X



トップページ中古車(仮)
1002コメント362KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/57台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/14(木) 01:07:17.93ID:ecqMHbzl
車の事を良く知らない人ほど保証が大事です。
ディーラー保証(トヨタが最高)、カーセンサー保証など、
できれば3年以上の保証を付けるのが無難です。
販売店独自の知名度の低い保証は、あまりお勧めできません。

予算、都道府県、用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を書かないと、的確なアドバイスはできません。
ガキなのに黒ショーツなんて生意気だよ。
※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/56台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1588493958/
【お買い得】中古車購入相談スレ/55台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1587043558/
0932名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 21:17:06.88ID:WQPYRJjB
>>911
見つけたら即行動やで
譲り合いじゃなくて奪い合いなんよ

>>912
14年も乗るとそんなもんだと思いますわ

>>924
修復歴ありだけど、高い車の修復歴は怖いがこれくらいの車ならええんじゃないか?前か後ろぶつけたとか程度がわからんとなんとも言えんけど。
0933名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 21:24:59.53ID:u29jo8iW
14年も乗ったなら元は取れてるような
むしろ自分で直した箇所はこの先当分は壊れる心配ないんだから乗り続けるのも手
飽きたから乗り換えたいんならへたな中古にするより新車でまた15年乗るのが最も賢いと思う
0934名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 21:46:28.04ID:LQA0bTYT
>>912
そりゃ 少しずつパーツや消耗品の交換していたらって前提がつくよ 古い車は早めの整備じゃないと そんなに深刻な故障じゃなかったようだし良いんじゃない?

ディスクローターの錆で交換って 研磨じゃ対応出来ない程磨耗してたってことでしょ?まあ消耗品だし

ショック漏れって運転していて違和感無かったのかな まあこれも消耗品だし
社外品なら修理も可能なんだけど 純正だと大抵交換だよね

エンジンオイル染みはオイルシールやオイルパンからなら安くすむけど 他が原因なら高くつくからなー 早めに対策しておきなよ
0935名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 21:47:42.12ID:1G6RImbu
912です

夢に近い望みでは6年乗りたいです。(スタッドレス周期)
ちなみに自税45000円のノンターボガソリン車です
国産の大手です。


酷使してません。
めっちゃまったり乗り。運転つまらなすぎな車種。
距離は通勤で遠隔地で一日100キロ超(とジテツウで年4000`。EGオイルだけは3か月or4000`交換
エアコンあまり使わない北国でした。ただ最初の3年は下回りの冬季洗浄はしなかったです。(以降は冬季月2で洗浄)

そうなのかもしれません。
初新車です。メンテを後半は気を使ったんでもうちょっと伸びrる気がしてました。
ちなみに全部ディーラー車検のみの母車軽は20年持ってます。大きなトラブルなし。ホンダエンジン塗装万歳。
0936名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 21:56:51.13ID:DlgjONsI
>>916
細かい数字は記憶曖昧ですが、MY15のピュアエディションだったから当時の定価で車両本体が税込947万、4年乗って4万キロ目前で下取りで580万でした。GT-R専門店の買取だと電話の問い合わせだけですが、600万と言われました。
大体4年で350万位で大きくズレはないと思います。
0937名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 22:02:48.65ID:1G6RImbu
912です

最初の車検は自分で取りました(持ち込み)
それ以降は言われるままに車検屋にお金払ってました

8万キロ超えるころからディーラーにお願いする事になり
年4回点検サービスを勧められるままに購入
その点検では4月末には無問題
だけど今月半ば過ぎにいろいろ見つかるって感じです。
0938名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 22:08:25.44ID:Jl3bTDqF
>>904
トヨタなら真由子?
0940名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 22:16:38.88ID:uSjIGbsz
>>918
初代ノートよりさらに10年以上古い
クラウンのコンフォートとかが地方でタクシーとして
いまだに使われてたりする。別に珍しくも何ともない。
0943名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 22:45:21.66ID:ZGkk7nMK
>>928
もちろん非cpo
0944名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 22:53:34.34ID:hAiYPCk6
>>943
最近、非CPOで買ったよ
レクサス特有のサービスに魅力感じなければ普通の中古車

壊れた時は修理費高そうだけど、故障発生率は低いと思う
0945名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:46.19ID:ZGkk7nMK
>>944
まじか!
何年落ちのどの車種を乗り出しいくらで買ったのか参考に教えてほしい!
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:28.15ID:ZGkk7nMK
>>946
おおー、うらやましい。俺もnxその値段で買うか、rav4かハリアーの新古車をその値段で買うかめっちゃ迷ってる。
0949名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 23:11:59.03ID:hAiYPCk6
>>947
俺はハリアーの新古車買うつもりだったけど、NX見たら欲しくなっちゃって
グレードはIパッケージだから低いけど、オプションがたくさん付いてたし、ディーラー保証が継承されたから買った

好みがあるけどインテリアが全然違った
0952名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/24(日) 23:40:08.29ID:1Q6lbyT+
>>934
普段から車乗ってなかったり
多少なりとも車に詳しくないとショックのガス抜けは分かりにくいと思う
1本だけの抜けとかなら尚更
0954名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 00:07:49.86ID:8VVScbUj
>>939
エリー
0960名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 01:10:55.95ID:D1xQObPE
実際ほんとにレクサスって認定以外の中古車じゃ断られるの?小せえなあ。
それなら東京のレクサスで買った人が転勤で大阪行ってそこで見てもらおうとしたら
うちで買ってないやつなので見れません!って言うことだって出来るような?
0962名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 01:50:26.55ID:D1xQObPE
>>961
おお!なるほど。そういうことだったんですね。
なんかカードみたいなのあるんでしたっけ。
お菓子食べさせてもらえないのかあ・・・
0964名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 06:04:14.30ID:XfLTHNcE
レクサス店入口にETCセンサーがあり顧客情報がわかるようになってる。
0965名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 06:22:36.05ID:/K5UhpWj
耐久性の話になるとタクシー持ち出すやついるけど自家用と業務用じゃぜんぜん金の掛け方も労わり方も違うだろ
自家用には限界があるわ
クラウンがタクシーとして100万キロ走っててもその間にどれほどのメンテナンスされたと思ってんだよ
0966名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 06:24:05.24ID:o80ssHRx
中古車買って輸送待ちなんだけど、
日程が早まることってありますか?
0969名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 07:15:22.59ID:o80ssHRx
>>967
そうですよねー。
待ち長い。契約から着まで2週間。いつになったら納車できるのやら
0970名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 08:16:02.25ID:jxLGHj2F
>>962
ディーラーとして修理や点検はしてもらえるとけど非CPOでオーナーと同じ扱いはしてもらえない
オーナーとしてサービス受けたいな新車かCPOを買うしかない

俺はオーナーラウンジやG LINKにあまり興味なかったから非CPOにした

ちなみに2000ccのターボエンジンは6〜9km/Lでハイオク
2500ccのハイブリッドは13〜16km/Lでレギュラー

良い車探してね
0971名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 08:34:21.71ID:rluFmpkk
一目惚れして購入したMY2015アウディA6にのって3年目ですが最近デカいし重くてなぜか気持ちが疲れるのでもう少しだけ小型なものを検討してます
ゴルフRってどうなんでしょうか?
3.0→2.0なので税金も2クラスくらい安くなるしアウディ用に買ったスタッドレスホイールも装着可能みたいなので前向きに検討してます
予算は300ちょっとで1年半以内に入れ替えを考えてます。
0974名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 09:42:26.07ID:9xQPtzLO
>>971
小回り効くしA6より使いやすいと思うけど、内装をはじめ至るところが安っぽく感じると思うよ(悪くはないけどA6と比べると、ね…)
気にしないならいいけど、一度ちゃんと試乗した方がいいと思う
0977名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 11:57:34.27ID:FX8Txqx2
>>971
A6自体には乗ったことないけど、乗り心地や静粛性、内装の設えなどは、Rがスポーツモデルと言う事もあるし、差があるのは如何ともしがたいだろうな

