X



トップページバレーボール
1002コメント372KB

【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001GER
垢版 |
2012/04/27(金) 04:57:11.67ID:ZTuLjLLk
ドイツ女子バレーボール総合スレッド※ 
(DVV)DEUTSCHER VOLLEYBALL-VERBAND 
http://www.volleyball-verband.de ;
(CEV)Confédération Européenne de Volleyball 
http://www.cev.lu ;
(FIVB)Fédération Internationale de Volleyball 
http://www.fivb.org ;

「ドイツ連邦共和国」-FEDERAL REPUBLIC OF GERMANY- 
基礎データ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/germany/data.html ;
国歌:http://jp.youtube.com/watch?v=cAK23saAI1I ;

[過去スレッド] 
Bmimizun.com/log/2ch/volley/1305307690 
Amimizun.com/log/2ch/volley/1219652341 
@mimizun.com/log/2ch/volley/1174682326 

【関連事項>>2】【国内リーグ>>3-5】 

[関連サイト] 
(Bundesliga)http://www.volleyball-bundesliga.de ;
(LAOLA1.tv_volleyball)http://www.laola1.tv/en/int/volleyball/video/1--.html ;
(Volleyball in Deutschland)http://www.volley.de ;
(German Volleyball online)http://www.volleyball-online.de ;
(1asport.de_volleyball)http://1asport.de/sport/volleyball/ ;
(Volleyball-Tabellen)http://www.volleyball-tabelle.de ;
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Germany_women%27s_national_volleyball_team ;
※旧ドイツ民主共和国(東ドイツ)・ドイツ連邦共和国(西ドイツ)も含む、なお現代表は西ドイツ代表の記録を継承
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 15:09:57.04ID:+2Qy4d6Z
ドイツのホームは観客、雰囲気が良くて好きだな
少数派だろうけどあの意味不明な勢いと空気の読まなさも好きw
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 15:30:14.16ID:4MurVvc7
コズーフとブリンカー出ずっぱりでよく体力持つよね…
日本選手はすぐ休ませろって話になるけど
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 15:37:28.40ID:4MurVvc7
ドイツはセンターに不動のフュルストとシュシュケが君臨して
シュシュケが居なくなり
でもカークやペトケって良い選手が出てきて安泰と思いきや
フュルストとカークは代表引退w
ペトケは何故か代表に来ないw

ジルゲがいるけどフュルスト待ちだね
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 16:02:10.49ID:ksHgvWCU
ホームでトルコBに敗れたとんでもなく恥ずかしい国
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 17:14:47.32ID:MheUFe6x
トルコのBってウスルペフリワンくらいしか攻撃力あるの居なかったしね
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 19:30:10.18ID:+5/heuwS
ドイツも後悔しているだろう。
トルコにさえ勝っていれば勝敗で日本を上回ってファイナル進出していた。

ただ、正直リオ五輪出場は厳しいと予想する。ロシア、イタリアを倒せるくらいの
攻撃力が必要。
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/19(日) 21:58:12.63ID:MheUFe6x
またグリーンでも復帰させるしかないかも
バイアーさんはどうしたの?
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 17:08:17.64ID:ATWWCh7J
もうドイツ出身の元米代表フッカーを招集すればいいのにw
2年経ってるしアメリカではもう4番手のオポだからB代表にすら呼ばれてないよ
まあキャッチ出来るレフトがドイツは欲しいか…
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 17:16:26.76ID:ATWWCh7J
生まれただけで国籍も市民権も持ってなかったわw
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 19:15:50.09ID:DO+GWr87
呪いのブロック食らって劣化した、マリアンヌ・シュテインブルシェルさんは結局代表入りしないの?
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/07/24(金) 21:37:51.58ID:ATWWCh7J
マリアンネ•ステインブレシェルねwwww

中国のシュテイとか入ってきたw
ドイツ代表にはならんらしい
しかも劣化して使えないよ
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/08/30(日) 22:35:16.67ID:ayAWTOLE
東ドイツ
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/10(木) 20:07:10.64ID:i7xAsezH
リオ五輪欧州予選で勝ち抜けられなかった場合、
@ ドイツより世界ランク上位のロシア、イタリアが出場権獲得の場合は世界最終予選
A ドイツより世界ランク下位のトルコ、オランダなどが出場権獲得の場合は世界最終予選には回れず

