X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:34:14.14ID:nsMo3KWQ
コロナ自粛中なので、行く前に確認
てか用がないなら行くな。長居するな

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
※前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1584695868/
0201まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:03:59.82ID:2dwNqYU/
阿佐ヶ谷のブックオフは営業していますか?
パールロードだっけ?
0202まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:53:59.39ID:47MeM7nP
漫画100冊くらい売りたいが3000円くらいなる?
0203まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:14:40.05ID:ov9wX4rY
>>202
なりません笑
まあタイトルにもよりますが

100冊のうち
10冊 @20円 →200円
20冊 @10円 →200円
40冊 @5円 →200円
30冊 @0円 →0円
【合計600円】

これくらいの心づもりで行ったほうが、買取金額提示されたときのショックが少ないですよ
0207まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:56:12.57ID:gmdni3Ah
マンガなんか読んだらゴミだろ
安く買い叩かれるのが嫌なら自力で処分すれば良いじゃん、処分の手間考えたらゴミ出しして少しでもお金貰えるだけマシだと思うけど
0208まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:56:18.10ID:ZsObAyTU
ここに限らず
アンチはアンチスレには居ないからな
キチガイだろうが、ネット工作業者だろうが
隔離されるのを嫌うからな
だからファンスレに常駐して荒らし続ける
0209まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:13:38.69ID:nSrTsQjw
さっき売りに行ったけど、土日が休みだから、売りに来る人が殺到して順番待ちがすごかったから、
売る品物だけ置いて、帰ってきた。
閉店ギリには査定終わっているといいけど。
0210まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:26:57.80ID:lmEzEHa/
ネット書店で在庫切れ急増 通販過熱し生活必需品優先 アマゾンなど、読書に打撃
https://www.muromin.jp/news.php?id=3327
0211まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:56:41.76ID:fDtAwk5j
立ち読み禁止の中型店で
マスクしてないオッサンが立ち読みしてて
くしゃみ3連発してたわ…

…唾液
0212まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:58:59.65ID:wBEXY6BA
>>208
ほんと時系列を計算してんのかって位定期的に1冊5円馬鹿が出て来るよな
北海道から沖縄まで1冊5円で書籍を買ってリピーターが来て
800店舗以上を維持出来るんならこんな楽なビジネス他にねーわな
日本人はお人好し様だらけの平和な国なんだろうね1冊5円君は
せどりなんだろうけど
0214まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:02:29.16ID:ZsObAyTU
まぁ5円は知らんが、10円20円は事実なのがなww
具体的な品目書かなきゃ何の意味もないが
0215まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:03:27.37ID:ZsObAyTU
で、大型店はいつ再開すんだよ
0216まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:24:30.47ID:lHbSUfuN
漫画も20年くらい前の日焼けした漫画100冊持ち込むのと
今連載中で人気の漫画100冊持ち込むのでは全然違うに決まってるだろ。
0217まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:03.61ID:VT8AEd85
>>209
>>212
昨日朝イチに本買いに行ったけど
外まで人が溢れてて入場制限で入れないのかと思ったら、売りに来た人だった
大抵車で複数で来てるから店内も混雑して大変だったわ
開店すぐであの状態とか
0219まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:06:48.16ID:blmtt+Q6
1冊5円とガソリン代にもならないは定番だね。
今日も1冊5円にもならずガソリン代にも届かない人達が
店員が駐車場の整理してる店舗に売るために沢山群がってんだw
他人が何を売ろうと勝手だと思うけどな俺はね
0223まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:04:39.45ID:0tEAXogR
都内ブックオフせどりてクソ儲かるわ。。
正直家賃せどりで払えるレベルだと判明。
俺の目利きが凄いんだろうな
0225まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:57:20.71ID:lyvP9ZPn
>>223