それでもゴルフのサイズはとても扱いやすくて馴染みがいいと思う
これがインプレッサやマツダ3のサイズになるとやや冗長感が出て来る
あと軽快感ならFFモデル(GTI)を選ぶのも悪くない
0978名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 12:12:31.74ID:4twrsnCl
>>971
そういう人は軽が向いてるよ
俺も大きな車好きで乗ってたけど仕事用に軽が必要だから買ってみたら思いの外気に入った
もちろん大きな車も手放したくないから休日ぐらいに乗ってる
それで本当に丁度いいわ
0980名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 12:18:36.53ID:v9ry+HTR
>>965
個タク運転手に聞くクルマを長持ちさせるコツとは?
https://gazoo.com/article/daily/170506.html

一般的に乗用車は10万kmを超えると、消耗品交換や故障修理の頻度が増えるイメージがあります。
しかし、飯田さんに聞いてみると、「今のクルマはとても耐久性が高い。
このレガシィも特別なことはしていませんよ」とのこと。実際に日々のメンテナンスや
これまでの整備履歴などを聞いてみると、意外なほど普通でした。

「エンジンオイルは5000kmに1回、オイルフィルターは1万kmごとに交換しています。
また、デフオイルは4万kmごと、ATFフルードは2〜2.5万kmごとの交換です。
18万kmを前にタイミングベルトを交換していますが、逆に言うとそれくらいしかしていませんね」
0981名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:15.78ID:jd6q5F0u
>>974
試乗はする予定です
内装に関してはアウディも同セグのメルセデス、BMWと比べると少し劣る(シンプルとは別の控えめ感)のであまり気にしません
ありがとうございます。
>>977
それなりの動力性能あるのに静かで家族にも好評なのですがやっぱりもう少しヤンチャな車が欲しくてS3と比べた結果、アフターパーツの多いゴルフを検討しています。
GTIのMTなんかも候補の一つですね。。
ありがとうございます
>>978
軽自動車は通勤用に一台所有しておりターボもついていて車格の割に満足できているのですがやはり高速道路や自動車専用道路を走るときに疲れるのですよね...
ありがとうございます
0983名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 13:12:26.25ID:NPe1cbdQ
>>982
だよね
オーナー扱い受けたければCPO買えば良いだけで、野良レクサス買って、高い中古や新車買ったオーナーと同じにしてくれは無いわ
0984名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 13:19:22.82ID:rnLZqfDS
レクサス店で正規購入客と同じ扱いにしろって人は
スーパーで牛乳とか納豆買う時、一番下まで掘り進めて
何としても新しいもの買おうとする己の醜い姿に気づいてなさそう
0985名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 13:33:51.28ID:efHfXZRh
>>984
醜いとはとは思わない。本はそのようにして買う。スーパーの生物は、食べ物を無駄にしたくないから、前の物から買うけど、以前は君の言葉通りの買い方をしていた。
格好悪い、恥ずかしいより、コスパ優先。中古車も同じ。
0991名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 16:57:40.34ID:/IAWYYxL
BMWやベンツよりNBOXカスタムのほうが質感高いよなw
0992うんこ
垢版 |
2020/05/25(月) 18:22:54.60ID:/i4ShpL5
まんこ
0993名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 18:52:27.07ID:o80ssHRx
オークションの評価表なんだけど、
検査員コメントに各キズホシュウA、 Uってあるけどなに?
あとホイルA
0996名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:45.53ID:o80ssHRx
>>994
ありがとう!
ホイルAってホイールに傷ってこと?
0997名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/25(月) 23:54:55.51ID:D1xQObPE
>>970
ありがとうございます(´;ω;`)
いい中古車みつかるよう要請も解除されたので頑張ります

>>987
まあたしかにそうなんですけど、自分が唐突にお菓子やタピオカや夕張メロンや
銀座久兵衛の寿司とか言い出したのでそう思われても仕方ないですねw
0998名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/26(火) 08:01:55.59ID:2KWyF9AG
作りすぎた人工呼吸器
 安倍晋三首相が8日にあったトランプ米大統領との電話協議で、ゼネラル・モーターズ(GM)
「日本製より格安だ」として、まずは1千台程度輸入する方向で調整
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5T66FTN5TUTFK01V.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 39分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況