X



トップページ中古車(仮)
1002コメント406KB
中古車屋でだまされないために勉強する為のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/10(金) 15:29:14ID:QPMgogG3
このスレでは、中古車をこれから買おうとしている方々の為にあり
ます。

カーセンサーや、グー、それにその中古車屋さんのHPでは、商品が
きれいに見え、修復暦ありと書いてあってもでも、修復などしてい
ないように見えます。これでは、しっかり治したと思い、買ってし
まいます。ですがそれはうわべだけです。

そのような手を使い、われわれをだます悪徳中古車屋さんから商品
を買わなくて済むように、ここで勉強しましょう。会社名を挙げる
だけではなく、実際の体験談や、断るためのテク、いい車、悪い車
の見極め方などを伝授してもらいたいと思います。経験のある方、
どうぞ書き込んでください。

スレ主としては、まず、板金された修復暦あり車とそうでない車の
見極め方からはじめたいと思います。車をどのように見れば、修復
暦があるかないかを見極められるか、まずはそこからはじめたいと思
います。

どうぞ皆さんよろしくお願いいたします。
0629名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/03(火) 19:46:38.13ID:nBuACcvp
諸費用ふっかけてる中古車屋はホント多いな。
安くしますよって、本体から引いてるふりするけど元々の諸費用がボッタクりやからな。
0630名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/05(木) 00:52:53.60ID:k1cRQrUJ
ただでさえ壊れやすいセコだからディーラー中古車部で保証ついたもの買うのが通常。
その予算がないビンボー人を糧にクズに金額をつけてイカサマ商売するのが中古屋。
0631名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/05(木) 02:43:38.38ID:XWQDdKY2
>>627
事故有り 修復有り(小)を下取りで仕入れカーセンサーから査定士が来たが小修復を見抜けなかったよ
地元中古車誌には小修復有りで載ったがカーセンサーには修復無し
素人みたいなもんだよ
0632名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/05(木) 02:46:06.05ID:q7U3j01v
>>630
分かってねぇなぁ。
一応DR中古車部経験ありの自営業だけど
Dなんて本当にいい加減なモノだわ。
基本的に下取りを中古車として直販するわけだが
いつも新車営業の尻拭いばかり。
Dの中古車が高い一番の理由は新車を売る為に法外な下取り価格を
店長が勝手に判断して粗悪車を高額で中古車部に丸投げ。
原価が高いから当然店頭価格も悪くなる。
極めつけは中古車の査定だけど、超適当なんだな、これが。
信じられないかも知れないが基本、鈑金したかどうか問診のみ。
ボンネットなんてまず開けないね。
だから修復歴がないと言いながら実は事故車が多い。
お前らはDだから安心とか、薄っぺらい知識だけで判断して
結局は高い買い物をしている事も知らずに、ホントおめでたい奴らだぜ。
0633名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/05(木) 02:59:46.89ID:q7U3j01v
カーセンサーは総額表示をしている店舗に良販店が多く
品質、価格帯に自信を持っているところが多い。
総額表示していない中古屋は基本的にボッタクリだと判断してもOKなので
検索の段階で総額表示店にチェックを入れて検索すればいいだけです。
店頭でもボッタクリ屋は即決を迫ってくるが良販店はいつでも売れる自信があるので
即決とは言わないがDQN客に対しての警戒心はなかなかです。
0634名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/11(水) 09:31:33.19ID:BMtingWP
法廷整備ありの車だと破損箇所とか調べてくれるんだよね?
それで現状販売で買ったんだがもし乗るの不可能な場合は修復してくれるの?例えばウインカー付かないだとかオイル漏れるだとか
0635名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/11(水) 12:07:32.89ID:WDJSQvYA
>>634
法定整備有りなら引き渡し時に保安基準に合うように仕上げられる
その後の故障については保証の問題なので法定整備とは別の話
法定整備=保証ではない
特にオイル漏れに関しては経年劣化と言う事で保証対象外になる可能性もある
0638名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/01(月) 01:00:19.03ID:jEcamm9G
結局ディーラーで買えばよいのか?
オートダックってとこはどうなの?
0639名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/01(月) 01:15:32.50ID:RmylSshf
ガリバーアウトレットは見積りにあからさまに販売利益って平気で載ってるからね
これは?って尋ねると車本体には利益載ってないとのこと。
あり得ないでしょ。
勿論儲けは10万〜50万以上必要だけど買う気失せるね。
0640名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/02(火) 18:50:52.75ID:MI2f1cEX
大手がぼったくりなら
どこで買えばいいんだ??
0641名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/02(火) 18:55:57.54ID:9fFyOmun
>>640
T'sクラブ
0642名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/09(火) 22:42:33.28ID:dWiOGt57
>>640
5台体制で、毎年2〜3台は入れ替えるからASの準会員になってるよ。
古物持っててまともな保証人たてれば無店舗でも加入できる。
0643名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/10(水) 13:58:59.99ID:grH3cRgy
自動車税徴収の2〜5ヶ月前に決算と称して本体価格値下げする、中手以上は3ヶ月以上で売れ残り見直し在庫でAAに流すか安売りするね。
0644名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/11/28(月) 19:41:37.88ID:QG5+R1bK
初対面で自慢や嫌み
あさってを向いて話す
自分からあいさつしない
話をすぐ自分に持っていく
兄弟や地元といった身内話
同じことでも他人がいうと否定
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
ほかの人の考えたギャグをパクる
知人がすごい有名人と知り合いと言う
ほめられた気に入られたと自分で言う
そこの権力者と近しいと言う
小さな言い間違いで大笑い
おせじで調子にのり謙譲を見下す
失敗をことあるごとにしつこくいう
いやがることや答えにくいことを訊く
思いどおりにならないと怒りだす
もらったものしてくれたことに文句
助けてくれたり世話になった人の悪口
群れて行動しひっついて歩く
年下など格下グループで王様きどり
上にペコペコ下にいばり店員にどなる
相手で態度を変え同じ人にも手のひら返す
一度おごられると次もおごって
借りても返さず催促すると怒る
頼むとき笑顔で済むと追いはらう
寿司や和食を嫌いヒザを立てヒジをつく
原色など派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
0646名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 13:17:49.76ID:C2I+5LC7
今日初めて近所の中古車屋行って本体18万総額28万のムーヴ見てきて見積書が欲しいって言ったんだが「諸費用は10万。見積書書いても同じ」って感じで結局見積り貰えなかったんだけど中古車屋ってこんなもんなの?この店はやめといたほうがいいかね?
0647名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 13:49:28.98ID:ZrT3xD/h
総額28万て言ってんのに見積りを欲しがる意味が分からん。

