X



トップページバレーボール
1002コメント293KB
全日本女子1028
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:27:50.20ID:DHvGKej3
>>305
田代と冨永どちらといわれたら今は田代のほうがまだ安定する
そんな判断なんじゃねえか?
俺も今冨永に経験値積ませるなら田代でいいとおもうが
東レやめちゃったんで今後それもどうなるかってはなしになるが
0309名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:29:31.66ID:DnTfS/Vl
田代がやらかせば、 宮下ヲタが元気な件w
田代、富永叩くしか楽しみないからねw
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:29:34.39ID:x0FjWsKZ
>>304
完全なAパスからのトスが大きく後ろにブレてるからね
メンタル弱い証拠
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:30:16.64ID:37zm6H8g
時間の無駄遣い田代冨永
もっと他にいるだろw
0312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:30:58.34ID:WQhW4BrE
>>309
1試合ごとに調子悪かった選手が不要とか
そのライバルヲタが元気になるのがこのスレだよw
0314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:32:25.00ID:37zm6H8g
>>309
宮下は勝っても叩かれてたからな
田代冨永を弁護する理由は無い
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:33:46.67ID:Y/BnuhU6
逆に大会も終盤にきて順位に大きく影響するような試合で
試合落とすようなミスして叩かれないってどんなんだよ
0317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:36:49.15ID:2b5hzDRk
新鍋石井は外せない選手だと思うが
古賀黒後鍋谷ちゃんと井上も我慢して使ってほしいなあ
少しずつその方向性が見えたからまあ良かった
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:42:00.46ID:ir4t/40V
>>265
今や中堅国なロシア高すぎ
メダル争いするようなチームではない
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:43:02.06ID:ir4t/40V
>>277
アンダーの強さがシニアで繋がってないのが今の全日本
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:46:36.12ID:LLCf6TM3
しかし、ポーランドは今現在のベストスコアラー部門1位(17番)、
スパイカー部門6位(17番)、ブロッカー部門1位(5番)・4位(17番)
サーブ部門1位(4番)と超攻撃的なチームだったんだなぁw
0322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:47:54.08ID:YsEEZMLI
格下相手に惨敗か
厳しい現実
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:53:43.20ID:DQh4beHk
中田は試合後のインタビューで
スタートが悪かった、サーブレシーブも返らない、サイドアウト取れないと厳しい
と語ってるな
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:53:50.51ID:jHyL/LW8
今日勝ってたら7位ぐらい行けたのにねぇ
ロシア次第だけど10位ぐらいで終わるんじゃない?
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:37.98ID:PUcu+jR0
やばくね?

2017
ワールドグランプリ 予選敗退
グラチャン 6チーム中5位

2018
ネーションズリーグ 10位予選敗退
世界選手権 予選敗退

2020年
開催国特権で5位
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 16:59:18.72ID:VjpnlcXo
眞鍋の人選は正しかった
さすが全てを数字に出しただけあったな
0327名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:01:17.55ID:DHvGKej3
>>309
どこがだよw当初から田代は評価してたろw
冨永佐藤をだしてきたときに身長しか見てねえともいってたろw
実際冨永佐藤は宮下と比較したら二回り以上差があるくらいに技術に差があるんだが
その点お前みたいなやつはどう見えてんだよw
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:03:39.67ID:9LC7IC0M
でも、富永のトスアップの姿勢は本当に綺麗だな
セッターの理想みたいないいトスアップだ
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:04:33.00ID:YHEc5hxy
選手がみな老体で足が地面に固定される奴ばっかりじゃん
宮下入れろよ
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:07:47.63ID:SKGQ7xes
ここで一点欲しいって時にブロックもディグも繋ぎも全く出ない
出るのはサーミスだけ
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:13:19.34ID:mv9B0+xk
>>331
無駄に跳んで怪我ばかりするバカは使いみちに困るだろ
跳んでる割に上がってない
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:17:04.34ID:04ihjqHn
小幡の悪口はそれぐらいにしとけ
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:36.39ID:wiuPsTgQ
田代冨永は理想的な組み合わせだろう
田代の技術を盗んで冨永が成長するのではないかな?
身体能力の高い冨永が成長したら頼もしいわ
0336通りがかり
垢版 |
2018/06/13(水) 17:18:54.05ID:Wot2rlsf
>>323
内容のないコメントだなあ。
もう少し踏み込んだコメントが欲しいけど。
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:18.73ID:wiuPsTgQ
世界バレーは田代が正、冨永が副
オリンピックは冨永が正、田代が副なら中田のプラン通りかもな
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:24:20.21ID:5iKPA5qE
2次合宿 
高橋・堀川・井上愛・内瀬戸がOUT
長岡・宮下・佐藤美が不明
〇〇・○○・○○・野本がIN

