X



トップページバレーボール
1002コメント290KB

【カーチ】アメリカ女子バレー 5【キライ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/17(金) 14:39:10.26ID:1ECzPso/
アメリカ女子バレーボール総合スレッド
(USVBA)THE UNITED STATES VOLLEYBALL ASSOCIATION
http://www.usavolleyball.org
(NORCECA)North,Central America and Caribbean Volleyball Confederation
http://www.norceca.org
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

[過去スレッド]
Chttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1322075184/
Bmimizun.com/log/2ch/volley/1254297010
Amimizun.com/log/2ch/volley/1195412361
@mimizun.com/log/2ch/volley/1120654176

[関連サイト]
(AVCA/American Volleyball Coaches Association)http://www.avca.org
(NCAA Sports)http://www.ncaa.com/sports/volleyball-women
(Volleyball Recruits)http://volleyballrecruits.net
(Florida Region of USA Volleyball)http://www.floridavolleyball.org
(TOM Fan Site)http://www.logantom.info
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_women%27s_national_volleyball_team
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/17(金) 20:37:15.58ID:QglfEia5
>>1

まだ前スレ911なんだけど、何で立てたの?

馬鹿なの(笑)?
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/17(金) 21:38:05.24ID:dzjxCrTJ
あのカーチ・キライがアメリカ女子代表監督やってるなんて改めて吃驚
彼はビーチバレー界で活躍して行くものと思ってたから
インドアに指導者として復帰しても絶対男子だと思ってた
まさかインドア女子の指導者になるとは
盟友スティーブ・ティモンズもスタッフとしてベンチ入りしてほしいね
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/18(土) 20:41:16.46ID:GF33hlot
【最新版】アメリカの人気スポーツランキング アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
|||||||||||| 3%
8位 男子ゴルフ、男子サッカー、水泳、ボクシング、男子テニス
|||||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/19(日) 13:16:32.00ID:L6lU5U6O
それでも世界ランク1位になれることがすごい全米女子代表
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/19(日) 18:16:57.93ID:L6lU5U6O
ボーリング(苦笑)
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/26(日) 00:41:32.16ID:p9/Lt2fd
デスティニー・フッカー復帰
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/26(日) 22:18:47.68ID:cvIdYcEm
私も、カーチが女子の監督になるとは思わなかった
彼には男子監督で頑張ってもらい、女子監督はポーラ・ワイショフに率いて
ほしかった
郎平との女性監督対決を楽しみにしていた私はとても残念に思った
監督 ポーラ・ワイショフ、コーチ カレン・ケムナー
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/01/26(日) 23:55:20.81ID:p9/Lt2fd
まあカーチ・キライとしては
現在のバレー界でアメリカ男子を率いるより、
アメリカ女子を率いた方が世界一になれると思ったんだろうな
自分が現役時代アメリカ男子ではあらゆるタイトルを獲得したし、
アメリカ女子はまだ三大大会で勝っていないということもあるし
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/02/02(日) 22:01:32.58ID:Q24/pjed
でもカーチ・キライ監督になってから選手が急激に
ゆるゆるムードになったのがきになる
ロサンゼルス五輪メンバーと実力だけでなく気迫や闘志でも
完全に負けている今の代表選手たち
ワイショフが監督だったらもう少し違っていたような気がする
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/02/02(日) 22:32:49.16ID:TLyoUNTG
>>11
そうか?
昔からアメリカ女子ってあんな雰囲気じゃね
試合中にガム噛みながらダルそうにやる感じ
ロス五輪は地元だったからああいう感じだったけど、それ以外は今とそんなに変わらないと思うけど
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/02/21(金) 22:41:29.78ID:hXKC3JFc
もうブラジルばっかり優勝はつまんないから
中国が厳しい以上アメリカに世界選手権で優勝してほしい
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/03/07(金) 13:26:00.96ID:MH/Rr14/
五輪男子フィギュア
カナダの呪い
金0個、銀5個
アメリカ女子も真っ青…
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/03/14(金) 23:01:26.44ID:qktsznF6
>>14
上には上がいると言う…
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/12(月) 02:02:35.70ID:XJh08m5z
カーチ・キライには全米男子代表監督をやって欲しかった
未だに何で女子監督かよって感じ
ただキライとしては男子代表で現役時代に獲るもの全て獲ったし、
全米女子代表は三大大会で1度も勝ったことがないから、
その悲願を達成したいというのが理由だそう
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/19(月) 21:48:18.94ID:XInG/ToT
世界バレーの切符とれたみたいだけど
北中米選手権の仕組みってどうなってるんだろう?わかりづらい

