X



トップページ中古車(仮)
1002コメント312KB

☆ネクステージ系列☆ 21台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/07/28(火) 06:46:58.80ID:BfponKSQ
東証1部上場企業・ネクステージ http://www.nextage.jp/

クルマ業界の常識を打ち破り
みんなの「希望」を「現実」に。

愛せるクルマを、愛せる価格で。

事実とは違う誹謗中傷は絶対に書き込まないでください

圧倒的な在庫台数
知識豊富な社員
親切丁寧な社員

明るく開放的な店作り・社風

事実のみを書き込んでください。

※前スレ

☆ネクステージ系列☆ 20台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1587286970?v=pc
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/20(日) 20:05:00.94ID:rvdItzgB
5年タルトも絶品だったよ
0329名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 03:33:55.47ID:LFj7oixa
金利でもネクるのかよ!
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 05:29:50.09ID:uJh43rOh
お前ら馬鹿か?

無に金払う?
安っぽい人生だなw

その時にしか出来ない体験ってあるんだよ。
金貯めて、体も動かなくなってから夢の車買っても意味ないんだ。
欲しい時乗りたい時に、乗りたい車を、そう、金利は夢のために払うんだよ。

お前らみたいに薄っぺらい人生だと、無に金払う感覚になるのかも知れないが、
夢を実現できて収入も増え、さらに次の目標に向かっている時に、昔の頑張ってる自分のためにローンを払う。
これ以上に充実した人生がどこにある?
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 08:00:19.89ID:7wk6+pwZ
>>330
これが正解じゃね?
目から鱗だよな?
0332名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 08:17:34.15ID:wp/nyNj7
近所にネクステージできたんだけどやっぱ評判悪いの?
行くかどうか迷うくらい行ったやつから悪評きこえてきて迷ってる。
0333名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 08:23:49.97ID:t4LRwjl5
>>332
普通に見る分には全く問題ないよ
ただガリやネクは一回来た客は帰ったら再来店はないと思えと強く教育されてるから徹底的に詰めてくるよ

再来店アポ取れず買う可能性なし客と分かれば嫌味言われてリリースされるから、そこでムッとしないんならフラッと立ち寄るのはオススメ。
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 08:37:11.13ID:wp/nyNj7
>>333
それでかー
そいつも「二度と行きたくない」っていってましたわ

オイル交換100円でやるって書いてあったから行ってみたら、まだ3万キロの車にたいした理由もつけずに、「買い換えた方がいいですね」のオンパレード、
いいからオイル変えてくださいよって言ったら態度急変して2時間お待ち下さいとのこと・・・
結局30分後に終わったけど、自分で上げてみたらフィラーキャップからオイルはみ出してるわ、交換お願いしたオイルフィルター変えてないわで最悪だったらしい。
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 11:42:56.09ID:LPCgWF78
ひでえ、
クソみたいな店だな
0336名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 20:48:15.24ID:krBGmwjG
これが寝クソステージの真実か
0337名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/21(月) 20:48:35.22ID:krBGmwjG
あっごめんネクステージだっけね
失礼 失礼
0339名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 03:43:22.72ID:AtKl1RNJ
>>332
評判悪いからこんなスレが立つ
0340名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:06.69ID:cw2aI+kW
好意的な意見の方が多いと思うけど
一部のアンチが必死こいてネガしてるだけの印象
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 08:11:09.82ID:S1fPUL4K
>>340
好意的な意見を探したけど見当たりません。
店側の作為的なコメントは多々見受けられますが、どれも納得できるような内容ではないです。
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 08:12:41.19ID:/0ylIRDE
その通り。
オイル100円なんて買う前提のサービスだよ。
買うのが当たり前。そこがスタートライン。
ネクが譲歩してくれてるのに、買う側はせめてローン組んであげて整備も発注するのがこちらの配慮。
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 08:17:44.22ID:Sz6IRz2A
100円オイル交換は居酒屋のお通し
注文せずにただ食いで帰るのはマナー違反
食い逃げは犯罪レベル

つまりそーいう事
0345名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 10:32:47.58ID:09xVFSIi
同業者の攻撃を受けるのもトップ企業の証
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 12:23:53.55ID:Qzzc5CYx
オイル交換本当にしてるのかな??
一回もレベルゲージとか見せてくれたことなかったわ
0347名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 13:13:08.10ID:uKjj7X2Y
さすがに本当に交換してるとしても100円でそんな手間かけないやろ