この店はやめといたほうがいいかね? っていうか その店がキミに売る事をやめた方がいいと思ってるんじゃないの?
0648名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 13:56:40.66ID:C2I+5LC7
内訳の詳細が知りたいし書面でしっかりと確認したいって思うのは自然だと思うんだが…
0649名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 16:35:44.96ID:ZrT3xD/h
その近所の車がパソコンに見積書のツールシステムを入れていないから
手書きなんじゃないの?
確かに買わないかも知れない冷やかしに手書きの見積書作成は面倒臭いし
登録費用や納車費用を自分でやるから値引きしろ、って言う奴も少なからずいるので
そんなやり取りも面倒臭いと思ったんだろうな。
28万の車は28万でしか売るつもりはないって事だろ?
0650名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 21:41:18.62ID:L3r/1+nI
簡単な話
28万で納得すれば買い
28万で気に入らなければヤメ
他に何か有るのかね?
物の価値は言葉をかぶせれば変わるのでしょうか?
0651名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 22:41:02.23ID:ZrT3xD/h
>>650
そういう事なんだろうけどここでの話はそういう事ではないんだよ。
646は総額が28万で納得しているのだろうけど本質を見極めなければ
それが10万円だったとしても買わないタイプの人種なんだよ。
もしかしたら値引きできる箇所があるかも知れないからな。
個人事業主からは面倒臭がられて嫌われるタイプなんだよ。
ただそれだけの話。
0652名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 22:51:59.06ID:FyO7NGoE
646だけど
中古車屋行くのが初めてだったからその近所の店が特別いい加減なのかそれが普通なのか気になったんで聞いてみたんだわ