4年前と同じくトルコの動向が鍵を握るのかな?
仮に最終予選に回った場合、日本、韓国、タイのアジア勢に勝てるかも問題
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/10(木) 20:17:16.42ID:R2eObB27
>>764トルコの大陸予選
優勝がリオ
2位,3位が最終予選

世界ランク関係ないよ
決勝まで進むか3位決定戦で勝つか
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/16(水) 18:17:25.64ID:43ksDRr9
ユーロ

Sワイス、アピッツ
OPコズーフ、シュティグロート
WSブリンカー、バイアー、ゲールティエス、ワイエンマイヤー
MBペトケ、ジルゲ、ブラント、カウフフェルト
Lドウア、トムゼン

リップマンが抜けた
弱そうなロスター
初戦は相性の良いWCで切符取って気の抜けたセルビアにどうかな
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/17(木) 00:32:08.00ID:i9KrYc7P
五輪予選には戻るんじゃない?
今回は9番だったから戻らないと思った
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/22(火) 20:56:39.23ID:isq3XlYj
カーク引退
フュルスト、シュシュケの次に期待されてたのに早いね
なんか怪我でもしたんかな?
代表引退は表明してたけどそれも早いと思ったけど
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/24(木) 01:22:49.98ID:A9uxAR/u
オランダと親善試合フルセットやってるね
GER-NED 2:3 (27-25, 22-25, 21-25, 25-18, 10-15)
NED-GER 3:0 (25-19, 25-18, 25-22)
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/27(日) 11:31:43.24ID:1MR3CZa4
ユーロ開幕
オランダ/ベルギー開催だからホームのようなドイツ応援あるけど
セルビアにスト負け
新戦力の宝庫のセルビアに比べて貧弱過ぎるドイツ
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/27(日) 15:02:09.76ID:w1baGw/W
ドイツはヨーロッパ唯一二大会連続で決勝進出、三大会連続でベスト4なんだよね
以前のポーランドみたいにヨーロッパ相手には強いチームだけど今回はどうだろ
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/27(日) 19:18:06.06ID:EczhXvXM
まだあのダブルBがスタメンはってる時点でw
コズーフに替われるOPも居ないし
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/27(日) 23:41:30.12ID:8f9qrsDl
ワイヘンマイヤーさんもゲールティエスちゃんもWBに完敗(^^)/▽☆▽\(^^)

WBはドイツの星!
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/28(月) 17:01:01.99ID:zqlUSNm9
セルビア戦のチェコ見たらまあまあチーム仕上げて来てた
最近ダメな印象だったけどね
ドイツのが粗さがあるから苦戦しそう
意地があるのはドイツが上かな

2位通過なら多分アゼリ
3位通過ならトルコかベルギーだからなんとしてでもだけどね
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/29(火) 01:14:46.76ID:KETZ0bm6
意外や意外
チェコにスト勝ちしそうだわ
やっぱり気合が凄いわドイツ
特にブリンカーとコズーフ
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/09/29(火) 02:10:01.56ID:mQRbp6R0
対ヨーロッパにはやっぱり強いね
系統的にはチェコも得意分野だもんね
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/02(金) 03:32:54.27ID:7ZOmPg2s
勝てたのになぁ
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/02(金) 18:25:12.04ID:cZu42leL
意外や意外w
トルコに惨敗かと思いきやフル負け
充分だと思うわw
サーブが良いのかなやっぱドイツ
3大会連続ベスト4が途絶えたか
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/02(金) 20:19:06.97ID:EyU4+A7U
ゲールティエス大活躍だったみたいだね
1セット目から出てたら勝ってたかもね
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/03(土) 11:38:25.22ID:/9kPTxFC
>>783でもゲールティエスさん5セット目
ドシャットされたり2連続エース中盤取られて撃沈したけどね
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/03(土) 17:26:03.89ID:YD82X9Vc
ゲールティエスちゃんはいつもそうだよな

