X



トップページバレーボール
1002コメント321KB
東レアローズ(女子) 117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/01(日) 18:03:12.58ID:kMlgrylr
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
http://www.vleague.or.jp/team_detail/id=283&;season_id=696
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
http://goo.gl/rx6bUH
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)の歴代選手・スタッフ一覧
http://goo.gl/uSP8bs
※前スレ
東レアローズ(女子) 116
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1525096650/
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/15(水) 21:00:23.13ID:lpFZQUmL
パイオニア行きを熱望してた木村沙織を
小川が強引に東レに入団させたのは癒着の典型だよなw
0454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/15(水) 21:34:25.10ID:19RnnA9i
>>452
小川の目が正しかったってことだよ。
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/15(水) 23:51:20.26ID:Fl9pGHGV
>>447
久光はper34倍 トヨタ、三菱のはたいしたことはない。成長力がない。電気自動車で自動車は、テレビ化する。銀行は、将来もあるとはぎらない。
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/15(水) 23:57:36.63ID:TraxP5cK
>>458
perは今後の成長の期待値を織り込んだ数値だからなw
あくまで期待値で安定した企業は一般的にそんなにperは高くならない

perなら新興市場のバクチ株のほうが高いぞw 当てにはならんちゅうことや
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 00:00:30.68ID:nvYo/GEp
一般的に薬品株は配当が良いので長期の外国人投資家が好んで買う傾向があるからperは高くなりやすいんだよな
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 01:05:44.27ID:mTWFcrDv
>>454
え?
報道に拠ると小川監督は木村をパイオニアに入れようとしていたのらしいぞ?
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 11:29:03.70ID:+LLOQQwf
>>454
逆だ
木村が栗原と一緒にやりたいからってパイオニア希望
成徳と東レの関係はご存知の通りズブズブの癒着関係にある
小川が木村の東レ入団しか首を縦に振らなかったと当時のニュースでは言われてた
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 11:32:28.10ID:+LLOQQwf
>>462
こっちだった
小川と東レは何かしらあるんだろうなw
大山、荒木、大山妹、佐藤とか有力選手総獲りしてたからな
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 11:38:29.41ID:mTWFcrDv
>>463
そうなの?
俺は逆だと聞いていたけど
まあ、どっちでもいいけど
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 11:56:52.00ID:pXF1ufn5
小川も木村もパイオニア希望なら木村はパイオニアに入るだろw
馬鹿なのかw
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:35.72ID:jbkkWga9
申告しなくていい金たんまり持ってるから小川はいい生活してるんだね
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 12:43:57.87ID:mTWFcrDv
>>444
おまえ、何言ってんのか全く意味不明なんだけど
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 12:44:47.97ID:mTWFcrDv
>>455
そう思うね
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:24.41ID:mTWFcrDv
>>466
木村が東レ入りを望んでいたと俺は聞いている

「馬鹿なのか」とまで相手を見下し罵るのであれば、それなりの証拠とやらを見せてもらいたいのだが?

それが出来ないのであれば「馬鹿なのか?」は取り消してもらいたいものだね
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 13:09:49.86ID:YYJdF1Hs
なんかすごい錯綜してるな。俺は当初、木村はパイオニアに行きたかったが、小川監督から大山姉妹、荒木がいる東レの方が安心できるじゃないか、と言われて東レに入団となったと何かで読んだ記憶がある。

当の木村も引退したから、どうでもいい話だが。
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 16:42:51.91ID:5LVHg9AI
木村はパイオニアに行きたかったが小川の許しが得られず
仕方なく東レに入ったとのニュースを当時見た
古すぎてソースは無いw
しかし木村の引退の時の記者会見で「パイオニアに行きたいと思っていました」の発言もあったな
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 17:48:03.86ID:4doJ3qXm
もう古い話はそれくらいにして茶(アイスコーヒー)も飲んで頭冷やせ。
東レツイで新3人娘の声を聴いて和むのがよろしい。
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/16(木) 20:24:34.34ID:mRUt84GC
来年、柏井の間野来てくれないかな。
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 00:02:06.53ID:qGTEsqJG
>>474
東レは当然、オファーを出すだろう
間野本人も関もそのつもりなんじゃないのか?
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 00:08:11.90ID:B7Hv/rpp
>>473
そして、やっとHPも更新(国体予選の告知だけだが)。
0477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 00:40:08.90ID:90U4hIRT
木村、佐藤、高田とその世代のトップクラス3人取ったもんなぁ
翌年もなんだかんだ迫田とってるし
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 08:50:50.74ID:AmR38031
成徳の大崎か柏井の間野かどっちだろうね
関とのコンビを考えれば間野だけど
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 12:31:39.14ID:B7Hv/rpp
Twitterフォロワー2000人祝いは誰が担当だろうか
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 13:29:00.93ID:X4C4s4qw
佐藤美耶って高校生の時は男勝りの体型とルックス、パワフルスパイクが魅力だったのにあっという間に消えたね
高1の時なんかは相手ブロッカーやレシーバーふっとばしてて木村より決めてたのに
0483名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 15:38:35.88ID:J0uadf3x
佐藤って悪い意味でいかにも成徳って感じだったじゃん体型もプレーも
足の短さ
力任せの馬鹿打ち
レシーブ下手くそ
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 18:58:10.91ID:Gl0casRR
17年も小川と黒後はトップクラスの素材だし、リクルートに関しては恵まれてる思うよ東レは
ほぼ高卒オンリーなのでバストの可能性も高いけどね
後は育成の問題なんだけど、これがね……
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 19:26:41.63ID:9tIsy545
一部を除いて高校時代に名を馳せた選手達が軒並み微妙なので、
芝田や迫田みたいな成長枠を見出して呼んでほしい
0489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:20:12.22ID:1cHHaIAd
何といっても、迫田さおりの獲得は、スカウト最大のヒットだった。
ただ、残念ながら、ここ10年間程は期待外れだが、黒後、関の成長に
期待したい。外人も昨シーズンは比較的良い方であったが、張さん以降、
他チームに比べパットしない。
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:21:41.02ID:1cHHaIAd
何といっても、迫田さおりの獲得は、スカウト最大のヒットだった。
ただ、残念ながら、ここ10年間程は期待外れだが、黒後、関の成長に
期待したい。外人も昨シーズンは比較的良い方であったが、張さん以降、
他チームに比べパットしない。
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:59.03ID:0pLYjRPn
東レは外国人に大物は取らないからね。
あくまでも日本人が中心のチームという方針は崩さない
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:38:20.16ID:C1UbNdqy
ここ数年のMBは良かっただろう
田代が決定力のあるMBを使いこなせなかっただけ
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:43:05.41ID:0pLYjRPn
テトリの時はレギュラーR一位通過してあのまま優勝だと思ったけどな
レギュラーR最後にテトリが怪我するとはついてなかった
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:45:32.37ID:0pLYjRPn
あの年もテトリはそんなに点取ってないからね。やはり東レはサイドが点取って何ぼのサイドバレーなんだよな
0497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:55:54.50ID:1aUjBKTn
このスレは年寄りが多いのがよくわかる
昔を懐かしむレスばかり

俺も年寄りだが、これからの東レのほうが今までよりも数倍楽しみ
0498名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 23:00:11.90ID:3JxNDZs4
ディクソン、カーリー、ケイディとアメリカルートは菅野唯一の功績
今年もアメリカから採るのかね?  VNL優勝でMVPのミシェル・バーチとか
よさそうだけど、無理かな・・・ リベロだったロビンソンもほしいところ
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/17(金) 23:32:38.09ID:Y+7vbCRC
>>500
お前バカだろw
テトリの打数なんか少なくても余裕で一位通過だったと言ってるんだよw
0503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:45.65ID:1Er0Bhr8
確かにあの年は攻守のバランスが良かった
サーブ&ブロックを標榜するなら、外国人ミドルで一角を埋めたい、日本人ミドルにはどうしても手が届かないとこだからね
でも今年もサイドを取るしかないだろうな
中田と黒後でシーズン乗りきれるかって言われるとねぇ……
個人的にはそれもありかなとは思うけど
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 07:48:10.17ID:mAjZ2nLU
>>503
黒後と中田では荷が重い。アジア枠でレセプションサイド取れれば 欧米からミドルでとりあえずは戦えそうだけど。
0505名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 09:12:06.63ID:FG6C8Z/6
>>497
別になんでも否定的に捉えるつもりはないけど、これからの東レは楽しみより不安の方が大きいけどね
堀川黒後どちらかが潰れたら厳しいし、外国人も当たり引かないとヤバイ
とにかく控え選手メインで試合するとチャレンジのチームや大学生に負けるくらい層は薄いし
0506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 10:50:07.26ID:1Er0Bhr8
>>504
「ASEAN」で「レセプションサイド」を「獲得」なかなか高い3つのハードルだ
俺はけっこう中田を買っているんだけどな
サマーでも最も負荷の掛かるポジションを頑張ってこなしてたし
相変わらずBAはさっぱり決まらないけどな
BAを決められる選手って何が違うんだろ
0508名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 11:41:47.00ID:hUGeGfH6
堀川はイタリアイモコに移籍って外国サイトには出てるけど、ガセ?
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 19:44:19.59ID:ikd1SNBq
斎田まだ仙台にいるやん
東レに合流ってどこ情報?
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 21:40:38.33ID:5BVSKRw7
>>511
国体東北ブロック大会ね会場だね。
移籍なら、そろそろ合流しないとだよね
JTの金杉は今日姫路に引っ越した
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 08:47:18.02ID:ZNVY7+cu
出に関してはこれまで発表されてるので問題ないが、入りに関してはガセ情報が相次いでいる。
堀川の件を除いてだ。入りについても9月中ばには決まってないと次シーズンに入っていけない。
もう少し待て。
0515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 10:47:30.03ID:vrjjhE2N
>>513
そう
これは東レ首脳部と菅野監督が決定したチーム強化の大方針だ
新卒を大量に獲得
外国人は一人だけ

他チームからの移籍は例外なく認めない
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 13:09:22.00ID:tlyECVzL
そして弱体化、気づけばチャレマ争い常連に
中川はNECに合流してるって噂あるね。ミカサ年に峯村と中川を捨てるってやっぱ狂ってるわ
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 13:45:29.20ID:eNqjYdoa
>>516
中川は久光じゃなかったのか?…って思ったけどやっぱり中川美柚と紛らわしくなるからかね…
まあこれもガセだろうけど、Nは昔誠英(旧三田尻)とコネがあったし、最近あちらのFBの写真に一人隠してる写真があったからまさか〜

あとNへの流出が多いってことは次はまさか…ね?
0518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:16.26ID:8mMsMXw/
中川ってNECが拾ったのかw
さすがAV女優を輩出するだけある下がユルユルのチームだなwww
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 19:57:12.37ID:SjmaD78t
今年の近畿総合は黒後が居ないからJTに負けるだろうけど、お陰で金蘭会と当たらなくて済みそうだね。
0524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 23:18:31.68ID:qBnW0/DJ
>>520
どっちが決勝に行っても金蘭会には負けるだろ
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 00:08:18.10ID:cqdcbZVj
今年の春高で、迫田が練習の面倒見ていた鹿児島南の大工園がテレビ出演するみたいだね。

8/20 18:25からの鹿児島放送で録画放送され、迫田がレポートしたらしい。(迫田インスタより)

来年は、東レにリベロとして来るのかなあ。
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 00:51:53.88ID:55TdaE7m
大工園って何だよ
大工の甲子園みたいなもんか
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 01:52:25.05ID:k7ehs9k3
なんかこのスレ見てると新リーグへ向けてすべて準備万端とはなかなかいかないみたい…
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 15:46:04.38ID:+lKw0FBX
入りの情報が全くないからどうしようもないな
今の状況なら例えリーグ開幕しても…になってしまう
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 20:26:49.51ID:VUp4Fkvi
熱意が感じられない。何か引き時を探っておられるようで
ファンとして非常に寂しい限り。
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 22:11:51.40ID:rroK65GV
あんま関係ない話だけど、バスケのアジア大会代表がやらかしちゃった事件で滋賀の選手がいたのは草
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/20(月) 23:20:51.19ID:qAZa9YIt
赤ロケは伝統的なチンポチームだから、中川入部も有りうるぞ
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/21(火) 03:33:04.33ID:U+AMnUbY
ところで堀川さんは近畿総合出るんでしょうか?
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/21(火) 13:01:53.92ID:TRtGFC4t
今シーズンは東西に分かれるから、西は激戦というか、
レベル上。東はブルーキャッツが意外と強い。
適材の助っ人二名が大きい。
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/22(水) 23:48:30.15ID:kbgsIYoY
ありさの結婚式っていつあったの?
0539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/23(木) 06:42:30.27ID:FPTSrsih
2月だよ。
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/23(木) 06:45:35.24ID:FPTSrsih
堀川さんは国体に登録されてるから、近畿総合も出そうですね。
JTはリベロがいないからいい勝負
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/23(木) 07:03:42.41ID:MKTscAP1
斎田ベルギー
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 07:14:23.77ID:YE2ZvwDw
>>541 確定? なら残念やね。中島一人立ちのチャンスと思って頑張るしかないわな。
しかしもう八月終わるぞ。まだかいな助っ人は?
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 15:59:58.72ID:dFSQCukL
ここまで遅らせる理由って何だろうな?
単に決まってないだけか、または決まってはいるがビザの関係とかで遅れてるとか?
段々自分の中で存在価値が薄れつつあるこのクラブ…
0545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 16:26:10.63ID:aX0JVV1A
濱口→荒木→中道→高田→木村→迫田と軸が抜けていって実力も人気もどんどん下降していったね。
その他の選手達もレギュラーでそこそこ使えるようになってきてもすぐいなくなるし。
残されたのはキャリア不足の大味な選手達のみ。
リエスベットやバルボッサみたいなハズレ外国人ひいても戦えてた東レはいずこ…
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 16:54:32.84ID:qtDByqtu
代表レの主力クラスが一人もいないのに
いまだにオープン攻撃に偏ったバレー
まあ勝てるわけがない
金積んで外人連れてくるしかない
ただ喜びをコートの中のグルグルで表す日本人のなかで
一人立ち尽くすフリールみたいなのはもう見たくないが
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:14:22.34ID:CqWs7NMz
サマー見てたらグルグルはV2のチームがよくやるんだね。
V1のチームは真ん中で軽く円陣。
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:30:44.80ID:SyEEblGn
このチーム見る影もなくなったな
0549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:51:27.15ID:EF2eeRwI
男子は一昨日新外国人の発表があったね

どんなチームにも浮き沈みはあるからな、それがストレスなら一旦離れるのも手だ
また興味が湧いたら合流すればいいしね
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:53:34.28ID:aX0JVV1A
>>546
フリールはなんか気の毒だったよね

グルグルも別に悪いことじゃないと思うんだけど、そんなことしてる暇があったら相手のフォーメーションチェックしたりセッターの表情とか目線見たりした方がいいと思う
0551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/24(金) 18:56:41.69ID:abJ4CKJp
東レのグルグルは大昔からの伝統だろ
高卒しか獲らなかった春高のノリの延長なんだよ
大山加奈なんて一人大外回って大騒ぎしてたよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています