X



トップページバレーボール
1002コメント293KB
全日本女子1028
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:16:14.67ID:WCgDvlq5
ポーランドに負けたね
よわ〜
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:19:06.38ID:oVb/vpwd
ただでさえ弱いのに中田マンセーで固めて
さらに弱くなっているのが実体
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:20:20.80ID:Plo6THnC
おまえら安心しろ
中田が日本一と称するサーブの持ち主宮下遥がまだいるじゃないか
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:24:17.73ID:cO2pOvBJ
結局誰が出てもどこかに弱点ができる
黒後をエースに育てるならレセプション
もさせて攻守に活躍させるしかない
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:26:50.48ID:oVb/vpwd
岩坂は新鍋中心のチームだからキャプテンになっている
全ての癌は中田と新鍋なんだよ実際は
シュティやボシュコビッチといったスーパー選手でさえ
心の支えが必要だからと入れている選手なんていないだろう
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:27:39.99ID:fES70t+B
新鍋は今日は嵌ったね
ああ言う脆いチームは新鍋の好物
新鍋がライトに入ったことで相手チームのブロックがバラバラになった
結局、新鍋にはマークがいつも緩いと言うことでもある
黒後はインナークロスに力のあるボールが打てるので対策していないとよく決まる
Vリーグでも最初の内はよく決まったがデータを取られてからショボくなった
さて世界バレーで黒後さんがどうなることやら?
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:28:21.26ID:BOVefqsY
バランスカには全然負けるけどそこそこ可愛いのが居た
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:32:38.97ID:M/zmp1kK
セルビアがボシュコ、ミハイロの二枚看板+正セッター、正リベロ抜きでアメリカを押してる。
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:39.87ID:DPGI3FTv
>>21
お前はいつも新鍋の事ばかりだなw
病院池
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:37:26.21ID:lSsBm83i
新鍋入れたことで勝てたの?
4セット目も古賀のサーブ確変がなけりゃ取られてたよ
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:46:15.02ID:DPGI3FTv
>>25
新鍋ひとり頑張っても勝てるわけがない
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 07:59:11.25ID:WmjDz8Ud
>>21
黒後は新鍋さんより世界選手権活躍してると予想
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:01:14.64ID:HKjiNFs5
黒後はサーブやディグ、繋ぎなんかも含めて長岡より使い勝手が良い
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:18:23.63ID:DPGI3FTv
>>30
それは良いことだよ
計算できる選手が増えないとほんとにやばいことになる
石井に費やした時間がほんともったいない
せっかくのネーションズ
本来なら新鍋みたいな立場じゃないといけない石井の再育成
その貴重な時間を黒後や古賀、内瀬戸、鍋谷などに使ってほしかった
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:06.88ID:PDfKGtEg
>>14
おまえが外れろ。
ボケ。鼻くそ
0034名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:48.09ID:PDfKGtEg
古賀は十分休養してやってあたり前。
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:21:48.62ID:fES70t+B
>>32
内瀬戸ってwギャグ?
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:39.26ID:fES70t+B
石井はもう休ませた方がいい
出ずっぱりだったからね
ただでなくても石井とか久光で一番酷使されている選手
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:10.06ID:PDfKGtEg
石井は試練。ほぼほぼフル出場で疲れも溜まっている。
古賀と黒後の守りの悪い選手とやらせて引っ張っていって欲しいという中田の思い。
まあこの3試合の勝敗などどうでもいい。
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:11.30ID:5iKPA5qE
ドミニカに負けたら帰ってくるなって言いたい。

全力で戦ってもこのテイタラクさ。
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:25:38.99ID:DPGI3FTv
>>35
貴重なパスヒッターだからね
今自分のスタイルに迷いが生じてる
ただし守備は上手い
だからもっと経験させてあげたい
内瀬戸も良いもの持ってるよ
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:09.29ID:PDfKGtEg
これから香港に向け仕事。
また来週来ますわ。
バレーファンの方お元気で。
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:42.65ID:fES70t+B
>>39
内瀬戸って攻撃は久光相手には全く通用しないよ
それで大体の力量が分かる
黒後も久光には通用しないからこれからどうなるか
まあそう言ってしまうと古賀もだが、でも鍋谷は久光にとって嫌な相手
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:14.54ID:DPGI3FTv
まあ、あとアジアがあって世界バレーだね
そこで中田がどのように考えてるか分かるでしょ
ネーションズは失敗に終わったけど石井の再育成が主だった
荒木、新鍋のほかに黒後が来そうだけど
あとは古賀や内瀬戸を育てといてほしかった

あと出ずっぱりって言うけど眞鍋ジャパン時代の木村や新鍋に比べると
中田はいろいろ試してるよ
ただし黒後や古賀、内瀬戸を主で試してほしかった
新鍋や石井がバックアップでね
それが出来ないから石井をとことん育てる方に中田はかけた
見切り千両損切り万両だった、ということにならなければ良いが、、、
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:12.32ID:fES70t+B
石井に負荷をかけ続けたから一つ間を置いて日本開催でどうかだね
それで駄目だったら切ればいい
あと内瀬戸は育てると言っても無理があるだろ
チビだし攻撃面でどこに素質があると言うのかw
全日本の将来のために早めに切っておいた方がいい
内瀬戸を切ると言う意味では今日は価値のある負けだった
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:04.76ID:3l3wDVC1
大事な場面でサーミスする田代よりサーブ一本で試合の流れを変えれる宮下
宮下は確定
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:01.36ID:oOuQC2+8
>>43
インタビューから見るとないとないだろう
冨永も酷いけど入れ替わるなら佐藤でしょ
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:41:35.21ID:BOVefqsY
冨永は完全に信用失っただろうなw
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:42:25.29ID:4h57Dfbq
>>43
来年か再来年にしれっと、正セッターとして
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:43:25.59ID:DPGI3FTv
>石井に負荷をかけ続けたから

負荷というほどでもない、ネーションは3連戦だからね
WGPとか4連戦 5連戦だったよ

素直に見れば昨年と違い石井を軸にしたネーションズでは中田バレーは方向性が見えなかった
黒後が思っていたよりやるしメンタルも強そうなのが収穫だったぐらいで
石井ばかり責めてるように見えるがしょうがない7年選手で軸だったんだから
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:47:45.60ID:DPGI3FTv
代表は経験がものを言う
内瀬戸でさえ何かのちょっとしたきっかけで覚醒するかもしれない
悔しさや苦しみを乗り越えて覚醒する場合もある
古賀も経験積ませたらこのネーションズでもっと伸びたかもしれない

ほんともったいない石井みたいなベテランの再育成とかな
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:48:04.25ID:zXzwB1p2
木村と心中が新鍋になっただけ
心中レベルが低い過ぎるし
弊害の方が大きい
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:49:32.60ID:oOuQC2+8
ネーションズでの収穫は黒後だけだね
黒後いなかったら今の半分しか勝ってなかったかも
ただ今大会でデータ取られたから世界バレーで同じように活躍できるかだが
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:50:55.49ID:fES70t+B
石井はやらかすって言われているけど、
近年は終盤はミスしないしレセプションも良くなる、そして最後に決めきることも多い
その点でメリハリを付けれる選手になったのだけは評価できる(Vリーグでもそう)
だから世界バレーでは結構やってくれそうな気もする
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:52:15.21ID:DPGI3FTv
>>53
何を言ってんの
心中は石井でしょ
新鍋は戦局が悪くなったときに出して貰ってるだけだぞ
何を見てるんだよw
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:54:53.23ID:7p/s4mmz
まさかのネーションズ負け越し決定か
全日本の実質的ランキングは世界8位なんだから
まあ妥当といえば妥当だが
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:55:31.80ID:DPGI3FTv
>>55
でも格下相手にも交代させられてるでしょ
それとあれだけ使って貰えば少しは成長するのは当たり前だし
もっと成長してくれないと困るでしょ
時は金なり
しつこいけどその時間を古賀や黒後(パスヒッターとして)内瀬戸、鍋谷に
使ってほしかった
こう思ってる代表ファンは多いと思うよ(特定選手のファン以外)
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:56:08.57ID:fES70t+B
>>56
新鍋は1試合は持たないから途中投入が一番かしこい使い方
本当は石井もそうだし、鍋谷はその典型
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:58:03.18ID:lQlyTeZk
5セット目は鍋谷を使うタイミングを間違えたね
島村のとこじゃなくてその次の芥川のとこで使わなきゃだよ
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 08:59:22.94ID:fES70t+B
>>58
だから内瀬戸は時間の無駄だってw
ネーションズをちゃんと観て言っているのか?
大体内瀬戸はレセプションで結構使ってもらっているしw
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:01:17.97ID:lQlyTeZk
今年は同時インしなかったのに
結局は新鍋内瀬戸バレーに戻しちゃったな
目先の勝ち星がそんなに欲しいかね〜
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:06:00.82ID:fES70t+B
勝利のスピリットを持っているのはやはり久光勢
新鍋、石井、外国相手では使えないが一応岩坂、あと他チームでは島村ぐらいだろうね
あとの東レ勢とか日立勢とかやっぱり駄目、負け癖が付いていますよw
これに言い返すんだったら、まず久光相手に通用するか嫌がられてから言ってもらいたい
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:09:48.27ID:mIPF8HU2
田代のサーブ酷いな相手にマッチポイントやりやがった
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:16:48.74ID:3l3wDVC1
宮下遥超待望論
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:28:43.47ID:GNuHOx+X
第1セットしか見てないが、冨永良かったよ!
最終セットの田代のサーブミスは痛い。
田代は、黒後のバーターか?
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:20.41ID:DPGI3FTv
>>61
無駄かどうかは7年代表しないと分からないよw
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:45:30.33ID:7p/s4mmz
中田のすべきこと
何がなんでも岩坂を切ること
冨永を切って田代佐藤宮下にすること
内瀬戸を切ること
トルコ人コーチを切ってブランぐらいの
有能なコーチを入れること

