X



トップページバレーボール
1002コメント310KB
全日本女子1062
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:06:59.60ID:+5arj++h
イタリアのサーブが緩すぎてレセプションが崩されないからサイドアウト取りやすかったわ
あとシッラやエゴヌがイライラしてミスしてくれた
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:08.33ID:xtd6kVtG
なんというか
日本としてはこれ以上無い内容だったと思うのだが
負けてしまうのが悔しい
これは去年と同じで良い試合をしても負けてしまう
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:10.57ID:UGEZJnJJ
新鍋も26打数13得点の決定率50%+キャッチやパスの綺麗さは流石だなぁ。
サーブても2点取ってるし。
後、荒木の23打数14得点の決定率60%+ブロック、サーブ1点も流石。
17点で荒木が日本のベストスコアラーだし。

ちなみにエゴヌ58打数34得点の58.6%で総得点36点・・・w
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:11.42ID:8QDltWnG
>>98
セルビアに負けてたらブラジル戦控えとか使わなかったから結果なんかわからん
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:32.53ID:ZE2Zgk5o
本気のイタリアにいい勝負してたしよかったんじゃないのかな
元々実力差があったわけだし
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:54.83ID:+5arj++h
古賀は頑張ってたが最後ミス恐れてサーブが入れてけサーブだったなw
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:09:15.97ID:793gAJos
あんな糞サーブしか打てないイタリアに地元で完敗
次回から開催が日本じゃなくなるので更に弱くなりますよ
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:09:15.97ID:vKqlXZQB
ほんとなんでいつもこれなんだよ
夢だけみさせて結局いつものかって・・ 苦しいわ
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:09:34.48ID:hv80jMNU
これでイタリアがトータルディフェンスが出来るようになったらかなり厄介な相手になるな
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:09:57.97ID:8wNGBOE9
善戦八百長とかもういいでしょ
本当にくだらないとこやってるよ
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:31.34ID:FnM37SWV
最後のチャレンジは中田の嫌がらせだな
本当に性根が悪いわw
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:35.68ID:TI6XvtaN
シーズン前半の過ごし方が悪い。
戦術というものは付け焼き刃じゃ駄目なんだよ。
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:37.78ID:w068xrNZ
古賀は勝負所でチキンに変身したな
強気で攻めろよ
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:58.10ID:zMhq66hG
>>33
三歩歩かないで済むようにするためにはAパス必須だなw
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:11:19.58ID:+5arj++h
イタリア若いから強くなるだろう
エゴヌもまだミス多いけど2年ぐらい前から比べたらはるかに上手くなってる
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:12:35.57ID:jKnGRWok
国内専用と言われ続けた荒木が30半ばにしてここまで通用するとは驚いた。
今大会安定して活躍したな。

黒後は若いからこれから対応していってくれれば。
石井は頑張ってたが、バックアタックが使いづらいのがきついな。
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:12:38.18ID:husog6Iq
こうやって見ると
日本と手組んだにしろ手を組んでないにしろ
セルビアの監督にいいように使われたな
結局ブラジルのギマラエスも地力の差は大きくないが結局ブラジルが勝ったし
もう一人グイデッティっていう厄介な奴が居るんだが
こいつと試合することが無かったのは幸運だ
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:12:58.52ID:oQr16tvp
今日はミドルもよく使えてたな
こういう試合を見たかったんだよなあ

後は、古賀がもう少し決めてくれればいい感じになるんじゃないか
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:00.61ID:+5arj++h
>>112
あれだけ入ってたら目の前だから余裕でわかるよなw
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:10.02ID:sIAibuNm
古賀のサーブ見てると
タイ戦の宮下は攻めてたんだなー
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:12.92ID:w068xrNZ
決まらない所に決まるまで上げ続ける田代の癖はいかんなあ
ただのアホだ
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:24.48ID:xtd6kVtG
エゴヌは最終セットやばかった
アタックのスピードが100キロくらい出てたよな
あんなの打たれたら正面でもとれん
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:31.70ID:YE6/IQeH
田代の真面目さは、ああ〜今日も頑張んなきゃなーって、チカラを与えてくれるよ!!
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:35.18ID:TI6XvtaN
日露戦争の東郷ターンも?
戦術を信じて訓練の結果、
最高の結果が出た。
付け焼き刃じゃ、
日露戦争は負けてた。
日本のバレーは準備が悪すぎる。
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:21.01ID:YE6/IQeH
>>126
2回目は必ず決めている。
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:23.50ID:jKnGRWok
マッチアップエゴヌでデータからもレフトに偏るのはイタリアは当然データバレーで分かってたわけで、ムリすれば黒後みたいにドシャるからな。
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:34.04ID:GYnqQB+/
大友クラスのミドルが出てくればなあ。
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:13.96ID:8wNGBOE9
>>122
日本には絶対に負けない自信はあるが
ブラジルにはもしかしたらの不安があったんだろう
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:15.18ID:ZE2Zgk5o
古賀はレシーブ良くなってるけどサーブをもっと強いの入れられるようになると良いんだけどな
まだ若いし2年前に比べたらキッチリ成長してるんで期待してる
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:23.75ID:YE6/IQeH
>>129
ちょっとジャンルが遠過ぎて、引くんですけれど。
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:32.06ID:xtd6kVtG
TV越しには最後のアタックは全然見えなかった
早すぎてw
男子のスパイクだよもう
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:51.02ID:wBMN+2Ws
本当に田代の立ったままのトスは必ずブロックにかかるな
一回エンドから軌道見てみたいわ
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:58.21ID:vKqlXZQB
リベロは井上のがかわいいけど
コバタになりそうだわ あの弱点だけ治させて
よかったなつりバカ
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:12.68ID:T1v7omzX
サーブとレシーブとミスの少なさに関しては日本は世界トップクラスだな
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:15.05ID:t4VEhQlK
>>122
セルビアにしてみれば温存のおかげで疲労少なく大会を進行できているわけだしな
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:30.12ID:YE6/IQeH
>>121
打ち切らないんだよね。

迷いがあるのか、フェイントや普通のは100%取られている。

打ち切っても3回目〜4回目で読まれ始める。
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:30.51ID:husog6Iq
明日イタリアセルビアって言っても
セルビアが全然体力温存してんだけどな
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:51.64ID:3LcABY5B
もう試合はないんですか?
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:59.43ID:w068xrNZ
>>121
黒後もバックアタックドシャしてるだろ
普通に石井のバックアタックは使えるよ
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:12.59ID:YE6/IQeH
>>138
スゴイ軌道を描いていたじゃない!!


素晴しかったよ!!
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:13.44ID:1U3zbf0C
石井は今日は合格、やはりアタック、サーブ、ディグ、レセプションとバランスがいい
ブロックもエゴヌに打つコースを限定させていた
エゴヌにストレートに打たせてリベロのディグかミス狙いなのは戦略なので仕方がない
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:35.88ID:NiLahYQA
中田あの野郎またミスりやがったな ふざけやがって
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:17:37.14ID:jKnGRWok
小幡はベストレシーバーほぼほぼ決まりだろ。
ただ、それ以上に鍋のベルベットキャッチがぱなかったわ。
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:18:07.17ID:iHTX3M0q
>>62
黒後は暗いんだよね 見ていてこっちも暗くなる
リーグでもサーブレシーブは弾くわ土砂っとは喰らうわ
で菅野から駄目だし リーグで一から鍛え直しだな
素質は秘めてるんだからね
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:18:16.50ID:UGEZJnJJ
>>138
それねぇ。
田代が苦しくしてもジャンプトスしたらまだなんとか古賀でも逃げる打ち方出来るけど
棒立ちのトスの時はスパイカーが可哀想なくらいダメだなぁw
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:18:51.26ID:qL36WMip
エゴヌは5セット目、セーブして正確を期したスパイク打ってたな
ミスが出なくなった
イタリアには、サ−ブでこれだけやれれば対等に戦える
新鍋・石井・古賀というのは最適解なのかもしれない
古賀は5セット目のみの心臓だった?
全日本は明らかに強くなった
ブラジル・イタリアとは対等にやれる、間違いなく進歩だ
最終日アメリカ戦はストレ−ト負けだろうが、意地でも1セット取って欲しい
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:09.02ID:YE6/IQeH
>>148
次、どうなるか・・・・
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:23.75ID:qq3smVyu
荒木新鍋は文句なしに素晴らしかった
古賀もエースらしくよく頑張ってたと思うよ
勝って欲しかったなぁ
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:28.97ID:TiJF4AwL
日本やるじゃん
戦術次第ではメダル取れるかも
やっぱセッターが鍵やね
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:29.88ID:qQVmok3i
このあと中田久美のプロフェッショナルかいwww
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:31.00ID:xtd6kVtG
小幡は今日はラインぎりぎりは極力キャッチしようと必死だった
それで前後にも揺さぶられたけど最後までよく耐えたと思うよ
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:35.59ID:5fKxX6WI
結局上位国と世界ランキング日本よりしたのオランダには勝ててない
わけだから予想道理の力で組み合わせが良かったな
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:46.21ID:UGEZJnJJ
>>150
特にチャンスからのパスは人間国宝者だなぁ。
あのセッターの所にふんわりして出すパスはw
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:55.20ID:FnM37SWV
>>125
冨永→宮下でいいと思う
冨永は去年みたいなサーブが打てないしチャンスボールになるかな
レシーバーとしても宮下クラスじゃないし
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:06.66ID:LCHbCX9d
新鍋のサーブが凄かった。
今日の新鍋は神がかってたな。
かっこいいわ。
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:17.42ID:YE6/IQeH
>>154
ブロックされる事が解っていて打ち抜こうとするから悪いんだよ。
当てて拾って再構築しないと。
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:25.05ID:wqLc+vxD
>>126
それで失点してるしなw
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:41.78ID:YE6/IQeH
>>166
クロゴにはそれが出来ない。
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:07.69ID:YE6/IQeH
>>169
だな。

>>168
同意
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:09.84ID:TiJF4AwL
新鍋がいる
中田日本素晴らしい
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:27.07ID:wBMN+2Ws
あんまりセッターいじってる暇はないだろうけど、来年も田代固定だとしたら希望は持てない…
田中美咲とか山口かなめはダメかな
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:02.61ID:UGEZJnJJ
>>156
それにはアキンやアダムスのLをどれだけ引っ掛けるかだなぁ。
MBに決められすぎるとサイドから易々決められるし。
中国同様に日本が一番苦手な攻撃をしてくるチームだし。

サーブで崩して高いトスをマーヒーやヒル、ロウらに打たせて
拾うのが一番いいけど。
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:05.27ID:YE6/IQeH
>>167
総合力の差だよ。

今日の田代は良かった!!

センスが良過ぎる!!
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:19.11ID:MMWlH2W5
東京まで時間無いからセッターは誰を選ぼうが来年呼んだ選手で
しっかりチーム作りをする事を願う
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:42.83ID:NiLahYQA
アキンにしぬほどきめられそう
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:58.03ID:YE6/IQeH
>>174
そりゃヒドいわ、田代で良いとおもう。
アタッカーが育っていない。

それに荒木頼みじゃあ。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:04.24ID:+5arj++h
イタリアも想定外だったのかバタバタしてたから勝てる流れだったが
悪くても何とか勝てるのが強いんだよな
これで勝てないと厳しいかわ
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:05.69ID:PjE/B+Z4
今日の敗因はブラジル戦内瀬戸がやらかしたせいで古賀のスタミナが終盤切れたことだな
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:24.45ID:UGEZJnJJ
>>166
まぁねぇw
でも、相手は190越えの壁だからなあw

だからチョロで逃げてしまうんだろうけど。
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:28.49ID:YE6/IQeH
>>178
今日は自信が溢れていたな。
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:48.70ID:8wNGBOE9
実力はドミニカくらいだな
海外でやれぱドイツにも負けることは増えるだろう
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:38.25ID:wqLc+vxD
荒木の最後のブロードのドシャット
あれで負けを確信した
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:39.13ID:UGEZJnJJ
>>185
いつもの田代上げつつの宮下下げの人かなぁ?w
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:43.45ID:w068xrNZ
日本は控えに使えない奴が多すぎる
死に枠になってる
人選考えないと
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:58.95ID:jKnGRWok
他の国はエゴヌの高さ警戒からのシッラの速さに対応できないんだろうな。
イタリアのブロックがいいのはやっぱりデータもあるやろな。

しかし、明日の2戦が実質あまり意味がないというのが、運営考えてほしいわ。
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:42.53ID:TI6XvtaN
戦術は実戦の中で磨かれていくものなので、
序盤にキチンと我慢して、
相手をサイドから打たせて欲しい。
今日も1セット目から出来ていれば、
バックセンターの位置取りも、
もっと早く修正できた。
1セット目にどう入らなければいけないか、
ちゃんと考えろ。
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:44.27ID:NiLahYQA
>>190
鍋谷をすてたりするアホ中田が悪い
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:52.76ID:YE6/IQeH
>>183
ラリーしているとアタマ使えなくなる選手・アタマ使える選手がハッキリしてくる。

当てて仲間に拾わせ、次に繋げる展望を観れるアタッカーでないと。

クロゴは・・・
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/15(月) 22:26:20.84ID:BzXyDD6Q
古賀がフェイントで逃げたのはどの場面だったかな?
教えてくれ
0200sage
垢版 |
2018/10/15(月) 22:26:30.08ID:K/LT2RAC
アメリカと勝負できるのはいいね。
でも、アメリカには相性悪そうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況