寺のおっさんが言ってたけど
客層のいいとこの廃油は廃油ではなく買取業者があるって話だから世にある中古激安オイルってそういうのから来てるんだろうね
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 19:31:02.23ID:G8Weob1y
ガソリンスタンドで、廃油引き取ってもらえたよ
はい、喜んで

20年前だけど
今でもしてんのか知らんけど
0349名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:17.68ID:HKiRmi3q
オイル交換100円となっていても新品オイルとは限らない
オイルチェンジャーで適当に3リットル程度抜いて、中古オイルをたしてもオイル交換となる
0350名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/23(水) 05:14:55.53ID:B56Snudp
ネクならやりそうw
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/23(水) 12:33:24.74ID:SFiBF4vy
>>349
>オイルチェンジャーで適当に3リットル程度抜いて、中古オイルをたしてもオイル交換となる
3ℓなら良心的、1〜2ℓ程度かもよ
0352名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/24(木) 00:07:44.43ID:E6Gezrm1
ネクでは常識
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/24(木) 00:08:25.23ID:E6Gezrm1
>>334
t県t市?
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 05:41:56.32ID:OsvrRFKY
ネクなら当然
0355名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 08:14:45.62ID:5uA/Xesl
貴方は誰をネクりますかぁー?
0356名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:24.87ID:YriAxq2S
総額が出でいるのに、その金額では買えないと言われた
あと2〜30万円必要だってさ
0357名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 10:55:48.45ID:iaB2DPbk
じゃあ必要なんだろ
何が問題なの?
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:15.08ID:kS3PFt53
広告見て来ました

あざっす!
↓(わざと10分待たせる)
見積りどーん

たっか!やめます

いやいや、こちらより良いのが入りました!
店が本当に売りたい車(不良在庫)が登場

うーん

でしょ?でもこんだけ引きますよ?
こんだけ引けたら買います?

買う → ネクGoal!!
買わない

あのさぁ、こちらも仕事なの!時間使ってるから!あんたが決断しなかったら他のお客様に迷惑がかかるんすよ!
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:00.31ID:C45M5CzX
>>357
>何が問題なの?
支払総額があるのにその金額で買えないのは問題あるだろ
車両価格100万円、支払総額150万円とあって買う時180万円必要なら・・
車両価格100万円、支払総額180万円と書くべきだわ
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 13:11:43.43ID:iaB2DPbk
つまり?
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/25(金) 21:59:07.86ID:5uA/Xesl
詐欺じゃん
上場企業のする事ちゃうねん
0363名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/26(土) 05:59:30.92ID:MPf4Vg8w
>>359
ネクった上にさらにネクろうとしているんだろう
ネクから車を購入しようとするなら車両本体価格に100万くらい上乗せして金を用意しなければいけないってことだ
0364名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/26(土) 06:25:41.47ID:RO6dh4cA
広告見たらわかるけど、99.8万や198.8万の車がやたら多いでしょ
そっから最低30万は乗るイメージ
値引き枠もあるけど、それが大きいのは放置されてる不良在庫だけ。
0365名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/26(土) 06:35:24.64ID:6BLdY3x6
まだ週末の早朝だよ
こんな時間からアンチ活動させられてるチンピラ同業者のパシリも大変なんだな
そのうち良い事があるから頑張ろう
知らんけど
0366名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/26(土) 06:36:36.14ID:6BLdY3x6
もちろん俺も365日24時間一つ一つ反論する様に言われてるルーキー
0367名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/26(土) 21:32:49.63ID:uSSMn2Uz
>>359
>支払総額があるのにその金額で買えないのは問題あるだろ
アマゾンで40万円、50万円で売っていた
受け取りは店舗で、店舗に行くとその値段で買えずに追加がいる
だから苦情が出て販売を止めた
その後アマはローン販売だけにしたが、他社の新車リースの方が安いので撤退した
0368名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/27(日) 03:05:58.65ID:DJwV8PW4
消費者庁が仕事していないからなネクのやりたい放題だ
0369名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/27(日) 08:25:57.42ID:Qvm+fZ3J
車両代10万で諸費用40万総額50万のクルマと
車両代40万の諸費用10万総額は同じ50万ならどっちを選びますか?
普通は後者ですよね
0370名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/27(日) 10:57:13.18ID:rX3nioQm
>>334
>>333
>それでかー
>そいつも「二度と行きたくない」っていってましたわ

>オイル交換100円でやるって書いてあったから行ってみたら、まだ3万キロの車にたいした理由もつけずに、「買い換えた方がいいですね」のオンパレード、
>いいからオイル変えてくださいよって言ったら態度急変して2時間お待ち下さいとのこと・・・
>結局30分後に終わったけど、自分で上げてみたらフィラーキャップからオイルはみ出してるわ、交換お願いしたオイルフィルター変えてないわで最悪だったらしい。