安い買い物じゃないから出来るだけ信用できる所が良いじゃん?
0653名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/08(木) 23:27:17.72ID:ZrT3xD/h
見積書がもらえなかったことに対して少なからず嫌悪感を感じたんだろ?
対応が気に入らなかったのならいつもの新車ディーラーに行けばいいじゃないか。
以上。
0654名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/09(金) 07:26:44.06ID:2/Rzh4oE
>>46
タイプ全く違うやん
アホか
好きなの買え
0655名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/10(土) 19:51:22.53ID:9iINOHzT
>>652 どこでもそんなもん、諸費用でもうけると言ってる、10マンが諸費用
0656名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/11(日) 06:11:07.36ID:FWl9OT2k
近所にフレーム成型機とかいろんな機材おいて大掛かりに事故車修理やってるとこある
マジで見学したい
成型機に挟んだ跡とか実物みたいし
0657名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/11(日) 10:50:39.30ID:3/wU5onf
埼玉県熊谷市にあるネオシステムっていう中古車屋さんがあるんですが、すごく安いんで逆に不安です。
埼玉と言えばエレガントコレクションという諸費用100万円取る業者がいた県ですし、安い中古車には何らかのからくりがあると車に詳しい知人から聞いたことあります。
ただネオシステムという業者は新車も取り扱っていて、新車を買うお客さんもたくさん居て下取が直接入ってくるから格安で販売できるとお店の方は言ってました。
カーセンサーにもGOOにも出ていて、お客さんからの評価も悪くないようですが、実態をご存じの方はいますか?
よろしくお願い致します。
0658名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/11(日) 10:56:39.82ID:86XVZoT/
車で10万20万のなんて近所のスーパー行くときのチャリ替わりの
ジャンクのなんでしょ。
逆に考えると「安くするからうるさいこと言うなよ」で割り切れる使い方を
する人向け。
0660名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/01(日) 22:48:27.54ID:2psvFMMZ
>>628
グーもな
0663ネオシステム 岡野
垢版 |
2017/01/03(火) 08:58:22.19ID:AK4iH4oo
ぜひ当店でお買い求めください

優良ベンツ勢ぞろいしてます

金ない人は来ないでね
0664名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/03(火) 10:15:29.30ID:8EQZqhFN
本質を見極めるには実物を見て見積書と照合させる事だ

騙す事を前提で商売している車屋なんてとっくに淘汰されている
0665名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/03(火) 10:58:11.35ID:AK4iH4oo
と同胞が言っております
0666名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/03(火) 14:09:35.42ID:wvNj7JhO
中古車なんて事故車を買うものって思えば大丈夫w
0667名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/03(火) 14:44:15.75ID:dFHxS7Dn
その30万ポッチの金すら出せない奴らがここに集結してるんだな
0668下谷内信祐
垢版 |
2017/01/03(火) 22:19:37.89ID:AK4iH4oo
中古車業はまず無犯罪者の名義を借りて最寄りの警察署で古物商の認可を取ることから始まります
起訴されていても有罪判決が出なかったり、執行猶予が終了した人でも出ます。
したがって無犯罪者とは言えません。

次に車を並ばせるための土地を借ります。これが厄介。
補償金が必要です。街道沿いの良い土地は高いです

車検場持ち込みや自動車書類関係代行線も員にしてくれる人がいるので一人でもできますが経費が掛かります

そして銀行です。まず貸してくれない。
貸してくれても新聞なんかに出ている法定歩合の5〜8倍くらいの金利でしか貸してくれません。

そして無知ウサギ出てこい待ちぼうけの日々です。
手っ取り早く客を呼び込むにはカーセンサーみたいなところに他より安く出すしかありません。
でもそういう客はくだらない長話をした挙句、 来ません

ぽっと車好きなのが来たら2人で手すり合わせて話を合わせて事務所に誘います
この時決して3人以上で誘ったり手を引いたり背中を押したりしてはいけません。
脅迫あるいは県条例客引き違反になります

