X



トップページバレーボール
1002コメント294KB
東レアローズ(女子) 115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:23:46.78ID:n0gCoNJy
>>652
キミ、頭大丈夫?
どこからも声が掛からないような選手が全日本女子代表として召集が掛かるとでも思ってんの?
0659名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:27:43.19ID:n0gCoNJy
>>657
福田さんは今でも全日本女子のコーチングスタッフの一人だよ
東レの社員としては副部長の役職に昇進しているけど、日本バレーボール協会に出向している形になっているということなんだよね
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 15:08:51.49ID:OncXT19c
>>659
今年はコーチから外れてるよ
それと、去年は出向ではないよ 所属は協会に移ってる
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 20:49:47.05ID:zL0cnQAA
>>659
偉そうにデタラメばっかりw
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:50.61ID:HSskYHey
峯村大嫌い
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 23:03:45.00ID:Z5VljDkr
なんで? ファン対応は良い方なんじゃね?
0667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 08:18:22.08ID:D9vF290z
>>54
石川は攻撃一辺倒でレシーブが弱いからな
黒後みたいに攻守にバランスが取れてはいない
ポジション的には堀川のライトオポジットを含めキャッチ免除の打ち屋としての使い道しかないのが現状
0668名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 08:21:43.22ID:D9vF290z
>>661
出向ではなかったの?
出向だったからこうやって東レに戻って来れたんじゃないの?
今年も全日本女子のスタッフとしてやると福田さん本人は言ってたけど、それは間違いなの?
0669名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 13:34:03.36ID:yB8kQRx/
>>667
お前見たことバレー見たことあんの?
黒後がどれだけ中川に助けてもらってたか
あれで攻守ができるって本当見る目ないな!
元々高校で黒後、野村、杉原はオポとミドルだからキャッチできないのは仕方ないが、中田、石川は元々レフトだからサーブレシーブも器用にこなすだろ
0670名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 16:52:14.10ID:7zZsx1F9
>>668
JVAのサイトの去年のワールドグランプリ、グラチャンの全日本女子スタッフ、トヨキは久光、辻さんはデンソーと表記してあったけど、福田さんは日本バレーボール協会と書いてあった。
福田さんは今年の全日本女子スタッフには名前が無い。本人は残るつもりだったけど急に決まったのかな。副部長二人居るのに取って付けた感じだからね。
0671名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 17:10:36.82ID:klGNb6ha
普通に考えれば福田は菅野の後釜候補として東レが呼び戻したのだろう
0672名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 17:28:00.48ID:7zZsx1F9
寺廻 ところで福田さんとか、辻さんて何やってんの?いなきゃ駄目なの?
中田 (あ、コーチやってたんだっけ。忘れてたわ)うーんまあ、居なくてもいいけど。(フェルハトとトヨキが居ればいいわ)
0673名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:38.42ID:8Y8xTGkR
あれこれあって菅野は外したくない、さりとて菅野では選手がもはやついてこないので
緩衝材として福田を呼び戻したのかもなぁ
チームが落ち着くならなんでも良いよ
0674名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 20:46:00.91ID:8J+6hd8P
来期は、峯村を中心にしたチームにする(総督)
0675名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:31:56.70ID:NrNJBaO7
>>672
それを言えば、フェルハトいれば中田要らないだろ
0676名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:38:37.18ID:NrNJBaO7
>>673
納得。今期の引退発表はこれからもありそうだしな!峯村と林の引退は黒鷲後でありそうだしな
意味不明な菅野采配についていけるやつはいないって現実を早く受け止めよう。
このままだとチーム崩壊してしまう。
菅野も是非黒鷲で
0677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 22:53:50.27ID:NSCafssP
>>669
石川は和歌山信愛時代はレセプションに参加してる程度でほとんど受けてない。てか、石川の高校時代見たことあんのか?
3年の春高の時なんて怪我の影響もあったが毎セットミス連発して途中交代だぞ。
石川はレセプション力上げるのではなく、もっと攻撃力を特化させて堀川を追いやればいい。
0678名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 23:24:24.84ID:7l7jiRiS
堀川はシーズン通してエースだったわけでそれを超えろと?
0681名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 02:19:45.19ID:csX8/7Gs
>>677
石川は3年の時は怪我していてほとんど試合には出られなかった
2年の時は大阪体育大の脇田とレフト対角で組んでいたが後衛レフトの時は脇田と石川はリベロと交代してミドルの野上(元大野石油)がサーブキャッチを受けていた
その現実を見るだけでも石川のサーブレシーブ力が他の選手より劣っていることを物語っていると言える
東レに入部してからサーブレシーブで格段の進歩を見せたという噂は全く聞かないし、それを試合で見せた実績もない
状況を鑑みればライトオポジットのキャッチ免除で堀川のサブもしくは2枚替え要員としての役割しかイメージすることは出来ない
石川の置かれた立場は決して良いとは言えない
0682名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 03:14:30.97ID:ot4RT1+R
多分来年は石川真佑が入るから、東レの石川真としての立場も無くなるな。
0683名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 03:27:20.25ID:HTwGudzk
