トップページバレーボール
1002コメント368KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part101 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a764-T+GZ)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:12:34.71ID:89wKjE9P0
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
https://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

☆公式Twitter
https://twitter.com/nec_rr_official

☆公式Instagram
https://www.instagram.com/nec_rr_official/

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

☆前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part100 ━━━━━
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1531660242/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0538名無し@チャチャチャ (ワッチョイ db01-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:07:50.19ID:bQGSnCf90
目的は東地区1位通過なんで西の車体には負けても構わない

勝ちたきゃネリマンにラーマットをマッチアップさせるのが一番だが
そんなに焦っても仕方ない、ラーマットを使うには不安もあるんだろう

来週は古賀を休ませてPFUに勝てればそれでいいよ
0539名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbc2-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:19:59.48ID:8yWtTFLZ0
車体デンソーは1-1でいいと言ったけど
まあ内容だよね
0-3は困る悪くてフルセット負け
デンソーに勝ったし勝ってほしいね
まあ負けてもしょうがないけど
上尾日立も意外と侮れない
特に上尾は去年1敗したし弱くはなさそう
車体に勝って貯金してほしい
高橋ネリマン内瀬戸渡邊荒木 若さではNEC
が勝ってる
やっぱ荒木ブロードやってる
NECブロードセンター攻撃塚田できないから
見せるバレーはやっぱセンター攻撃ないと
塚田ブロードやれよ ジョン出して荒木に対抗しろ!
山口ジョン2枚替先発でいいよ。荒木に対する嫌がらせ
0540名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-AaKf)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:25:58.52ID:N333IiOs0
廣瀬は要潤みたいな雰囲気があるな
0541名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbc2-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:17:09.83ID:8yWtTFLZ0
車体ーJT戦見たけど車体強いよやばい
ブロードとかやってる暇ないな
荒木がいいしネリマンバックアタック多用
この辺は去年と変わらない
内瀬戸も非常によい 高橋ががんばってる
渡邊はたいしたことない 比金もだめだね
NECはミドル大野上野がいいからどれだけブロックで
プレッシャーかけれるか ミドルが重要じゃないのか
ブロックだな ブロック今年いい 加えてサーブがいいという
評価だ ミスがなければかなりの好ゲームが期待できそう
バレーファンにとってはたまりませんね
JT金メダルミハイロいたのに僅差で負けたのミドルだね
奥村がやめたのが原因だと思った後はあまりかわらない
奥村がいれば勝ったと思う
0542名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa52-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:29:52.10ID:PcqJz2YOa
>>537
足もあるな
0543名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 05:28:18.34ID:UfqraAtd0
中川 小口クラスのレシーバーが相手だと古賀は決め切れないって話だが
ブロックの上から突き刺す廣瀬には関係ない話のようだな
0544名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:17:23.29ID:UfqraAtd0
選手の肉体をチェックしてみたが廣瀬と塚田はいい状態できている
かなり走り込んでいる もっと走り込めば更によくなるだろう
問題なのは全日本組だな 特に世界バレー後に練習を怠った黒後の太ももなんかは
弛み丸出しで 野球だとキャンプなしにシーズン突入みたいな感じになるのか
早々にバテが来るだろう 今シーズンの古賀と島村は当てにしない方がいい
0546名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:26:24.36ID:UfqraAtd0
あの小幡ですら太り気味になっているから 招集の多かった久光は失速しそうだな
東レもエース不在同然となり NEC優勝の大チャンス
全日本インカレに向けて体を仕上げている安田睦実を獲得すれば優勝は堅い
0547名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:28:48.34ID:UfqraAtd0
>>545
そうかなあ 名前は知らんが東レの14番は体からいい仕上がりのオーラを感じたが
0548名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:34:30.69ID:UfqraAtd0
>>541
車体はここ数年 優勝争いに絡めず低迷している
しかし一瞬だけ輝いた大会がある 黒鷲旗で優勝している
なぜなら そこに守備のいい熊本比奈が存在したからである
内瀬戸の守備は熊本以下だが 守備型WSを入れてきたことは車体にとっては大きい
0549名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:43:14.62ID:UfqraAtd0
>>533
古賀紗理那さんが海外に行ってくれれば 廣瀬七海さんは得点王になれそうだね
まあ とにかく迫田と廣瀬は状況がよく似ている
爆発力で穴のないチームを差し切れるかどうかといった状況
迫田の場合は久光 廣瀬は久光とJT 爆発力VS総合力 の試合になる
NECに安田睦実が加われば圧倒できるのだが・・・
0550名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:53:08.98ID:UfqraAtd0
廣瀬のスパイクフォームもチェックしてみたが 1点だけ変わっている
振りかぶった時に右腕が真上一直線に伸びている
これはコントロールも付くだろうし 打ちわけも臨機応変に出来るようになる
サーブも以前のようにミスらないだろうな
0551名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:59:37.26ID:fDNB+Jdn0
>>547
おう!
確かに素晴らしいが
お前さんに推されると困るから忘れてくれ。
0552名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:00:58.82ID:UfqraAtd0
1ヶ月前に廣瀬と塚田の写真を見て 開幕スタメンの顔をしているとここに書いたが
やはりチームとしてエースと司令塔に指名され自覚を持って練習してきたのがわかる
塚田の3番は期待の現れだな 荒谷は塚田を慕っての14番引き継ぎか
0554名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-rxrj)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:36:07.23ID:aBjmbv4p0
廣瀬選手すごかったですね
0556名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:35:35.24ID:7caCsm1fp
KUROBEの和才可愛いなあ。
0558名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e6b-QXT6)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:21:50.26ID:g+n0hq+e0
廣瀬のスパイク、確かに打ち分けできてたね
上からインナーに叩き込んだのもいいが、ストレート打ちが抜群だった
打点が高いから狙える範囲が広く、エンドライン一杯に決められる
ほとんど奥にアウトになってない
0559名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:40:02.42ID:WrLggnDHH
車体戦はラリーが多くて我慢比べになりそう
一つでも多くラリーを制したいところ
車体もレセプションが崩れたりして攻撃が決まらなく時間帯があるから
そういうところでしっかり点を取ろう