途中交代で入って活躍はすることもあるが、ヒロインにはなれないイメージ
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/14(水) 15:35:23.64ID:WeiyHHRR
五輪欧州大陸予選優勝国

2012年ロンドン トルコ
2008年北京 ロシア
2004年アテネ ドイツ
2000年シドニー ドイツ
1996年アトランタ ドイツ
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/20(火) 23:07:24.16ID:TvC44YoG
Hello♪
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/21(水) 13:13:01.05ID:Bj4EmNSR
>>774
来年の大陸予選で復帰するのかな?
彼女いないドイツは厳しい
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/10/25(日) 16:43:29.56ID:m2cZXWG9
クリスって試合に出てるの?
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/11/12(木) 20:47:08.29ID:Qg4ePumg
クリスとボシュコ2人好きな選手がいるからエジザ応援だな
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/10(木) 16:13:23.97ID:ehlN5iJn
五輪大陸予選

1 DÜRR Lenka L
2 WEISS Kathleen
3 HANKE Denise
4 BRINKER Maren
5 POLL Jana Franziska
6 GEERTIES Jennifer
7 PETTKE Jennifer
8 KAUFFELDT Berit
9 SSUSCHKE-VOIGT Corina
10 STIGROT Lena
11 FÜRST Christiane
12 BEIER Heike
13 LIPPMANN Louisa
14 KOZUCH Margareta Anna
15 THOMSEN Lisa L
16 BRANDT Anja
17 VÖLKER Janine
18 SILGE Wiebke
19 WEIHENMAIER Laura
20 APITZ Mareen
21 IMOUDU Denise
22 IZQUIERDO Lisa

フュルストが戻るか戻らないかだけの問題wドイツ
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/11(金) 22:07:32.36ID:kTFIlB9a
>>794
子供は今、何ヵ月ぐらい?
復帰できたらいいね
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/11(金) 22:12:50.52ID:3NbSopSW
コズーフ フュルスト バイアー
ブリンカー シュシュケ ワイス
とかもう何年前の布陣だよみたいな布陣も出来るんだなw
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/12(土) 14:33:39.15ID:h3Ig79SE
ペトケ、ジルゲ、カーク(引退)、ブラント、カウフフェルト
センターが軒並み中途半端→フュルストシュシュケ頼みw
次々に人材豊富なセルビアが羨ましいだろうね
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/12(土) 14:37:02.79ID:h3Ig79SE
前監督グイデッティがタイトル欲しいからって糞みたいな大会でもずっと>>796
固定メンバーでやりすぎたんだよ
だからマンネリと若手が育たなかったんだろうな
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/16(水) 22:25:56.89ID:87vgxZ/C
シュシュケは戻るのかな?
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/18(金) 13:09:03.10ID:IOmdcdDi
フュルストとシュシュケは戻ってくるんだね
なんかインタビュー記事出てる
ドイツ協会公式サイトの女子代表ニュース欄ね
これでまだマシになったね
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/18(金) 13:59:29.19ID:y8Lu7wQI
>>802
シュシュケの子供どんな感じなんだろう?
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2015/12/18(金) 23:17:26.67ID:IOmdcdDi
EOQT16人に絞られてる

Sワイス、アピッツ
OPコズーフ、リップマン
WSブリンカー、バイアー、ゲールティエス、イスキエルド、ポル
MBフュルスト、シュシュケ、ブラント、ジルゲ、ペトケ
Lドウア、トムゼン

