X



トップページ中古車(仮)
963コメント269KB

ビッグモーターって最低な詐欺会社だな Part7.1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/18(土) 21:01:55.26ID:nAzXhQqL
>>868
そりゃ伊藤忠から見たらそうだろうし
そんな程度で不正しまくりの会社を従業員ごと買ったのが伊藤忠
伊藤忠から行く社員は大変だと思うw
0881名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/20(月) 14:35:41.46ID:va5H3IHA
車両盗難ぱったり止まったねぇ
盗難防止の車両ブロックもやらなくなった店舗もあるねぇ
不思議だね
0882名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/20(月) 18:05:44.41ID:TWlHRDEZ
不思議な会社だ
まるで誰かの指示でやってたかのよう
0883名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/20(月) 21:05:42.64ID:DYDu+0wl
保険金絡みのブラック業務は
お得意技だからな
0884名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/21(火) 14:52:43.16ID:k5jXE6W5
伊藤忠と交渉中に…ビッグモーター創業家が、1100平米の「軽井沢別荘」を新築していた
ttps://bunshun.jp/articles/-/70896?page=1

つける薬が無いとはこの事だろうねぇ
自分が行動した結果の予測って誰でも出来る事なんだけど
0885名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/21(火) 15:32:52.03ID:INc5Ym+/
記事の画像を見ると新別荘もビッグアセット名義だね
それなら今はジェイウィルパートナーズが運用するファンドの持ち物になってるはず
いずれにしても何のために建てたのかよく分からんね
0886名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/21(火) 20:27:07.51ID:IygekijV
顔割れてるから別荘にでも息子さんと篭もるつもりなんだろうかね?
悠長に繁華街なんて歩けば指さされるのは分かり切った事だけど
気にしなさそうな親子だよな
0887 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:57:18.69ID:jn+9PPB8
>>886
新旧共別荘はもう創業家の物ではないから篭もれないでしょ

>>885
新の方は問題発覚前に発注済みでキャンセルするより作って売った方が収支上マシ、という判断されたのかも
ビッグアセット名義な以上は別荘も買収対象であり、交渉中は何も動かさないのが原則だから買収側の意向無しに建築などできないからね
0888名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/22(水) 06:51:00.07ID:0fWX/8js
もともとは親父名義で、それをビッグアセットに名変してるね
ビッグアセット名義からビッグモーターへ100億の売買の仮登記じゃなかったかな
乙欄への登記ってのがよくわからんけど
0890名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:41.25ID:5wdP4GIY
築50年の木造アパート暮らし
車は中古のシルバーワゴンRで砂利引き月極駐車場
コナンはこういう生活をするべき
0891名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:23.67ID:nXJXDNQM
カネ カネ カネ カネ カーネクスト
0892名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/24(金) 00:43:41.42ID:M7d1paT2
また疑惑が・・
0894名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:37.64ID:XeuEUGkv
ビッグモーターの不始末の尻拭き役だけで無く
伊藤忠商事は即座に日勤教育を行い
社会不安を取り除き、業界信頼を回復させる責務を負っている自覚を再認識する必要がある。
『日勤教育』においては下記要項が必須
一、街路樹等の公共物の毀損および損壊行為における再教育。
二、預り車等への破壊および損壊行為における常識水準の再教育。
三、あらゆる民度が欠如し再生不可能企業体への
0895 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:51.91ID:yXvR2JMJ
いや日勤教育でああなったのにまた日勤教育しちゃダメだろw
0897名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/28(火) 16:50:25.81ID:SG8eRGLh
ワロタ
不正請求以外もケジメつけろよ
0898 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:29:38.26ID:c+TYRbNe
買収前の調査中に発見できなかったのか?
伊藤忠もテキトーだな……
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:51.50ID:4ZzdnTmI
旧ビッグモーター、不正請求の「精算」ほぼ手つかず 損保各社は顧客重視の対応
www.netdenjd.com/articles/-/302258

これか
0901 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:02:59.16ID:jtOmO8V/
>>899
分割後の旧会社もWECARSとは別にJWP傘下になってるから資金源が絶たれてはいない
0902名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/29(水) 18:30:00.22ID:LsHAeiZ6
もはや害悪しか振りまいてないな
補填6万件放置してるし
伊藤忠側に組み込まれた社員は腐ったミカンだし
褒められる箇所を探してみたが全く見つからない
伊藤忠の黒歴史にならんと良いけどな
0903名無しさん@見た瞬間に即決した ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:34:41.84ID:1y6taPfp
結局ビッグモーターの看板で営業してるし社員はそのままだし伊藤忠の「うちは関係ないんで知りません」は通用するの?
0904 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:09:01.57ID:ah1EBGQS
>>903
グループで50%弱を出資しているので放置はしないよ
ただし伊藤忠からの人員投入をしたばかりで今から現場の声を聞くとか言ってるくらいだから
改革は始めてすらおらず、成果が出るのは当面先
0911 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:27:18.08ID:7edTIojg
行き過ぎた経営方針自体で失敗したのではなく、方針が無理ゲーで達成のためには犯罪に手を染めざるをえなくて、その発覚で傾いた
修理にまで月の目標(ノルマ?)を設けてたあたり儲け主義だったのは確かよね
0912 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:17:18.63ID:qe7/uFFu
店舗前の公道の街路樹が傷つけられた事件で、警視庁が器物損壊の疑いで書類送検した兼重宏一・元副社長(35)ら12人について、東京地検は31日、不起訴処分にし、発表した。
一方、東京区検は、多摩店(東京都多摩市)の当時の店長については器物損壊の罪で略式起訴した。

落ち葉1枚でも清掃不備だと減給や左遷の対象にしただけで、落ち葉がなくなるよう木を切れ・枯らせと促した訳じゃないから責任問えんか
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/31(金) 23:23:46.77ID:9al7Ina9
上級事件だな
0914名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/31(金) 23:23:46.77ID:9al7Ina9
上級事件だな
0916 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:39:01.99ID:F6p+T70y
市民感情に流される事なく、法が厳密に運用された、法治国家としては当然の結果だよ
厳しい清掃指示はしたが、木を切れは指示してない(指示したと証明できない)なら、木が切られた事の罪は問えない
そこを判断・実行したのは現場であって、それが証明できた現場の店長は起訴されてる
0917名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/01(土) 12:39:23.34ID:AHayUbtk
保険詐欺は無視か?
おい検察亡き後の最後の砦である金融庁どうなってる?
0919名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/01(土) 13:50:34.17ID:KaIjB6Ba
コナンは国内におるんかね
0920名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/01(土) 17:09:37.11ID:sB+HN6Ti
腐るほど有る金に物を言わせてヤメ検の有力弁護士を雇って検察に圧力をかけたとしか思えんわ
0921名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/01(土) 18:42:58.58ID:FHxu8Q0S
半グレ社長ならやりそうだな
0924名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/01(土) 22:24:20.70ID:SsGm7nrh
>>917
企業間の不正詐欺や従業員の業務上横領は、金を返せば起訴しないみたいで、一応損保各社に返す意思を見せているから、警察検察は様子見かもな。
でも返さなければ損保各社が告訴して、立件すると思う。
0925名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 00:28:09.98ID:KPZ5QLEC
本当に金融庁の正義に期待するしかない。

今までも金融庁だけは忖度しないで警察、検察を無視した捜査をしてくれるからな。
0926名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 09:41:31.73ID:PXlii/n+
こんなクソ会社は潰すべきだ
0927名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 13:39:56.21ID:L+j8CJf4
経営陣は関わらんけど従業員はどうしようも無いな
ノウハウ引き継いだら元社員は介護とか運送に飛ばさない限りまた不正する
0928名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 20:24:45.59ID:PXlii/n+
従業員は総入れ替えだな
0930名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 20:50:58.10ID:qUe5DXRL
伊藤忠はあくまでビッグの業界最大手というスケールメリットを買った
WECARS自体が儲からなかろうが、既存グループ各社の販路が拡大できるならそれでいい
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/02(日) 21:07:30.54ID:OPiCDO2s
カーセンサーとかだとウィーカーズ名乗ってビッグのロゴなし車両画像乗っけてる
よく知らんやつは騙されそう
中にいる店員は以前と同じ奴らだよな
価格は安いみたいだけど前と同じことやってないよな?
0934名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/03(月) 10:35:54.20ID:EGgd+tXf
>>933
現状だとただの仲介と修理点検だけだから利益は出るけど
1000万超えの給与はなかなか難しい面はあるね

メルカリやヤフオクみたいなアプリと違って実店舗上の取引は保障やアフターケアで安心感があるのに
その利点を自ら捨ててるんだよね
0935名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/03(月) 15:08:32.01ID:fJ5UVTNr
>>925
国交省も営業停止処分を連発させて頑張ってたぞ
これこそがビッグモーター身売りの最大敗因。

もちろんコナン親子への不起訴連発してる検察庁の無気力に無能ぶりは頭に来るがな。
0936名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/03(月) 15:10:04.93ID:83Fv0Stk
>>927
あいつらに介護業とか出来んすかw
0938名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/03(月) 17:05:27.98ID:jFVZbIY/
>>933
例えば社員100人を一年間養う為には、ざっくり一人あたり800万の経費と考えて、8億
つまり、53億の売上高が必要
普通だと台粗利が15%までで、
53億といえば平均200万の車を2670台売らなきゃいけない。
社員一人あたり年間30台(役員や間接部門もあるから、実際は80人で一人33台、1ヶ月222台)

これでも利益はトントンだ。
中古車販売はいかに儲からないかわかるよね。
だから不正板金に以下略
0939名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/03(月) 18:16:46.08ID:wzlgjM/O
不正行為により成立する中古屋ってやっぱり組織犯罪集団だ
反社の一形態に分類してよい
0943名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/04(火) 12:48:18.81ID:fnKreUMd
>>935
国交省は偉い。
もはや検察亡き後は国交省だけが正義。
0944名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/04(火) 18:12:52.51ID:PR1fuiHZ
検察は法律に基づいた杓子定規な取り締まりしかできない、有罪の確実性がなければ起訴さえしない
監督省庁は法律に基づきつつも自らの裁量で処罰する事ができる
この違いはどうにもならないんで検察が仕事してない訳じゃない
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/04(火) 19:37:33.99ID:vPBO5fLo
>>946
ゴーン乙
0948名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:44.03ID:C8Uye+WR
ダイハツにトヨタと国交省は頑張りすぎてるじゃないかよ。

逆に検察は自民党裏金といい死んでしまってるがな。
0950名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/05(水) 13:37:18.65ID:VWLVeKIM
>>948-949
>>944

あとダイハツの不正発覚は内部告発だし今回のトヨタ等の不正発覚は自社調査
国交省はダイハツ不正を受けて各社に調査しろと言っただけで何も強権振るってないんだが
0951名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/06(木) 07:45:51.70ID:WYJE2JLD
コロナだろうがインフルだろうが出勤してこいってのはもうなくなるといいな
0952名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/07(金) 23:20:46.58ID:frNoLGuL
頑張れや正義の国交省
0953名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/09(日) 12:42:44.90ID:M5+B4HKB
まあ警察や検察と違い天下のトヨタにすら忖度しない国交省よ万歳だな
0955名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/09(日) 13:50:18.00ID:XEm4vYlm
>>953
「基準と違うからNG」って言うだけの簡単なお仕事だからそりゃできるでしょ
しかも実際に調査したの自動車メーカー各社自身だよ
0957名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/09(日) 21:33:38.49ID:PHXOD/IK
無事風化出来て良かったな
自動車企業の総力を挙げてのビッグモーターの風評回復支援にはホントに感動したよ
0958名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/09(日) 23:22:25.09ID:8Ergq2hP
なんか変なバカ信者が来たなw
0961名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/12(水) 15:51:51.75ID:omYXGaqo
>>960
未だに買取から業販かオークション流しで金作ってる状況だから
それらの車じゃね?
0963名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/06/14(金) 20:11:15.57ID:3ssylW4E
>>962
借金板の某コテハン乙
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況