メンバーはユニバ?ユース?で優勝する気はないみたいだけど
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/20(火) 23:36:05.12ID:YQR17/w8
ラーソンはともかく
ギブマイヤーは何偉そうにモントルーパスしてんの
オリンピックメンバーのハーモットだって出るのに
あっ、それともMB4番手になってもうお呼びでないとかw
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/22(木) 22:42:35.82ID:xepcD9Y1
マーフィーが上尾メディックスに行くらしいな。
アメリカはプロリーグ無いから本人も嬉しいんじやない?
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/23(金) 09:06:48.32ID:MgL/GEGJ
>>18
去年の様子見てると、ギブマイヤーが一番良いMBだけど
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/23(金) 22:18:00.00ID:jxEJuJx7
カ〜チ、セックスしよ!
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/23(金) 22:23:00.47ID:UdjmWraF
>>21
www
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/23(金) 23:00:46.35ID:D/TpIc39
アメリカで一番人気ある選手って誰?
それと美人選手は誰?
0024ステファニー
垢版 |
2014/05/24(土) 01:44:04.03ID:EzzRseyC
>>23
美人は歴代だとナンシー・メトカフじゃないかしら?

次点でキンバリー・グラスよ

間違ってもオーデン姉妹とかケムナー兄貴とか
ナマニさんとか、スコットおばさんはないわねw
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/24(土) 04:25:42.81ID:MCGDoca+
>>24
サンクス
詳しくないが、調べてみよう
今の代表にはいない?
マーフィーってのが日本にくるらしいけどどう?
あとギブマイヤってのが日本にいたけどどう?
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/25(日) 19:43:31.67ID:fbUFyPx1
マーフィーはグラチャンで結構点数取ってたよ。
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/25(日) 22:06:47.68ID:xLea+hsq
現代表では美人とはいえないが色白でポワンとしたヒルやお人形のような瞳のグラスはキュート
グラスはいかにもアメリカのヤンキーねえちゃんの風情でタイムアウト中、腰に手を当てガム噛んでておもしろい
0029ステファニー
垢版 |
2014/05/25(日) 23:25:29.62ID:9ML6MLqJ
ガムと言ったら
ズッコケラーソン一択よw
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/26(月) 08:54:27.27ID:GKfj+ANa
キンバリー・グラスってどれ?
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/26(月) 10:20:33.96ID:aRFW1JFn
キンバリー・グラスで画像検索すると、グラスの画像がたくさん出てくる
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/05/26(月) 10:24:51.44ID:tw/ZVKxM
>>31
北京五輪銀メダリスト
ローガントムの対角で出てたレフトアタッカー
通称ゴクミ
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/06/15(日) 14:51:21.23ID:uusQ4qZR
エステス以降の世代って大会をパスする
選手が多いね?
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/06/29(日) 16:40:37.09ID:sXnTkCCY
ペルー代表監督にソウル五輪銀メダリストの
マラガが就任していたのでびっくり
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/06/29(日) 16:42:34.73ID:c5X3N76q
マラ蛾 臭い・ラに集まる習性がある蛾の一種
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/07/08(火) 22:45:19.77ID:Umz7VkPR
ワールドグランプリには強いアメリカ
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/07/13(日) 21:23:40.99ID:kOfyWoNf
カーチアメリカはリオ五輪での金メダルは無理だろうなあ
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/07/28(月) 10:32:05.09ID:IJvdWu3V
>>23
エンディコットだろ
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/07/28(月) 11:23:56.01ID:x2uVjbha
>>40
ヨーコ・ゼッターランドの永遠のライバルねw
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/03(日) 12:51:58.32ID:uUqeH8n/
カーチアメリカこのチームには
何かが足りない
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/04(月) 03:10:39.25ID:oVALqeQj
15番だれ
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/04(月) 05:49:24.51ID:tvV1gBlx
今の現状、センター攻撃ほとんど使かわずというか、使えない、クイックも数えるほど
両サイド使うだけで、WSに負担がかかり、アメリカも両サイド行くのが
わかってるから、ほとんど2枚つかれて、相手のブロックポインが多い
MB1にメリットあるの
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/04(月) 12:06:31.09ID:NMO/BCD5
ロビンソンがトムを彷彿とさせる
打ち方とか顔とか
実力はもちろんまだまだだけど
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/04(月) 16:16:19.17ID:rOInQF5O
>>46
わかる
彼女のプレーを見る度にインドアよりもビーチをやるべきと感じる笑
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/04(月) 20:23:03.31ID:NMO/BCD5
ロビンソン結構期待されてるみたいだけど
日本戦は微妙だったね
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/05(火) 00:01:29.77ID:h0i8MOQ2
ヒルちゃんまな板過ぎる

ありゃ−Aカップだわwww
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/05(火) 14:30:08.68ID:PYJiaUK9
アメリカ代表は若いしムチムチ。ルックスもレベル高いし。最高だね。
マーフィー、まじで上尾に来て欲しい。
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/05(火) 21:36:03.03ID:JA9160fG
カ〜チ、セックスしよ!?
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/06(水) 01:49:00.38ID:aQEMJFSm
マーフィーには、脚でナニを踏み潰されたり、巨尻で顔面騎乗されながら、あの勝気な顔で言葉責めされたいわ。

ヒルはロリ顏ロリ体系好みな人にはいいかもね。

マーフィーとヒルのレズプレイも良さげ。
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/07(木) 07:32:48.22ID:dMLzyn7J
>>36
うそーあのマラガか。
しかも監督かよ(笑)
懐かしい、ペレスとかタイトとかいたよね。
当時、アメリカに全然勝てなかったよね?
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/17(日) 14:07:55.63ID:o1D39wec
タイと相性悪い?
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/17(日) 21:46:52.56ID:21SmuNfj
ID:dMLzyn7J

自分がバレーボールファンになったのは1990年だからタイトは知らないし
ペレスの記憶はない
私より年上のバレーボールファンは郎平、白井貴子時代を知っている人たちが
多数
でもミレーヤ・ルイスキューバの黄金時代は一生忘れられない
タイトはポーラ・ワイショフと同い年で殿堂入りしていて
ペレスは野茂世代で確か政治家に転身しましたよね?
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/24(日) 21:03:11.02ID:U/KRALkW
カーチ・キライ監督ではUSAはTOP3に入るのは無理がある
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/26(火) 15:12:36.08ID:yaIAEotZ
グランプリファイナル出れなかったんだな
吃驚
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/28(木) 21:54:05.44ID:Yn9unm3n
世界選手権の成績が悪ければ監督交代するべきだ
いっそのことセリンジャーの教え子が
就任すればいいのに
郎平との女性対決想像しただけでわくわくする「
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 10:42:52.56ID:npEXqXsv
フッカーもホッジも世界バレーで帰って来ず
ホッジは妊娠っぽい
なんかクロンボ3人は揃わないね
アキンラデウォは復帰して活躍しだしたけど
でもまあ人材は豊富だからなー
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 10:47:03.13ID:npEXqXsv
パオリーニ、ギブマイヤー、ハーモット、アキンラデウォ、ディクソン、アダムス
この飽和ミドルから誰が選ばれるかも見もの
グランプリではディクソンとアダムスがよく使われてたけど育成枠だったかな
やっぱり実力はアキンラデウォだったかな
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 11:23:11.54ID:Igr1ViFy
組織を考えたらギブマイヤーが個人的には一番手かな
ギブマイヤーとアキンラデウォ対角がベスト
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 13:55:07.14ID:+4GDWRGA
怪我が治ってるならハーモットとアキン
その2人と他はレベルが違いすぎる

とは言ってもアメリカのMBはセルビアをしのいで飽和状態
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 13:59:03.89ID:D5wr73OO
wsのレセプションが安定しないね米国
トムが抜けた穴は大きかったわ
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 15:43:13.50ID:npEXqXsv
ラーソンが意外に使えなくなってるのが誤算だと思う
安定考えたらヒルデブランドーラーソンが1番なんだろうけど攻撃がダメ
だからヒルを鍛えてるんだろうけどイマイチ〜まあまあレベル
アキンラデウォが良いのが怪我明けなのに良い誤算
ギフマイヤーとハーモットがWGPは期待されてる活躍は出来ず
だからってディクソンとアダムスは粗いわ
なんか中途半端に飽和してるから困ってるよねきっと
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 22:23:17.07ID:x1m+oGai
>>60
すげー性欲!w
ますます好きになったわw
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/30(土) 22:33:26.45ID:vNXEpmgZ
キライがとにかく早いトスの男子バレーをやりたがった結果が今年のWGP
グラスの文字通りの平行トスwほんとに真横ww
それでもヒルはある程度処理できてたから高速バレーにはもってこいなんだろう
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 01:25:32.95ID:By6gDA/m
カーチキライが男子並みの高速バレーをやるとは意外だな
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 15:40:16.43ID:5/rTnilH
カーチ・キライには代表監督という役割は重すぎるんじゃない?
ワイショフのように大学バレーやHPで経験積んで
勉強するほうがいい
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 16:07:28.07ID:CktiGF+H
>>70
でも、このファーストテンポのバレーが完成したらエグい事になるよ。
女子のブロッカーなら、ついてけないだろうと思う。

今の時期に完成してたら、まだ対策練れるかもしんないけど、五輪直前とかに完成したら、他チームは白旗もんだよ。
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 16:22:04.56ID:WrGttH9e
完成しそうな感じしないけどなw
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 16:26:27.57ID:CktiGF+H
>>73
それは分からないww
ブラジルみたいに、保守的な考え方も有りだし、アメリカ、日本みたいにリスク承知で挑戦するのも有りだと思うし。