これまじ?
0372名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/28(月) 18:22:27.38ID:Vb8C6QvK
抽選で当たったとかなら分かるけど
みんな100円で替えてたら損だろ
のこのこ行く方も行く方じゃね?
つまりそーいうとこ
0375名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/28(月) 19:31:30.67ID:2bH/3u1C
千円のオイルは普通
百円のオイルはレア
とーぜんレアの方が良いに決まってる
こんな事も分からん人がおるんですか?
0376名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/28(月) 20:47:12.42ID:JKdlfQ1j
>>369
>車両代10万で諸費用40万総額50万のクルマと
>車両代40万の諸費用10万総額は同じ50万ならどっちを選びますか?
上記がネクソ、下記がディラーだね

>>371
>モノは一緒なんだぜ?
車両代10万と車両代40万の車は全く違うだろ
ものが一緒なら、車両代40万の諸費用10万総額で売ればよい
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/29(火) 10:07:34.20ID:CdOR/L5q
>>376
>ものが一緒なら、車両代40万の諸費用10万総額で売ればよい
それでは客を騙せないから無理
0378名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/29(火) 21:42:28.77ID:6nm5af6f
グッドスピードも諸経費は40万円と言われた
総額を出していない店はこんなものじゃないの?
安けりゃ総額出すはずたね
0380名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/30(水) 02:18:41.80ID:ajX2t5WV
>>378
ネクさんは総額出しててもそこから数十万乗るから皆怒ってる
0381名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/30(水) 05:13:57.21ID:QiOGEhWi
ネクで車を買ってはダメだということだ
0382名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/30(水) 09:30:03.89ID:IFlMLwpt
>>380
>ネクさんは総額出しててもそこから数十万乗るから皆怒ってる
なるほど
車両代10万で諸費用40万で総額50万と言いながら、それ以上いると言うことだね
0383名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:00.87ID:6dw/vf1s
車両10万だと実質込み込み70万でそこにローン組まされて合計90万てとこか?
0384名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/30(水) 13:34:20.73ID:llps3Uen
車はローンで買う方がお得です!
金利がたったの10%、そのお金を仮想通貨に投資すれば何倍にもなる可能性があるのですよ!

ネクの営業が言いそうなこと
0386名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/02(金) 06:05:56.70ID:flL8NWy6
>>383
そうだ
0387名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/03(土) 18:52:04.29ID:vk67YAZE
トータルで考えて
デラの認定中古車が一番よ
特に輸入車
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/03(土) 20:19:46.73ID:fifiXDgB
ネクステージ認定中古車より?
0389名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/04(日) 05:56:40.27ID:neun5dkn
ネクステージ認定中古車なんてボッタクリしまくりの価格だろ
0390名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 09:25:37.49ID:g2oS1L2L
ネクステージの認定なんてクソだわ
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 12:36:56.08ID:nXrqGDKJ
ダイヤモンドもただの炭素だけど鑑別書がついたら宝石になるんだよ
ネクステージ認定もおなじ価値を生み出すんだ

つまりそーいうこと
0392名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 15:07:25.05ID:rh8d7gDS
ぶっちゃけ中古車に認定なんて関係ない。
新車と違って未知数なものに保証なんて出来ない。
認定と書いてもどっかの中古パーツを取り寄せて不具合箇所と交換してるだけ。
新車じゃないんだから新品パーツに無償交換なんて店に赤が出る。
これは個人販売店やメーカー認定販売店もどこも同じ。
メーカー認定中古車だって外装の程度が悪い個体だと全塗装してお客に黙って売っている。
やってることはその辺の近所の店と同じ。
中古車は自分の目で確かめて納得する物をありもしない保証を無しにして安く買うもの。
保証が強制的に付帯されているなら仕方ないけど、保証を取って安くなるならその分整備費用に回すべき。
納車前点検とかも、どうせオイルすら変えているかどうか怪しい整備しかしない店が殆どなのだから・・・
見るだけでオイルが汚れてようが漏れてようが黙って何もしなくても点検とか言って金を取るのが殆どだし中古業界の点検料は高額で損。