せどり何かする気は全くないがそんなに儲かるんだ
正直商品が高いって言ってる奴よりは信用出来るような気はする
結構掘り出し物多いしな
0226まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:06:08.55ID:7la8LK4Z
立ち読み禁止ならあれだけ快適に本選べるんだな
0228まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:40:04.71ID:5EVpj4hy
>>227
ワンルーム5マンです。。
0229まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:05:36.37ID:DBw55uiQ
ブックオフが休みだったから三洋堂に行ったらせどりらしいのを昨日初めてみたわスマホでせどりってできるの?
棚の前でしゃがんで手提げからスマホ半分出して本のバーコードにカメラ向けてた
カゴに何冊か入れてて俺が隣に立ったらスマホ引っ込めてたけど暫くしたらデカイ溜め息ついてどっか行った 人も多かったししゃがみパンチラでも撮ってたのかもしれん
0230まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:30:06.08ID:zpfxKFdB
11日から再開する大規模ブックオフ、基本的には本・ゲーム売り場のみ再開みたいだ
正直ブックオフで一番熱いのは家電だと思ってるから残念だわ
0231まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:33:38.70ID:mKo9odyP
>>229
それせどりじゃなくて女児盗撮目的だw
ブコフはマジでそういうの多いぞ
『ガレンジャー』ってサイトで画像見てみ
ところで三洋堂って何だよ?w
0233まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:47:13.62ID:DBw55uiQ
>>231 本でスマホを隠しつつバレそうになったら手提げに落とすってスタイルで盗撮してたのかな せどりってバーコードピッてやるってきいてたからてっきりそれかと
三洋堂は地元に何店もある本屋 新刊と一緒に古本やコミックレンタルしてる 新品で600円くらいの本が同じフロアで140円とか
0234まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:54:04.32ID:9CdnIBDi
買い取りが今日中は無理って言われたわ
あの量見れば何となくは解るけど
5円でも10円でもえーねんけど
0235まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:47.21ID:4/LcyYGr
スマホでバーコードスキャンしてる奴もいるよ
セドリは本棚ガッチャガッチャ五月蠅くてうざすぎる
0236まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:40:57.09ID:QH2wDLQV
>>234
あっち側にもゴミの中から掘り出し物があるんだろうよ、ちゃんと査定しようとしてる店員に限るが
0237まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:07:34.87ID:4mpNG8Vq
せどりって妙にマナー良い奴が多い
近寄るとスッとその場を離れる

他の客を邪魔しないってより恥ずかしさの方だろうけど

邪魔すんじゃねぇオーラでオラオラやってたらイジメてあげるんだけどなw
0238まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:10:30.32ID:CmMNcFrI
このスレに限らんが、2ちゃんって糞業者を庇い立てるレス多いよな
0239まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:22:19.24ID:+koTNWvd
>>237
堂々と立ち読みし続けてるオッサンどもより断然マシだわ
買取申込した人は時間潰すために密になるから外で待ってて欲しい
0240まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:24:54.60ID:5EVpj4hy
今日も自転車トレーニングついでにブックオフ数軒回り仕込み完了
見込み利益7000円くらいは狙いたいな素晴らしい品揃えでしたわ
0241まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:20:44.74ID:zy6NAevU
>>237
昔、セールを乱発してたころはヒドかったけどね
絵本の半額セールできったねぇオヤジ連中がコーナーを占拠して
子どもが近づいてきたら肘で押して見れないようにブロックしてた
母親たちが店員にブチギレてるの何回も見たわ
0242まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:45:31.02ID:HmaGfXuQ
普段ならこんな物誰も買わないだろうからポイント5倍の
ブックの日に買おうと思ってるような物が全部売れてた
誰だよあんな糞マイナーなアーティストのCDや美術書を買ってった奴はw
0244まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:06:51.32ID:Xz49FK8c
ヤフオク出品のものって1冊でも送料が八百いくらとかやる気ねーならやめちまえよ。
0245まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:22:22.26ID:XT1ZCDZQ
>>243
本当に在庫無いんじゃなくて不要不急の物の発送止める為に一時的にそうしてるだけだろ
CDも一時的に品切れ扱いになってる
0246まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:24:36.27ID:XT1ZCDZQ
>>240
オマエ広島で女の子を轢き逃げしたバカか?
0247まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:26:15.58ID:GxPa459n
なんで5円なのにみんなBOで売るんだろう
100円コーナーもゴミばっかりでまともなのは結構くたびれてても強気な価格だし
0250まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:22:11.00ID:vBtu1L7N
今どきBOOK・OFFへ行く奴はコロナに感染しに行くようなもの
まともな奴は行かない
0251まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:08:23.25ID:VM5PRCha
創価学会のみなさまへ

新型コロナウィルスの影響により専用施設などでの集会はできないようですね
洗脳が弱まったいま心に変化はありませんか?
カルト信者のままで本当によいのかということをこれを機会に考え直してみたらどうですか?