事務所来たらもうこっちのものです
一人のドアの陰から見晴らせておき、書類を取ってくるとか言って10〜15分待たせます。
出て行ったら残念、もう売れないということです
雑誌とか読んで待っている客は お人よしですから
秋葉原暴力画廊と同じことして売りつけます
0669下谷内信祐
垢版 |
2017/01/03(火) 22:38:08.25ID:AK4iH4oo
下取りはおいしい話です。

ガリバーなんかのサイトで価格を調べておいて
その価格を言います

実際に実写みな糸などの理由をつけて
相手がお人よしなら見積もり有料にします(この時数千円程度のほんの少額ですとかいって実際の金額は言いません)
仲間に整備士の格好をさせておいて 「では工場で車台やリフト、コンピューターに接続して徹底的に調べますから」などテキトーなこと言って
事務所で待たせます。実際には見た目、整備簿見てテキトーに記入。
年式が古い、オークション出品に部品交換が必要などでは 即ゼロにします

この場合ももちろんオークションに出品 丸儲けです。

次に10〜15万を上乗せして「総額」を提示します
細かく明細を聞いてくる客には「じゃ、いりませんか?」と対応します

明細ははぐらかしてるうちに自分でもぼろが出てくるので適当なところで
仲間に偽電話をかけてもらったり席を外して様子を見ます。

でも今年は厳しいですね

客が減ることも復讐されることも考え始めなければなりませんね
防犯カメラ壊されたりとかね
0670名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/02/15(水) 02:37:03.31ID:f0xQ0hD9
自社で作業場を持っていて、ある程度の年数その場所営業している中古車屋ならそこそ
こ信じてもいい。メーカーやカテゴリを専門・特化していればなおのこと。

ただ中古車なんて1台1台全くの別物なんで足とPC使って根気よくお気に入りを探すしかない。

交渉事が苦手な人はやめといた方がいい。

輸入車は買った金額分は修理に掛かると考えておいた方がいい。

最終的にはいい車かどうかよりその車が好きかどうかで決めること。
新車に比べたらどうせ故障頻度は高いので修理を楽しめるくらいの気持ちが必要。
0671名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/28(金) 14:04:44.50ID:OzIl0Mv1
ETCが喧しいのですが
0672名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/28(金) 18:21:22.29ID:bC23Sz4z
納車前です
保証3ヶ月なんだけど
保証書みたいなのってもらえる?
なんか口約束みたいで不安
内容決めとかないとしらばっくれられそう
0673名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/29(土) 02:02:41.49ID:7drEK78k
小さい店で書類とか店が大々的に保証付きって言ってないならうやむやにされそう
取りあえずレシートは取っとけ
0674名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/08/16(水) 19:27:52.44ID:FuGS4Gl/
愛知県小牧市のアイルー
注意してください!!
『事故車』を『修復歴なし』と偽り販売しています。
カーセンサー&グーの口コミは店側が操作できるから信用できません。
0676名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/08/29(火) 22:54:01.62ID:+7HtJz84
アカ雑誌のマガジンXに広告出してる
カーベルも同罪
0677名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/08/30(水) 12:50:01.25ID:D7qv+9Wb
業者がuss以外のオークション仕入れ車だと客も本当の価値が分かるようだよ。
海外サイトでUSS以外の全ての3か月分車両検索出来ると代行スレにありました。
Googleでcar auctionで調べるらしい。
0678名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/08/30(水) 16:21:12.89ID:B06sYzwz
ヤフオクの末路
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pin_0707

この様な酷い取引は過去ございませんでした。
個人出品だからと言って、説明文と現物が異なり、
且つ気づきませんでしたで済まされるものではないと思います。
また、こちらからの質問に関しても出品者からの自発的な回答、対応もなかったため、
この様な評価とさせて頂きます
0679名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/01(金) 06:04:12.06ID:Zs+/Iggr
愛知県小牧市のアイルー
注意してください!!
『事故車』を『修復歴なし』と偽り販売しています。
カーセンサー&グーの口コミは店側が操作できるから信用できません。
0680名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/01(金) 10:26:15.90ID:gsjwXHCw
売却中古車の広告 詐欺で逮捕08/31 20:47nhk
すでに売却済みだったにも関わらず、インターネット上に中古車を販売する広告を掲載
し、宇部市の男性から購入代金として78万円あまりをだまし取ったとして、警察は、
詐欺の疑いで横浜市の中古車販売業の男を逮捕しました。
男は調べに対し「詐欺になるとは思っていない」と容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは横浜市青葉区の中古車販売業・戸嶌啓策容疑者(47)です。
警察によりますと、戸嶌容疑者はすでに売却済みの車の広告をインターネットの中古車
販売サイトに掲載し、去年5月、宇部市の43歳の男性から代金として78万円あまり
をだまし取った詐欺の疑いがもたれています。
戸嶌容疑者は納車されないと問い合わせた被害者の男性に対し、「手続きが遅れている」
と説明していましたが、その後、連絡が取れなくなり、不審に思った男性が警察に被害届
を提出して事件が発覚しました。
戸嶌容疑者は調べに対し「車を渡すとことが出来なかったが、詐欺になるとは思って
いなかった」と容疑を否認しているということです。
警察はほかにも同様の手口で金をだまし取るなどしていないか詳しく調べています。
0681名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/02(土) 09:57:37.39ID:iXIRlmu+
中古スポーツカー販売詐欺の男送検09/01 20:16nhk山口
売却済みで手元に無い中古車をインターネットで販売し、購入代金をだまし取ったと
して逮捕された横浜市の中古車販売業の男は根強い人気のスポーツカーをインター
ネット上に掲載して、同様の手口で金をだまし取っていた疑いがあることが警察への
取材で分かりました。男は警察の調べに対し容疑を否認しています。
横浜市青葉区の中古車販売業、戸嶌啓策容疑者(47)は実際には売却済みで手元に
車両がないにも関わらず、インターネットの販売サイトにスポーツカーの広告を掲載
し、宇部市の男性から代金78万円あまりをだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕
されました。警察は1日、戸嶌容疑者の身柄を山口地方検察庁に送りました。
これまでの調べに対し戸嶌容疑者は「詐欺になるとは思っていなかった」と供述しています。
戸嶌容疑者はインターネット上でファンの間で根強い人気のスポーツカーなどを
掲載し、購入を希望した宇部市の男性以外からも同じ手口で現金をだまし取っていた
疑いがあることが警察への取材でわかりました。
また、関係者によりますと、戸嶌容疑者は車の販売をめぐり、全国で少なくとも
10人前後とトラブルになっていたということです。
【背景にスポーツカー人気か】
逮捕された戸嶌啓策容疑者が被害者に販売するとして金をだまし取ったのは、
ファンの間で根強い人気を誇る国産のスポーツカー、「RXー7」の中古車でした。
かつて若者のあこがれの対象だったスポーツカーは1990年代に一度、ブームが
去りましたが若いころに乗っていた人や当時は買うことが出来なかった人たちを中心
に近年、人気が再燃しています。
中でもRX−7は昭和53年に販売が始まり、平成14年に生産が中止され、当時、
ロータリーエンジンを積んだ唯一のスポーツカーとして今もファンの間から根強い
人気があります。
捜査関係者によりますと、宇部市に住む男性以外にも警察が把握しているだけで
少なくとも2人の男性がRXー7の購入を希望して被害に遭っているほか、この
車種以外にも人気の国産スポーツカーが詐欺に使わたということで、警察は詳しい
経緯や販売の実態について調べています。
0683名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/15(金) 06:21:50.17ID:A2Zyk1Us
愛知県小牧市のアイルー
注意してください!!
『事故車』を『修復歴なし』と偽り販売しています。
カーセンサー&グーの口コミは店側が操作できるから信用できません。
0684名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/15(金) 20:08:56.38ID:SIpsVaOu
良い中古車の選び方を教えてしんぜよう

1.マイナー車、不人気色は程度が良いわりに低価格な車が多い

2.スポーツ系でブーストアップ仕様とかサーキット仕様とかフルバケ4点式ベルト装着者は
サーキット走行で色々終わってる車が多い

3.OH後3000キロとかの車もスポーツ系ではほぼほぼサーキット走行での距離なのでオススメできない
(サーキットの1000キロ走行は一般道の5万キロ前後に相当する)

4.目当ての車は徹底的に絞り込んでいけ(冷やかし程度でフラっと中古屋に入ると誘導されやすいから)
中古屋でトラブルになる客はほとんどがこれ

5.検なしでも車体価格+10万が総額の相場、これ以上諸費用とるところは基本ボッタクリ

6.フロントガラスの傷は細心の注意でチェックしろ

7.修復ありでもスポーツ系以外なら別に問題ない事が多い(あとはリセールバリューの問題だけ)
だっておまえらほとんど街乗りだろ?w、普通に走ればいいなら修復車でも普通に走るから
0685名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:02.55ID:TzGexHqK
まぁそうやな走り屋の乗ってたマメにオイル交換してた車<<<<<<マンさんが適当にオイル交換何それ???っていう車の方がまだマシだって事は常識
0686名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/15(金) 23:19:08.31ID:SIpsVaOu
>>685

走り屋つっても色々あるけどたまに峠かっ飛ばすくらいでメンテもマメにしてるなら全然OK

サーキットで走ってるかどうかが問題(車の負担が峠とサーキットじゃ全然違うので)

見分け方としてはフルバケ&4点以上のベルト装着車でセミスリ履いてるようなのは
ほぼサーキット走行車両なのでダメ

ノーマルのシートとタイヤに戻してたとしてもサーキット車両はタイヤのカスがバンパーとかホイルハウス内にこびりついてることが多いんでそこも要チェック
0687名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/25(月) 11:32:53.72ID:uO7N04ch
すみません
初めてエアサス付きの車を購入した者で
1ヶ月半乗ったけどエアサスがおかしいです
販売店の保証は3000km or 3ヶ月だけど
この場合無償で修理してもらえるでしょうか?
初心者だからと嘘つかれたら嫌なので
ここで質問します
0688名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/26(火) 17:02:29.92ID:hAlu6A6P
>>687
エアサスが保証範囲内なら無料で修理、保証範囲外なら有償
エアサスは範囲外のとこが結構あるよ
0689名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/26(火) 21:52:04.80ID:P+U1c6UL
中古車って状態がほぼ同程度のものが2台あったとしても、片方の仕入れが安ければ、安く仕入れた方はその分値段を下げて売るのが普通ですか?
同程度の車両状態で、一方が本体価格45万円総額53万円車検残り1年、もう一方が本体価格58万円総額70万円車検2年付
というのがあるのですが、前者がかなりお買い得だと思うのですが
0690名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/28(木) 23:08:04.24ID:L3Ah865N
>>689
車検の違いだけでそんなに違うんかな
価格がそれだけ違うのに車両状態が同程度とは思えない
お店に聞いてみた方が良いのでは?

普通なんてない店によるとしか
0691名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/01(日) 08:55:53.75ID:KylPTecq
愛知県小牧市のアイルー
注意してください!!
『事故車』を『修復歴なし』と偽り販売しています。
カーセンサー&グーの口コミは店側が操作できるから信用できません。
0693名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/02(月) 04:52:51.21ID:vSk5mvlS
埼玉のキースジャパンって信用出来ます?
口コミがやらせくさく感じるのと、総額表示してないのが怪しくて。トラブルなど知っていたら教えて下さい。
0694名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/02(月) 15:07:14.26ID:d3jUzNKA
最近ってディーラーの中古車の方がむしろ安くない?
販売で飯食えるの?
0695名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/02(月) 21:46:35.02ID:kzWvQzog
>>689
車検のほかにも細かいグレードや装備が違ってる場合もあるからね
その中古車屋にその書き込みそのまま質問すれば答えてくれるだろ
0696名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/02(月) 22:34:06.64ID:W34yVYim
乗り出しコミコミ総額を表示しない会社は信用できます?