こんなのを書いて会社にバレたら怒られるじゃ済まない中古車中間業者より。
0393名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 15:11:00.06ID:JzM9klGd
馬鹿は長い
0394名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 15:24:08.25ID:rh8d7gDS
カスは一行。
0395名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 15:48:27.33ID:nXrqGDKJ
マジレスしてどうすんの
みんなじゃれ合ってるのに
ネクられた―!
ネクステージブランド知らんのだな?
のルーチンで楽しむスレだぞ
無粋だのう...
0396名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 16:03:33.55ID:o4llDorG
軽自動車は新古車がいいね
0398名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 18:25:42.71ID:rh8d7gDS
軽の新古車なんてうちら業者にとっておいしいボッタクリやぞ。
古くても在庫にならんから新しければ余計強気なプライスを掲げても捌けるし。
それなら残りの僅かな金を足して新車のが絶対いいから、新古車の見積りを取ってその価格をぶつけて5万円でも新車を値引いてもらえばいいよ。
見積りは営業マンには渡さずにチラ見だけで済ませるように。
0399名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/05(月) 20:05:15.60ID:8t5xIrIq
>>398
教えてください
軽自動車って仕入値は80%位かな?

カタログ上は100万なら80万で仕入れてるのかな?
要するに2割引まで損しないのかな?
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 09:28:00.75ID:2caXXtLq
>>396
>軽自動車は新古車がいいね
ここの新古車は総額が出ているが、その値段では買えない
新古車にも保証加入しろと言われ支払いは新車より高くなってしまう
0401名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 09:37:29.63ID:GO9Sj1N1
>>400
御三家の得意技だなw
新車保証の意味が無く、わけわからん経費・オプション・メンテプラン上乗せで新車買った方が良くなるパターン
0402名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 10:25:28.82ID:fEeFPYJh
御三家?
メルセデス
BMW
ネクステージ
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 20:37:16.41ID:7OcL8I6c
>>404
ならディーラーはメーカーから幾らで仕入れているのよ?
定価の50パーセントか?
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 20:58:59.64ID:wXSYjwcj
>>405
延長保証と併せてオイルメンテナンス 次回車検パッケージ付けときますね
あ、ガラスコーティングも載せて フロアマットは別売りです
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 22:16:23.22ID:mITkxusn
>>405
>H30年式で車検残ってるのに諸費用20万か
軽?
登録車は諸経費が30万円するよ
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 22:30:30.06ID:rWI42ae0
>>404
無知乙
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/06(火) 22:33:10.22ID:wXSYjwcj
>>407
80超えだと聞いた
10万引いたら赤字 でも販売台数クリアしたらメーカーから販売推奨・報奨金が出るから 販売集計時期に自爆して付き合いのある中古屋に流す
直の付き合い内から知らないがBMWは地獄らしい
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/07(水) 03:03:35.02ID:agEhGXm6
>>412
俺の知り合いは三菱グループの大企業に勤めているが
三菱のクルマは社割と同じ扱いで安く買えると言っていたな
軽ではないがもっと引いてもらってたぞ
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/07(水) 05:55:24.42ID:gzHcgfPd
>>406
ウソなんだなw
0415名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/07(水) 08:36:43.21ID:C2yaTNij
お前たち、どんだけ無知なんだよ。
ネクステージの目利きで、ネクステージの保証をつけるだろ?
これはプライスレスなの。
つまり値段のつけようが無いってこと。
販売価格+100 くらいなら余裕で逝っとくべき。
所詮この世は弱肉強食。ネクり、ネクられ、生きていくのさ。
0417名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/07(水) 11:13:51.68ID:W3CjiIJe
君らステイホームは過ぎ去って次のステージに進んでんだよ?

GOTOトラベル

GOTOイート

もうわかってるよね?

その次は
GOTOネクステージ

つまりそーいう事
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:24.82ID:6uwBG8iI
店頭価格50万円の車が欲しい場合、予算は100万円
店頭価格100万円の車が欲しい場合、予算は200万円
店頭価格200万円の車が欲しい場合、予算は400万円
これだけ用意いただければ間違いなくご購入できますよ
0421名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/08(木) 05:54:49.26ID:eeihO2K4
ネクられすぎてるw
0422名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/08(木) 07:09:08.56ID:t1LjVbvM
長期ローンがあるんだから価格を気にせずに好きな車を乗る方が幸せになれるよ
0425名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/09(金) 01:10:09.26ID:1u5eAU0P
クルマの値段は安いが
諸費用がやたらと高い

壊れても安いからと言われ
買い方は諦めてしまう
0426名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/09(金) 04:28:29.54ID:G8VewEss
>>424
安い車はコンディションの問題から納車前の不具合の有無などの状態確認に非常に時間がかかるため。

当然部品交換が必要になった場合、さらにその見積もり費用、部品代、工賃、管理費、納期延長による車両保管場所代、その他雑費が加算される。

全てはお客様のため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況