X



トップページ中古車(仮)
1002コメント189KB
■@ アルテッツア【改造・貧乏アリスト】(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/22(水) 17:05:11ID:RxDBPWSa
はい、どうぞ(笑


0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/09(木) 12:48:01.78ID:l8M0LXY/
アルテッツァとジータどちらにしようか迷ってます
2台ともに1GのATで走行距離も年式も同じくらいです

人を乗せることがないのでアルテッツァかなと思いましたがジータのバックスペースの広さに驚きました


昔、スプリンターマリノを大事に乗っていたのでアルテッツァと思っていましたがトランクの問題で悩んでいます
0320名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/13(月) 21:34:23.59ID:xiW0094/
>>318
KYBのローファースポーツ、ノーマルよりやや固めだけど乗りやすいし、
極端に車高が変わらないので安心感がある。
後ろに人乗せてもさほどゴツゴツしないと言われた。
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/15(水) 20:05:03.77ID:OnieXVx2
ASのMTのヨーロピアンエレガントエディションがほしい。
特別仕様のメーター照明とヨーロッパー仕様内装がステキ。
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/15(水) 20:05:04.29ID:OnieXVx2
ASのMTのヨーロピアンエレガントエディションがほしい。
特別仕様のメーター照明とヨーロッパー仕様内装がステキ。
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 08:29:19.72ID:ZrNc5C47
ETC付けようとしたら前のオーナー時代にねじ頭を舐めてた…
カインズ行ってねじ頭に塗布する滑り止めを塗ったら簡単に外れた
0352名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 16:44:33.04ID:Gu0orqV6
知り合いが旧スプリアス認証ETCで来年使えなくなるから、中古で1.0のETC買ってたよ。
2.0が出たから買い換える人多いの?
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 16:44:33.29ID:Gu0orqV6
知り合いが旧スプリアス認証ETCで来年使えなくなるから、中古で1.0のETC買ってたよ。
2.0が出たから買い換える人多いの?
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 16:44:33.92ID:Gu0orqV6
知り合いが旧スプリアス認証ETCで来年使えなくなるから、中古で1.0のETC買ってたよ。
2.0が出たから買い換える人多いの?
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/16(木) 21:27:54.48ID:L51whzq3
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=7.1秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=8.4秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
アコードHV=7.3秒 NEW!
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
ノートeパワーnismo=6.8秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強
0380名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/09/17(金) 13:00:40.38ID:n2UfXMDD
V36スカイラインのエアクリは純正タイプの社外品はなかなかないんだってさ
カー用品店の安いやつも置いてない時もあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況