X



トップページバレーボール
1002コメント291KB
2017/18 Vプレミアリーグ女子 Part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/10(金) 20:03:20.39ID:0Aa+A3Lg
☆Vリーグオフィシャルサイト
http://www.vleague.or.jp
facebook
https://www.facebook.com/vleague.or.jp/
twitter
@vleague_or_jp

☆V・プレミアリーグ女子 2017/18参加チーム
(NECレッドロケッツ) http://w-volley.necsports.net/
(久光製薬スプリングス) http://www.springs.jp/
(日立リヴァーレ) http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale/
(JTマーヴェラス) http://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/
(トヨタ車体クインシーズ) http://queenseis-tab.com/
(東レアローズ) http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
(デンソーエアリービーズ) https://www.denso-airybees.jp
(上尾メディックス) http://www.achs.jp/medics/

(DAZN)
https://www.dazn.com/

前スレ
2017/18 Vプレミアリーグ女子 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1508861666/
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:05:19.15ID:9X2xRgun
>>306
凄い言い訳w
リオは二人で行ったのかよ
他の選手も行ってるよー
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:39:14.78ID:pTMGdSkV
>>330
NECの広瀬が高橋の足を踏まなかったら
車体が久光をフルでも勝ってたかもしれない
NECが悪い
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:48:54.19ID:m/oX7kwP
>>316
すごい早口で言ってそう
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:55.84ID:Q2C1zWZU
>>324
無理矢理でもアキンに上げたら決まるから
バックアタック使わなくても楽勝なんだよな

その分野本岩坂ローテが大鬼門だけど
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:16:46.84ID:lmN54qTY
逆に久光だとバックアタック使う必要がないな
前2〜3枚で十分。ラリーで決まらないときにバックに持っていく程度
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:24:28.96ID:HrQsagn4
>>336
鬼門のローテでもアキンのサーブで結構ブレイクしているだよな。
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:28:02.86ID:lmN54qTY
というかチームのアタック決定率が断トツでどのアタッカーでも決まる
バックに持っていく必要性が全くない
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:48:00.07ID:jciB6Q3S
ミカサだと全体的にサーブレシーブが悪くなるからサイドの火力で順位が決まることが多い。
もともとサイドの火力上位のとこに持ってきてアキンだからなあw
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 22:54:01.96ID:lmN54qTY
久光はディフェンス力も圧倒的。攻撃力の根源はここにある
レセプもいいが、ボールが落ちないんだよなあ
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:42:28.85ID:jycwNhnU
>>212
久光ファンは試合観てても多分退屈であくびかみ殺してると思う
東レの連覇中がまさにそうだった
どうせ勝つ試合を1時間以上観るのはかなり苦痛だ
メンバーも見飽きたメンバーばかりだし
東レファンの自分が言うんだから間違いない

でもお陰様で今年の東レはエキサイティングだ
若手や新戦力ばかりでもうほんとに試合から目を離している暇がない
今バレー観戦が楽しくてたまらない
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:52:06.97ID:XfCHQVUs
贔屓のサッカーチームの試合無かった先週初観戦行ってきたけど面白かった
観戦目的だった選手の1人にサインもいただけて大満足
また観戦行こうと思う
行く前にここ見て上履き持参したので金だしてスリッパ借りるという事態を回避できましたありがとう(笑)
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:41.85ID:DaX7ITPf
アキンが凄すぎて意外と楽しいと思うようになった
栄がブロック振りまくるのも感動する

なんたって退屈しない程度の時間で試合が終わるんだよねw
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 01:02:19.38ID:DaX7ITPf
>>327
確かに
そういえば今日のクローズアップ現代だったか、そんな話題だったような