荒木とネリマンの2枚ブロックは要注意
去年は荒木のサーブで崩されたから対策を
高い所から大きな手でボール抑え込むみたいに打って
低くて早くて変化して嫌なサーブだけど1本目乱れても2本目頑張ろう
去年は自分たちから崩れた場面が多かったからまずはこっちが乱れないことだな
0560名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4e4e-Ylt7)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:34:01.77ID:PEU4Mk7d0
>>552
>1ヶ月前に廣瀬と塚田の写真を見て 開幕スタメンの顔をしているとここに書いたが
>やはりチームとしてエースと司令塔に指名され

廣瀬がエース???いつ誰に指名されたんだ?w
エースは誰がどう見ても古賀でしょ。
廣瀬は頑張ったが、レセプション免除で負担が軽い分ある程度決めて当然でしょ。
開幕戦一試合活躍したくらいで他の人も持ち上げすぎ。
まあ、廣瀬が活躍したのは嬉しいけどね、レセプションやらせてみたらどうだろうか?
廣瀬はレセプション出来るようになれば全日本も夢じゃないんだが…。
0561名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sac3-QcC0)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:39:18.36ID:kBM/SJAHa
開幕戦を見比べてみたけどNECよりも久光の方が攻撃が多彩で見応えがあった
塚田ってたまにミドルやバックアタックも使ってはいるけど本当は枚数で勝負するというより古賀なら古賀、廣瀬なら廣瀬っていうレフトバレーがしたいんだと思う
トス回しを見ていて思った
それがチームの方針と合っているのかどうかは知らないけど
0563名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4ef0-3tKO)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:54:13.44ID:UpjGrSg40
セッターが塚田では島村は出てもアタックが決まらないから出せないよ。
昨シーズン塚田と島村は全く合っていなかったのに世界選手権から帰ってきて2週間ではこの二人は全く改善されていない事でしょう。
塚田にこれ以上高い要求は無理だから島村が塚田の糞トスを決めきれるようにならなきゃいかん。
0564名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:01:58.60ID:Cil+HI7ZH
その前から島村は大事なところで頼りにならない選手になってるような
去年も今年も開幕戦のスタメンになれなかったし
前々回のファイナルでも上野にスタメン取られただろ
どうも一時の勢いがなくなって伸び悩んでるような
塚田は上野のほうが合うのかもしれないな
同い年で高校の頃からお互い知ってるんじゃないかな
0565名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4ef0-3tKO)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:14:19.80ID:UpjGrSg40
というか、島村は全日本も国内リーグも両方出来るようなコンディションの選手ではないんだろ。
左手首は手術しない限り完治しないだろうし、今年はネーションズリーグ後に右肩を痛めたようだし。
一方、上野はNECに無くてはならない存在になったけど、そうかといって1シーズン任せられるレベルにはなっていない。
昨シーズン同様年明けにはまた島村が必要になってくる。
0567名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:25:24.50ID:7caCsm1fp
篠原は試合形式の公開練習でもサーブしか打ってなかった。
つまり、ここ数年まるっきり出番がないセッターを諦めてサーブのスペシャリストにするという方針なんだろう。

その割には山なりサーブだったけど。。
0568名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:33:40.81ID:7caCsm1fp
廣瀬はレセプション免除枠の長岡の2番手としてなら全日本の可能性はあると思う。
釣りバカではないけど、日本人アタッカーの中では屈指の高さとパワーがあるのは間違い無いと思うし。堀川と競う感じで。
0569名無し@チャチャチャ (オッペケ Srbb-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:23:42.38ID:jD+Ro017r
島村も体調万全じゃないんだろうが島村関係なく上野の成長を褒めてやりたいな
課題だったサーブも逆に武器になってる、これは廣瀬もだが

篠原は多分ラーマットのピンチサーバーを担当する予定なのでは?
山なりでもストンと落ちたり狙って変化させられれば武器にできるし
速球ジャンサの次が変化するフローターだと対応されにくいだろう
0572名無し@チャチャチャ (ワイエディ MM92-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:44:47.08ID:vKMpRaCSM
>>571
ミドルは今 飽和状態じゃないの?
0575名無し@チャチャチャ (オッペケ Srbb-rxrj)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:57:51.09ID:64NR+upCr
さりなの肩や膝、体調が心配。
若いからって無理しすぎると後でダメージくるよ
どうか自分を大切にして下さい。
無理してないか、周りスタッフもしっかりケアしてあげて!
0576名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:23:37.90ID:fDNB+Jdn0
>>574
荒谷のミドルは去年の開幕3試合で終了
ミドルブロッカーは守備の最重要選手
サイドで生きないなら、それだけの選手
0577名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-3l3k)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:04:30.60ID:ClwIKyxb0
荒谷はアジアクラブでライトレフトミドルで途中出場してる
廣瀬を全日本にという話がよく出るが廣瀬は上から降ってくる球を高い位置で打つことに特化しているので現在の中田の戦術とはマッチしない
全日本はどうでもいいのでnecで勝つことを考えるのが吉
0578名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4ef0-3tKO)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:41:24.01ID:UpjGrSg40
アジアクラブのときの荒谷のミドル起用は先発の上野と山田の控えミドルが荒谷しかいなかったからでしょ。
今は控えに島村も山田もいるからミドルの荒谷には用無しだよ。
0580名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-ciFN)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:56:33.08ID:dEgdiX2sp
>>560
頭おかしいやつに触っちゃ駄目
何にも見えてないんだから
0581名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:59:18.97ID:seYQnyJs0
廣瀬は確かに今のNECの攻撃の要になったっぽいね。
アタックは去年から結果出してるけど、サーブの精度が上がったのが単なる確変なのか本物なのかが気になる。

また去年みたいなミス連発だとやっぱり柳田とか使いざるを得なくなって、そうなると去年と戦力的に変わらないからまた6位とかに落ち着きそうで怖い。

逆にサーブの精度向上が本物なら、日本指折りのジャンサーの使い手といっても良いよね。
0582名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0e6b-1w7K)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:01.61ID:zdBOe/iV0
選手の育成はリーグトップ。東レ、デンソーは情けない、首脳陣バカ(笑)
0583名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 766b-kaR4)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:08:40.55ID:dZQktcHz0
廣瀬>古賀?
0584名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:32.04ID:seYQnyJs0
>>583
オープンレフト撃つだけなら廣瀬。総合力なら古賀でしょ。
でも古賀が2人いるより、古賀と廣瀬というレフト対角の方が強い気がする。
0585名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e6b-QXT6)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:21:02.60ID:g+n0hq+e0
総合では古賀が上だよ。みな分かってるから心配すなw
古賀のフロアディフェンスが無ければレセプ崩されて試合にならないから
廣瀬にディフェンス向上求めるぐらいなら、逆に更に攻撃を伸ばしたい
古賀は良いオールラウンダーに成長した。廣瀬は攻撃専用の爆撃機だ
どっちもNECに必要な大事な戦力よ
0586名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-rxrj)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:34:28.89ID:aBjmbv4p0
いろんな違うタイプが活躍するっていいね
それこそ団体競技の面白さの1つだよ
0587名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbc2-PRUr)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:56.78ID:SmzeGpqX0
スパイクの威力ジャンプ力ブロックは明らかに
廣瀬の方が上
打ち分けとかブロックアウト狙いとかの技術は古賀が上
というか廣瀬にはない
サーブも安定感は古賀だろうな これからはわかんないけど
古賀も守備でリオ落ちて苦労してきてるから
守備は古賀を上回ることはなさそう
総合力は古賀が上
廣瀬は古賀のいちの子分のような立ち位置だし
古賀も廣瀬の面倒をみてるようだ
古賀は山内にも接近してるな 山内と古賀の姉って
同じ年だし
古賀も廣瀬の活躍はプラスだろ 去年とか
ほとんどしょってたから 楽できる
0588名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-83op)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:51:10.67ID:j2Wea6la0
山内って前から思ってたけど、高いトスのタイミング取るの下手だよな。なまじジャンプ力あるから、早めに飛びすぎ
だから打ちきれなくてフェイントで返すの多すぎ。
0589名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-AaKf)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:21:28.46ID:CF+nzRJz0
山内ってジャンプ力あるんか
なんかイメージだとなさそうだと思った
ガッツポーズが男前だよね
0591名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-2TRO)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:40:58.33ID:1qDMMync0
山内は攻撃リズムのコントロールを含めセッターのサポート役をしている
今までの近江の役割を山内が担ってるわけだがトランジションのパスの供給リズムなどは本当に良い仕事をしている
アタックのタイミングが合わないのはサイド全員に言えることだけど戦術的統制は基本的に出来てた
0592名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e6b-QXT6)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:47:35.55ID:LaUEen620
うm
廣瀬にはゆっくり目のハイセット、古賀・山内には速めのトス
特に山内にはもうちょい速くていいね
緩急を付けることで相手はリズムが掴みにくくなる

後はブロックとレシーバー配置の関係性
ここも上手くいった試合だった
0593名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:37:12.19ID:Rg1G3M2n0
古賀教信者必死だな
よく総合力で廣瀬より上とか言えたもんだよ
古賀の守備が上手いとの認識だから話にならない

信者の論法
得点数が多い(信者)→決定率が低い(反論)→守備の負担(信者)→守備下手糞(反論)→総合力で(信者)

まあ古賀の決定率は強豪相手だと極端に低くなるし 世界に誇れるのは打数の多さだけなのが現実
0594名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:42:14.16ID:Rg1G3M2n0
>>568
おまえ馬鹿だろ
どうして廣瀬が堀川如きと競わなければならないのか意味不明
長岡も廣瀬に負けているだろ 現実を直視しなさい
0595名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-dzSf)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:55:14.60ID:Rg1G3M2n0
>>558
中川や小口がいて足の長いスパイクが決まるということは
球速にも磨きがかかった証だな
廣瀬の表情も変わった これまでは無理に笑顔をつくっていたが それがなくなった
おそらく自分の成長に手ごたえを感じているに違いない
0597名無し@チャチャチャ (スププ Sdba-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:27:19.98ID:ary1YJJDd
>>595
いつも偉そうに上から頓珍漢な事語ってますけど、そもそもあなたきっとバレーをまともにした事ありませんよね…?
0598名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:10:04.93ID:O4BtEHTzp
荒谷や山田は伸び盛りだから使って欲しい。
0601名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:17:33.64ID:O4BtEHTzp
やっぱり何度考えても、今年はラーマット不要な気がする。

上野大野がレギュラーとしても控えは島村山田で十分じゃないかなぁ。
0602名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-HgT7)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:10:37.12ID:Re20Rdmda
補強ポイントがちがうんだよね

今こそモルナルだよw
0603名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:22:07.17ID:O4BtEHTzp
今年の強化すべきポイントはリベロだったと思うなぁ。
0605名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 766b-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:11.15ID:c0y0YcR30
>>594
わかってない。
0606名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sac3-HgT7)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:24.67ID:4wg6FVAPa
リベロだと世界レベルで明らかに突出してるのは、カスティージョとポポヴィッチくらいだと思うよ
あとはキムヘランくらい
0607名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spbb-83op)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:03.25ID:qYG3q7X/p
大野のライジングクイックの速度がさらに速くなった気がした。塚田と合ってきたのもあるし、怪我の心配もなくなったからか?
ただ問題はあんだけ優秀なミドルを使えるパスが返ってないことだな。これまた優秀なレフト陣がいるからなんとかなったけど、攻撃は期待できないけど守備固めとして山内の代わりに峯村でもいいような気がする
0608名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 63b8-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:09.71ID:HmeS6qn40
今季は2枚替えを去年より増やしてきそうな気がする
0609名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-HIqz)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:26:56.11ID:aLYi7oYJ0
ラーマットもかわいそうだな
大学卒業して初契約のチームでわくわくして日本までやってきたら
ファンから不要だとか違うとか言われちゃうんだから
0610名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 973a-ZA70)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:31:06.10ID:VhOyjCS+0
190センチ級スパイカー対策のラーちゃん。
これから出番大いにあるべし。
0613名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-YdG1)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:45:29.18ID:1qDMMync0
初戦は廣瀬が二番エースに入って古賀が五番裏エースに入った
古賀のテンポ感が戻ったらそれぞれ入れ替わる可能性はある
ミドルの選手を変えてくる可能性は当然のことながら大いにある
二枚替えに関してはユニバーサルの山内を変えるのはよっぽどのことだけ
そもそも全員バックアタックがあるので二枚替えの必要がないかも
0614名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f6b8-YdG1)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:56:05.57ID:1qDMMync0
峯村が居るから五番に峯村を入れて
セッター対角をOPにして二枚替えする戦術もある
可能性だけを言えば多彩な戦術が組めるのが今シーズン
元天才少女峯村の意地が見れるかどうか、楽しみ
0616名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:09:26.10ID:khHGokWNH
>>609
無理やり面白い話にもってこうとしてないか?
不要って言ってるの一人だけで殆どのファンは期待してるよ
優勝するためにはアルハチが絶対に必要だけど日本でプレーするのも
社会人チームでやるのも初めてだから焦ることないって
肝心なのはF8以後だからそこに照準を合わせて徐々に慣らしていけば
幸いミドルは日本人だけでも戦力が充実してることだし
0617名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:18:17.21ID:khHGokWNH
交流戦第一弾の車体戦だけどまずは自分たちから崩れないことだな
車体もJTも日本人のサイドアタッカーはそんなに怖いわけでもないし
どっちも崩れたり点が取れなくなる時間帯が必ずある
そこが久光との違いかな
少々リードされても慌てないこと
JTは思ったほど弱体化してないけど金杉がいなくなって
サイドが田中、林、目黒とかなり小さいから攻略しやすいだろ
柴田が復帰したけどそれによって戦力がぐんとアップしたということでもないし
ミハイロ頼みは変わってないよ
0618名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:58.52ID:khHGokWNH
今季はどこも外人選手がチームにフィットして戦力になってる印象
上尾なんか二人とも悪くないからJT、車体に勝つかもしれない
0619名無し@チャチャチャ (XX 0H66-GfOk)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:52:55.69ID:khHGokWNH
どんどん変化して進化していくのがうちの特徴だから
隠し玉を温存しといたほうがいいかもしれないな
0620名無し@チャチャチャ (スップ Sd5a-8aAS)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:33.29ID:4WnPTWoLd
ラン「ウミ、ボーリング行こうよ!


ウミ「いいですよ、行きましょ!」


ラン「ウミ、下手だなぁ、ガーターばっかじゃん。どこ見て投げてるの?」

ウミ「どこって、ピン見てるに決まってるじゃやいですか。」

ラン「違うよ、ボーリングはピンじゃなくて目の前の黒い三角の印を見て投げるんだよ!」

ウミ「え?・・・それってもしかして・・・」
0621名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a13-IOkt)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:15:56.32ID:w3ZfxKzJ0
>>617
栗原「...」
0622名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-AaKf)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:53:11.99ID:PVUhHpxK0
白ユニカッコいい
tシャツ出してくれんかな
0623名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spcd-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:41:04.97ID:D3teagW1p
今年は各ポジションにレギュラーとサブを決めているチーム作りに見えるね。

レセプションに入るレフト 古賀 サブ峯村
レセプションに入るライト 山内 サブ荒谷
レセプション免除レフト 廣瀬 サブ柳田
セッター 塚田 サブ山口
ミドル 上野、大野 サブ 島村、山田、ラーマット
リベロ 岩ア サブ小島
ピンチサーバー 篠原
盛り上げ係 奥山


変に組み替えると混乱するから良いかもしれない。
0627名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 193a-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:43:49.77ID:r+wLHNFW0
小島って公式戦出たことあるの?
どうした青学!
0628名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d969-UTwq)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:57:34.26ID:VdSWgHTY0
小島が月バレで写真撮るときに盛れる角度があるらしい
あの顔じゃどこで撮ってもきついだろ かわいいと思っているのか
0632名無し@チャチャチャ (スププ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:30:21.40ID:u9D/ex56d
>>623
荒谷、山内、柳田、廣瀬(やれば出来るから古賀も?)は色々シャッフル出来るのも面白い所だと思ってたけど、確かに混乱するよりかはいいのかな?
0637名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spcd-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:10:55.22ID:D3teagW1p
>>636
変とは言わんけど、荒谷の武器は横移動だから、ミドルじゃなくても活かせる。
てかミドル過剰気味のNECなんだからわざわざミドルにする必要ない。
0638名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spcd-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:19:52.93ID:D3teagW1p
>>635
去年は流動的だったよ。柳田にレフトやらせたりライトやらせたり。
レセプションさせたりさせなかったり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況