と思う。
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:14.16ID:k6o74OG/
だが内瀬戸は新鍋石井のバックアッパーとして切れないだろうなあ
堀川を使うなら新鍋石井をニコイチにして内瀬戸を切るしか無い

そのためには古賀黒後鍋谷の成長が不可欠だ
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 17:56:29.19ID:Wot2rlsf
>>337
富永はないだろう。2年もあるし。
正直中田は富永に期待していたと思うが、強豪国には通用しなかったし
今後成長するとも考えにくい。
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:03:42.12ID:ul9VEHcN
■寺廻太強化委員長のコメント
 どちらが勝ってもおかしくない展開であったが、残念な結果に終わってしまった。
気持ちを切り替えて、明日のロシア戦に全力で臨みたい。

どうでもいいコメントw
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:27.48ID:eXbT6JDq
タイ戦の逆転勝ちの流れでオポ黒後と岩坂だったが結局岩坂は下げられて新鍋が登場することになった。

ここら辺の見極めは難しいかもなw

個人的にはブロックの良い古賀をオポに配置して

古賀荒木石井
黒後島村田代

が見たい、今のとこだけど
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:05:06.25ID:MydzmNB8
>>343
岩坂は芥川に替えられてベンチに下がる途中にヘラヘラした表情だった。
自分は絶対に落選はしないという余裕からくる表情なのかもしれないね。
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:08:51.10ID:/iCB4t6s
>>344
ロシアではなくドミニカだよな
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:11:12.40ID:9glBcTNH
>>338
野本は黒後に蹴散らされました
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:13:57.60ID:LLCf6TM3
>>347
だなぁ
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:20:59.50ID:ygB1sTNX
田代のは無回転系特有の予想外の伸びが出て、ホームランだから。本人もコントロールしきれない部分ある、そういうサーブとしか。責めるようなプレーではない。逆に急にストップして落ちることもある。
芥川か、体キレてるな、と思った。もっと使っていい。
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:21:27.96ID:OArUciLt
>>345
黒後、古賀同時インなら石井じゃなく新鍋だよ
昨日みた限りその3人の同時インは今のところどこにも勝てないだろう
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:22:47.97ID:BeCx2a/D
2セット目岩坂が冨永と悲劇的なくらい合わない
どちらかを引っ込めないことには修正できまい
強打できなければできるように修正しなくちゃいけんだろ
単騎勝負になっていることもブロッカ−に有利にさせてるな
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:25:50.52ID:0YO5pdNc
現状だと並とか踏まえて実力はこんな感じだろ

