X



トップページバレーボール
1002コメント305KB

全日本女子1130

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:17:12.42ID:r2URNSQ1
結局すべての元凶はミドルなんだよね
ミドルが粗大ゴミだから
レフトの負担が増大するし
マークされてドシャされる
史上最高のミドルと言われた
大友愛レベルを育てないと
日本はどんどん周回遅れにされてしまう
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:18:07.88ID:e64eF+eH
リベロとブロックワンタッチノーカウントがなければ日本はいまでも世界上位にいたよ
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:19:04.80ID:/NU0FU3p
>>849
日本戦は全部、夜6時から。
だから最終日に決勝の後に日本戦あることもあった。

3連戦の初戦の相手は日本が選べるなんてのもあったはず。
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:19:37.25ID:GeuPMqaT
>>850
へー、大型チーム?
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:22:04.38ID:GeuPMqaT
>>853
ってか、リベロがあるないで結構大きかったのね。
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:22:46.84ID:GeuPMqaT
>>857
なるほど
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:23:07.17ID:vB+RBFOP
中田監督は一般人のセンスのない予想は全く参考にしないので素晴らしいキャプテン岩坂岩ちゃんが誕生して継続してるんで良かったわw
その結果2017年バレーボール女子アジア選手権10年ぶり優勝ベストミドルブロッカー賞岩坂名奈岩ちゃん確定したわけで東京五輪にも期待だわw
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:23:41.20ID:/NU0FU3p
>>852
妊娠離脱前の大友は、確かにすごかった。

木村よりも得点原になってた。
クイックもブロードも外人に負けてなかったわ
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:12.92ID:e64eF+eH
>>854
いまのラグビーも当然だが日本はGLの日程で最優遇されてる。
中3日とかなくて全部中6日以上。前回はきつかった。これだけでもチャンス。
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:37.00ID:FxylOsG0
明日からの3連戦、セルビアアルゼンチンオランダ
全勝して日本は通算6勝5敗
勝ち越しても順位は7位くらいか?

全勝して勝ち越せると思ってるなら頭がおかしいww
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:21.55ID:e64eF+eH
>>861
後衛でも「バックブロード」というワンレグバックアタックを打っていた大友
ブロックだけは井上香織が上だったが。
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:48.13ID:/NU0FU3p
>>858
荒木や岩坂が常にコートにいたらボール落ちまくりやろ。

つなぎもしかり、二段トスあげるのも下手な奴いたし。

バックのミドル選手なんて、サーブレシーブの時に邪魔にしかならんから、コートの隅っこで立ってるだけ
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:28:39.96ID:kdZJj0/o
大林が凄いと言いたいわけではなく

大林みたいに
クイック、ブロード、サイド、バック、1人時間差
など、なんでもできる選手が複数必要

練習って個人技取得するのも練習なんじゃないの?

所属チーム帰っても、一年なにしてんの選手って。
ひたすら同じことやってるだけじゃ意味ないよ
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:30:24.45ID:/NU0FU3p
>>865
大友の攻撃力活かすためにオポジットで使ってたころもあったよな。

井上のブロックもよかった。
荒木、山口、杉山、吉原

今のミドルはほんまにショボい。
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:30:33.04ID:FxylOsG0
木村沙織復旧させれば

復旧しないから負ける 以上ww
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:34:42.37ID:kdZJj0/o
>>871
だよね
大林が4人いたら強くね?笑
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:35:32.95ID:FxylOsG0
ガビ対策は45本打たれて決定率31.1%(それまで41.4%)まで落としたんだから成功したんだ

世界バレーのほうがガビ止めてないか?
代わりにガライを止められなかったけどさ
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:36:46.44ID:OR2girEW
解説の川合って人バレーに詳しいしまだマシだな
ここじゃ文句言われてるけど
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:37:53.45ID:kdZJj0/o
よく
日本の多彩な攻撃!
ゆーけど、最大でもリベロ除いて4方向からの攻撃であって
別に海外でもやってるよと。

4方向プラス個人技を組み合わせたらかけ算で増える
日本はリベロ排除して、5方向プラス個人技

これしかないって

選手がどうこうより
1人当たりの個人技をまず増やせ
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:38:20.28ID:FxylOsG0
長岡が万全だったとしても今回の結果はそんなに変わらない?

うん、変わらない
レフトが機能して逆サイドに振れてこそ長岡が入るんで
あとOPに長岡入れたら守備が悪くなるんで崩されやすくなるだけ
結果は同じ、けどいないよりはいたほうがいい
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:38:30.77ID:GeuPMqaT
>>875
そうそう、大林も川合も全盛期を知らんからなー
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:40:16.18ID:vfYkYEmW
ガビは低いからな
対策すればなんぼでもとめられるんだよ
所詮は175
ボゼッティみたいなもん
別に嫌らしさもないし
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:40:46.60ID:GeuPMqaT
>>873
大林ってそんなに凄かったんだね、
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:41:50.90ID:BUi6Wkvu
2セッター制ってどうなった?
リベロの代わりにレシーブのいいセッター入れたらどうだ?
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:41:55.04ID:H/hIxrvx
>>820
頼むからプレーも人間性も出さずに中心から消えてくれ…
ガチで佐藤お前じゃ終わるんだよ…・
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:42:31.11ID:vB+RBFOP
今の日本女子バレー圧倒的アタック決定率不足を見る限り圧倒的安定感の2013年ワールドグランドチャンピオンズカップベストスパイカー賞の迫田さおり迫ちゃんと岩坂名奈岩ちゃんの協力プレーが懐かしいわw
東京五輪で見たかったw
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:43:40.92ID:e64eF+eH
大林は女子歴代ベスト6に入る名選手。
184あって攻撃は万能かつ守備も出来る。
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:44:02.02ID:GeuPMqaT
>>883
現状1人でも正セッターいないってなってるけど?
いいのいるかな?
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:47:09.19ID:kdZJj0/o
>>883
そのセッターがアタック打てればいいよね!
宮下がアタッカーもやれるならいいのだけど
本格的にやろうとしないあたりが勿体無い
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:48:07.71ID:FxylOsG0
江畑、長岡はバックライトからも打てた。迫田のバックセンターはよく決まった。木村も今のメンバーに比べたらまだ決めてた。
今は古賀はセンターからしか打てないし。石川もまだまだ。石井のバックアタックは真ん中からのみだし、ほとんど決まらん。

江畑はバックセンター(Bラインというかややレフト寄りが最も決まる)
長岡は左なのでバックセンターだけどクロス系が多い
迫田ははじめバックセンターだが華麗に1枚で止められ続けたのでバックライト

石井も石川も古賀も広角に打てるのでバックセンターがよい
黒後もバックセンターが多いがあまり広角には打てないと思ふ

タイプによって違うだけだな
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:49:27.76ID:e64eF+eH
ツーセッターは出来ても高校レベルまででしょ
1人のセッターでもアタッカー連中と合わせ切れないのに。
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:50:23.21ID:3HrEpIoV
渡嘉敷来夢
身長193センチ 50m6秒台 最高到達点335以上
こういう人が本物です
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:54:13.97ID:e64eF+eH
>>890
川合よりも井上譲のほうが実は凄かったけどな
サウスポーでサイドもミドルも出来て顔はアイドル顔負け
ソウル五輪では井上の足首靭帯損傷が無ければメダルも夢でなかった
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:55:15.18ID:FxylOsG0
昔話ばかりで虚しいなww
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:55:18.93ID:AfsEhALg
>>777
松永さん、なんか好き
飛び抜けて美人って感じではないけど
なんか好き
でも全日本は・・・
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:56:49.06ID:FxylOsG0
ガビは低いからな対策すればなんぼでもとめられるんだよ

今回メッタ打ち喰らってなかったか?www
ブロックにかすりもしてなかったような
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:57:30.80ID:vB+RBFOP
今の日本女子バレー圧倒的決定率不足を見る限り迫田さおり迫ちゃん今からでも東京五輪目指さないだろうかw
肩は長期間休んで良い状態だろうからいけるのではと思ってしまうw
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:58:18.22ID:vfYkYEmW
迫田と岩坂がMBということは挟まれているサイドアタッカーが地獄だな
全部自分のところに上がってくるかラリー中は全部さばかないといけないポジション
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/26(木) 23:58:48.99ID:AfsEhALg
>>895
村永でした、いっつも間違える
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:00:12.93ID:/TnPP6B2
おいおい大林は、韓国に負け続けた1番の戦犯だぞ。大林が辞めた後また勝てるようになった。テレビで誰の時負け続けたのというとみんな私じゃないといって大林の方を向いてた。
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:05:26.81ID:5GCEMsWj
大林中田の頃はもう日本弱くなってたから
男子の方が人気あったしねその頃
まあバレー何で女子もそれなりにはあったかもだけど
人気出す為にユニをレオタードにしたりとかもしたんだぞw
1回こっきりだったと思ったけど
それの頃の韓国は強かった
それこそ拾ってつなぐバレーだった今とは違う感じだね
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:35.32ID:0N6OcotQ
>>896
チビは対策されたら通用しない理論をパクってみたw
まあ実際にはガビにもボゼッティにもやられることはあるし
2人とも世界でも評価は高い
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:13:38.28ID:7xQ+DUAq
ケニアだって180cm級ばかりだったけど
陸の王者黒人は飛ぶからな
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:15:00.31ID:7xQ+DUAq
だれも黒後に期待していない件www
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:18:31.20ID:XEqUjDWH
>>889
ミドルがブロードでブロック引きつける→センターからのバックアタックが決まる

これがないからなあ、打点の低い日本女子にはつらいな
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:19:27.66ID:GY1ST1ht
引退してなければ迫田さおり迫ちゃんとキャプテン岩坂名奈岩ちゃんが協力プレーしたら常に流れが良くなるのでずっと天国だからw
そこに石井石ちゃんと新鍋新ちゃんとで久光3人娘連携プレーしたら超絶天国だわw
0909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:24:00.57ID:Q/aPc67H
黒後が、今日の試合からベンチ入り確定。
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:40:03.31ID:TeoeFPmY
日本がまた昔のようにメダル常連になるにはリベロ禁止とサーブ権ルール復活、15点マッチに戻すしかないな。
まあ、日本下ろしの為のルール改正だったんだろうけど。
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:54:52.29ID:XoQN+wUl
マジでサイドアタッカーって180cm以下しかいないの?
岩坂なんか、若いうちからサイドっていうかレフトに育てておくべきだったろう。
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 00:59:36.54ID:XoQN+wUl
どうせレフトオープンしか上げないなら長身レフトに打たせておいた方がいいじゃん
今すぐだったらアラキングにレフトオープンやらせた方がいいんじゃないの?
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 01:05:58.21ID:XoQN+wUl
黒後って、古賀のダメ版でしょ
欲しいのは黒後じゃなくて大型のサイドアタッカーだよね
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 01:27:09.64ID:7xQ+DUAq
黒後のことはまぁ明日観てからでいいだろう
人間は進歩するから今回はよほど崩されない限りフルで打つだろうし
まずはじっくり見てみよう
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 01:29:14.40ID:7xQ+DUAq
身長は古賀と同じみたいだし石井ともそんなに変わらない
でも手の長さ、スイング 助走や打ち方は三者三様だね
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 01:38:40.78ID:1tiVCLye
そりゃあシュテイ198cm、エンシンゲツ201cmみたいなのがいたら最高だろ。
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 02:32:23.55ID:6q/rREw5
中国人の女は195でも素早く動ける
日本人の女は185超えるとジャイヤント馬場みたいなノロさになる
それで勝てるわけないだろ
白人や黒人の女の195なんか中国人よりもっと早くて強いのに

井上がモンスターのように強くてもタイソンに勝てるわけないんだぞ
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 02:59:07.69ID:uPkXGDnl
>>912
荒木って新鍋と揃ってブロックジャンプしたら同じ高さだったぞ
だからあんな少ないブロック得点数なんだよ
現実をみなきゃ
スポットで良くても平均が全然ダメ皆騙されている
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 03:02:32.15ID:uPkXGDnl
今回平均が全然ダメな選手が多くプラマイ大幅マイナスで
大差がつくセットが多い原因になっている
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 03:11:20.66ID:uPkXGDnl
日本戦で中国の9番が5点ロシア16番が3点日本戦で
サービスエースしたが2人ともここまでトータルで8得点
いかに今回日本のレセプションの乱れが敗因になっているかを
象徴する数字
0922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 03:20:55.50ID:uPkXGDnl
木村も荒木もリオ後ここぞというところで決められない選手が多いと
捨て台詞を吐いたが
劣化してスポット的にしか活躍出来ない弊害の方が断然大きい
若手に道を譲るべき
ベテランに頼った中日が長期低迷、ソフトバンクもそうなりつつある
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 03:48:45.58ID:TeoeFPmY
>>919
その2人だと背が高い分ブロックは荒木がまし。
低いと飛ばないといけない分遅くなる。
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 04:08:59.57ID:QePHg0x9
荒木は休日には全日本の合同行動から抜け出して旦那とエッチしているのかな?
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 04:13:57.22ID:e2SL77ir
セルビアが手抜きして日本が勝ったら、またメディアの熱狂記事が出回るんだろうなあw
嫌だな
黒後が出て勝ったら、黒後が救った!とか書かれちゃうんだろ?
なんか嫌だわw
古賀復活の狼煙を世界ランキング1位相手に!
とかねw
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 04:22:50.93ID:bp6q8lV5
テレビでは、
 エース 古賀
 エース 石井
 エース 黒後
新エース 石川…

エース沢山居るものなの?
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 04:50:28.69ID:ALFcyf5S
昔むかし、レフトの2枚をエース、ライトをスーパーエースと呼んでいた頃があったそうじゃ…
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 06:29:50.60ID:WA++qVHr
>>929
フジテレビの言ってることなどまともじゃないからwww
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 06:42:39.67ID:BWcloSPP
>>931
うるせーよバカ
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 06:58:19.78ID:6q/rREw5
日本だって長岡と田代がいないんだから手抜きだろ
しかも岩坂と佐藤を使ってるんだからナメプだわ
他の国は怒ってるぞ
なんで日本は二軍で戦ってるんだってな
真面目にやれってな
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:13:07.54ID:Sly2wHgq
セルビアは唯一1軍メンバのブシャ出てきたら、手抜きだけど、きちんと勝ちに来ていると考えていいと思う

ブシャ出てこなかったら舐められているだろうね
0938名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:18:56.66ID:8dpVZyZc
>>937
ブシャはかわいそうだね
他の主力選手がオフを満喫しているSNS見て羨ましがっているだろう
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:20:21.82ID:Sly2wHgq
ミハイロやボシュコって旅行してても
動画で自国の試合みたりすんのかな?
0941名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:35:26.16ID:Sly2wHgq
WC 結果からして

1中国
2アメリカ
3位ロシア
4位ブラジル
5位オランダ
6位セルビア
7位韓国
8位ドミニカ
9位日本
10位アルゼンチン
11カメルーン
12ケニアだったとしよう順当に

すると、世界ランキングが
1位中国
2位アメリカ
3位セルビア
4位ロシア
5位ブラジル
6位オランダ
7位日本
8位イタリア
9位韓国
10位ドミニカになります
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:37:28.70ID:WzWNDIxy
今日の試合の鍵を握るのは鍋谷ちゃんだよ
鍋谷ちゃんがベンチ外なら最悪負けるかもしれない
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:40:19.89ID:Sly2wHgq
五輪組分けはこの世界ランキング基にすると
b組 
1位 中国
2位 アメリカ
5位 ブラジル
6位 ロシア
7位 アルゼンチン

日本 開催国
3位 セルビア
4位 ロシア
7位 イタリア
8位 オランダ
9位 アフリカ
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:42:48.08ID:Sly2wHgq
五輪組分けはこの世界ランキング基にすると
b組 
1位 中国
2位 アメリカ
5位 ブラジル
6位 ロシア
7位 韓国
8位 アルゼンチン
A組
日本 開催国
3位 セルビア
4位 ロシア
7位 イタリア
8位 オランダ
9位 アフリカ

こっちが正しい
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:49:07.63ID:MSjhvv19
古賀は、ミハイロ、ボシュコ、ラシッチのいるセルビアに香港で勝ったことがあるから、いけるはず。
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:56:02.98ID:4/IOGuaX
>>942
あなたは鍋谷がベンチ外になる可能性が大きいと思ってるんですね。
私も同意ですが。
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/27(金) 07:58:33.38ID:Sly2wHgq
五輪組分けはこの世界ランキング基にすると
b組 
1位 中国 五輪予選枠
2位 アメリカ 五輪予選枠
5位 ブラジル 五輪予選枠
6位 イタリア 五輪予選枠
7位 ドミニカ 北陸1位
8位 アルゼンチン 南米

A組
日本 開催国枠
3位 セルビア 五輪予選枠
4位 ロシア 五輪予選枠
7位 オランダ 欧州1位
8位 韓国 アジア1位 
9位 カメルーン アフリカ1位
ごめん現時点で、ですわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況