X



トップページバレーボール
1002コメント292KB

全日本1087

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/23(木) 16:18:38.41ID:/IOUA0re
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

※実況禁止。←重要
※全日本と無関係の選手(登録されていない、引退済み)の話題は控えて下さい。
※チームや監督を批判するならそれなりの根拠や説得力のあるネタを入れること。それが無いとただのアンチ行為なのでスレチです。アンチスレへ移動して下さい。

※前スレ
全日本女子 1086
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1558258706/
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:20:34.30ID:8dcXpO8C
これをゴールデンでやらなくてよかったなw
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:21:21.87ID:hVdPzX4k
勝負どこで奥村にあげるんだけどブロックの良いデラクルス居るとこにいくら上げてもダメだろうに。何本止められてんだ。
0441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:21:26.25ID:fPm9pczm
素人の意見だけど俺には中田監督が負けた時の言い訳をするために新鍋を外して中川を出しているようにしか見えなかったよ
ごめんなさい、中田監督
0443名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:24:52.48ID:3PcFmCx5
>>441 ピンポーン
0445名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:26:13.66ID:6oecCUbi
次のワールドカップは五輪出場権なしだから、どこも練習試合のようなもんか
0446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:26:14.28ID:MxIg49rP
>>442
ここぞという時に決めきれないのが石井だから...
黒後は元気ならこうやって活躍できんだけど連戦になるとガクッとパフォーマンス落ちるんだよな
0447名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:26:25.46ID:kD9QE+sj
中川って19歳なんだ
まだ良く分らん
0448名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:26:57.69ID:3ZaWv/NR
今日の結果だけで言えば新鍋もダメ鍋谷もダメ中川もダメ
ライト候補0なんだけどw
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:27:05.49ID:h9j8SA87
水卜麻美アナウンサー(32)は「私はもう結果出ましたよ」とニヤリ。「結構決意して、開閉会式、競泳、バレーボール、水球。かなりの額申し込んだんですけど、覚悟を決めて」と話すと、「ステータス 落選」と表示されたスマートフォンの画面を見せた。
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:27:06.73ID:r1TrP+Yk
まあ小幡と新鍋が揃うと中堅国以上に勝てることを再検証した大会だった
関も起用される条件が悪かっただけで内容は良かった 関が使えることが唯一の収穫
その他は意味のない無駄な起用だったな
ガチの上位国に勝つためには何をしなければならないのか
本当はこれを探る大会にしなければならなかった
廣瀬七海というカードはここで使わなければならなかった
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:27:42.31ID:5Pzp+Bpi
>>448
まだJT林がいる・・・
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:28:17.57ID:5Pzp+Bpi
てか全チームガチメンだったら最下位は日本かブルガリアだっただろうな
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:28:58.02ID:STOdSym8
石井は今日はお休みさせるべきだった
新鍋を見れば選手の集中力が切れていた、ムードが沈んでいた言うことが明確に分かるでしょう
黒後だけは途中出場と言うこともあり、集中力が素晴らしかった
面白いように決まりましたね
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:31:37.26ID:hVdPzX4k
中川はスパイク何本止められてんだ。
ライトの攻撃がほとんど皆無
しかし、黒後は面白い選手だね。
当たり出すと止められない。
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:32:11.68ID:r1TrP+Yk
>>451
もしも新鍋が駄目なら
熊本比奈 安田睦実 林琴奈 この3人しかいない
中途半端なレシーブ力では埋まらない
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:32:13.37ID:kD9QE+sj
今日は黒後出てなかったらあっさりストレート負けしてたわ
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:32:27.73ID:6Wne76gl
石井はともかく、新鍋なんて集中力切らしたり疲れるほど仕事してないだろ
バックアタックも二段も打たないリーダーシップ発揮してるわけでもないのに
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:33:37.37ID:STOdSym8
石井について言えば酷かったが、まあ、木村なんてこういう日が良くあった
レセプションだけは合格かな
中川は良い経験をしたが、守備はうまくなっても、アタックは見込みなしだと思う
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:33:51.45ID:RinSPa6b
黒後石井古賀あたりはガチャみたいなもんだね。
当たるときは当たるし当たらないときは当たらない。
とにかくスタメンって固定はないからその日その日で決めたらいい。
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:34:31.68ID:vM2yQgXd
>>453
石井休ませて誰がレセプションするんだよ
黒後が打ち屋、中川のカバーを小幡と石井で広範囲に取ってたんだぞ
石井の仕事量多すぎて後半疲れてたわ
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:35:53.54ID:r1TrP+Yk
>>455
相手との流れで たまたま隙間に通ったって感じだったな
俺からしたら隙間は殆どない単なる低空飛行に見えたが