中田は親分肌で無駄に人情にあついから
岩坂冨永内瀬戸を切れないだろう
だから寺廻が無理矢理にでもやること

でなければ全日本女子の火が消えてしまうぞ
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:47:31.27ID:l9O6IkDk
負けただけではなく2、3セット目の内容はひどかった
冨永も1−1で変えられるぐらいだから評価下がってるよな
その後サーバーで出たけどミスだったりするし
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:49:27.00ID:TxgbZQl3
中田のすべきこと
何がなんでも石井を切ること
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:50:21.49ID:l9O6IkDk
石井古賀黒後で、1試合ぐらいやり通してほしいわ
新鍋内瀬戸出して勝ちに行ったのに結果負けた
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 09:58:12.45ID:EGp7bNmT
>>56
>>58
おいおいタイ戦、新鍋の出来が酷くて下げられてから2セット連取したのは無視か
新鍋もベテランなんじゃないのw
石井が下げられた時だけ強調するんだな
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:04:13.96ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

石井の出てる試合は、バレーの試合になっていない
0074通りがかり
垢版 |
2018/06/13(水) 10:04:17.92ID:Wot2rlsf
ビデオで見た。
ポーランドは個々の選手の能力は高いが、繋ぎが悪い。
うまく回っているときは強いが、歯車が狂うとガタガタになるチーム。
セッターがしっかりしてくると強豪国の仲間入りする可能性がある。
日本は選手の能力はみんな一定水準には達しているが、傑出した選手はいない。
選手をとっかえひっかえしながら、総合力と繋ぎで勝負していた。
勝敗は時の運でそんなに気にする必要はないが、
チームとしての伸びしろを考えると・・・
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:06:47.51ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

一定水準には達していない選手が、1人だけいる。

石井である。
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:08:08.55ID:EGp7bNmT
ポーランドのデカいミドルにクイック決められすぎだな
打てばほとんど決まってた
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:15:28.15ID:Wot2rlsf
岩坂はチームキャプテンだろ。
ゲームキャプテンは誰? 
田代? だったらセッターを頻繁に変えるのは止めた方がいい。
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:19:05.43ID:XQ6WEYi6
ポーランドにフル負けでしたね
まあ当然でしょうね。日本が弱くて
ポーランドが強くなったね。韓国にスト勝ちするしね
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:19:37.17ID:XgwPl/2P
>>63
岩坂だけでなく石井も新鍋も外国相手には通用してないよ
だからポーランドにも負けた
石井に関しては酷使って言うけど
どの選手も試合に出たくて頑張ってる
それだけチャンスもらってる石井は結果出して当然だよ
出てないけど
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:21:32.84ID:gSPoYOBq
>>74
ポーランドにはチャンピオンズリーグでベストセッターを受賞するぐらいには上手なセッターがいるよ
今大会は不参加だけど、その子がトス回すともっとミドルの打数が増えるしブロックも強くなる

冨永も田代も余裕ないな〜
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:21:38.24ID:EGp7bNmT
ドイツ、ベルギーに勝って似たようなそれ以下のポーランドに負けるって
相手のホームだからか劣勢になったら立て直せないのが課題かな
セッターがテンパったら駄目
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:21:41.31ID:yczHw67L
最後、つなぎが乱れて
田代がテンパっちゃったな
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:27:22.05ID:tEiWl4Pg
ポーランドの個人成績ランキング見てみなよ凄いから
地の利もあるし個人能力は高いから競るのは仕方ない
でもやっぱり相手が勝手に崩れだしたんだからあそこは勝たないと
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:32:03.34ID:BeCx2a/D
>>83
見てない
15時過ぎからゆっくり見る

フルセットでは負けない全日本が勝てなかったのは
5セット目のメンバ−に勝負強い者がいなかったということだ!!

つなぎが乱れたって?石井がいれば乱れるわけねえだろ
どうなってるんだ!!
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:33:16.29ID:FuNuNUff
このVNLでいかに宮下が貴重かわかった
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:33:33.91ID:DPGI3FTv
>>87
敗因は2〜3セットです
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:33:41.72ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

ぜんぶ、石井の先発で負けたのだよ
3セットまでのあの展開。

バレーの試合になってないない。
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:35:20.33ID:tEiWl4Pg
しかし去年何で冨永なんて代表に入れたのかな
あそこから間違っていたような
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:01.18ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

すべて、石井の先発で負けたのだよ
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:13.22ID:DPGI3FTv
何回も聞くけど
石井で良いの?

本当に世界バレーも東京も石井で良いの?

リオも石井、今回のネーションズも常に出てるのは石井だよ

本当に石井で良いの?

他は関係ないよ
石井がどうかの話
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:42.42ID:XgwPl/2P
>>86
タイ戦の1、2セット特に酷かったな
あれこそ労力を無駄に使った試合だよ
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:40:03.04ID:7p/s4mmz
岩坂が悪い
石井が悪いっていうけど
岩坂石井がレギュラーの久光に
手も足も出ないのが国内リーグであり他の日本人だろ
つまり日本国内のレベルが低いの
つまり日本人のレベルが低いの

だから誰が監督やろうとコーチをやろうと
世界で勝つには無理があるということ
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:42:06.73ID:DPGI3FTv
>>97
だから石井が常に試合に出てるんだよw
見てないのかw
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:43:06.18ID:tEiWl4Pg
石井はスタメンにするかどうかは別にしても今は絶対に必要な選手
世界バレーでももちろん必要
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:43:11.22ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井がコートいるときの、他の5人のやるきのないプレー
みた?

石井がベンチに下げられた4セット〜
他の5人のあの笑顔、みた?

もう、石井は必要ないんだよ
いらない判子が、他の選手の顔でわかるよ
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:43:18.56ID:DPGI3FTv
>>97
サイドで一番代表歴が長くて一番試合に出てる選手だから
他の選手より批判が出てくるのは当たり前
気持ち悪いなお前
常識持てよ
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:44:42.34ID:TxgbZQl3
4セット〜の全日本のプレーは違うだろ?

あれは、石井NOの選手の総意なのだよ
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:16.92ID:DPGI3FTv
>>101
それは俺も否定してないんだよ
今いるのかいらないのかだけで語ればね
ただしあの進歩の無さ 代表歴7年でいまだに育成
何なのよ
もっと若手にチャンスやれよ、思わいないのか不思議
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:46:38.11ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井が入ったセットは、無気力プレーがサインに
なっている。

一種の仲間はずれだ
まあ、本人に対するもではないだろうが、中田へ
のサインだな。
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:47:06.51ID:DPGI3FTv
>>100  → >>103
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:47:31.82ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

コートの中で、1人だけ違う顔だよ
イシイだけ、浮いている・・。
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:49:50.85ID:DPGI3FTv
一般の常識的な意見で総括すれば

石井ネーションズは結果が振るわなかった

ってことなんだよ

一番の先輩が一番試合に出てるんだから

世界バレーにはもちろん石井は必要だよ
それも当たり前 石井の育成に費やしたんだから
他に費やしてないからね
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:52:24.85ID:EGp7bNmT
>>109
基地外の論理凄いっすねw
いやはや
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:52:35.52ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

普通はさげられるのが当たり前の選手(イシイ)が
堂々と毎日でてるから、おかしくなる。チームが・・

毎日戦犯だろ。あのプレー
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:46.93ID:DPGI3FTv
>>110
まあ良いけどw
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:49.25ID:4Zco9Nlo
ポーランドはロシアの下位互換
高いだけなんだけど日本はそういうチーム苦手
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:57:29.73ID:tEiWl4Pg
石井を馬鹿にする奴って石井を知らなすぎる
皇后杯とかF3・Finalとか負けられない試合の石井は凄いから
だから去年敢闘賞で今年MVPだった
リオでは決定率40%超えてるし、
その他もろもろ特に攻撃面の実績は文句の付けようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況