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させられたことはありますよね
全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられたこともありますよね
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れるように命じられ、何かおかしいなと訝しがりながらも従ったこともありますよね
集合住宅などで自転車をパンクさせる命令を受けて実行したこともありますよね
それらは名誉毀損や侮辱罪や営業妨害や器物損壊罪という悪質な犯罪です
一回切りと懇願されたけど、その後も何度もやらされましたよね
さらにどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に遭いましたよね

そういうことを顧みておかしいとは思いませんか?
人を救うのが宗教なのに人を傷つけ貶めることだけをやっている
そしてその刃で当のあなた自身も傷ついている
あなたの尊厳はずたずたではありませんか?

洗脳が弱くなっている今がその時なのです
これを逃すと脱会のチャンスを失いかねません
多くの人が同時に脱会している今がまさにその時なのです
0253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:31:08.65ID:Af5U/+5L
>>240
1日7000円って失業保険以下じゃん
自転車のついでって強調してるが、そんな額で貴重な休日潰していいの?
出品や発送の労力も合わせると人生の無駄遣い
0254まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:04:32.51ID:gbETQQ5k
昔ゴミ捨て場に漫画30冊くらいを捨てたらすぐにそれだけ持っていかれたな
それから古本屋に売りに行くようにしたわ大概150円くらいにはなるし5円10円ってのは元々100円で買った古本だから気にならん 今流行りの漫画レンタルと変わらん
0256まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:32:34.66ID:nRGzqyvS
>>253
平日は会社で土日は遊びつつトレーニングしてる。
自転車で走り回る中で休憩中にブックオフ仕込みしてるんやから充実だよ。たかだか3時間くらいで完結するんやし。
0257まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:33:36.64ID:nRGzqyvS
>>253
出品や発送も土日映画やテレビ見ながらだからついで作業だよ。平日は多忙だからね
0258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:41:08.60ID:3QWJIxkt
銀魂セットをメルカリに出品してたけど、売れないから月曜日にブックオフに持っていくことにした。
でも今さら、一冊10円にしかならないだろうなあ。
0259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:11:43.89ID:rM22sPum
>>258
ヤフオクの1円出品にすればええやん
普通に売れるやろ
0260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:31:11.24ID:Bii5MVuA
定期的に俺せどりやってますってレスあるけど同じ人かな
好かれてないから他所行ったほうがいいよ
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:36:12.91ID:Af5U/+5L
ね、「ついでだから」を強調するだろw
0263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:36:16.37ID:KUMgegUm
セドリ対策に買い物かご廃止しろ
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:24:15.33ID:XJow8L9i
ブコフで売る時って査定でしばらく待ったあと呼ばれるじゃんか
その時の店員が満面の笑みで「すべての本に値段がつきました!」ってテンション高めに言われるから
いつも期待しちゃうんだけど単価10円とか50円ばっかで大した額にはならないんだよな
0268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:17.03ID:YgiRe0Hg
ここがよく使う手は
完結セットとかだと、最新巻や、後半だけちょっと高めにつけ
他はゴミ値を付け
相対的にかなり安い値になるってパターン
0269まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:59:54.77ID:YgiRe0Hg
で、明日からは大型開けんの?
0270まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:00:31.22ID:OMWIg9jo
うちの隣はコンビニで、向かいはブックオフ
冷蔵庫はコンビニ、本棚はブックオフ

と言ってる友人がいた
0271まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:04:04.41ID:YgiRe0Hg
秋豚だかゼンカモンだか忘れたが
僕の本棚はマン喫
って言ってたな
0272まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:01:46.93ID:dHjFVTE1
>>266
じゃあこっちも満面の笑みで「じゃあ売りません全部持って帰ります!」ってテンション高めに言い返してやれよ
0273まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:04:41.23ID:KUMgegUm
明日からスーパーバザー以外営業するようになってんな
バザーは18日まで休みだけど
0276まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:56:15.34ID:0L8MrsyJ
明日は近所の4階建てのブックオフも再開だけど凄い事になるんだろうな
買専だから期待していいよね
0277まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:03:08.68ID:oSC6g+BY
再開再開ってさ
品揃えはコロナ前と変わらんだろうに…
お前ら乞食は張り切るなや…
0278まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:04:17.13ID:csSaS2/l
>>276
町田か?
0279まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:10:54.37ID:oSC6g+BY
てか閉店縮小ラッシュなのに
4階立てとかまだあるのか
今は亡き渋谷がそんなもんだったかな
0280まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:18:00.58ID:1AyPZ7L8
ステイホームのおかげでメルカリ 大賑わいw
スゲェ売れたわw
売る物補充したいんだが
売れる物売ってる中古屋はまだ再開の兆しなし
ブックオフは売れる物ないからどうでもいいw
0282まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:41:31.62ID:nfB5wIDi
町田って意味不明なぐらい密集地帯だから前のディスクユニオンみたいにまたすぐ感染者出るだろうな
つーか感染者出た場所で営業開始するってのが意味分からん
0283まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 03:52:01.05ID:wKmB6pD4
>>277
ずっと休みだったら店は買い取りしてないから、品揃え変わってないだろうね
店が休みになる前に行っていたのであればスルー
最近(自粛中のことではない)行ってなかったなら行くのもあり
って感じかな

行きたい気持ちはあるけど殺到して大混雑の可能性があるので止めようかな

母の日で改めて感染したらいけないって自覚したし
0284まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:10:51.95ID:oSC6g+BY
>>283
お前いいやつだな
0285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:46:52.56ID:U8+bYz2j
ハードオフさんはジャンクでやっていたが
CDを簡易包装にあたり包装フィルムを撤去するなら、右側の一部でもテープで塞いだ方が
良いぞ。

何年か前にも書かれていたのを見たが、
ブックレットへ悪質な嫌がらせ

裏表紙の一部をケースからはみ出させ
あの半円の噛み痕を付け傷む

商品陳列で隙間無く棚へ詰めるだろ?
店員さんのお仕事で商品が傷むというトラップ

CDの廃棄が進んじゃうよ!500円のCDとか。
客として口惜し思いを何度もした。
0289まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:08:07.63ID:oSC6g+BY
>>288
何処が?
0290まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:32:44.68ID:iLvsKORn
連休明けの大型店に行ってきた
駐車場が満車だったのに店内ガラガラで「?」と思ったら
買取客の列ができてたよ
0291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:43:23.43ID:xJIuoA02
休業羨ましい
むしろうちは土日祝休店だったのが解除されたわ

毎日正月みたいな客足だから完全に味を占めたな
0292まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:45:29.07ID:xJIuoA02
ちなみに宣言継続の都道府県
0295まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:56.84ID:kiyjMCU2
吉祥寺店とか確か4階までなかったか
2,3回しか行った事ないんだけど
また行きたいわ
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:14.77ID:oSC6g+BY
目当てにもよるが
吉祥寺は広い割には品揃え悪かった記憶
0297まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:35.49ID:qj7k9foK
活字文庫本しか買わないけど
100円コーナーの岩波文庫の数でだいたい優良店かどうかわかる
0298まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:03:41.93ID:oSC6g+BY
中古屋は目当てが変わると、価値も変わるから面白いよ
本も種類あるし、円盤も
目当てが変わってから行くと散々行った店のラインナップも違って見えるから面白い
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:20:54.52ID:vX5Y6xJd
ブックオフ町田
入場券(40分まで)もらって店内へという感じ
1階地下1階のみの営業

それとどこの店舗もマスク着用しないとお断りの貼紙あり
0300まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:28:11.39ID:fEQ6/YH1
>>299
うちは15分までなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況