S
中国、アメリカ、セルビア

A
ブラジル、ロシア、

C
トルコ、オランダ、イタリア、ヨンギョン入り韓国

D
ポーランド、日本、タイ、ドミニカ

E
ドイツ、ベルギー、アルゼンチン

Fヨンギョン抜き韓国
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:28:54.25ID:MMH8SNgX
>>327
で、宮下は何しんの?w
今年は無いってはっきり言われてるぞ
期待されてるなら今頃正セッターじゃないの
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:31:41.74ID:60qGxYPb
宮下選手は教団資金稼ぎのバレー教室で忙しいみたいですね。
あそこは特殊だから、そっとしといてあげましょう。
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:32:39.75ID:eXbT6JDq
>>351
新鍋のほうが安定するのは重々理解してるが後々のことを考えるとねw
石井古賀黒後が交互にキャッチするなら可能じゃないかな?
0357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:33:05.27ID:ygB1sTNX
しかしバックアタックはもう諦めたのかね、目先の勝ちばっかり意識しても意味ないのにね
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:36:51.22ID:LLCf6TM3
>>357
目先に意味が無いからBAよりも基本的な攻撃重視なのかもな。
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:38:51.02ID:0YO5pdNc
韓国はチョンホヨンを育成させてたね
今年からかなり期待できるかも
ヨンギョン2世の予感
0361名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:40:22.05ID:eXbT6JDq
高さや年齢的を考慮して新鍋を控えに回せるようになれば日本の実力も一段階上がるだろう
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:40:38.76ID:BeCx2a/D
ラリ−中にしっかりした攻撃ができないから引き離されちゃう
だから粟屋紀子が言う
1本目のレシーブが乱れたところからの練習を毎日3〜4時間やるといいわ。基礎練習ってホントに大事よ。
特に格上の相手には、勝負所でミスしたら絶対に勝てないもの。
Aパス低パスの練習ばかりして数多くが単騎勝負になってるよね
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:53.02ID:ul9VEHcN
「結果を出せなかったのは大きな問題と考えているが、選手選考や強化、育成、戦術戦略を考えると大きな大会だった」と中田監督
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:43:32.13ID:0YO5pdNc
日本は
中国アメリカブラジルロシアセルビア
オランダトルコポーランドに敗北
つまり強豪に1つも勝ててない

タイや韓国もほぼ互角
状況は韓国より最悪だよ
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:34.58ID:PXbfx30r
>>365
イタリアに勝ってるだろ
在日は韓国の心配でもしとけ
ヨンギョンが怪我しないように毎日祈っとけ
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:17.69ID:0YO5pdNc
韓国もベストなら日本より強いし、タイも近いうちに日本に追い付く可能性がある

韓国はアルゼンチンに負けたけど
ロシアや中国には勝利、ブラジルからは1セットとってるからね

たまたまとはいえ、オランダにも勝っているし
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:47:43.53ID:eXbT6JDq
>>364 
VNLは結果を問われる大会じゃないからね。オリンピックに結果が出るなら全てOK

