X



トップページバレーボール
1002コメント362KB

全日本女子1098

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:06:31.45ID:1W3hfhUj
江畑はサマーのサイン会に若手に混じって出るらしいなw
落ちぶれたねえ
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:09:17.66ID:xz+ZB1Vc
めんどかせー奴いるな
じゃあ迫田打ち屋でいいよ
打ち屋って練習でスパイク打ちまくる練習要員だから。
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:14:33.04ID:mLTnjFvs
名門東レのレジェンド迫田と
万年格下二部リーガー江畑じゃ比較にもならない


⚪迫田さおり 

*サーブ賞 09/10
*ベスト6 09/10 12/13 13/14 15/16
*得点王 13/14(日本人としては10年ぶりの快挙)
     
*Vプレミアリーグ優勝4回 
*皇后杯優勝2回
*黒鷲旗優勝2回

*ミスVリーグ

*Vリーグ栄誉賞


☆★☆ リオ五輪メンバー入り ♪





⚪江畑幸子  WなしW
       
     
 ◆◇ リオ五輪メンバー落選 (笑)
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:42.03ID:mLTnjFvs
>>327
はい、答えられないw
だから江畑は木村の補助アタッカーのなんちゃって打ち屋と言われるんだよw

打ち屋のくせにいつもサーブで狙われる木村より得点少ないなんて恥ずかしくないか(笑)
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:57.44ID:CK0TCp6i
もう過去の人の話はいらんw
どこか他のスレでやれや、基地外2人!
働け!
エバさこ論争など誰も興味ねーんだよ!
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:25:27.94ID:mLTnjFvs
木村全盛期の補助アタッカーが誰でも良かったのは2010世界バレーで明らか。
寧ろ江畑はチームの足を引っ張ってた

以下参照↓


2010年の世界バレーは結果的に初戦のポーランドに0-2から逆転勝ちしたのが大きかったが江畑が下がってから大逆転勝ちw

3決のアメリカ戦も敗色濃厚から江畑を下げて石田を入れて大逆転勝ちw

江畑は足引っ張ってたw

ポイントになる試合にはとことん弱かったな
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:34.06ID:mLTnjFvs
打ち屋ならサーブで狙われる木村より多く得点して勝った試合を自慢しろやww

アホの江畑ヲタwww
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:31.88ID:fZFk5cTv
江畑って結局は竹下佐野が居て、さらに木村の全盛期以外は使い物にならなかったよね
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:24.30ID:H047V/lN
中田ジャパンについて語ろうぜ!

なんか話題ない?
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:47.92ID:wUiNXc83
>>337
はい。答えられない?
答えてないのおまえでは?
質問見てねww
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:52.16ID:wUiNXc83
>>340
迫田はどうなの?w
スコーピオンも一瞬で終了したねw
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 13:07:53.42ID:ZhTJMqyI
迫田がレギュラーだったのは2013年

たった1年wwwwwwww

あとは控えwwwwwwwwwww
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 13:41:27.80ID:mLTnjFvs
2014年もレギュラーだぞ負け犬落選江畑ヲタ君w

ところで、なんちゃって打ち屋の江畑が木村より得点して勝った試合って無いのかよ?www
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 13:43:31.84ID:mLTnjFvs
木村の補助アタッカーのインチキ打ち屋スカンク江畑ww

そろそろ認めたらどうだ?w
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 13:47:28.48ID:mLTnjFvs
>>341
それねw
竹下佐野が居て木村の全盛期なら古賀や黒後石井も今よりずっと活躍できただろう

一人だけ二部リーグで楽して体力余ってたから少し多目に使われただけなのが江畑なんだよね
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 13:57:04.02ID:ZhTJMqyI
釣り馬鹿がいくら発狂しようが

全日本総得点

江畑>>>>>>>>>>>>>迫田
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:01:26.50ID:mLTnjFvs
リーグ戦に照準を合わせて優勝争いしてたら迫田と
下部リーグでチンタラ遊んで全日本に照準を合わせてた江畑w

その違いが全日本での試合数に表れた時期が有ったというだけのことだ
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:36.50ID:mLTnjFvs
下部リーグなんて実力差がありすぎて
プレミアから墜ちてきたチームは誰が出ても適当にやっても勝てる相手ばかりだからなw

江畑はそうやって全日本に照準を合わせて調整してたわけだw

一方の迫田は当時東レの黄金時代でレギュラーを掴んで必死に優勝争いをしていた。レギュラー争いと優勝争いの真っ只中にいたわけだ

全日本招集初期は適応が大変だったと思うよ
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:03:57.05ID:mLTnjFvs
東レでの激しい優勝争いと全日本との往復に慣れてきた迫田は徐々に出場機会を増やしロンドンで3試合スタメン、2013,2014はレギュラーだった

一方の江畑は徐々にアドバンテージを失い補欠に降格してそのまま落選

こういう流れ
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:04:58.24ID:mLTnjFvs
木村の全盛期だけの補助アタッカー江畑は木村の衰えと竹下佐野が居なくなると何も出来ずに、まだかなり若いにもかかわらず自然に出番が減って消えていったw

迫田が木村の衰えや竹下佐野抜きでもグラチャンのメダルに貢献しその後の世界バレーもチームの中心として活躍したのとは対照的だったね
0357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:06:11.20ID:mLTnjFvs
江畑がそんなに良い選手なら
弱冠23歳で補欠に降格して
そのまま浮上せずに落選なんてしないわw

これが結論だろう
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:07:07.38ID:CK0TCp6i
>>357
しつこいぞオマエw
会社行けやこの引きこもりw
江畑迫田なんて今は関係ないんだよ!
よそでやれや基地外!
0361名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 14:55:47.14ID:mLTnjFvs
モントルーのコートに這いつくばってるのにゴミのように無視された江バカw

哀れすぎるww

スカンクとまで馬鹿にされたら辞退しとけよwwwwwwwwww
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 15:01:22.47ID:CK0TCp6i
>>361
しつけ〜よ!
この粘着野郎!
迫田なんて話しは必要ない!
迫田スレで1人でやってろ!
1人で23連投もして恥ずかしくねーのかw
仕事しろや引きこもり野郎!
0363名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 15:02:02.58ID:mLTnjFvs
華やかなプレミアリーグで優勝争いする迫田

閑古鳥の鳴く2部リーグでどさ回りする江畑w

江畑にとっては全日本がすべてだったろうなぁ・・・笑


哀れスカンク江バカ www
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 16:30:23.99ID:mbJTsYhz
ポーランドやっぱり強いわ
アメリカのブロックでもかなりスマジェクにやられてる
なのに、ブロックの弱い渡邉芥川で勝てるわけなかろう
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:14.87ID:CK0TCp6i
>>364
誰のブロックなら勝てるの?
岩坂?入澤??
ただデカいだけでも、横移動の遅いやつじゃお話にならんぞ
だいたい、ブロックだけで勝てるかよw
アタッカーが決めきれない、それじゃ勝てるわけないw
今の代表はどいつもこいつも世界には通用しないだけ!
誰でも変わらんわw
0366名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 17:43:06.51ID:gJFXQLMx
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 18:01:52.63ID:LaVFVaFK
>>365
誰でも変わらんなら余計にチビは要らんわw
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 18:12:57.70ID:dD++TwNX
スカンクの話題はやめて
もはや代表レベルの選手じゃまったくないので
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 18:35:02.48ID:3ceC73Sz
ID:mLTnjFvs
アホのサコちゃんキモヲタ
凝りもせずいつもアホ妄想垂れ流しw
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 19:27:39.37ID:sPCSLjhg
ひきこもりになると
頭イカれる
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 19:33:30.85ID:rU1RTlvA
しつこいw
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:28:43.57ID:/Sm+zOMO
今日は我らがキャプテン岩坂の29歳の誕生日🎂
中田がインスタ更新するだろうね🎵
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:58.10ID:n3HGIskq
何度見てもOQTのタイ戦は痺れるな
もう後が無いOQT独特の緊張感がビリビリくるわ

あのビリビリくる緊張感を味わえるのは五年後か…
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:46.41ID:dD++TwNX
中田さん、早めに辞任した方がいいよ
じゃないと、歴史上、最弱全日本女子の指揮官
女子バレー人気を下げた張本人として
名を刻んじゃうよ
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:01:23.03ID:2bIlZXaH
安心しろ
中田の次が最弱全日本女子になるからw
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:04:55.98ID:kP9hgD5l
>>375地元東京五輪で日本バレー史上最悪永久戦犯の中田JAPAN。
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:50.50ID:2bIlZXaH
中田ジャパンのメンバーから考えると
東京五輪5位でロンドン五輪金メダルに匹敵し
東京五輪8位でリオ五輪銅メダルに匹敵するだろ
しょせん三軍なんだからな
0378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:25:11.61ID:jgivrTXE
サマー見る限りボールは変化すくなそうだ
レセプションが比較的安定している
これははっきりいって日本としてはストロングポイントが消えて不利
Aパス返されたら強豪には手も足も出ない
0379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:42.76ID:kP9hgD5l
>>377三軍のまま地元開催のオリンピックに出れるなんて中田は、金メダル詐欺師か。
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:49.10ID:UL90K+I4
>>381
確かに。しかしながら試合じゃないと
チャラチャラしていて、代表の意識軽薄そう
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:49:30.73ID:kP9hgD5l
>>381まあこれ程期待が持てない絶望的な日本代表も珍しいな。地元開催なのに。
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:55.48ID:3ceC73Sz
新ボールは日本に取ってプラスだろう
日本はレセプディグが乱れたら終了。ボールの変化は少ない方がよい
外国は乱れてもハイセットで決めきるエースがいるが日本にはいないから
Aパスに近ければ3枚4枚の攻撃の選択肢ができる
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 22:04:17.97ID:RAlUtQ2k
石井がやらかさないようにミカサに圧力かけたんだろう

まあそれでもやらかすのが石井なんだけどなw
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 22:38:15.50ID:VM/MGAc0
>>384
いや日本に不利
もともと日本はサーブが弱かったから崩せず連続得点できなかったのが
新ボールでそれができるようになった
でも今度はそうじゃなくなるからもっと勝てなくなる
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:04:41.57ID:o2AXT4Cc
日本は眞鍋のときにボールの変化量に着目しそこに活路を見出した
結果世界一のサーブ効果率を出すようになり世界3位になった
世界はすぐに日本に追いつき日本は弱体化
追い越されたらもとの日本の順位まで落ちた
ボールが変化しなくなったらどうなるか
そこに強みを見つけて世界に先駆ける戦術を見出せるかどうか
要するにポイントはそこ
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:05:15.35ID:avjb8had
>>373
迫田が爆発してくれた
宮下のサービスエースも痺れる
石井も地味だがいい仕事をしてる
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:12:41.56ID:qJWtJmIB
サーブで崩す機会が少なくなれば
決定力の差が顕著になり
サイドアウトを連発される最悪の負けパターン
ブロックの低い日本には完全に勝ち目がない
新球はブレが少なくなったことにより
さらにグループ通過が厳しい状況なのは確か
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:27:05.06ID:ilK2IC5K
OQTのタイ戦は最後木村が佐藤の近くに来てサーブレシーブしてたの見て信用してないなと思った
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:46.21ID:3ceC73Sz
サーブで崩されて失点するのは日本
外国はエースを取られない限り乱れてもハイセットでエースが決めてくれる
いずれボールの変化が少なくなっても強豪には今のスパイカーでは勝てない
しかし日本がレセプが安定すれば今までよりは良い戦いができる
負けてる試合はほぼレセプディグが乱され攻撃できなく連続失点で負けるパターン
0395名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:44:14.51ID:ss2FO4X0
>>390
戦術?MB1とかHB6とかなら要らんわ
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:47:10.55ID:avjb8had
>>307
田代と佐藤美弥の控えセッター争いだよ
多分、田代が消えると見た
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:57:10.94ID:qJWtJmIB
女子もパワーバレーになっているのに
高さから逃げていても無駄
求められるのは高さがある精度
もう育成から考え直さないと話にならない
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/03(水) 23:58:48.70ID:nsbwOjWS
>>394
打てない、ブロックできないはまだガマンしてみることにするけど、
拾えないは無しだよな
バレーをやる資格もないわ
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 00:06:24.91ID:WmvdX0mx
>>396
アジア選手権は田代と宮下で挑んで
田代が中国は無理として韓タイに勝てたら、ワールドカップも出るだろうなと
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 01:28:23.06ID:b2t9SMAO
ミカサ、モルテンと日本企業なんだから、日本が得意なボールがあれば変更するのは容易い。モルテンとアディダスは同じだし。

だが、どんなボールに変えても元々日本が弱いので意味ない
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 01:32:24.03ID:p/j6vXmP
>>385
サーブの変化が無くなるならバックアタック、レフト無しでレセプション専用機新鍋の必要性が逆に無くなると思う
サマー見た感じ野村さんの最強サーブも効果が無くなってたしレセプションだけの新鍋に拘る必要は無さそうだわ
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 01:53:10.82ID:pyvXW3bE
オリジナリティの無い中田私物化JAPANに明日など無い。
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 03:16:07.47ID:J9u+qFEq
>>317
はいバカ丸出し大笑いw
ベーシックな戦い方で勝ち目がなくなって
木村個人の能力に頼るしかなかったって事
日立オタが勘違いしてるのは江畑が中国に通用したと思い込んでる事
もう一度バカなお前に何度もおしえてやるが、江畑が中国に通用したなんてことはなかった
その点をはっきりくっきり理解しなさいな、江畑の代わり何ぞいくらでも吐いて捨てるほどいる
中国戦に江畑が強いから勝てたなんて嘘を吹聴するのを辞めればそれでこの話は終わるんだわ
試合の流れは

江畑が全く通用しないブロックにかかるわアウトになるわ失点かさむ
木村が個人の能力で中国相手に奮闘竹下佐野はバックだろうがフロントだろうが木村に集める
中国が木村を止められず守備のシステムが破綻、木村一人をマークし何とか対応し始める

★ここに来て中国相手に強いわけでもなく木村に何とかしてもらえないと
通用しない程度の力しかない江畑が使えるようになる←ここが大事

反論をきっちりしたいなら上記の試合の流れをバレー無知のお前がきっちり説明しろよw
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 05:39:47.99ID:Pa/5sDxQ
監督とキャプテンの間柄なのに戦友?
中田久美、、、年々頭が湧いてくるレベルになってしまって残念無念。
あれではね。
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 05:47:41.50ID:dedlijou
>>307
富永の前は、田中美咲と言ってたしな
宮下アンチで典型的なのが、
セッターは宮下以外なら誰でもよくて、
他のセッターをダシに使うから失礼な話だ
それは昔から変わってない
喫茶のミニマリストなどはその典型
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 07:59:45.57ID:j8HfS93P
変化の大きいサーブをきっちり返せる新鍋とか木村、佐野がいたから何とか戦えたんで、逆に相手は変化の多いサーブを返せない。この差の大きさが重要。
A,Bパスでシュテイに体勢十分で打ち込まれれば佐野でも取れない。しかも、エンシンゲツまで警戒しなきゃならんから。
0407名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 08:13:02.22ID:j8HfS93P
中国は地元開催でがっつりメンバー落としてきたな
VNLはもはやどういうモチベーションで見ればいいのかよくわからん大会だな。いちおう観戦文化を根付かせるみたいなのがお題目らしいが、ガラガラが多いし。
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 08:33:55.30ID:bwHfmH98
海外チームが常にAパス、Bパスだったら攻撃力と攻撃の選択肢が多いんだから日本はブロックついていけないでスパイクの練習台になりそう
逆に日本はミドルとライトがAパスでも決定力低いからレフトかバックセンターだけ警戒しとけばいいだろうな
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 09:13:55.66ID:OA0XHXLG
自国開催の五輪で赤っ恥をかかないように
出場辞退だって冗談じゃない状況…
ほんとに実力、人気ともに底辺にきたな
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 10:04:56.41ID:MKf0j6K/
>>396
田代はもう使えないだろ
フェルハトコーチに丸裸にされてるセッター
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 10:12:18.31ID:jqZ1e4lH
>>410
アクバシュはどこかの代表の監督になったの?
0412名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 11:46:29.07ID:sO53r7Wh
どんなに負けても久光贔屓だけはやめへんでえw

岩坂はキャプテンだし
長岡の為に背番号空けておくし
久光で出番のない中川は全日本で育てます

どんなに負けても久光贔屓はやめへんでえw
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:04:51.98ID:HTJYPvjV
>>385
真逆だよ
サーブレシーブの重要性が低くなるから
攻撃力のあるストロングヒッターで固めた方が強くなる
サマーでもあの下手糞の堀川がレセプション参加出来るレベルだからな
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:05:06.95ID:l+TiSIQw
今ほど全日本が特定のVチームに偏ってたことないんじゃないかな
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:07:52.91ID:g9NhvCj5
ここまでくるととりあえずWCは宮下メンバー入り確定の雰囲気出てきたよな。
なんだかんだ宮下使いたかったんだね、って感想。
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:09:16.78ID:g9NhvCj5
>>412
中川は守備うまいから使いたくなる気持ちはまあわかるよ
でかくなる前は動きも素早かったし
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:14:37.40ID:jqZ1e4lH
>>417
Yahooニュースに中川のインタビュー記事
中田監督からはレシーブの向上と、バックアタックの習得を課題として与えられた
久光でもレギュラーに食い込み、オリンピック出場を目指すだそうだ
やっぱ中田は久光には甘いなあw
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:21:32.80ID:QGLgXsEo
新球がモルテンに近い性質なら
レセプショは酷いが決定力はそこそこある
NECが来シーズンは躍進するかもな
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:24:30.73ID:nV2ktyKF
西部サマーではジャンプサーブの使い手はほとんどいなかったね
NECの廣瀬上野のジャンサがどうなっているかも東部サマーの見どころになりそう
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:17.24ID:z6EJbvDP
ミカサ新ボールはミカサ旧ボールとモルテンの間くらいかな
モルテンほど変化しないって事はないと思う
サーブで崩せないと厳しい日本は不利だよなあ
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:46:31.95ID:O49izD6H
>>410
フェルハトも逃げ出す全日本女子の図・・・なのか?
それとも
日本チームの情報はチューチュー吸うだけ吸ったので、もう用無しの全日本女子なのか?
世界の諜報工作の舞台裏を知りたいな
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:50:01.88ID:y2HkHVMY
冨永がこのまま外されるならわざわざイタリアまで行ったのに不憫だよなぁ
島村と一緒にサマー後から合流なのかもしれんが
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 12:53:21.46ID:7aKEphTF
何でサマー優先なんだよw
サマーは若手の大会ですぞ
残念ながら今の時点で呼ばれてない選手はもうないかと
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:11:18.71ID:84Y1n2Q/
>>403
誰が中国戦に江畑強いなんて書いたよ
勝手に話作って嘘ついてんじゃねぇよ

木村が個人の能力で中国相手に奮闘竹下佐野はバックだろうがフロントだろうが木村に集める
中国が木村を止められず守備のシステムが破綻、木村一人をマークし何とか対応し始める
って嘘こけ!
後半になればなるほど、竹下は
木村、江畑にボール集めてる
(中道が入っても江畑)
ミドルなんか殆ど空気、特に大友
木村にだけマークするわけないだろ
勝ったから良かったものの、竹下のトスははっきり言って単調だった
ミドルには殆ど上げずに、江畑、木村
だけだったし、新鍋はたまに
上がってもしっかり決めて活躍
新鍋、佐野は、木村の負担を減らす為に
サーブレシーブ殆ど2枚で取る
通用しなかったってミドル批判するなら
まだわかるが、江畑は通用してなかったはあり得ない。
江畑が全く通用しないブロックにかかるわアウトになるわ失点かさむ

ミスしてブロック捕まったが
それが?あれだけスパイク打ってれば
そりゃ、ミスもあれば捕まるだろ
それで、通用してなかった事になるのか?なんじゃ、そりゃw
決めなきゃいけない場面でしっかり
決めてるそれが大事ではないのか?
結局江畑嫌いなだけだろw
相変わらず、日立ヲタ確定で話進めてるし。話盛るしw
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:15:44.60ID:23/qykgB
海外行ったら上手くなるとは限らない。奥村とか去年の方が良かったし
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:25:07.30ID:tKJdtulf
>>425
日本語読めてないっぽいな君
そいつが書いてるのは序盤江畑が一切通用せず
木村にトスを集中させそれに答えたって話じゃない?
江畑が通用したのは中国の守備陣シフトの後
君が書いてる反論はバレーの知識が無いせいで
書かれてることが理解出来てないようにしか見えないがどうなん?
割と丁寧に説明してくれてるのにやばくない?君の知識
長文書いてるが試合の展開において全く反論になってないよ
見たプレーを理解出来ない奴がただダラダラ感想文書いてるよね
バカじゃないかぎり君ニワカなのわかるよそれじゃ
知識なく反論するのは日立オタしかいないよ此処は
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:37:31.64ID:tKJdtulf
0200 名無し@チャチャチャ 2019/07/01 22:54:44
栗ヲタ軍団の一人が中国人なんだけど
コイツが厄介で栗原とか宮下と日本にとってマイナスになりそうな
奴に限ってゴリ推ししてくるんだよな
中国に強い江畑なんかは逆に迫田を使って叩いてくるし

↑事の発端これのようだし経緯見ずに参加したとでも言い訳してとんでもないこと言い出してるのかな
日立オタID転がすくせに粘着した挙句に他人のふりしようとするから相手するだけ無駄ってこと?
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:56:19.78ID:+jzxkAvp
黒後はともかく、石井ってバックアタック得意でしたっけ?
打ってもネットにかかって相手のチャンスになることが多かった気がするけど
今年のNLはまあまあ決めてたかな
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 13:59:44.08ID:jqZ1e4lH
>>430
中田ってインタビューとかで、必ず自分のご贔屓の選手の名前を挙げるよなw
ここでの石井もそう
バックアタックが課題だと今季のリーグで語ってきた石井が得意か?w
前にインタビューで、ミドルの渡邊や芥川の活躍が良かったですね?って言うインタビューに対して試合に出てない岩坂の活躍もなぜか推してたw
岩坂石井新鍋長岡佐藤美弥は徹頭徹尾ご贔屓にするつもりなんだろうな
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 14:05:31.49ID:9wO53dLQ
>>430
中川に比べりゃって話だろ
別に黒後と古賀も得意じゃないだろ
リーグでも全日本でも決定率は低い
今季は石井のBAが一番決まってるからな
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 14:12:26.15ID:9wO53dLQ
>>431
バックアタックの事を言及してるのは中田じゃなく記事を書いた記者だぞw
頭悪いと大変だな
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/04(木) 14:27:13.16ID:Hgd1k9ld
>>433
石井ヲタ必死だなぁwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況