X



トップページバレーボール
1002コメント350KB
全日本女子1010
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 00:25:50.04ID:zPAF2Mcc
>>732
読めねえよw
二人外す場合も一人だけ外す場合もあるだから、同時インはないと読める。
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:59.95ID:zPAF2Mcc
>>732
何回も言ってるが、新鍋と石井は差があるが、
石井と内瀬戸のレセプションは、例年のプレミアの
スタッツ見ても大差ないぞ。
去年の代表で石井が絶不調だっただけ。
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 00:28:00.17ID:zPAF2Mcc
>>732
何回も言ってるが、新鍋と石井は差があるが、
石井と内瀬戸のレセプションは、例年のプレミアの
スタッツ見ても大差ないぞ。
去年の代表で石井が絶不調だっただけ。
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 00:30:02.97ID:zPAF2Mcc
>>717
確かに古賀は山内とか荒谷を介護してたけどな。
それでも、あの数字は悪くはないが物足りないな。
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 00:50:25.39ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

まあ、現実を直視してないようだな。日本は守りのチームだ。
強敵に対しては、新鍋・肉瀬戸が同時INしなければ勝てない
ことは、去年の事例でもあきらか。あとは、1/3の配球の定
石を守ることで、勝てる。センターも十分攻撃可能な布陣だし
な。

現実を直視し、無駄な戦略は止める。体格では、外人に勝てな
いからな。
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 01:05:29.02ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
・日本が勝つパターンは、打ち込まれても拾われる。ここで外国は
計算が狂い、日本側はライト・センター・レフトと配球を等分する
ことで、相手側の守りを手薄くして、得点を重ねていく。
・1,2点ビハインドがあっても、勝てる試合を作れるか?そのよ
うな試合運びになっているか?ここが、毎回のリトマス試験紙のよ
うに判断していくポイントになる。だらだら続けて、劣勢モードの
試合になっていれば、即NGであり、作戦変更する必要がある。
・要は、WSでもレセプションができなければ、はじめの反撃の起
点は作れないので、ただ攻撃ができれば良いわけではないというこ
とであり、これは、過去優秀な多数WSを抱えて沈没試合を続けた、
真鍋のあほ試合を振り返れば、明快に理解でできるだろう。
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 04:18:36.47ID:XkIU2OfC
>>746

リオ五輪韓国戦のこともう忘れた?
守備範囲が狭いあり紗の責任(というか選んだ眞鍋の責任)が大きいけど、石井がサーブが崩されたのが敗因
国内リーグの数値は参考程度
日本はスパイク、ブロックで勝ち目ないから、サーブで崩すしかない。逆に崩されていては絶対に勝てない。
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 05:03:12.80ID:XkIU2OfC
先発 新鍋、鍋谷(内瀬戸)、井上愛(打ち屋)
途中で鍋谷→内瀬戸、かその逆
大松さんの初めの頃は練習の三分の一以上はサーブ練習だったそうですが、もっと多くしては。
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 06:22:52.85ID:zPAF2Mcc
>>750
石井がリオでレセプション崩れたのは認めるが、それは内瀬戸との相対比較の根拠にならないだろ?
なぜなら、内瀬戸はそのリオ五輪に落選したんだから。
内瀬戸ならレセプションが安定したと言い切れるのか?
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 06:30:52.77ID:zPAF2Mcc
宮下と田代の能力を一番客観的に表すのは、2016年のランニングセット。
確かにランニングセットという指標には疑義もあるが、宮下と田代の差は歴然。
田代ヲタは(OQT消化試合の)オランダ戦ガー!とか(リオの)カメルーン戦ガー!
などと「伝説づくり」に必死だが、哀れよの〜www
数字だけは変えられないからな。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 06:37:32.16ID:zPAF2Mcc
>>738
石井がきちんと仕事をすれば、石井、新鍋でレセプションするだろう。
また古賀はまだ物足りないが、本来、去年のWGPの石井、古賀のレフトスタメンが中田の構想。
それが本音だということが今回の大林によるインタビューで証明された。
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:58.38ID:jAq4ppWg
宮下が本気になった場合、宮下は田代より格上になる

リオOQTを突破できたのは宮下のお陰だよね
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:26:18.62ID:Bzwkc50G
格上は、どか〜んと打たれても正面ならコート内の誰もがキャッチ出来る
ようにな選手が出ているが、日本で出来るのは井上琴、内瀬戸、古賀だけ
これは練習どうこうなるんでは無く資質なので、打たれないようにする
攻撃的な布陣でないと勝負にならない
中田、大林の時代とバレーが違うものになっている
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:27:46.25ID:ctvuJOQp
なんで、もっと今村に注目しないかなー。
わたしは、今村に一番期待しているわ。
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:54:52.10ID:TUwv8Bme
>>760
古賀の名前で朝食のチーズフォンデュ吹いた
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:06:17.26ID:l9vKtQUJ
>>761
ユニバ見てたら海外には通用しないってわかると思うよ
レセプションは持たないし、かといってスパイクは井上ほど決定力がない

チキンハート故に大事な試合はいつだって井上におんぶに抱っこされてる
井上も勝負強くはないけど最後まで踏ん張るのはいつも彼女
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:13:52.16ID:vM/T1p02
レフトはベテランの石井が先頭にたち古賀黒後でまわせるのが理想なのは別に中田じゃなくても考えるでしょ
現実はそう簡単じゃないってだけ
鍋谷は流れをかえるスーパーサブくらいでいいのに去年は使いすぎ
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:11.07ID:vM/T1p02
井上愛は勝負強くはないけど
ドシャされてもメンタル崩れないね
それも大事な能力
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:19:39.01ID:PvOi6I0F
鍋谷は五輪翌年の去年だから多用したんでしょ。
あれだけ起用しないと鍋谷の特性を新監督が見極められないでしょ。
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:25:00.26ID:gNZf3udD
記者会見、内瀬戸も帰ってきたし、今日かな?
明日かな?
来週はさすがにないよね
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:37:43.06ID:gNZf3udD
気になるもんで
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:10:46.72ID:8xuB1Naf
>>758
OQT舐め過ぎだな
オリンピックに出たいけどOQTに出たいセッターはほとんど居ないわなw
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:24:35.61ID:LtoHsNxX
中田と大林の対談をよく読めば
オタが必死で持ち上げてるセッターは
スター作りに失敗した忘れ去られるセッターって位置
去年すでに切られたのがまだわからんかな
才能が無いのに、スターには成れない
スターは才能と実力とで自然に現れるものって、2人が言ってるじゃん
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:29:28.22ID:LtoHsNxX
実力のあるスター作りに失敗した例は、メグカナ、狩野、どこかのセッター
作ろうとしても才能と実力が無ければ、木村のようなマジのスターには成れないんだって
2人が言ってる
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:34:44.61ID:08fx+tkM
石井は去年はちょっと調子悪かっただけなの?
加齢でもう海外では通用しなくなったんじゃないの??
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:43:16.61ID:+7lqNTNY
>>755
石井ちゃん今年こそはきちんと仕事してくださいね!!
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:57.57ID:UzFAXBsn
今年29人のうち、ウイングスパイカーは14名。恐らくネーションズリーグの登録が20名としても全員は連れていけない。
大会別に見ると恐らく14名。
ウイングスパイカーのうち、主力となるのは…。
新鍋、石井、長岡、鍋谷、古賀、内瀬戸選手の6名が過去の実績組。
これに加え…。
野本、堀川、高橋、今村、井上、黒後、荒谷、中川選手の8名。
野本選手が実績で頭ひとつリードだが、若い選手はまず、出場枠を勝ち取るのが先決。

ミドルブロッカーは今季、荒木、岩坂、島村、奥村、松本、芥川選手の6名。
こちらも競争だが、昨年は特に、荒木、岩坂、島村、奥村選手の4名が活躍。
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:52:05.35ID:UzFAXBsn
芥川選手は現体制に今季初参入。
まず、出場枠に残りたい。
リベロ5名は昨年主力の井上、小幡選手のJT勢に、山岸、中川、戸江選手が挑む。
昨年は井上、小幡選手で通年固定だったので、まずは代表枠の争奪戦。
ちなみに、昨年のワールドグランプリは登録18名。多くても20名ぐらいまで。
単純計算上、およそ10?11名程度が削られることになる。
まだ合宿は始まったばかりだが、争奪戦はすでに始まっている
若い選手を積極的に使いたいという中田監督の目に留まるのはどの選手か?
勝負は約1ヶ月後。
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:52:10.93ID:vM/T1p02
石井でも容赦なく登録外すぞという中田のチーム全体への意思表示に使われたのと
石井自身にも奮起させる意図があっただろう
昨年、期待に応えられなかったのは事実だから他の選手と同じスタートラインからだ
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:53:28.46ID:UzFAXBsn
ネーションズリーグは長丁場。
恐らくラウンドごとに選手起用が変わるだろう。
29名のうち、ある程度は絞られるだろうが、登録された全員にチャンスはあるだろう。
そこで結果を出した選手とアジア競技大会を経て、世界選手権の出場メンバーが確定する。
今年活躍したメンバーが来年のネーションズリーグを経て、ワールドカップへ。
そして、東京オリンピックの出場メンバーに選出される。
壮大な話だ。
セッターは4名による争奪戦だが、今年のセッターは全員が全日本経験者。
今年の活躍で東京のメンバーが固まると言って良いだろう。
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:02:18.41ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