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:37:00.99ID:oWE0OALx
きょうはなぜ古賀だけ使わなかったんだろうね
まあ中川同時インだから古賀だと守備が整わないか
石井がよたよたして、まあ二段ばかり打たされた打たされた
足がつらなかったので賞賛したい、よく最後まで動いたというより立っていられた
 しかし、新鍋のレセプション崩壊は自身の攻撃にも影響大で、
シリーズ通して満足いくものではなかった
とても危機的な状況である
もう時間的な余裕はない
石井・古賀・黒後で二段の決定力を上げる特訓とミドルのBCパス決定力のアップの特訓を
併せて鍛えなおせ
重点をAパス前提から脱却しろ、なんて前から言ってるけど
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:38:12.94ID:vM2yQgXd
黒後は打ち屋だから決まってたんだぞ
レセプションは最後のヘルプだけだった
中川の範囲が狭すぎて石井にどこまで負担かけるのかって事
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:39:26.78ID:STOdSym8
中川は駄目だよ
ライト攻撃はほとんどデラクルスの1枚ブロックに捕まっていたからね
高さも身長ほどないし、パワー何て鍋谷以下も以下だろう
まったく見込みがないと思う
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:39:31.59ID:r1TrP+Yk
中川は最初から根本的に作り直したほうがいい
最高到達311あるのだから 
東龍までは良かったが 久光で間違った方向に作ってしまった
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:41:03.59ID:CEmVIKIk
>>438
2勝13敗だろ。
今日も含めて最近の新鍋は全く決まらないし、サーブ狙われてレセプションだめでしょう。
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:41:35.24ID:MxIg49rP
中田的には中川育成のつもりかもしれんけど
中田の後任が中川を選ぶとは思えないんだがwそういう類の選手だぞ
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:43:06.78ID:STOdSym8
昨日の試合で溜まっていた疲れがどっと出たのが、石井、新鍋、小幡、佐藤、奥村、芥川あたりかな
って、中川と黒後以外、全員かw
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:43:10.56ID:hVdPzX4k
石井のインボール見逃しと佐藤のサーブミス。
中田監督すげー怒ってたなw
でも表情崩さないように我慢してんだねw
もっと感情出してもいいと思うけどなあ。
現役時代のオラオラ感をもっと出して欲しい。
試合中ももっと気合い入れたほうがいいよ。
選手みんな大人し過ぎなんだよ
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:44:37.16ID:oWE0OALx
>>467
同感
ハイボ−ルを強打することを完成させるべき
たたいてると言うが強打にならなきゃ意味わからない
まあ場慣れはしたかな
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:45:00.94ID:CEmVIKIk
新鍋なる気ないなら出なくていい。
海外チームは今回のビデオ見て新鍋狙いのサーブが増えるだろう。
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:46:59.86ID:CEmVIKIk
課題の多いNLでした。
選手はお疲れさん。
特に石井と佐藤は疲れたでしょう。
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:47:10.02ID:g9qSFNu1
後衛で入ってないだけっしょ
3セット目は中川がレセプション乱れたから外して黒後が入った
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:48:23.74ID:vM2yQgXd
黒後もキャッチ免除だったからな
レセプションして今日の活躍出来れば上出来だが
石井がレセプションで中川のカバーまでして2段ばっか打たされてたら疲労するわ
OP中川なら内瀬戸の方がマシだよ
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:48:55.98ID:ms329dbJ
70%あった新鍋のサーブレシーブはどこに行ったのか
それだけ国内リーグの日本人のサーブ力が落ちたと言うことか
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:49:59.62ID:l5IOWGKZ
このNLで山岸と渡辺、中川、関の不合格は決定したな
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:50:14.63ID:g9qSFNu1
>>467
いや、むしろ東龍のせいだろボールをきちんと強打しないで速さだけ求めて手打ちバレーするの
まあ中川はスピードもないわけだが…
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:52:04.99ID:STOdSym8
ともかく、韓国戦の宮下とポーランド戦の新鍋がネーションズを台無しにしたよ
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:52:40.87ID:vM2yQgXd
>>479
宮下もな
2枚替えで入ってアンダーと糞トス連発
お疲れ
0483名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:54:00.57ID:l5IOWGKZ
>>481
後、ベルギー戦の関な
0484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:54:51.52ID:b3xZfr5o
>>469
選ぶよ、183あるサイドなんていないんだから
中3時から6センチも伸びてるしまだ伸びるかもしれないし
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:55:47.90ID:CEmVIKIk
中田は新鍋の劣化を一番心配しているのでは。
崩される場合が多い。
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:57:05.99ID:Ekj6i4Vg
>>482
アンチのイメージ操作は良く無いわ
2枚替え良かったよ点差縮めたろ
0487名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:57:15.80ID:3PcFmCx5
長内がおるぞ。
0488名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:57:58.03ID:WBTRnP+B
なんで突然黒後レセプ免除に?
それだけ中川のレセプションかってたってことだろ
1枚打ち屋入ることなんて今までだって当たり前にあったんだから石井がフォローで、なんて言い訳
これで木村がどんだけの負担を背負ってやってきたか分かったかw
0489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:57:58.55ID:b3xZfr5o
>>482
宮下に安易なアンダー許した指導者の罪は重いよね
あんなセッター、ジュニアレベルでも少ないよ
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:58:06.69ID:vM2yQgXd
>>486
アンチですらない
印象操作も糞も見たまま
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:59:01.74ID:oWE0OALx
>>480
そうだよね
どっちかと言うともっさりしてる
だから強打できるスキルを確立してないと生き残れない
東龍はいちど封印することだ
そこで初めてどちらにも対応でき石井でも黒後でも大型版が完成する
0492名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 16:59:10.90ID:WBTRnP+B
中川なら長内残しといた方がはるかにマシ
なんで1試合悪かっただけで外したのか
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:00:17.90ID:b3xZfr5o
>>490
同意。点差は縮まったけど、宮下が何かいいことをしたわけでもない。
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:01:59.22ID:b3xZfr5o
>>491
中学生時はもっと強打してたんだけどね
東龍じゃミドルもやらされてたしあんまりいい時間じゃなかっただろうね
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:02:02.46ID:Ekj6i4Vg
>>493
は?お前も見て無いの丸わかりw
ドミニカのチャレンジ失敗してたの宮下の守備だが?
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:02:25.23ID:3ZaWv/NR
中川を長身の新人だからって使い続けるんなら入澤も使えよいい加減
ミドルはより層が薄いのに
0497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:04:41.01ID:l5IOWGKZ
10代の180以上が中川だけなのがなぁ。
世界は190以上なのに
0500名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:07:42.96ID:hVdPzX4k
新鍋は疲労と迷いのせいじゃないか?
まあ立て直して来るでしょう。
しかし第1セットはみんなスパイクが決まらなかったなw
奥村のブロードがデラクルスに止められまくり。
よく2セット取ったわ。
0501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:09:48.27ID:7QFrFk/K
入澤なんてパリぐらいでいいだろ
MB荒木、岩坂いるから必要ない
鍋谷も早く見極めてほしい
ミスが多い、鍋谷なんで選んだのかわからん
デンソーミス多さ鍋谷なんだぜ、中田も早くきれよ
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:09:58.25ID:b3xZfr5o
>>495
他に何かセッターとして素晴らしいプレーがありましたか?
そのぐらいの活躍で評価されても本人も悲しいでしょうね
私はアンチではありませんし、むしろ応援していますけど素直に今の実力じゃ
次はないでしょうね
0503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:11:07.65ID:l5IOWGKZ
>>501
鍋谷はサーバー要員が1番あってんな
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:11:57.92ID:r1TrP+Yk
>>484
東龍入学直前に急激に伸びたから もう伸びないよ
それと中学時代にあったのは強打ではなくスピードだ
身長が伸びてスピードが失われた
そのスピードを取り戻すトレーニングをしなければならなかった
東龍までは筋トレやらなかったから良かったのだが 久光が悪い方向に持っていった
0506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:13:20.51ID:pI10op+B
>>502
セッターとしては出てないからないだろけどピンチサーバーで仕事してたよ
佐藤の方が良いとこなしサーブミス5本?中田の渋い顔がサーブミスした時抜かれてたw
0507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:15:12.92ID:zKoO7GwX
韓国がポーランドに圧勝してる・・・
日本負けたのは当然だったな
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:17:02.08ID:/A3OEHc/
中川ライトで4/22の18%は草
ドシャばかり 代表じゃなくて久光で育成しろよ
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:17:24.20ID:r1TrP+Yk
中川は身長が急激に伸びた後 スピードだけでなく形も悪くなった
レシーブでも左足が前に出てきっちりした型だったのが 足が長くなったせいか
足が揃うようになった 
中学時代はオールマイティないい選手だったのだが 
身長が183まで伸びて最高到達が311になったことは良いとして
失ったものを取り返さなければならない 筋トレでガチガチに固めてはいけない
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:19:10.46ID:kD9QE+sj
後がないところでの佐藤のサーブミス2本あれはダメだろ
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:19:37.24ID:WBTRnP+B
カステージョもマルチネスも居ないドミニカに負けるなんて弱すぎw
0513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:19:41.51ID:3ff3fFH6
中川の木偶の棒っぷりはサイド版岩坂だな
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:20:50.37ID:r1TrP+Yk
>>508
中川は中学時代にジュニアに選ばれたし 東龍の試合も映像はいくらでもあるよ
0515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:21:31.80ID:STOdSym8
佐藤の終盤のサ―ミスは今回だけじゃないからね、ネーションズでも再三再四繰り返している
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:22:18.32ID:b3xZfr5o
>>513
こうやってすぐに叩くバカがいるから高身長の選手がいつまでたっても出てこない
そのくせ日本は180後半がいないとか文句垂れるんだろうけど
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:22:57.97ID:l5IOWGKZ
引退したけど古藤呼んで久光のバレーした方が強いんじゃないか
野本の所に黒後でw
0518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:23:00.10ID:llQKs7Oe
>>509
国内リーグの久光でも使う場面がないとされてる選手をわざわざ使う中田は本当謎
0519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:23:15.84ID:r1TrP+Yk
>>512
小幡が入っていたから接戦に持ち込めたが
新鍋がいない試合で山岸だったらボロ負けだったよ
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:24:47.25ID:G3DVZzo7
あのまま宮下ってのもありだったけどな
佐藤がセッターの仕事全くできてなかったし
相手が強くなると基礎の技術の差がやっぱ出てくる
0521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:24:52.17ID:r1TrP+Yk
黒後が決まったからいいとか もっと 決まり方をしっかり見ろよ
廣瀬なら余裕で打ち抜いてるよ
0522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:24:55.97ID:l5IOWGKZ
あまり使わなかったけど真鍋が古藤呼んだのも頷ける展開だなぁw
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:25:13.46ID:i1sOhq5U
>>502
お前みたいなの何言っても無理だなw
宮下がセッターで何もして無いとか良く言うわw
佐藤がセッターとしてもだめだったな
ドミニカとか拾いまくれば勝手にミスして終わるチームなのにw
0524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:25:35.80ID:l5IOWGKZ
久光を劣化したような全日本じゃ世界は厳しいわなぁ
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:26:06.45ID:r1TrP+Yk
>>520
ば〜か 小幡と新鍋抜いたら 誰がセッターでもボロ負けだよ
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:26:54.22ID:l5IOWGKZ
まだ外国人選手が居ない岡山の宮下に期待するしかないのかぁ
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:27:46.78ID:G3DVZzo7
>>522
古藤結構使ってたよ
古藤宮下の体制の時はそこそこ強かった
真鍋も宮下のやりたいようにさせた時期でもあったし
佐藤あをやっと日本代表から外すっていうファインプレーもあった
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:28:43.64ID:l5IOWGKZ
>>528
そう言えば宮下も長岡や石井の使い方古藤に聞いてたもんなぁ。
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:29:22.76ID:G3DVZzo7
>>525
よくわからんw
新鍋はレセプション乱れて外されてたし小幡は出てた
問題なのは佐藤が何もできてなかったことで
途中交代で点差詰めてた宮下をそのまま使ってもよかったって話したんだけど
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:30:37.00ID:G3DVZzo7
>>529
あと古賀が悲しいかな当時全盛期だったのもあってw
ほんと古賀の凋落っぷりは笑えない
NECなんかにはいるから・・・
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:03.29ID:iGbZ7e0V
新鍋はもう控えでいいよ
Aパスですら決まらなくなってきてるし肝心の守備がアレだわ
鍋谷はリリーフサーバーなら結果残せるんだがスタメンだと厳しいな
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:19.23ID:ZuDPN+OX
中川みたいな大型新人は育成しなきゃって言う人結構いるけど肝心の所属チームが全然試合出してあげてないからな
代表よりそっちに言ってほしいわ
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:31:58.02ID:uWaH/ns/
古藤は久光のエンジンだからなあ
来年から久光も弱くなるかもね
タイヤとハンドルだけじゃ走れない
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:32:12.48ID:5Pzp+Bpi
中川は東龍へ行ったのが全て
あれで2段打てない体になってしまった
ほんと間違った選択したな中川は
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:33:00.54ID:l5IOWGKZ
>>532
古賀や島村はどうしたんだろうなぁ。
古賀も久光入ってたら野本の代わりに伸びてたのにな
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 17:33:08.78ID:v3x9WixH
ポーランド勝ち抜け決まったらやる気なしだな韓国に
スト負けしそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況