石川が堀川に変わって出てきたときにビックリしたけどな
ライトからもの凄いスパイク打ってたよ
床に穴が空きそうな強烈な馬力があって凄い選手だと思うわ 石川
0684名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 11:35:46.42ID:Sa1PrYtE
峯村さんが黒鷲にでるみたいだね
0685名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 16:37:02.91ID:eLgJGuBI
白井は代表に選ばれなかったから、今年も琵琶湖行って水着でおっぱい見れそうだね
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 18:39:37.94ID:l6WwmQhq
>>684
もう、いくらなんでもお呼びじゃない
もし来季峯村が残留だったらこのチームはかなりおかしい
0687名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 18:56:03.36ID:HyYHRr8n
峯村は弟がいるから辞められない(というかやめさせてもらえない?)のかもな
そんな事きにせずに辞めればいいのに
0689名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:00.99ID:PM6eD50W
移籍制度が緩和される来季は井上の日立つながりで、小池獲れないかな??
リベロが中島だけだから、ちょっと心配  久光、車体、デンソーもリベロが3人も
いるから、どっかしら声かけてみてもいいかな・・・
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 15:41:08.16ID:95o4tjvz
野村さん無職?
0692名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 19:00:53.17ID:yfGKvpKM
>>691
地元のJAぎふはどうなんだろうか
0693名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 19:40:50.96ID:cVQRHUxx
>>691
じゃあなんで準レギュラーで使われてたの?やっぱ菅野とあったんかな?そしてもつれの果ての移籍とか笑?
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:22.23ID:mhVndS1m
野村もガタイはいんだけどなー...
0696名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/15(日) 23:23:29.16ID:SLJSCe60
>>691
地元に戻ってるみたいだが、このまま声かからなければ引退か。岡山あたり拾ってくれそうな気もするが。
0698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/16(月) 00:03:58.88ID:3EkmhPwC
野村にAV界からオファが
0699名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/16(月) 01:17:47.15ID:1609dEQv
美里が引退か 一度ぐらい勇気を出してサインとか写真とかお願いすればよかったなぁ
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/17(火) 12:19:12.39ID:yceVVa0A
そういや美里がやめて田代と堀川が全日本という事で、黒鷲はキャプテンも副キャプテンめたいない状態だけど、誰が代役になるんだろうか
井上?峯村?
0703名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/17(火) 12:22:18.13ID:AqSPF1jw
福田って全日本クビになったけど
東レに帰ってくるの?
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:56.62ID:yceVVa0A
>>703
もう帰って来た
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/17(火) 13:09:29.06ID:6xjAu3va
ななみさんも黒鷲でないみたいだね
0709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/17(火) 23:09:50.94ID:WCYGYDtx
>>708
大企業東レのパワーの偉大さを実感しました。
0710名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 07:39:24.86ID:NEIfRndO
堀川さんを滋賀でみかけたけど・・・
0711名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 07:52:39.80ID:tZvmCZTW
>>708 ほか田代の全日本選出に疑問をお持ちの方へ、月バレ最新号を読むべし。
選出セッター4名のうち宮下を除く冨永佐藤み田代でサバイバルをネーションズリーグでやることに
なってる。コート内を動き回れる島村とのコンビは田代がU23の頃からやってるので有利か。
生き残れる可能性としてはトスワークで点を取れるセッターかどうかが判断基準。
0712名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 08:00:01.29ID:42VRFRxx
>>711
ということは田代のネーションズ行きはほぼ確定か
黒鷲のキャプテンはどうなるのやら
0713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 08:24:53.47ID:GNv6/NUq
>>711
田代の選出には誰もが、疑問に思ってるだろ!
素人目にもトスあげるときの姿勢が悪くて、あげる方向が相手にバレバレ。いやもはや隠そうともしてない。あげられたアタッカーはブロックに合うことは必死。
全く改善しようとしないメンタルはすごい。
それに気付けないば菅野監督もまたすごい。
0715名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 10:50:55.35ID:zsU7buiL
>>714
オマエまだ生きてたの?早く○ねよ!
0716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 18:19:58.06ID:NEIfRndO
黒鷲は、峯村ーKD、小川ー大野、石川ー関、リベロ中田さんでいくみたいだね
0717名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 19:03:53.46ID:by6VsjLE
>>713
田代は、セッターだった真鍋、中田監督が選出した。
評価されるものを持っている。
0719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 22:15:45.11ID:3qSmGCZ/
>>717
前向き過ぎだろ!試合見てる?お前だけだぞ!そんなポジティブなの。誰も田代のトス認めてないし

関のトスは下に入ってあげるから何処に上がるかわからないし、何処にでも質の良いトスをあげるが
田代のトスは下に入れてないから前にしかあげることごできない。たまにバックにあげたりするんだがそのバックトスの質ときたら、、、ライトの堀川が本当かわいそう。新鍋ならブチ切れるだろうな
そういえば木村もよく田代のトスにブチギレたな。顔がすごかった!
0720名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/18(水) 23:04:15.47ID:1CIBlGpX
田代を、評価する人の気がしれない!好き嫌いで、トスをあげているとしか、思えない!
被害者、二見、井上!
田代は早く引退してほしいわ!
0721名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 00:17:54.58ID:vl4UXE+a
>>720
なんで二見?
確かにMBだったけどさ
0722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 01:45:01.28ID:I5aZr0rQ
>>718
嘘つきババアの言うこと真に受けちゃダメよ
0723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 08:32:34.79ID:5rn/Zmtz
天才セッターの中田監督か、田代を評価している。
真鍋元監督も。vリーガーたちも。
月バレの投票で上位になった。
0724名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 12:05:32.70ID:SUtnRQkU
>>723
本当ポジティブシンキングな人だな!バレーわかる人は誰もそう思ってないから
東レの圧力でネーションズには使わざる得なかったのだろう。本番の世界バレーで宮下使うつもりだろ
東レのバレーボール協会への圧力は相当なものがあるんだろうな!
中道くらい使えればよかったのに、、、
0725名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 12:10:43.43ID:DXGqmDPi
>>724
だがVリーグ機構への圧力は弱かった
圧力かけて金掛ければ震災の時に無人試合なりノーカンなりに出来ただろうに。
0726名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 12:44:05.89ID:SUtnRQkU
>>725
それはいつもの東レの対応が遅かっただけだろ
圧力は絶大だろ!
田代がいるってことではっきりと証明されてる
0728名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 18:01:22.48ID:DXGqmDPi
>>726
無人試合でファイナルなら恐らく五連覇達成
ノーカンなら4連覇だったのに勿体ない
3連覇だと久光が並びそうで嫌なんだけど
久光本社に不祥事でもあって廃部になればなあ
0729名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 19:33:48.75ID:5rn/Zmtz
>>724
中田監督は、バレーが分かっていないから、田代を選んだ 。冗談じゃない。バレーが分かっているから田代を選んだ。
0732名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 20:18:52.25ID:DXGqmDPi
誰も全日本の話なんかしてないけど?
久光に3連覇と全勝優勝をさせない方法を思案してるんだよ

東レはもっと本気で金をばら蒔かないとな
高校時代からオファーをだし続けた井上が久光とか一体何をやってるのかと
0733名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 20:18:53.35ID:3cPdpF5+
黒部のジョンソンさんが絶好調だね
0735名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 21:29:02.55ID:b1Pk51F7
>>734
それ嘘つきババアだからw
0736名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:50:26.96ID:pT4Mrv5c
田代がどーのこーのって全く興味なし

黒後が東レで俺はしばらくご機嫌だよ
次は石川獲りに行こう
0737名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:13.90ID:bYSSv/6K
黒後 黒鷲楽しみだね
0739名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 03:29:24.00ID:hcKmf9Ue
野村はセックスに溺れて堕落〜
人生ぼうにふってホンマにアホやわ
0741名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 06:52:30.76ID:5iIh3UtB
>>729
本当文章も読めないアホだな
本当ハッピー野郎だな
勝手に話をつくるなよ
18人から外された宮下と田代どっちが上だと思いますか?
田代をそんなすごいセッターだと思っているのですか?
前にセッターが故障で中道がサブに復帰したとき正直コートに立って欲しかった。中道のトスと田代トスじゃ差があり過ぎる。
中田ジャパンをつぶす作戦なのかな笑それなら納得。全日本は田代で、東レのレギュラーは関でお願いします。
0742名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 07:47:02.14ID:a62ce5Ws
ここ全日スレじゃないから誤解を恐れず簡単にまとめると今回の田代選手起用は、
冨永佐藤みへの完全な当て馬。それは記者会見後の監督インタや月バレ5月号を見れば良く分かる。
冨永佐藤は二人で一人前と公言し、それへの対抗心を田代で煽った形だ。なぜそんなことをと言うと
黒後井上愛ら若手WSの実力を見極めたいからだ。そういうことに中田監督は冷徹な目を持っている。
ネーションズリーグではこれまでにない熾烈なセッター争いが見られるはずだ。
 
0743名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 07:50:56.41ID:ONfYXIEN
>>742
何で東レは井上を採れなかったんだろうな
井上の実家に一億積めば採れただろうに

まともにリクルートしてたら久光には勝てんぞ
0744名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 08:13:03.00ID:PPOBxKmN
>>724
東レからの圧力などは、あなたの妄想でしょ。根拠はあるの。 仮にあったとして中田監督が、屈して大事な選手の選出を決めるわけがない。
中田監督を侮辱しないでいただきたい。
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 13:25:09.56ID:mzw35F7Q
>>744
中田監督の裁量権の問題もあるんだろうな!
JVAが決めてしまってる可能性もあるだろうし
JVAには企業からのマネーも動くだろうし
立場的には絶対的な上下関係が存在する。
中田《JVA《企業
田代の選出は東レの力が動いた可能性が極めて高いだろ
ところであなたは田代のプレー見たことあるの?全日本セッターのレベルでしょうか?
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 18:21:49.38ID:r0EDHAXy
>>745
確かに、田代は全日本の正セッターのレベルではないよね。

でも、今の時代に中田久美も中西千枝子も竹下佳江も中道瞳もいない。

そんな中で誰かを選ばないとならない時、田代という選択はあながち間違っていないよ。

少なくとも宮下選ぶよりは正解だと思う。
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 19:20:59.17ID:SZ9i0dQ2
>>746
そうね。
田代が上手下手の前に、今の日本のセッター見てたら田代が選ばれるのはおかしいことではない。
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:16:29.86ID:a62ce5Ws
紆余曲折な言い回しだから分かりずらい。
黒後をWS戦力になるか見極めたいので同チームの田代を呼んだ。それでいいだろ。
何かおかしいか。
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:16:03.06ID:f0lZomZ7
峯村pfu?
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:25:45.80ID:SN7LHWEZ
福田が東レに戻ったから、代わりに人数合わせで田代に声が掛かっただけかも。
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:42:57.87ID:is+zGCQ3
とりあえず、トヨタの新井をリベロとして採用したらいいんじゃない?小川と同期なんだし、これから鍛えたらモノになるかも。
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 22:56:43.33ID:PPOBxKmN
オリンピックに出た田代をすごいと思うかどうかは、人それぞれの価値観の問題。
一般人は、すごいと思う人が多いと思うよ。
簡単に出れるものではない。あの舞台で平常心でプレーできた。中田監督は、その経験を評価した と言っている。
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 23:36:54.52ID:a62ce5Ws
そうそうトヨタ自動車ね、新井祥と佐藤優花が移籍希望とな。
両方東レで引き取っても面白いかもしれない。
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 23:41:10.67ID:L+RGo6nu
とにかく黒鷲旗に田代がいないわけで、関を使う可能性が高まったから、中田に感謝。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/21(土) 08:30:06.37ID:wj4JjkoY
>>744
田代は保険的な意味合いで召集したんじゃないの?
それだけ他のセッターに絶対的な信頼を寄せてはいないってことだろ?
案の定、宮下はネーションズリーグで試されすらしなかったよね
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/21(土) 08:31:02.99ID:wj4JjkoY
>>751
新井を採るのならサイドとしてだろ
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/21(土) 08:32:22.35ID:G/QFqNJ4
>>752
ポジティブシンキング過ぎだろ!中田もプレーは全く褒めてないだろ
プレー見たことあるやつは白井と田代のプレーはリーグ最下位って知ってるから
前回リーグでみんなイライラしかしなかった。あの観客選手監督がイライラしている雰囲気でも平常心でしてたから、よく言えばそうなるが、悪く言えば空気読めないだけだ。
とりあえずMBとライトへのトスの質を上げてくれさえすれば何も言わないよ。
あとあのフォーム、あげる方向バレバレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況