まあ、厳しい言い方をいうと石井だと欧州
などの強豪相手では起用できない。Bランク
相手の消化試合しか抜擢できないがな。。
大分、使い古くした昆布のような存在に今
なっている。
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:24:41.11ID:BZOiCZ/c
サ−ブレシ−ブの許容範囲は石井まで
残念ながら新鍋なら絶対ということは今はありえない
昨年アジア選手権決勝で連続ミスをして調子のよかった野本を途中交替に導いた
ライトサイドと前後のゆさぶりに弱いことから国内でも受け数が増えたのも昨今
内瀬戸がうまいような雰囲気だが、くずされて途中交替がなかったわけではない
今は個人の技術に依存するだけではだめだ
コ−ト内をシステム化して失敗を減殺化する努力をすべきである
レシ−バ−投入は当然だ
その際に二段トスの決定力あるWSは負のレセプションからの逆転を可能にするので有効である
昨グラチャンの中国のレセプション詳説、どのブログだったか
さがしている
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:39:12.26ID:yJNSV8oD
新鍋は強い高めのボールをキャッチ出来ない
昨年チャチュオンモクシーがそこをついてきた
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:52:29.72ID:BXjnXsRT
セッターを育てていないし、中心になるセッターを決めていない
アタッカーもちびっ子ばかりで固めている
当然に戦術や戦型も決まらない
東京を捨てたんだと思う
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:55:20.45ID:AczkzfhU
誰でも分かり切ってることを、私は深い分析してますよ、みたいに
長々と書いてるの、どなたはんだす?
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:00:09.61ID:SoBZMJgz
中田は今年のテーマはサバイバルとか言ってるけど
全然サバイバルじゃないポジションがあるな
WSは大人数で競争させる気満々
セッターとリベロもそこそこの人数で競争させると
ミドルだけは競争なしだろ
特に裏ミドル
まあ、キャプテン変わらなかったからわかってたけどw
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:07:46.04ID:Z0ztx4vR
中川美柚がエースになってほしいね
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:11:39.09ID:LtoHsNxX
荒谷が帰ってるんだから中川美も帰ってるのでないか
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:13:32.26ID:BZOiCZ/c
サバイバルなんて・・・
指揮官が言葉少なに挙げるスロ−ガンではない
だれもが選手の当落と結びつける
それが公けの第一声とは、中田に失望するわ
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:29:26.11ID:n4Z5Kb8P
監督もサバイバルで選んで欲しいな
真鍋絶対視で失敗した前回から学んでほしい協会は
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:56:56.47ID:vNnd/OZo
>>786
全日本で試合に出るより久光で試合に出る方が難しいかもなw
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:00:25.47ID:3NFVkJJs
なんでこぞって久光に入るんだろうね皆。
有望選手囲い混みすぎて馬鹿馬鹿しい。
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:26:38.35ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

>>783
全日本は育てる場じゃないって監督が言ってるだろw
セッターは、決まっていて、田代以外いないんよ
他を使っても時間と金と労力の無駄だ・・

無駄な
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:31:03.05ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

それに、一番大事なのがメンタル。勝負強い6人をコート
に入れないと、1人でも弱いのが入ると蟻の一穴で、チー
ムは弱くなる。技術以上にメンタルが大事であり、その点
から考慮すると、石井は弱い。更に、宮下の場合は、論外。

まあ、真鍋ジャパンで全選手のメンタルは崩壊させられたが、
基本、心臓に毛が生えているぐらいの6人を選抜しないと世
界では通用しない。
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:37:19.13ID:8yTZK3Su
どうでもいいが去年の全日本の試合なんかTVで一般人向けには野本を猛プッシュしてたけどアレなんなん?
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:42:47.65ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
>>779
早めに決勝リーグ決めると、あとは、練習試合にできる。去年の
例を述べると、5セット試合ばかり作ってポイントが伸びず、他
の強豪チームは前半で早々と出場権を獲得して後半は2軍3軍の
投入。日本も今年そうありたいね。WGPレベルの国際試合でも、
優勝は50P付くし、おろそかにしないで、全部勝ちに行く。五輪
前は、データ隠しだ体力温存だとして各国練習試合化するが、五
輪金メダルとる国はどの大会も金を取る。そういう積み重ねが五
輪前にメダルの色が決まる常識になると思われる。
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:53:00.27ID:vNnd/OZo
田代ヲタのaa基地外が誰にも相手されてなくてワロタw
こいつ毎日この調子で荒らし続けるのかな
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:10.06ID:X9ZanIje
大林は生番組後、「これから北海道に行きます」って言ってる。

記者会見は来週かな?
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:17:53.80ID:SwcDeER0
>>792

弱いチームに入って何がしたいんだ?

何故プレミアリーグで優勝出来ない様なチームに入りたいのか?
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:36:54.25ID:TTkjB7i/
>>797
通報して規制させればいいんだけどね。
誰も通報しないんじゃないの。
荒らしはスルーが一番だよ。
あと、狂犬は嫌いじゃないけど釣り馬鹿は大嫌い。
同じことを何度も内容変えて繰り返してるだけだから。
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:46:32.68ID:vHFXhqD9
>>792
高校もそうだが女子は昔から強豪チームに入って
トップを目指す選手が多かったから世界で戦えてるからなぁ。
反対に選手辞めた後の社業の事を考える男子は相変わらず弱いな。
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:46:45.29ID:Q/4ziLmO
釣り馬鹿や宮下ヲタに比べAA田代の言い分は理解できる部分がある
田代をプッシュしてること以外は←
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:07:27.41ID:FrZMedbT
やってるバレーは全日本より久光の方がレベルが高いからなあ
久光に入ってレベル高めたいと思うのは自然な事
出れる出れないは重要な事じゃないんだろう
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:18:01.54ID:vHFXhqD9
>>803
リオの全日本より、その時の久光の方がレベル高いバレーしてたからねぇ。
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:57:45.25ID:LED3WY+r
で結局コーチはマジで二人だけなの?

眞鍋なんか五人もコーチがいたのに
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:58:43.07ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

誰があらしやネン。中々言えんことを敵確に
指摘してるだけやろw

宮下起用は、害でありマイナスでしかない。
資源の無駄だ・・。
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:01:47.15ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

笑ろうてる場合じゃない。はよ岡山帰れ。

https://news.walkerplus.com/article/137956/774567_615.jpg
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:20:42.03ID:vHFXhqD9
>>806
真鍋の失敗はコーチが多かったこともあると思う。
ブロックとディグの関係なんか一体で見ないといけないのに
下手にセグメントしたために何が問題かあやふやになってしまって
コーチの責任の所在が不明慮だったし。
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:28:32.77ID:PvOi6I0F
>>809
それはそうなんだがさすがにコーチ二人は少ないだろ。
二人だけだと特に練習で困るだろ。
人件費削減せざるえないのかな?
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:32:34.17ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

「セッターがトスをあげてサイドの選手が打つまでの時間を、
以前は1秒1くらいでやっていましたが、今年は0秒8くらいで
打ってほしいということでやっています」(眞鍋監督)

こんな不確実な自滅戦法用いて勝てるはずはない
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:37:52.49ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
1.1秒だろうが、0.8秒だろうが、必ず来るレフトに常時2枚
3枚つければ、100%止められる。

速度上げたところで餌食になるだけの、バカ戦術。
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:41:40.07ID:vHFXhqD9
>>810
その分中田もカバーするんだろう。
無駄に人が多くて「あのコーチが言ってたのと違う」なんていう
一番バカな事を排除したいんだろうし。
もともと中田は監督就任で少数精鋭の選手とスタッフと言ってて
まずはスタッフを厳選したんだろう。

ただ、真鍋ジャパンの時の浪費はゴメンという協会とその点でも
中田の構想に合ったんじゃないw
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:51:00.58ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

特に、この真鍋の高速バレーを五輪前など、ブラジルや
米国からは見破られており、試合中相手チームの選手か
らコートで笑われていた。先進国の日本が、笑われてい
た。全部、真鍋が猿真似の戦法で最後まで上手くいかず
最後には、戦術もなくなっていた。

リオへは玉砕覚悟で見事チームは憤死。単なるブラジル
旅行の思い出づくりだけになった。付き合わされた選手
が一番壮絶なバレーボール人生になってしまった。
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 17:35:03.64ID:TP9Id3p0
>>794
長岡よりは石井のほうがメンタル強いと思うけどなw
20点以降石井は勝負強いが長岡は20点以降いつもやらかすイメージだわw
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 17:55:54.16ID:VxD7WLGQ
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
6人のメンタル成績を付けてみる
・新鍋  +ααα:文句なし
・肉瀬戸 +ααα:文句なし
・鍋谷  +ααα:常に闘魂
・長岡  +αα :サーブも常に攻撃態勢(メンタルより才能面+
・石井  - :ブロックOUT狙いと強打、素早いレシーブ
 まあ、でも20点〜接戦ジュース場面では、サーブミスなど最
後は石井のミスでセットを落とす事例が多々ある。過去調べれば
たくさんある。

若手を積極的に起用してゆくだろう。勝負強さという面で、古賀
は一目ある。それと、大林の指摘している井上や黒後、そして中
川を前面にだしてくるのではないか?
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 17:57:31.16ID:rEMR7rRz
>>708
観る気が失せたら観なければいいよ
お前が試合を観ても観なくても何の影響もない
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:01:45.55ID:6JPouLSD
>>816
長岡のメンタルも強いとは思わないが
大事な試合でのやらかしは石井の方が多い気がする
3年前のファイナルとかリオの韓国戦とか今年のファイナル6のJT戦とか
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:05:30.54ID:faI8nOuC
>>819
新鍋も大事な試合でメンタル弱いぞ
グラチャンロシア戦、去年のファイナル1戦目
ファイナル6まで含めたら誰でも山ほどあるんじゃね
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:32:00.09ID:oR7RXbFM
久光での試合は知らないが全日本では石井は勝負強いイメージ有るな
長岡は弱い国相手にブロックの間抜いてる時はよく決まるな
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:05.56ID:/drPLshg
石井は大事な試合に出まくってるからな
ほとんどの奴はその大事な試合にすら出れないのが現状
矢面に立たされるのは、いつも第一線で戦ってる選手
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:39:35.02ID:6JPouLSD
>>822
勝負強いなら外されないだろ
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:56:00.04ID:B6xAltgu
五輪や世界バレーの後半戦 トーナメントになってから活躍できる奴
それが勝負強い選手だよ
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:57:12.25ID:6JPouLSD
>>821
新鍋のメンタルが弱いとなるとほとんど選手がそれ以下だろ
石井も長岡も新鍋くらい飄々としていてもらいたい、ミスしても
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:02:39.89ID:sS+0LUV5
韓国相手に惨敗しといてなにいってんだかw
宮下 佐藤あ 石井は戦犯
長岡は勝負弱かった
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:05:00.94ID:BcTpw+IO
万が一五輪に出場出来なかったら大惨事だからなーw

OQTはプレッシャー半端ないぞw
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:13:54.12ID:BZOiCZ/c
いつの話ししてんだよ
開催国だぞ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:51.45ID:BZOiCZ/c
ああ〜わりいわりい
早とちりしちゃった、間延びするアラシのせいだな
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:53.62ID:Pgf0/QG5
>>828
OQTのタイに勝って五輪に近づけたのは宮下、石井、迫田。
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:27:14.79ID:sS+0LUV5
>>832
タイには勝って当たり前だわ
弱かったからあそこまで苦戦した
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:29:50.26ID:/drPLshg
>>833
去年のアジア選手権もフルだったな
中田が優勝して泣いたっけ
レベル低すぎだわw
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:30:46.99ID:Pgf0/QG5
セッタは冨永は確定で宮下、田代、佐藤は誰が選ばれるかわからんな。
WSは新鍋がリードで後はこれからかな
MBはキャップテンは確定かな。荒木も脅かす選手が出てこないと選出。
たぶんこの2人に奥村で決まってしまいそう。
リベロはコバタが現時点ではリード。
長岡はどれだけ復帰しているかで現時点では???
でも誰が選ばれても大差ないと思う。
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:32:14.23ID:Pgf0/QG5
>>833
勝って当たり前でないから苦戦した。
勝って当たり前なら3−0でスト勝ちしている。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:11.49ID:vHFXhqD9
>>835
今のバレーはセンターと言わずMBと言われるように
攻撃よりブロック重視だから岩坂も決定じゃないかな。
中田的にはMBは昔のセンター並みを求めているけど。
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:36:45.40ID:sS+0LUV5
>>838
アウェーだからね
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:38:50.60ID:/drPLshg
>>839
アウェーでも1セット位とれよw
勝って当たり前の相手なんだろ
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 20:23:39.72ID:LtoHsNxX
八百長ばかりのOQTの話ばかり、いつまでしてんだよ
それしかないだろけど、必死過ぎ
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 20:24:00.92ID:uRj5Qfv7
黒後井上は期待されてるがかつてはあの宮下も期待されてたからなw
今は宮下のみの字も無いがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況