それが、証明できるのは、五輪の舞台だけだから。

まあ、完成厳しいってなら、現実的には妥協点を模索するって形になるだろうけどね。
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 18:38:18.63ID:zp/mwP7l
でも男子と違って高さを完全に殺してるでしょ今のアメリカ

あの速度のまま高さを使えるようになると本当に男子なんだけど
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 18:57:54.01ID:WrGttH9e
まあ今の戦術のまま世界選手権に出てくれれば助かるわ
アメは五輪以外毎年人材が揃ってるのに迷走戦術でいつもコケてくれるからありがたい
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 19:03:50.81ID:uyL7hj1N
激戦区MBのプレー集 ここまでくると見てて気持ち良い
アキンラデウォ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3THW-QqXQPE
ハーモット
ttp://www.youtube.com/watch?v=kd-CgGgHxQ0
ギブマイヤー
ttp://www.youtube.com/watch?v=I2QMePdogZ0
アダムズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Az8GzOr28GU
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 19:08:05.66ID:5/rTnilH
一次ラウンド突破できたらいいんじゃないカーチ・アメリカ
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 19:21:05.12ID:CktiGF+H
>>75
グランプリ前のブラジルとの対抗戦みたいなやつ見た?

ツボにハマったら、あのブラジルが攻守ともに翻弄されてたんだよね。
まあ、グラースのトスの精度がメタメタだから、グランプリでは酷かったけどね。
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/08/31(日) 22:39:31.08ID:8eRi5EEP
フッカーはもう代表に戻らないの?
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/01(月) 19:25:38.17ID:lMrA3gQn
フッカーよりトムが必要
どうもサーブレシーブが不安定
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/01(月) 21:12:24.43ID:j+IVwPCN
どっちみち前途多難なカーチアメリカだわ
北中米の他国が雑魚だから
来年のWCには出場できるだろうけどね
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/03(水) 21:22:30.26ID:WzxxHAHG
トムさん引退してなかったのか
江畑と共演とか楽しみやな
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/04(木) 21:39:08.61ID:OaG9s7EW
カーチが監督の間、フッカーは
代表入りすることはないだろう
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/05(金) 21:10:02.38ID:BcSGzJrH
フッカーは発展途上の選手だったけど
いるのといないのとではいくらか差が
あるんじゃない
カーチ監督いつ辞めるんだろうね?
この人がいる限りフッカーは代表入り
しないだろうから
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/05(金) 23:15:35.08ID:ObQNM0sL
フッカーもホッジもリオまでには代表に戻ってくるつもりらしいぞ
お呼びがかかるかは知らないけど
もしくはカーチが今年いっぱいかも知れないが
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/05(金) 23:16:44.34ID:cbb97GJP
>>85
カーチキライとデスティニーフッカーなんかあったの?
確執?
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/06(土) 00:51:22.30ID:QIyC5aH5
パピやジバみたいにここからもう一丁だな
まだまだできる
そもそもトムいないとカットがどもならんしな
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/06(土) 00:52:34.95ID:mnZi5+f2
トムとラーソンがレフト対角でライトにマーフィーか・・・
お願いだからこのままスピードバレーで貫いてコケてくれ
絶対当たりたくないわw
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/06(土) 01:48:47.24ID:RNsTP2ig
トム復帰とか嘘ばっかり
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/07(日) 15:46:14.59ID:Hrv3mZ5i
Coach Kiraly Does Not Need Destinee Hooker

この記事をみてびっくりしたし
カーチ監督で世界選手権&五輪優勝は
無理だと確信
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 07:06:44.05ID:vUGReUwi
>>93
吃驚
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 08:17:40.36ID:cTNdYpEw
バルボッサは何所行った?
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 12:43:27.62ID:b5wfbCUD
>>95引退
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 16:08:52.57ID:1Hg0baqL
>>87
アメリカで途中解任はよほどのことがないと有り得ないよ。
06世界選手権でアメリカは9位だったけど、それでも郎平続投だったし。

あとホッジは守備が改善されない限り、
そもそも五輪代表に選ばれない気がする・・・
攻撃がいくらすごくても、サイドとしては守備が不安定すぎて
現在のアメリカのシステムに全く合わないだろうし

まだオポジットに転向したほうが可能性があるんじゃないかと思う
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 19:48:09.81ID:KiZpdCug
今こそキンバリーグラス。
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 20:11:34.98ID:vUGReUwi
オーデン姉妹!
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2014/09/10(水) 20:59:46.39ID:OvzPWrUU
カーチには今年限りで監督辞任してほしいよ
やはり名選手は名監督にはなれないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況