古賀のオポも試してほしいな

古賀荒木石井
黒後島村田代

これで一度見たい
荒木が居ないから代用岩坂で
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:48:15.59ID:0YO5pdNc
>>367
デルコーレ抜けたイタリアなんていまは雑魚やろ
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:48:35.83ID:mv9B0+xk
>>356
新鍋と石井の年齢差は1歳無いからね
新鍋に先がないなら石井ももう先がない
後々の事考えたら古賀黒後井上辺りを考えなきゃ駄目だろ
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:52:00.95ID:7rjqD5NC
>>363
リオ期はグラチャン、WGP共に一応メダル取ってるぞ
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:55:53.62ID:/yG2w6x0
バレマガ中田インタビューの「今年は宮下を呼ばない」は間違いだ
報知始め各社は「今回は(NL)は呼ばない」と4月に報じてた。
じゃないと21人枠に登録しないし、世界バレーで売ろうとするマフラータオルも販売しない
0378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:56:56.20ID:LLCf6TM3
柳本が高校の時から木村を全日本に入れたり
荒木、佐野、竹下の育成の結果が真鍋の時の
ロンドンで、真鍋もリオの後は無いの分かってたから
後進の育成をサボったのが今痛いなぁ。
0379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:57:22.20ID:7rjqD5NC
>>375
ロンドン期もそうだったけど世界選手権までに上位争いに絡んでないと五輪のメダル争いは厳しいだろうな
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:59:56.88ID:1T3ApKcq
日本が現状どんどん弱くなってるのは間違いないからな
ロートルの海外慰安旅行じょうたいだろ
0381名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:26.17ID:0YO5pdNc
ドミニカに負けたらもう
2年くらい大会出なくていいよ
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:01:39.34ID:7rjqD5NC
>>378
でも中田が選考した選手は真鍋時代と変わらないからな
育成と言うより柳本時代と比べて選手のレベルが違い過ぎるわ
石井とか何年経っても安定しないし
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:02:09.55ID:0YO5pdNc
カスティージョいないドミニカに負けたら
引退案件
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:02:49.60ID:BeCx2a/D
>>371
年齢だけの問題
新鍋いれときゃなんでも解決すると思ってるが思考停止状態だな
中田の脳内リストラクチャ−が必要だ
攻撃的布陣には二段決定力の見込まれる選手を配するのが当然
その練習が必要なのに訓練していない
1人の攻撃に依存、ワンフレ−ムでぶちこわしている
中田が夢見る攻撃的布陣に必要な訓練が欠けているから永遠に完成形に至らない
速く気づけよ!!
0386名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:06:41.49ID:LLCf6TM3
>>382
いや、真鍋の時に高校生の黒後は使って欲しかったなぁ。
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:07:52.10ID:LLCf6TM3
後、山口の代わりに芥川か奥村は真鍋の時の全日本でも使っていて欲しかったなぁ。
0389名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:09:40.21ID:xfnO7zaY
韓国はベストメンバーと控えの差が大きい  柳本時代2季の全日本みたい
タイはなぜかいつも美味しいところを逃してしまう
中国は朱婷がいるといないで大違い 
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:12:32.46ID:xfnO7zaY
確か宮部を高校生で代表入りさせていたが、黒後を代表に呼ぶことはなかった
高校時代、宮部が最初に頭角を表してきたが、黒後が春高バレーで2連覇するなど、
どんどんエースとして成長していったのも事実  黒後が全日本として活躍できる
くらいになったのも、高校時代にトレーニングを積んで身体作りに励んだことが
よかったのだろうね
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:49.27ID:RXPzruLf
ポーランドに負けたの?なんで?
動画探す気もうせたわ
もうさ、東京で30手前のBBA共切れよ
26〜8歳に未来ない
このままじゃファンもスポンサーも離れてく
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:18.53ID:LLCf6TM3
>>390
黒後の肩と体幹の良さは高校のトレーニングの賜物だろうねぇ。
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:29.15ID:MydzmNB8
>>387
国内リーグでもOQTでも結果を出していない山口がリオ五輪とは依怙贔屓が過ぎたね。
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:31.07ID:LLCf6TM3
>>391
リオの全日本も年齢高かったな
0395名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:44.72ID:1T3ApKcq
攻撃力もないし守りが良いわけでもないサーブやブロも殆どの相手より↓
中田はスペシャリストを集めたんだって言ってたけど一人もスペシャリストが居ない現実
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:54.06ID:LLCf6TM3
>>393
あれでセンターの枠1個減らしていたからなぁ、勿体ない。
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:22.74ID:pSLJSfjE
古賀ちゃんも可愛いし、黒後ちゃんも可愛いし、どっちを本命のエースにしようかメディアも困っちゃうよな
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:07.20ID:gUpGvp5e
>>393
リオの山口は宮下のお守り役
黒後のお守り役の田代と同じ
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:59.14ID:bLJZ9qfL
>>398
リオはお守り役もお守りされる方も要らなかったってオチだもんなあw
貴重な2枠潰しただけっていう
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:08.03ID:LLCf6TM3
>>398
リオの木村は田代のお守り役かと思ってたw
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:21.45ID:Ttd6+O1C
リオ唯一知るセッター田代w
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:43.26ID:43zFXBQM
古賀も黒後も美弥のトスならもっと活躍出来たのにな
黒後は美弥に投票した
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:26:04.10ID:LLCf6TM3
>>399
どだい、その時国内最強だった久光じゃなく東レジャパンだったからなぁ、後期真鍋は。
まぁ、真鍋の最初の監督就任の時のゴタゴタがあって東レには滅茶苦茶気を
使ってたのかもしれないがw
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:26:18.71ID:MydzmNB8
>>398
そんな事で12人枠のうちの一人を無駄使いしているのは日本だけだろ。
監督が替わってもまだなお新鍋のおしゃべり相手、精神安定剤とかで一枠無駄にする事を継続しているし。
日本にそんな余裕があるのかと問いたい。
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:26:26.45ID:gUpGvp5e
>>399
今は貴重な1枠潰してるから世界バレーの時は宮下に枠が戻ってるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています