X



トップページバレーボール
1002コメント325KB

全日本女子1004

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:51.82ID:zInN/XRO
実際リーグで対戦する選手の感覚だから正しいと思う。 宮下は年々下手なのが知れ渡ったからなぁw
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:40.66ID:6VDDI4SS
プレミア選手にアンケ取ってるから宮下が低くなるの普通だよーん
自分のチームのセッターに入れてるのが多いだけ
それ以外はどうでも良さそう
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:00.25ID:9oOsFGuP
去年は、田代宮下だったかな
自分のところのセッターとか去年の代表に入れてるだけのことだな

いつものことじゃんw
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:20:37.10ID:lhCTkcKF
今年プレミアで対戦した選手と対戦してない選手で差がつくのは、当たり前。
日立ヲタは素直に佐藤美弥の票が多かったことだけ喜べばいいのに、いちいち宮下と
比較するから、バカにされるwww
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:25:39.88ID:XG2ACbeB
最下位で圧倒的なサーブミス
こんなセッター選んじゃっていいの?

冨永のほうが上だろw
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:29:41.07ID:shv0tDP7
>>734 このランキングってただ打ちやすいトスということ
ならある程度納得できるけどね でも佐藤がこんなに入るのは不思議
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:31:14.91ID:m2DPJUCw
悔しくてスルーする事が出来ない宮下アホヲタw
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:34:26.02ID:XG2ACbeB
代表で活躍したならわかるんだが()
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:38:31.67ID:bsxy28qf
>>734
スパイク
1位 長岡望悠(23票)
2位 新鍋理沙(12票)
3位 内瀬戸真実(11票)
4位 野本梨佳(11票)
5位 柳田光綺 古賀紗理那(7票)

野本と内瀬戸が同票なのに3位と4位ってなんでだ?誤植か

同業の選手から選ばれるのは嬉しいだろうな
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:37.37ID:SQAHw9g5
>>734
一般の人気投票で1位取るより
こっちの方が嬉しいだろうね
宮下ヲタもこれはショックだろうね
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:40:49.17ID:EiFUgOgq
チーム最下位なのにVリーガーからの評価ナンバー1
チームダントツ1位なのにVリーガーからの評価ワースト1

どうしてこうなった?
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:16.79ID:SQAHw9g5
>>766
石井、鍋谷がいない
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:42.59ID:SQAHw9g5
>>761
セッターじゃなくトスランキングみたいね

富永はサーブ部門では1位
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:58:17.67ID:aHuD9aTB
>>766
来年やればごろっと変わっているだろうな。
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:17.71ID:EiFUgOgq
内瀬戸を選んだヤツの理由は
「空中バランスとスイングスピードが速い」(古賀)
「小柄ながら考えて打って得点している」(佐藤澪)
「ブロックアウトが神」(高橋沙織)
「背が低くても世界を相手に点を取っている」(朝日)

やっぱ日本代表でのプレーは大きいな
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:07.69ID:MyAYb0QZ
Vリーガーの女なんて一癖もフタクセもある曲者ばっかり
どんな気持ちで選んだんだか分かったもんじゃないわ
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:16:21.16ID:EiFUgOgq
2018現役Vリーガーが選ぶVリーグのすごい人(サーブ部門)

1位 冨永こよみ(20票)
2位 鍋谷友理枝(17票)
3位 柳田光綺(10票)
4位 森谷史佳(9票)
5位 荒木絵里香(7票)
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:24:12.17ID:EiFUgOgq
2018現役Vリーガーが選ぶVリーグのすごい人(ブロック部門)

1位 荒木絵里香(69票)
2位 奥村麻依(18票)
3位 岩坂名奈(13票)
4位 クリスティアネ・フュルスト(12票)
5位 大野果奈(4票)
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:29:38.03ID:EiFUgOgq
2018現役Vリーガーが選ぶVリーグのすごい人(サーブレシーブ部門)

1位 新鍋理沙(78票)
2位 内瀬戸真実(18票)
3位 小幡真子(17票)
4位 山岸あかね(5票)
5位 佐藤あり紗(4票)
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:35:07.36ID:EiFUgOgq
2018現役Vリーガーが選ぶVリーグのすごい人(ディグ部門)

1位 井上琴絵(30票)
2位 佐藤あり紗(14票)
3位 小幡真子(12票)
4位 内瀬戸真実(9票)
5位 岩崎沙也加(8票)
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:39:09.57ID:bwt7ru6l
実際に戦っている選手が選んでいるので妥当な感じですね
これはおかしいと言うのが無いなやはり現役の選手
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:52:36.31ID:jvawXI86
それなら中田が宮下石井選んで、さらに佐藤ありさを選ばなかったら糞だなw
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 22:54:47.36ID:EiFUgOgq
もちろん中田も月刊バレーボール見てるから
どこにも名前が出ない石井をどうするか?
優希里沙ともにVリーガーから評価低いんだよなあ
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:01:36.27ID:WQ2dd4Ew
現役が佐藤あり紗に投票したのはプロ野球オールスターの川崎事件みたいなもんだろ
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:15:44.73ID:EiFUgOgq
山岸と岩崎って初めて聞いた名前だな
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:16:30.18ID:CyAEaWMt
人間の血が通っていたら
自称天才とやらはもう恥ずかくて
投稿出来ない結果が出てしまったね
やはり昼夜逆転は人間を蝕むね
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:30:05.76ID:bwt7ru6l
やはり現役の選手が選ぶのはここのアホヲタと違うw
別の人も言っているが宮下ヲタのキチガイ度がハンパないw
ここのアホヲタは監督、選手より詳しく俺が正しいってかwww
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:43:31.30ID:sS5J2PWd
今日は、宮下ヲタ静かだね
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:46:32.99ID:bwt7ru6l
今日は黙るしかない
さっきまでキチガイアホヲタがいたがさすがにこれ以上は・・・
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:53:53.57ID:ESlo715O
やっぱり佐藤美弥の評価高いんだな
技術的には最高の水準ではないかな
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:57:18.06ID:bwt7ru6l
今日はバレバレトスと言わないねw
何とかの一つ覚えはヲタの妄想で有る事が証明されたのかw
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:57:26.83ID:lhCTkcKF
久光が優勝すれば、ベスト6にはまず石井は入るだろうな(他に久光からはアキン、新鍋)。
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/16(金) 23:59:27.62ID:lhCTkcKF
Vリーグの選手にとっては打ちやすさで見てるんだろ?
別にトスがバレてようが興味ないからなw
よかったねえ、日立ヲタwww
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 00:00:14.60ID:4eZRkRGl
>>798
最高水準のセッターだからもちろん正セッター間違いなしだよな
もちろんメダル取るだろ
楽しみにしてるぞw
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 00:23:02.23ID:zLdajgwW
宮下3人からしか支持されないのか
何が原因でそれしか支持されない
トスの問題? 人間性? 両方か?
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:13.16ID:C0kODwfi
全日本にほぼ出てない
さらにチャレンジリーグで誰も対戦してない
去年の1位は田代
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 00:49:27.71ID:l6w8Bqtf
世界バレーは宮下富永だよ
でも、選手は佐藤のトスが良いみたいね
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 01:07:52.99ID:VruUmsl1
中田の高速バレーに一番合うのは
文句なしに佐藤美弥
冨永や宮下の追随を許さない
ただ佐藤はクセが強いから
その最大の欠点をどう扱うかだな
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 01:13:03.39ID:k0J/HDgW
「特許切れ先発薬の薬価引き下げへ、久光・持田・科研製薬に逆風」
http://diamond.jp/articles/-/152586
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 03:45:16.17ID:JN3H4lT2
昨年の田代ってここまで票差があったのか?
トスがバレバレってのも出鱈目だったんだな
バレバレで決まらなければ支持されないだろ
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 03:50:44.97ID:IefWzrhV
全日本の試合を見ようとチケットを申し込んだが、19回目でようやく当たった。知人は10回目だった
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 06:05:28.25ID:R9WMq4Rs
>>807
>中田の高速バレーに一番合うのは
>文句なしに佐藤美弥
>冨永や宮下の追随を許さない
追随を許さないどころか、グラチャンでは速いトスが苦手な冨永ばかりスタメンで
出てのはなぜ?w
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 06:23:52.26ID:JN3H4lT2
新鍋と荒木が高速バレーに対応出来ないからだよ
で結果は健闘するも惨敗
今後もこの路線なら真鍋より井上がいる分多少ましだったで
終わる
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 07:02:25.50ID:culG4YPz
>>813
新鍋の助走ステップ スイングなら対応可能
まあ 新鍋 鍋谷 内瀬戸布陣だと佐藤はハマるが 決定力が無さすぎるし
狭い範囲の配球にしかならない
廣瀬 柳田 熊本 そこにミドル迫田 荒谷をからめた速攻なら
決定力もあるし 広い範囲での配球 多彩な戦術が組める
この高度な攻撃にトスを配球出来るのは 遠距離高速トス 高速平行レーザービーム
の塚田しおりしかいない
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 07:14:41.57ID:culG4YPz
>>812
中田の高速バレーといっても井上がリベロでは高速にはならない
それどころかスローテンポのバレーになる
それどころか相手に守備陣形を整える余裕を与えてしまう
背筋が真っ直ぐ伸びた態勢でキャッチする井上のボールは上に上がり放物線となる
仮に手首の角度を変えたとしても 目線から離れて逆に精度が落ちる
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 07:43:55.27ID:R9WMq4Rs
最近の釣りは日立ヲタのなりすまし疑惑があるからな。
今も、佐藤美弥について突っ込んだら、湧いてきたw
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 07:55:16.80ID:TnX0tNkX
>>783
石井優希は去年も入ってない
同業者から見てもたいして厄介な選手でもないんだろうな
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:03:28.55ID:R9WMq4Rs
>>818
その去年入ってもいない石井優希が敢闘賞を受賞してるんだけどw
今年もベスト6には確実に入るな
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:20.31ID:cYjy6nvP
釣り馬鹿藤井を知らない宮下ヲタが批判されて
日立ヲタのなりすましとか言っているだけ
釣り馬鹿は変わっていない 妄想大好き
宮下批判されると日立ヲタと言う宮下ヲタが狂っている
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:07:37.16ID:R9WMq4Rs
お遊び企画で、みんなでオナニーして盛り上がってるが、こんなのがいかにアテに
ならないかは、去年の田代を見ればわかるだろw トス部門で1位も代表登録さえ
なかったわなw
佐藤美弥も同じになるだろうな。グラチャンで完璧に干されてたから、場合によっては
代表登録さえ危ないわな。
こんなので喜んでないで、とっとと同郷の荒木田に手紙でも書いて泣きついた方が
いいんじゃねえか?ww
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:08:26.80ID:V96DUdFq
佐藤みに入れた選手が前回誰に入れたか知りたいな
いくらなんでも票が固まりすぎだな
勝ってるなら分かるがセッターの評価ってチーム成績と≒だと思うんだけど?
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:23:33.08ID:JN3H4lT2
昨年の全日本の選手で佐藤のトスに対応出来てたのは
古賀、内瀬戸、奥村だけだったからな
古賀が怪我でさらにライトがいなかった。
Aパスが返った時の長内、ジャクソン、遠井の並びの時を見れば
これが全日本の目指すバレーだと思うよ
これにBAが加わればさらに得点力が増す
上記3人以上に合いそうな長岡と大竹の復帰にかかっていると思う
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:39:58.34ID:R9WMq4Rs
ばっかじゃなかろか?w
だから、そのジャクソンに匹敵する全日本のミドルって誰だよ?w 大竹のわけねえだろw
今季の久光を見ても分かるが、ある程度レセプションが安定した上でアキンのようなミドル
がいればサイドは非常に楽になるし、栄クラスのセッターでも十分やれるんだよ。
佐藤美弥のトスもパオリーニやジャクソンのような外人MBで威圧しといて、後はバカの
一つ覚えのレフト平行だけ。だから国内ではバレバレトスでもある程度通用する。
こんなのが全日本で通用するわけねえだろ。
ブラジル戦では、トスが見抜かれて、リードブロックのブラジルMBにゲスで動かれて、
さらに最低なのは、その先に動かれた方向にトス上げてるんだから救いようがない。
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:52:57.25ID:bHi7Uvql
佐藤は渡邊に80本以上あげたりしてたな
選手クラッシャーだよあのセッター
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:05:49.23ID:ZYPUYX/B
敢闘賞を受賞しても同業選手逹から認められてないって気の毒すぎる
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:07:58.96ID:JN3H4lT2
ポリーナに比べたら全然、長岡より200打数以上少ないけどな
イメージだけだよ
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:08:20.65ID:UX487OyJ
長岡とか内瀬戸ち入れてる奴の方がおかしいけどな。じゃあ俺らは今季何を見せられてんだと。せめてネリマンとかアキンに入れろよ。ベンチ入りすらしてない選手以下のプレー見せられても。
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:17:24.30ID:bHi7Uvql
>>813
新鍋寧ろ速い攻撃しか決まらない選手なのだが
2段は打っても打っても決まらない
今年はライトの速い攻撃で決定率を稼いでるだけ
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:19:58.95ID:UX487OyJ
新鍋は去年の全日本では一番決定率高いサイドだとおもうよ。ライト新鍋はあのハエたたきインナーが、分析されない限り海外勢に有効。
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:24:35.84ID:bHi7Uvql
中田久光みたくレフトをやらせたら決定率低空飛行を繰り返すけどな
ライトなら今年みたく決定率高くなる
2段を全部石井が処理してくれるからなあ
石井鍋谷古賀は立派だよ
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:36:49.62ID:UX487OyJ
リーグでは新鍋のすきなコースにレシーバー入ってきて決まらんくなってきている。打数も少ないし。
ただ、グラチャンではベストスコアラー、スパイカーで唯一入った選手で、攻撃面でも新鍋だよりだったを
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:53:15.60ID:G7m194ml
新鍋が保険の妄想ひとりぼっちくん残念だなあ
世界のバレーは上手さは通用しなくなって弱いのは楽に広範囲に拾うようになってきてるよロンドンから格段に進歩してる
反対に新鍋は劣化している
夜中PCばかり眺めて脳内も劣化してそうだね
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:05:26.18ID:KqlGcU2j
>>834
劣化した新鍋よりまともなのが居ないんだよな
他はもっともっと酷いのばかり
上手くも無いし、世界に通用するパワーも全然無い
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:05:59.90ID:UX487OyJ
長岡が戻って新鍋レフトに入った時に一抹の不安ある。中田は実は1点取りたい時に新鍋をはずすことが今までちょくちょくあった。真鍋木村ラインほど絶対的信頼間ではない。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:08:36.00ID:bHi7Uvql
>>836
それは中田が正常
宮下だって決定率が高くてもここぞで新鍋には上げなかった
※宮下と新鍋は相性いいにも関わらず
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:12:44.78ID:UX487OyJ
宮下と新鍋が一緒にやってた時は木村、江畑、迫田がいた。
去年よ全日本でここぞでセッターが頼りにしたのは新鍋。データからも分かる。もちろんどエースと言うほどではなく、ミドルもからめて均等に配給と言うのか基本コンセプトだったけど。
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:16:32.71ID:WCCE5VjE
>>817
釣りような特殊な考え方をする人は他に居ないと思う。
この人になりすますのは無理だと思う。
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:16:44.86ID:kYI1qBj/
>>838
だからロシア戦負けちゃったんだよな
終盤、一番大事場面で新鍋に連続で上げてしまった
連続ドシャでジエンドw
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:22:46.64ID:bHi7Uvql
>>840
去年のファイナルでちびっこ近江に土砂されてたな
ライトに回って近江とマッチアップさせたのは酒井のミス
近江「新鍋選手はレフトだと引き出しが多くて厄介」
こんなことまで言われてるしw
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:27:26.97ID:kYI1qBj/
中田は富永がブロック1枚半にしてるのに新鍋が連続ドシャされたのを
セッターの責任と富永に責任を擦り付ける始末
半身内の新鍋は守って他に責任転嫁ばっかしてたら、早いうちにチーム崩壊だろうな
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:42:30.82ID:UF0brOY+
1枚ブロックでシャットされたら中田が現役時代なら激おこだぞ
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:24.09ID:yd+umMyC
去年はライトに入れる選手が実質新鍋以外いなかったからね
今年長岡が復帰できれば全日本での新鍋の出番は少なくなると思う
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 10:57:39.80ID:yd+umMyC
ただ長岡の売りは左利きと跳躍力
膝に大怪我を負った20代後半の選手が怪我前の状態に戻れるのかどうかは気がかり
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 11:20:18.68ID:GVP/bF0s
全勝チームの正セッターなのに
栄がここまでVリーガーから
評価が低いとは、、、
技術が低いのか
背が低いのか
性格が悪すぎるのか
ブスなのか

かわいそうすぎるわ
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/17(土) 11:28:37.03ID:JN3H4lT2
石井の投票者の声
「打ちやすい」というのは意外
やっぱり奥村の声のように打ってみないとわかんねえだろうな
妄想だけでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況