ディーラーじゃない会社で、近くのディーラーで保証してくれるってのも信じてよい?
0698名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/03(火) 19:59:39.11ID:k0mg2PPK
>>696
総額表記していない車屋は
駄目とまでは言わないが

総額表記している車屋に比べて信用度は低い

総額表記してある方が親切だし
客の立場にたって考えていると思う
0699名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/03(火) 22:37:30.52ID:lnjeLz8x
ありがとうございます。

でもなぜ総額表示しないのかね?
安く呼び込んでぼったくるため?
どうも信用できない。

ディーラー以外は、何をクリアすれば
信じていいのかなぁ。保証は最低一年は欲しいよね。
0700名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/06(金) 04:42:49.22ID:34iWondy
ディーラー中古車で80万円くらいで売ってるプリウスってオークションに出したら大体いくらくらいするんですか?
0702名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/07(土) 01:55:56.64ID:geCJWWuL
総額表示する理由はお前らみたいな面倒臭い冷やかしに
見積りを出さなくて済むしいちいち説明する手間も省けるからだ
0705名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/07(土) 20:12:42.04ID:lYGwqdqJ
>>704
総額表示しない理由ではなく総額表示する理由を提示してるんだよなあ
こういう自分はわかってますみたいな客が一番面倒だよ
0706名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/08(日) 04:54:53.99ID:MPIGyNM1
>>704>>705
他より
ツッコミどころ満載な見積もりなんじゃ?
だから総額を広く一般に開示出来ないのかも

見積もり依頼がないと出せない見積もり?

客の気持ちを考えれば
総額表記してくれている方が良いでしょう

その店が客の気持ちを考えているかどうか
というのもあるのでは
0707名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/08(日) 16:43:22.29ID:XRUu/hry
総額表示してても見積り依頼普通にされるけどな。
多分内容を確認して、車庫証明とか納車の手数料を
値引きしようとするために確認してるんだろうな。
そんな乞食みたいなやつがたくさんいるからさぁ
総額表示はするけど車庫証明と納車は客の方でやって貰う事にして
諸費用に入れずに車両価格を上げる方向に切り替えたよ。
0708名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/08(日) 18:51:30.74ID:5nUQtXwJ
>>707
どこが乞食なのか具体的にお願いしよう

何が言いたいのかがわからない

総額がわからないで見積もりを取る(総額を知りたいのが主)のと
総額がわかっていて見積もりを取る(総額の内容が知りたいのが主)のでは
意味が違うのは誰でもわかるだろう?
どこに疑問があるのか 何を知りたいのか の違い
当たり前のことじゃね?

人により疑問も異なるが
総額がわからない場合
聞くしかないじゃん


店の商品には価格が書かれている
その価格を見て買うかを決める
だが
ある商品は原価が書かれているが定価(最終価格)は書かれていないとする
店員に聞かなければわからない
客は仕方なく店員を呼び止めて聞く ←この作業を客にさせている不親切さ

商品に最終価格が最初から書かれていれば
わざわざ店員に聞く必要はない


乞食の意味
0709名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 10:15:12.68ID:9yNTF0pV
長期在庫になって月跨いだりすると自動車税とかも変わってくるからなあ
1月や6月は取得税も関わってくるし
総額表示だとその辺の修正が手間なんだよな、微々たるもんだけど文句言う面倒くさい客は必ずいるし
0711名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 15:58:14.68ID:zUcREHZq
ウザい客は追い返すのが普通
0712名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 16:09:06.07ID:zUcREHZq
>>708
車両価格+諸費用=支払総額で総額表示している
のどこがいけないのか?
その車が総額表示で展示してある以上は
その車はその金額以上でもそれ以下でもない。
気に入らなければ買わなければいいだけだ。
それを散々値引きしろだあーだって無茶な要求してくるのはお前らだろ。
車屋に対して申し訳ないという気持ちなんて微塵もないくせに
金さえ払えば客気取りのやつが多くて困る。
出来るだけウザいやつを選別して排除するための
総額表示だという事に気付け。
0713名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 17:05:06.81ID:K8d2bF2d
>>712
なんか凄いね
そんな客しか来ないのか
かわいそうに

「値引きしろ」と言われても嫌だと言えばいいだけだろう?
それと総額表示するしないは別の話

昔関西でコンビニが出店し始めた頃はどこでも「値引きしろ」と言われたらしい
当然しないよね
今は浸透しているから「値引きしろ」などと言う客はまずいない
断ればいいだけ

「車屋に対して申し訳ないという気持ちなんて微塵もないくせに
 金さえ払えば客気取りのやつが多くて困る。」
どの業種も金を払う奴が上だから
ある程度は仕方のない事だろう

売りたくない客なら売らなければいい
0716名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 17:33:01.87ID:9yNTF0pV
>>710
普通じゃないとこのほうが多いレベルなんだよぬ
そら客からしたら総額出せよと言うのはわかるが毎月毎月ボード変える手間かけるくらいなら車両価格表示選ぶわ
0718名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 17:43:29.00ID:IEW1cbTY
>>716
手間な事はしない中古車屋さん
そういう考え方の中古車屋さん

毎月変えなければいい
税金の絡みの月以外は毎月下がるでしょう
見積もり出す時に表示より下がっているなら客は文句言わないんじゃない?
0719名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 18:11:03.05ID:BxTXwc5v
>>715
グー
「諸費用」とは
保険料(自賠責保険料)、
税金(自動車重量税、自動車税(又は軽自動車税)、自動車取得税、法定預かり費用(検査登録印紙代、車庫証明申請証紙等)
リサイクル預託金相当額(リサイクル預託金相当額を車両本体価格に含めている場合を除く)、
登録等に伴う費用(検査・登録手続代行費用、車庫証明手続代行費用)、諸費用にかかる消費税等、購入時に最低限必要な全ての費用が含まれています。
つまり、「車両本体価格」と「諸費用」の合計金額を支払総額として表示しています。

カーセンサー
諸費用とは、自動車税や自動車重量税などの「法定費用」と購入時に最低限必要な登録代行費用、保険料のことを指しています。
諸費用に入らない保証料や整備費用、法定点検費用、納車費用は、すべてオプション費用となります。
カーセンサーの支払総額は店頭乗り出し価格です
支払総額(税込) = 車両本体価格+諸費用
0720名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 18:11:41.45ID:BxTXwc5v
>>707
>>719
0721名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 22:38:52.16ID:zUcREHZq
ちなみにうちは軽自動車専門なので地域によっては
車庫証明申請の不要な地域があるので諸費用に入れていない。
必要な地域への納車の場合も原則客申請だが用紙の作成くらいは無料。
納車費用も原則店頭に取りに来てもらう話なので諸費用には入れない。
近所の人でペーパードライバーに限り無料で納車する場合もある。
0722名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 22:47:02.15ID:zUcREHZq
少し前までは県をいくつも跨いだりするような遠方の客への見積りは
交通費だけでもかなり費用が掛かるので支払総額そのまんまというわけにはいかず
だけど、「支払総額から増えるのかよ」とか文句言われて面倒臭いから
例え遠方であろうが取りに来い、というスタイルに変えた。
そうする事で誰に対しても支払総額も一切変える事がなくなったな。
0723名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/09(月) 23:00:02.57ID:hFrEdcJY
遠方だと陸送費から登録費用まで全部高くなるもんな
そのへんはほぼ例外とはいえ、やっぱり諸費用は一律ではないから総額表示しないのはわかる
0724名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:29.57ID:CpLKYjz3
総額がない店は
最初から見なければいい

そういう店とは関わらないこと

それがスレタイに最も適している
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/10(火) 08:10:53.70ID:gEs8DYa2
>>721>>722だけど
俺が言いたいのは支払総額は絶対に表示しているけど
客の都合で総額が変わる事があったから
総額変更なしにこだわった結果、サービスが薄くなるという事。
上のカキコミから随分叩かれたが多少の誤解はある。
許してくれ。
0726名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/10(火) 08:20:32.73ID:gEs8DYa2
>>724
総額表示と言っても色々あるじゃん。
当然安い方が魅力的なわけだけど
総額表示さえすれば見に来てくれるんなら
契約する際に付帯利益を次々と増やしていく方法なんて幾らでもある。
やってる側から言わせれば内容なんじゃないの?
実際、当たり前だという認識のある納車前の洗車や清掃、オイル交換さえも
別料金でやってるところ、少数だけどあるからな。
0728名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/10(火) 10:39:56.48ID:CpLKYjz3
>>726
総額って乗り出し価格やろ?
自分の車として公道を走らせるのに最低限必要な価格
各種税金とそれに伴う手数料と最低限のメンテナンス
くらいじゃない?
どこの店も最低限の総額を算出する項目はほぼ同じだと思うけど
それすら出していない店は見る必要ないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況