バレーに将棋に競馬のG1シーズンで2ch(5ch)までやってたら暇じゃなくて時間無いですw
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 07:47:49.54ID:DoJbzUoC
バレーの会場に今年から行き始めたけど、動員の応援団と一般席の冷めた目線の差がはげしいな。上尾は動員が無いみたいだけど10人くらいしかいなくてわろた。
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 08:01:39.64ID:3YECMcdd
上尾はホームゲームしか来ないよ
でも他チームもそんなもんじゃね?
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:26.72ID:2zYKCaRB
今年に限らず全体的に席がスカスカなら地元の学生たちを呼んで会場の見映えだけはよくしてるけど
彼らを応援団席に勧誘して埋めてるのはよく見る
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 11:41:55.63ID:bycgQuVE
よおし
全日本に栄を呼ぼう!
宮下の代わりに
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 11:49:26.68ID:whPja8lz
>>353
俺はアキンがプレーを見られて楽しい。
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 12:05:11.93ID:sMynUal1
>>333
しつこい。
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 17:55:35.28ID:Q8cS/A1H
>>348
上尾は一応プレミアだけど
あらゆる面でチャレンジクラスのチームだからね
応援団しかりファンしかり少ないのは当然
本当はチャレンジ級なのよ
0359名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 18:45:57.41ID:i8Evl1ny
上尾は会長が満足すればいいだけのチーム
前回プレミアに上がった時応援席から一見さんお断りにしたほど
年に1回慰安旅行目的で地方遠征に会長夫妻と応援団来る
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 18:49:51.57ID:DjxJMCCH
>>359
それがマジなら上尾プレミアいれんじゃねえよ
そもそもの資格としてどうなんだ
冨永がせっかく全日本で正セッターになってんだから
もうちょっと自覚もって運営してやれよなあ
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 18:54:51.48ID:Cer61ML7
DAZNから応援席のスカスカぶりを皮肉られる上尾スカックスw
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 19:23:48.81ID:322ELUeN
まだ往生際悪い岡山ヲタが吠えてんのか
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 19:38:50.01ID:ha4hHO8V
遥かオタの恨みは深いのう。
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 19:40:01.54ID:YPpIJuG0
ずいぶん短絡的な発想だことw
とにかくここはチャレンジに落ちた岡山ヲタが来るスレじゃねーから
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 19:40:52.22ID:DjxJMCCH
日立オタってすごいなw
同じ文面でID変えまくってバレないって真剣に信じてんだなw
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:55.28ID:RX4dJvuz
上尾は去年のガラガラの神戸開催の時、応援団席の応援団とファンが同じくらいだったな
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:20.11ID:PmdiU6ZR
この前の滋賀大会も応援団除くと団席に10人くらいしか座ってなかった。
まぁ劣勢になると外国人にひたすらあげるのがチームカラーになっちゃってるから、人気でにくいよね
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:08:42.29ID:WA7bT3N2
会場マイクに”カミオ”呼ばわりされるレベルだからな
集客云々の前に、そもそも認知されていない
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:02.91ID:uqjZUztm
>>374
上尾はファンクラブないから、応援席入っていいものか迷うもんな
車体もないけど、応援団に一声かければウェルカム
0378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:01.68ID:C2BDnVxJ
>>375
チャレ1の岡山の試合見に行ったらアナウンスが

「岡山シーガルズ2回目のテクニカルタイムアウトです」

テクニカルタイムアウトでチーム名いうか?
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:47.29ID:9L+9wmDe
ツイッターで宇部市のバレー協会がチケットまだまだ余ってるから来てくれと言ってる
ガラガラな会場だと寂しいからな
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:37.56ID:D6JLHBy+
企業の部活色を払拭しようと努力しているカミオを
応援しようぜ、ここのボケども。
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:37.46ID:a2vc0H4I
それにしても、上尾を叩いて快感を得る人ってどういう人なの?
読んでいてもつまらないし、もう少し前向きで生産的なことを書いて欲しいね
0389名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:18.97ID:8l9XLzyb
相手のブロックと守備がしょぼいからな
今年は低レベル
なにをやりたいのかわからんチーム多すぎ
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 00:49:30.02ID:py93Oyv2
>>385
上尾を叩くのはチャレンジに突き落とされたあのチームのゴミヲタしかいないだろ
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 02:46:53.86ID:++3RT7lS
>>388
いや普通に外人の存在かとw
サイドといってもコアラがそれほどでもないので
古藤長岡の時の久光よりもヤバイ今の久光見ても明らかなのでは
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 03:13:36.30ID:k/uEW4QX
>>381
東レvsJT 車体vs日立
実は自分も(遠征にはなるが比較的近いとこなので)見に行きたかった試合だったが
>>392
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 03:21:47.76ID:k/uEW4QX
>>393
やべっ、途中送信してる

宇部の大会には都合で見に行けない…
行ってやってくれ、とは言いたいがかなりアクセス悪そうなのがな
宇部駅からシャトルバスとか出ればいいんだが…

>>376
>>392
東レもたしか社内関係者限定後援会があったはず
ただ応援席座れたかどうかわからんが
あと車体はそういった組織あるかな?
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 06:13:45.33ID:SNbV72SH
>>394
車体は聞いた事ないな
それこそ車体もかつては応援団席入れてくれないチームだったとか
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 06:14:56.57ID:A3PY6peu
ハイライト
#6 2017年11月11日
 久光3-1上尾 https://vimeo.com/242704913
 東レ3-0NEC https://vimeo.com/242704283
 DEN3-1日立 https://vimeo.com/242704642
 JT3-0車体 https://vimeo.com/242705437
#7 2017年11月12日
 東レ3-2日立 https://vimeo.com/242705650
 DEN3-2NEC https://vimeo.com/242705885
 上尾3-2JThttps://vimeo.com/242706133
 久光3-0車体 https://vimeo.com/242711836
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 06:45:02.42ID:dgvT1UWF
維新百年記念公園は3年前に湯田温泉に宿泊して徒歩で会場入りしたな
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:40.59ID:Q4k1rjHD
>>376
ぜひ上尾の応援席座ってください。
いい席がいっぱい空いてます。
職員の動員がないので、普通のバレーボール好きの
市民とか、選手のファンとかしかいない。
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 10:40:39.54ID:v7/w3dDR
東レは、折角復調しつつあったのに、
2レグが車体、JTと格上との対戦で
スタートだから、また、連敗街道に
突入だね。たのしいね。
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 10:46:05.85ID:zPfei+du
>>403

今の車体に負けるチームはおそらく皆無よ
山口で車体に当たれるのははっきり言ってラッキー過ぎるでしょう
ストレートで勝って勢いに乗ってJT戦に臨めるのであらゆる意味でラッキーだよね
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:59.68ID:pm5KEesG
今の車体は日立以下の弱さ。
東レでもストレート勝ち確定的。
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:32.55ID:Vaptkial
東レは復調したね、あの外人がだいぶん日本のバレー
に慣れたきたからかな。
ただネリマン、ミハイロが無双したら手が付けられない。
どんな戦いを見せてくれるか楽しみ。
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:32.01ID:BoBf+mNl
車体とか上尾とは不人気チームは
リーグのお荷物にならなきゃいいや
まったく眼中ないから
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 15:00:25.11ID:B+Nqloyk
>>403
車体上尾はそれそろボロが出る
JTは地力あるしそろそろ上がってくる
日立はもうダメ
NECとデンソーはガタガタだが有望若手を囲ってるし伸びしろはある
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:36.30ID:ivOR2wkn
>>410
そんな感じだな
ただ久光以外は致命的な欠点があるから2位以下はどうなるか全然分からんな
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 16:32:58.86ID:0qwrx88p
東レの場合、今どれだけ負けても問題は全く無い
明日の為の糧にする為の戦いやっているんだから

負けたら負けたで、次戦に向けた貴重な研究課題ができるだけ
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:37.27ID:ivOR2wkn
久光の最大の穴は監督自身だろうな
あの意味の無いワンポイント二枚替えは見ててイラついてくる
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:25.45ID:0qwrx88p
>>414
というか、久光の場合明日無き戦いって感じがする
5年後見据えていないよね
若手が寒すぎる
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:24.47ID:m9O451ht
>>415
どこも若いの伸びていない。
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:20:56.38ID:0qwrx88p
>>416
東レは堀川に頼っているようじゃ先は見えない
失点が多すぎるからね
後継は杉原、中田あたりかな
大卒の即戦力が欲しいところだ

あ、すまん

東レの場合、別にすぐ強くならなくていいんだけどね(笑)
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:12.54ID:0qwrx88p
>>417
でも久光は特にいないでしょ
鬼瓦(名前忘れた)が若手扱いだから(笑)
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:53.27ID:Ul89eY2I
糞ウザいなトイレヲタw
入れ替え戦ないと緊張感のないこんなゴミみたいな奴が沸いてくるw
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:24.66ID:2Pm9SzG0
>>419
どこも同じ
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:16.94ID:0qwrx88p
>>420
痛いとこ突かれたな
ご愁傷様
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:43:24.63ID:r/f6nSoA
東レっていつ優勝すんの?
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:45.35ID:Ul89eY2I
>>422
は?
全く意味不明なんだが
若いの使ったって糞弱けりゃ意味ねーだろw
お前はどんだけ頭がお花畑なんだよ
マジでチャレンジに突き落としてやりたかったわ
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:08.34ID:eGpajhF0
東レもNECも日立も先を見据えてなかったから今の惨状ではないんだろうか
車体、JT、デンソーは今を一生懸命に見える
上尾はよくわからない
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:27.76ID:ELcd+Azs
入れ替え戦がないから今季は育成が正しいと思う
逆に久光はスタメンが全日本のようなもの
リーグでは試合に出場してもらうのが良い
久光戦で安定して活躍できるような選手がいれば
全日本に招集されるべきって基準になるだろうから

久光の控えは全日本シーズンの時に経験できる
加藤や濱松など有望選手はきちんと育ってるはず
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:36.16ID:0qwrx88p
>>423
100年後でもいいよ
じっくり待つさ
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:31.58ID:Ul89eY2I
>>426
負け犬の発想だな
端から勝てないから育成という名の逃げかな
チャレンジでやらせたかったなあNと東レw
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:46.57ID:0qwrx88p
>>424
君みたいなガラの悪いヲタがいるから久光は嫌い
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:30.62ID:ivOR2wkn
一番先を見てなかったのは上尾でしょう
冨永がセッターとして覚醒したから現状何とかなってるけど
それも偶然の結果論だ
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:56.35ID:0qwrx88p
>>428
久光ヲタは死んだ方がいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています