X



トップページバレーボール
1002コメント302KB

2017/18 Vプレミアリーグ女子 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/25(土) 22:10:50.90ID:77OuTelK
☆Vリーグオフィシャルサイト
http://www.vleague.or.jp
facebook
https://www.facebook.com/vleague.or.jp/
twitter
@vleague_or_jp

☆V・プレミアリーグ女子 2017/18参加チーム
(NECレッドロケッツ) http://w-volley.necsports.net/
(久光製薬スプリングス) http://www.springs.jp/
(日立リヴァーレ) http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale/
(JTマーヴェラス) http://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/
(トヨタ車体クインシーズ) http://queenseis-tab.com/
(東レアローズ) http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
(デンソーエアリービーズ) https://www.denso-airybees.jp
(上尾メディックス) http://www.achs.jp/medics/

(DAZN)
https://www.dazn.com/

前スレ
2017/18 Vプレミアリーグ女子 Part3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1510311800/
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 17:27:03.10ID:qf8fYhjo
渡邊久惠の笑顔はプレミアナンバーワンだな。素晴らしい。
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 17:30:49.13ID:Umsl2sSD
2nd leg(#8~)    [勝利者インタビュー]
#10 2017年11月25日
 久光3-1上尾 [今村]
 東レ3-1日立 [堀川]___@山形_
 JT3-1NEC [芥川]
 DEN3-0車体 [鍋谷]___@愛知_

#11 2017年11月26日 
 東レ3-0上尾 [黒後]
 久光3-1日立 [新鍋]____@山形_
 車体3-2NEC [小田]
 JT3-0DEN [ミハイロ]__@愛知_

1st leg〜2017年11月12日  2nd leg〜11月26日(#11)
順位_久車ジ上デ東エ日_久車ジ上デ東エ日
1久光\☆△☆☆☆☆☆ \__☆☆_☆☆ 32p
3車体★\★★☆☆☆☆ _\__★▲△▲ 16
2ジテ▲☆\▲△☆★△ __\_☆☆☆☆ 24
6上尾★☆△\☆★★☆ ★__\★★★_ 11
5デン★★▲★\☆△☆ ★☆★☆\___ 15
3東レ★★★☆★\☆△ _△★☆_\_☆ 16
6エヌ★★☆☆▲★\★ ★▲★☆__\_ 11
8日立★★▲★★▲☆\ ★△★__★_\ 7
          (記載順は1st leg順位のまま)
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 17:48:00.76ID:pOo1zYIB
運営はやってる事と時代の流れが真逆だね
代表だってインチキしなきゃフィリピンにも勝てるかどうかの実力だしね
どこの会社もプロ化に反対したのをもうちょい真剣に考えないとマジ終わるよ
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 17:52:31.58ID:rmvZCGBN
バレーもプロ化して、スポーツビジネスを拡大したい人たちがいて、その人たちの欲望の犠牲になるのが選手たちだよ。
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 18:02:23.69ID:Wnt8HcVb
ビジネスに寄せるプロは、シニアリーグをつくって別展開したら良いんじゃないか
なんかバレーボール選手の引退早すぎてもったいない気がするし
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 18:05:24.98ID:ucMlt5Yy
>>98
とにかく下品だよね
特に小幡金杉
見てて気分が悪くなる
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:43.17ID:RfM/mx6P
開幕4連敗で、最下位独走予定であったチームをこんなに早く3位に引き上げるなんて、久光とJT以外の5チームは不甲斐なさ過ぎ。

強く反省するように。
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 18:29:10.37ID:jOFNzEQ5
日立はまだ2試合ずつ残ってる上尾とNECに6ポイントずつとるくらいしかないなもう。
年内に上尾1試合、NEC2試合あるから全部勝って翌年に望み繋げるか、無理だな
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 18:58:40.04ID:j1xot9d1
今週復帰した選手

車体高橋小田平松、デンソー山田、日立渡邊

今週離脱した選手

車体竹田、NEC山内、日立栗原
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 19:16:32.91ID:obyeZ/aZ
ボールがミカサだと各チームレセプションが不安定になるから最後は火力勝負

順位もその通りになりそうだ
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 19:23:50.15ID:obyeZ/aZ
サイド3人が全日本クラスでアキンまで加入した久光の火力は抜けてるわw
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 19:36:20.36ID:u5lQhpui
>>29

せやね。
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:58.72ID:ckjSNuA1
>>116
まさか黒後が一年目から主戦力になるなんて思わなかった
リベロの中川がおもったより上手かった
全日本の堀川を見たせいで前シーズンの堀川を忘れていた
そして一番大きいのは

他が思った以上に弱かったwwwwww
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:28:47.64ID:ckjSNuA1
東西別れたら東の開催ヤバイと思うんだけどなあ
収益上がるのか?このメンツで
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:33:53.42ID:GMnl8PXK
東レよく持ち直したな 素直にほめたるわ
3位いけるで
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:41:48.20ID:wa2bJMs+
>>104
そんなことないよ。特に丸尾遥香なんてめちゃ可愛いよ。
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:50:44.74ID:Afbe3VCz
>>125
来季はチャレ落ちないし4チーム増えて12チームだから
各チーム育成でもいいけど興行としてやっていけるのかが心配だなぁ。

今までの入場数最多と最初

11/19 NEC対久光 川崎市とどろきアリーナ        3608人
11/4  両試合 ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館) 2898人
因みに11/19第一試合のデンソー対上尾は2258人

一番少ないのは今日の
11/25 NEC対JT 春日井市総合体育館の1080人
西尾市総合体育館の試合も人少ない。
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 20:54:10.64ID:v6+XFZ4L
今時社員動員かけるなんて株主訴訟
うけるぞ。
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:35.44ID:dDIzyXmZ
>>127
去年2月のサイパン合宿だね
露出の少ないスク水タイプだからあんまり興奮しないな
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:15:53.70ID:ii0JDYQU
>>128
前回の春日井デンソーホームは、
従業員のホリデーウォークイベントのゴールが体育館
これで審判側スタンドからエンド側真ん中ぐらいまで埋めてた
今回はそういうイベントは絡まなかった
>>129
株主のみなさまご理解ください
https://www.denso.com/common/confidential-published/jp/ja/investors/library/report/documents/business2018-10.pdf
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:21:04.25ID:Afbe3VCz
>>132
そんなイベントして企業も応援してんだなぁ。

社員の福利厚生で色々と企業も会場集客の支援してるしな。
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:30:04.91ID:ii0JDYQU
>>133
そんなデンソーなんだけど、
去年あたりから徐々にDENSO離れしてる気がする
会場のポスターや新作グッズから、公式DENSOロゴが消えていってる
ただのAIRYBEESね
今季からユニに西尾市のロゴが入ったり、今回の健康イベント絡みがなかったり、
企業色を薄めようとしているように思える
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:33:37.51ID:jxM7Edsc
>>92
知名度あっても栗原じゃ客は呼べないだろ
あれ、栗原ってまだバレーやってるの?レベルなんだからw
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:54.01ID:Afbe3VCz
>>134
だから西尾市体育館の観客数が減少傾向でもあるのかぁ。
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:37:33.17ID:ii0JDYQU
>>88
きょうのジップアリ、DAZNで見て驚いた
プレミア縛りがないと、ここまで会場広告をカスタマイズできるのかと
地域小口スポンサー集める努力はすごい
デンソーはファンクラブ運営を本社子会社から、西尾のチラシ屋に移管した
おそらく将来の「岡山化」を見越してるんだと思う
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:40:29.27ID:gsdQZIFO
デンソーはファンクラブの運営会社も変えたよね
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:43:00.67ID:j80sh7Vb
>>124
もともと東レはミカサボールに強いんだよ
あのボールの特徴を生かしたジャンプフローターが上手い選手ばかり
大型が揃っていてサイド勝負に強いのも前から
シーズン序盤と違ってラリー中にも素早く攻撃に移れるようになったのは今季の成長
あとは言う通り他にものすごくガタガタなチームがある(4チームくらい)
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:43:45.07ID:GopdAMHE
>128

ダゾーンによれば

11/25 NEC×JT デンソー×車体 春日井市は2926人
11/26 車体×NEC デンソー×JT 春日井市は2926人

入ってる

他の体育館と比べて少なく無い
西尾大会も満席近く2000人以上入っていた
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:48:38.33ID:81qdA/eT
>>136

4連敗後の6勝
  上尾、NEC (田代) 余裕勝ち
  日立 (白井)フルセットで負けかける
  車体 (白井)フルセットで負けかける
  日立 (白井→田代) 白井で死にかけたところを田代が救う。
  上尾 (白井) 一応余裕勝ちかな。

 ちなみに負けた試合
  JT (白井→田代) 白井で即死状態だったものを田代が接戦に戻すが力及ばず

 なので、あまり白井を上げられると、東レチームを応援している人間からするとものすごい不愉快です。あまりやられるとせっかくファンになりかけていた井上奈々朱さんのことまで嫌いになりそうです。 
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 21:59:01.05ID:GopdAMHE
ダゾーンは収容人数の間違いだったかな
しかし体育館によって入れ替えする所があったり、そのままだったり
帳票に記帳されたのを単純に見ても、正確で無い
全体的に木村や迫田が辞めて減少してるだけじゃないの
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:05:08.52ID:ii0JDYQU
>>140
福利厚生として身内で盛り上がるのではなく、会社として地域貢献のミッションを与えられたんだと見る
チーム運営とメインスポンサーは引き受けるけれど、あとは地域で「活用」していただく
永田部長(西尾製作所長)はVリーグ役員であり、デンソーをスーパーリーグのモデルにしたい思惑もあるのでは
デンソーネタ長くなって失礼、これで消えます
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:06:39.40ID:MAvbmVs6
>>145
いや、東レが絡まない試合の方が観客動員落ちているんだ
この原因がわからない
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:08:22.64ID:V+N9j2hx
応援団のエールとか最後挨拶とかなんか古臭い雰囲気どうにかならんの
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:05.76ID:hNVoIjJu
>>100
ブリヴァーレ
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:31:01.33ID:nx0w8Pz9
個人的には企業色を薄くして欲しいな
応援席じゃない席にもファンはいるんだよ
アリーナ席にもファンサービスしろよと
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:33:07.35ID:4maXR24O
日立は何故日曜日に渡辺復帰したんだろう
土曜日なら4セット目とって東レからポイント奪えたと思うが
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:36:16.14ID:3j2cPYvf
>>154
ボンクラ甲斐だもの
渡邊が使えたなら、普通は栗原アウトで渡邊だけどな
ここまで無能な奴はそういないよw
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:56:12.24ID:ERvY+AcG
>>132
株主利益はなに?
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 22:56:45.70ID:QI018QuV
>>153
今後はそういう高額チケット(大した金額差でもないが)を買ってくれる客を大事にするべきかもね
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/26(日) 23:09:06.22ID:Afbe3VCz
>>156
企業のCSRでブランドイメージ向上だな。
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 05:35:22.24ID:xP7lwXAV
野球じゃないけど、規定試合数ってどんな感じ。
このままだと、今村がランクインしてトップもあり得る。
俺は嬉しいのだが。
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 06:01:58.30ID:44QgIVA+
春日井の日曜日デンソーxJTホームなのに観客少なかった。
土曜より少ない気がしたが。。。
アリーナ席でも空席目立つんだものなぁ、5人がけだっけのベンチシートが横一列
人がこなかったの初めてだわ、まぁ出入りとか便利だったから良かったけど
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 07:36:29.80ID:UTzr8Jn9
人気激減
スーパーリーグは失敗するよ
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 08:10:10.42ID:1cuKl1Pm
ミハイロビッチはトスが合ってくると決定力は抜群だし守備の穴にもなることもないしやっぱ良い選手だな
JTはかなり調子上げてるし来週久光はやばいかもね
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 08:50:45.37ID:1HG58m1i
久光破れるとしたらJTしかないよね。
1レグも危なかった。
この時よりJTが調子上げてるんで面白い試合になるわ。
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:58.23ID:ESr5I9IP
久光って年内にf6きめたりするのかな
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 10:05:39.77ID:1kEZe6v4
もう前売りやめたら?
なんかもう数枚しか捌けないなんて恥ずかしい
当日券として安くした方が捌けるよ
マイナー競技に指定席は不要
とにかく多くの人に見てもらうのが最優先
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:13.55ID:a8Nj6Wxz
>>168
32Pだったら決まったのでは。
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 10:29:23.99ID:nzIOvNoX
派手に騒いだら「ムードメーカー」として評価されると勘違いしている選手がいるからね。
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:50.11ID:nmFJLzID
久光は、リーグ全体のことを考えて、
鶴岡シリーズで上尾と日立の2弱にワンセットは取らせた。
これくらいのこともうまくやることが必要だろう。
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 11:59:46.34ID:u79ERoL9
>>167
やってみなけりゃ解らんが
現実ミハイロはJTに居るしNECには近江も外人も居ない
NECは今季久光JTには勝てないかもね
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 12:37:05.95ID:ESr5I9IP
>>171
一応残り最大30pt獲れるので赤ロケどころか日立にも32ptを越える可能性が残ってはいるんだよね
現実問題として日立は無理だろうけど
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 12:57:46.78ID:HO8So7IH
>>167
久恵が復帰した日立に抜かれないようにしろよw
リーグ最下位になったら降格がないかわりに主将がAVに出るべき
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 13:02:28.56ID:a8Nj6Wxz
>>177
ところが日立やNECが仮に全勝近く勝ったら、他のチームが負けていてP伸びない。日立やNECは勝ち続ければ1位通過の可能性はある。あくまで数字上。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:38.70ID:fdwv7X9l
渡邉が復帰しても日立はそんなに変わらんぞw
遠井長内ありさのキャッチじゃミドル使えずにサイドサイドで厳しいだろう
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:39.35ID:fdwv7X9l
久光JT東レに比べればサイドの火力が明らかに劣るし車体も高橋の調子が良ければ日立には負けないだろう
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:23.23ID:fdwv7X9l
サイドが貧弱なデンソーNEC、カルカセスのみの上尾
ここらが日立のライバルだろうね
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 14:48:32.27ID:czS1kiQD
>>167
ニコロバ頼みで優勝したのにニコロバに嫌われたNEC悲惨すぎるw
外人無しでやりたいのう
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:03:42.45ID:+mfmCWtS
>>183
NECは廣瀬の覚醒によりサイドの決定力不足は解消した。
日立相手になど死角はない。
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:09:37.40ID:u79ERoL9
>>180
今のN日立が久光JTに勝つのが想像出来ない
ギリギリ東レデンソーまでかな
上尾車体は落ちて来てるしここは抜けそう
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:42:52.83ID:3TlEoWbE
長岡も早く復帰して、渡邊との打ち合いを見たい。
外人がいくら打ちまくってもつまらない。
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:53:17.09ID:xbDAFPcf
前季優勝チームが7位とか前代未聞
最終的に歴代のワースト記録更新か?
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:55:49.19ID:Gg7GO9tu
NECも日立もレセプションからのミドル攻撃が生命線だからね
近江内瀬戸が抜けてさらにボールがミカサ・・・

こうなるのは予想通りかな
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 15:57:22.39ID:B/cs+bN/
前回チャンピオンさん最下位もありそうだけどw
山内でさえ下手糞なのに怪我して出てきたのがチャレンジレベルの荒谷とか
すぐ引っ込んだけどw
守備固めで出てきたロナウジーニョに似てる奴もキャッチ乱れまくりだし
土下座してニコロバに残ってもらうべきだったねw
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 16:06:55.24ID:Gg7GO9tu
NECのがまだ希望は持てる
若手の廣瀬が好調で山内もそこそこ計算が立つ。サイド三枚が皆若い。
誤算はレセプション的に外せない古賀の調子が上がらないこと
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 18:04:17.01ID:Eb0312sU
八角理事長は三瓶です
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 18:11:29.77ID:ftQNHmGY
日立は松田前監督が江畑を追放してからの二年間だけは強かったが
松田さんが辞めて内瀬戸が移籍してバブル終了w
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 18:32:10.90ID:+mfmCWtS
>>196
あっちこっちでうっさい。
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 21:15:04.54ID:+YvUlHu5
というか強力な外人がいるから、リーグのレベルが保たれるわけで
排除の論理ではなく、ミハイロ、ネリマン、アキンとか超一流を日本で観れることを逆に感謝すべき
何でおかしなレスばかりしてるんだろう
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/27(月) 21:46:49.25ID:T/Y0i6cc
日立は井上を退団させられたのか、自分から辞めたのか。松田の解任もね、どうなってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況