順当
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/02(土) 20:08:04.96ID:7DKhc1k2
コズーフのInstagramのはナショナルチームの?
クリスがいないんだけど??
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 09:06:04.36ID:DRer3JN9
また苦手トルコには負けると予想
ホームでトルコBに惨敗したとんでもなく恥ずかしいチーム(笑)
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 09:15:13.62ID:DRer3JN9
韓国やタイにぼっこぼこにされた恥ずかしいチーム
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 09:28:46.68ID:DRer3JN9
どうでもいい大会で馬鹿みたいに頑張って肝心なときに惨敗ばかりのオランダには勝てるでしょうけど、
苦手トルコとクロアチアには負けるでしょうね。
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 14:04:48.08ID:S2VwnC6F
>>805
もう14名決まってるぞ
S: Apitz, Weiß
OPP: Kozuch, Lippmann
OH: Beier, Brinker, Geerties, Izquierdo
MB: Fürst, Ssuschke-Voigt, Brandt, Silge
L: Dürr, Thomsen
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 14:15:17.99ID:S2VwnC6F
12/29親善試合
GER 3:2 ITA (25:18 19:25 25:16 25:16 11:25)

12/30親善試合
GER 1:4 ITA (14-25 27-29 21-25 27-25 27-29)
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 20:11:09.75ID:DRer3JN9
よえーーーーーーーーーー
しかも何このくそしょぼいメンバー
これじゃーまたトルコには惨敗でしょうね
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/03(日) 22:44:30.42ID:CDodBLu5
>>809
Thanks!
クリスがんばれ!
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/05(火) 18:42:07.24ID:XC4NHwyC
まさかのオランダに勝っちゃったねw
フルでも大きいな
でも勝ち点1取られたからね
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/05(火) 19:02:41.00ID:X5fGEt8L
相手がジョバンニだから燃えたね
特にフュルスト姐さん!
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/05(火) 23:11:07.99ID:dwrnxHYB
>>804
シュシュケよく復帰できたね?
厳しいけどドイツに優勝してほしい
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/06(水) 08:28:11.30ID:15rV0QTD
トルコに1-3負け
これでオランダがトルコに勝つなんてことあると
ドイツ敗退が見えてくる
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/06(水) 10:46:08.00ID:57Vv8hp/
第1セット22-18、23-20から落としたのがね
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/07(木) 04:13:19.88ID:a1YrjrAG
トルコから勝ち点1すら奪えなかったドイツが悪い
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/07(木) 07:52:25.24ID:OKF5r1Gz
やっぱり敗退だw
オランダがトルコにスト勝ち
オランダがクロアチアに勝つとドイツ敗退
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/07(木) 17:43:34.29ID:a1YrjrAG
オランダに勝って満足してトルコに1−3負けするのが悪い
第1セット22-18、23-20から落としたしね
自業自得
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 01:17:42.16ID:7I/eepJb
ドイツ終了のお知らせ
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 07:24:04.62ID:56/HOtMk
フュルスト、シュシュケ、コズーフ、ブリンカー、ワイス、バイアー、トムゼン
あたりは代表引退してもう見れなくなるかもな
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 16:11:10.68ID:AWZOozmV
五輪出たら区切りになるけど意外と何人かは残るかもよ
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/08(金) 17:32:44.10ID:7I/eepJb
欧州トップレベルの国でいちばんやばいのはドイツかな
高齢化、若手出てこず
最近イタリアが婆軍団と呼ばれてたけど、ここにきていい若手が沢山出てきて
危機から脱出できる見込み

ブリンカー 29
バイアー 32
コズーフ 29
フュルスト 30
アピッツ 28

期待の若手が沢山出てこないと東京五輪は厳しい
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/16(土) 01:57:16.63ID:LPDUPG5H
クリスのサインが欲しい
現役で唯一欲しいのがクリスのサインだな
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/18(月) 23:54:36.48ID:3HiM+WEp
五輪欧州大陸予選歴代優勝国

男子
2016年リオ ロシア
2012年ロンドン イタリア
2008年北京 セルビア
2004年アテネ ロシア
2000年シドニー ユーゴスラビア
1996年アトランタ ロシア

女子
2016年リオ ロシア
2012年ロンドン トルコ
2008年北京 ロシア
2004年アテネ ドイツ
2000年シドニー ドイツ
1996年アトランタ ドイツ
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/19(火) 21:14:38.43ID:HiaPvLCk
五輪歴代結果

女子
2012年ロンドン
金ブラジル(南米予選通過) 銀アメリカ(ワールドカップ通過) 銅日本(アジア兼最終予選通過) 4位韓国(アジア兼最終予選通過)
2008年北京
金ブラジル(ワールドカップ通過) 銀アメリカ(ワールドカップ通過) 銅中国(開催国) 4位キューバ(北中米予選通過)
2004年アテネ
金中国(ワールドカップ通過) 銀ロシア(最終予選通過) 銅キューバ(北中米予選通過) 4位ブラジル(ワールドカップ通過)
2000年シドニー
金キューバ(ワールドカップ通過) 銀ロシア(ワールドカップ通過) 銅ブラジル(ワールドカップ通過) 4位アメリカ(北中米予選通過)
1996年アトランタ
金キューバ(ワールドカップ通過) 銀中国(ワールドカップ通過) 銅ブラジル(ワールドカップ通過) 4位ロシア(アフリカ予選通過)
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/20(水) 18:23:17.40ID:Fj2YbxWC
テニスのアンディ・マレーとクリスってなんか似てると思ったの自分だけ?w
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/01/27(水) 12:55:04.48ID:CxdnSsjA
全日本が三大大会(五輪、世界選手権、ワールドカップ)で最後に勝った試合

対ブラジル
2011年ワールドカップ
対アメリカ
2011年ワールドカップ
対中国
2012年ロンドン五輪
対イタリア
1999年ワールドカップ
対セルビア
2010年世界選手権
対トルコ
2010年世界選手権
対ポーランド
2010年世界選手権
対クロアチア
1999年ワールドカップ
対オランダ
2006年世界選手権
対ドイツ
2014年世界選手権
対キューバ
2015年ワールドカップ
対ペルー
2015年ワールドカップ
対韓国
2015年ワールドカップ
対ロシア
全敗
対ソ連(CIS含む)
1988年ソウル五輪
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/03/25(金) 00:39:27.89ID:c9rlMuQT
2016年リオ五輪欧州大陸予選

予選A組
オランダVSクロアチア
https://www.youtube.com/watch?v=vM2z3loG8lo
オランダVSトルコ
https://www.youtube.com/watch?v=H5sMa0wqqYE
ドイツVSクロアチア
https://www.youtube.com/watch?v=PEr9X-LopUk
トルコVSドイツ
https://www.youtube.com/watch?v=z6ycEVlki5M
ドイツVSオランダ
https://www.youtube.com/watch?v=J6bc3zw6i00
トルコVSクロアチア
https://www.youtube.com/watch?v=lf_lJMcc9bU

予選B組
イタリアVSポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=I3vkzv3oINE
ロシアVSベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=qkqRKDgLPVo
イタリアVSベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=zDCZZV8Iszg
ベルギーVSポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=IpX4-8qf_DM
ロシアVSイタリア
https://www.youtube.com/watch?v=_79VwF1u5fc
ロシアVSポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=jc-ZHzPOiFg
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/04/05(火) 12:46:48.57ID:I14N3wwi
トルコはドイツには勝てる存在w
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/04/05(火) 21:56:29.04ID:Ober3uKU
>>834
トルコにここ最近大事な大会で0勝ですけどね
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/05/28(土) 22:16:37.60ID:yHOVz1qU
WGP16名

S: Denise Hanke, Mareike Hindriksen, Lena Möllers
OP: Louisa Lippmann, Hanna Orthmann
OH: Lisa Izquierdo, Lena Stigrot, Jana-Franziska Poll, Katharina Schwabe, Annegret Hölzig
MB: Wiebke Silge, Berit Kauffeldt, Leonie Schwertmann, Marie Schölzel
L: Lenka Dürr, Sophie Dreblow

めっちゃ若返ってるやん、更に弱そう
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/10(金) 21:47:54.42ID:Hnhrvu/x
アメリカに惨敗やっぱり弱いね
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/10(金) 22:34:47.54ID:d7ECc92x
WGP
ドイツ0−3アメリカ
(15−25、17−25、12−25)
まあエースのコズーフ、ワイスがいない時点で弱いかもね
モントルーでもスタメンなのに、WGPは外されるのかな?
モントルーこそ大きな大会じゃないんだから逆だろうと思う
WGPにコズーフは必要です
アメリカに完敗するよ
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/10(金) 22:54:47.20ID:VuntwCN5
>>838
いやコズーフがいれば良いことくらい誰でもわかってるけど
世代交代のためにあえて若手ばっかでやってるんですけど
いつまでもコズーフは若くないし全盛期のような元気もない
いつまでコズーフに頼ればいいの?ってなるじゃん


しかもドイツはモントルー出てないしwww
お前最近いつも試合結果書いてるけどトンチンカンなこと書きすぎw
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/10(金) 22:59:33.64ID:bSTr9O1s
>>839
同意
バレー知らないニワカの書き込みって最近ずっと思ってた
邪魔だから来ないでほしいよね
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/11(土) 18:58:36.96ID:+OLkOq/4
しかし次世代のエース、ゲールティエスちゃんは出ないとかw
ワイヘンマイヤーも居なくなったwww
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/11(土) 21:03:50.37ID:+OLkOq/4
WGP1週目中国ラウンド14名

1 Lenke Durr L 171cm 1990.12.10
B Denise Hanke ハンケ S 179cm 1989.8.31
4 Sophie Dreblow L 167cm 1998.7.9
5 Jana Franziska Poll ポル WS 185cm 1988.5.7
8 Berit Kauffeldt カウフェルト MB 190cm 1990.7.8
10 Lena Stigrot WS 184cm 1994.12.20
11 Louisa Lippmann リップマン OP 191cm 1994.9.23
12 Hanna Orthmann オルターマン WS 185cm 1998.10.3
13 Lisa Izquierdo イスキュルド WS 178cm 1994.8.29
14 Marie Scholzel MB 188cm 1997.8.1
15 Lena Mollers メラース S 188cm 1990.1.6
18 Wiebke Silge シルゲ MB 190cm 1996.7.16
19 Annegret Holzig WS 186cm 1997.5.29
20 Leonie Schwertmann シュワルツマン MB 190cm 1994.1.12
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/22(水) 08:13:19.28ID:br8wXvtM
もっと愛して
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/06/24(金) 21:17:34.60ID:JNv9bXZr
ドイツ0−3アメリカ
(19−25、22−25、28−30)
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/08/25(木) 20:27:01.45ID:eRwF4k7Y
ドイツ、スウェーデン下し初五輪女王 サッカー女子

<リオ五輪・女子サッカー:ドイツ2−1スウェーデン>◇19日◇決勝
 FIFAランク2位のドイツが同6位のスウェーデンを2−1で破り、初の五輪女王に輝いた。男子も20日の決勝へ進出しており、地元ブラジルとアベックVを懸けて戦う。
 後半3分にマロジャン(24=フランクフルト)が先制点を挙げ、同16分にオウンゴールで加点。その5分後に1点差に迫られたが逃げきった。
 04年アテネ大会、08年北京大会で連続銅メダルだったドイツは、初の金メダル。銀メダルのスウェーデンは女子サッカーで初のメダル獲得。

http://www.nikkansports.com/m/olympic/rio2016/soccer/news/1697592_m.html
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/08/27(土) 23:40:23.54ID:7oZvO5j/
全日本女子が三大大会(五輪、世界選手権、ワールドカップ)で最後に勝った試合

対ブラジル2011年ワールドカップ
対アメリカ2011年ワールドカップ
対中国2012年ロンドン五輪
対イタリア1999年ワールドカップ
対セルビア2010年世界選手権
対トルコ2010年世界選手権
対ポーランド2010年世界選手権
対クロアチア1999年ワールドカップ
対オランダ2006年世界選手権
対ドイツ2014年世界選手権
対キューバ2015年ワールドカップ
対ペルー2015年ワールドカップ
対アルゼンチン2016年リオ五輪
対タイ2007年ワールドカップ
対韓国2015年ワールドカップ
対ロシア全敗
対ソ連(CIS含む)1988年ソウル五輪
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/08/27(土) 23:47:15.42ID:nwPfGElZ
レフトからラーメ・スザンネ
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2016/08/27(土) 23:49:20.95ID:nwPfGElZ
センターからシュテッピン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況