X



トップページ占術理論実践
1002コメント353KB
四柱推命愛好会 第17会目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:33:29.73ID:hN27JYzN
自分の運勢を占う場合は以下のサイト等を参考に

http://www.koufuku.ne.jp/cgi-bin/unseiall.cgi
http://sityuu.com/
https://www.sineido.com/muryou/
https://yamaguchi-kaiundo.info/uranai-free/
http://www.nifty.com/bshichu/html/inp/inp000.html
https://eunsei.net/
https://www.fsoft.co.jp/online/syou-2/index.html
http://suimei.starcrawler.net/
http://hakusui.pxq.jp/app/chart?year=&;month=1&day=1&gender=2


自分の命式をうpするなら
http://fast-uploader.com/ 画像の保存日時は1カ月以上にしておくと良い
https://imgur.com/

たまに命式だけを書けとかURLクリックするのはめんどくさいとかわけわからないことをいう池沼がいるけどスルーでいいお

前スレ
四柱推命愛好会 第16会目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1547254890/
0744名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:56.13ID:bLLpEccS
絶望するよね糞命式とか糞大運だと
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 00:39:12.86ID:SMBW98TK
闇属性の方がカッコイイ
それに貧命じゃないと、「運が悪いなら実力で勝負すればいいだけだろ」
みたいなことを、言えないしね
0746名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 00:40:18.75ID:bLLpEccS
運が実力なんじゃんかそもそも 運ゲーでしかない まさにその通りに動いているすべてが
0747名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 00:49:00.91ID:drfwHOo/
キモオタだらけのコミケに親子で参加して本の売買してたらしい
息子は絵が下手ではないだろうけどアメリカ人のかく絵っぽいんだよな
日本人好みの絵じゃないので評価されにくいんだろう
0748名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 00:57:50.21ID:gJcgSeEU
最近読んだ四柱推命の本に命式3割、行運7割って書いてて
その通りだと思ったわ
0749名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 05:22:08.24ID:H+6YyXjA
>>744
俺は最悪だった忌の東方木運ようやく脱出したよ。30年は長かった。
今年から喜の北方水運です。
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 07:39:59.89ID:H+6YyXjA
四柱推命で自分の運勢を読み解いて行くと、本当に当たってるのが怖い。
他の占いがどうでもよくなってくる。
0751名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 08:47:44.58ID:SMBW98TK
>>748
最近、重要なのは命式行運の良し悪しよりも、適合性だと思う
実は通変星で吉星凶星などと呼ばれている物は存在するが、その本質は
いい行運では、吉星は悪い働きをするが凶星が良い働きをする
悪い行運では、凶星は悪い働きをするが吉星が良い働きをする
という傾向があって、それが歪んで伝わったのかと想像してる
0752名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 11:43:29.43ID:QLV8o9uW
>>732
そもそも食傷あったら親自慢とか恥ずかしくて出来なさそうだしなw
よくいるネットでだけイキッてる荒らしなんかも、こういう比劫強めで財と食が死んでるKYな奴なんだろう
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:53.03ID:DZ3VQb2B
四柱推命を勉強しようとすると
どこの流派にするか?で悩むのだけど
どの流派の人もみんなすごく当たってる!
って思ってるのかな?
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 19:30:51.62ID:4k7YaYWg
弟が例の息子と命式がよく似ているわ・・・
でも、従旺っぽい気もする。財の透干ないし。
過去は財と食傷しかめぐってなくて、明らかに食傷運のがいい。
どっちか判別できん。
0758名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 23:31:36.85ID:UnWLV/WI
無料サイトだと陣太郎が一番合ってると思う
0760名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 00:12:01.18ID:zhNf+p/z
じんたろう見たら本命婚期が空亡だったけどそれで良いのか
まあすでに結婚してるけれども
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 00:34:23.95ID:g1Mv3/jT
>>753
実際に占いで食ってる人の本やホームページやブログなどと
色々な流派の入門書を見てみればいい
そうするとダメそうなのが、徐々にわかってくる
0764755
垢版 |
2019/06/08(土) 00:35:32.12ID:wsoFx1PE
従旺の喜神は考え方分かれるっぽいですね・・・
素人なのでよくわからないですが、hiroto的〜というHPで
比劫印食傷(財)が喜神となっているのを見ましたね!
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 05:43:42.99ID:mwTof4uG
>>744
糞大運で凶方位に転居したら確実に詰む、というか死が一気に近づく
裏を返せば、糞大運でも吉方位に転居すればかなり戦える、喜支か解神を方位で取ればいい
大の男達が脳漿絞り出して延々何百年も練った術を使わん手はない、追い風の吹き方が全然違って来る
影響力は大運より僅かに弱いが長く続く、年運よりは遥かに強い、吉方旅行は気休めにしかならん
後は相性の良い配偶者を得ること、これも方位が効く、糞大運と戦う武器は今も昔もこの二つ
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 07:38:32.56ID:zhNf+p/z
>>765
結構その通りだと思う
医療関係の仕事をずっとしてるけど、必要無い物、要らない物、価値の無い物は淘汰されていく
長い年月残ってきたものは何か理由がある
漢方薬なんかその代表だと思ってたけど
四柱推命や風水なんかも価値があるから残ってきたものに分類できるね
四柱推命の存在に気づいたのが数ヶ月前だけど、正直結婚前に気がつきたかった
そこまで悪い相手では無かったのが不幸中の幸い
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 07:44:05.45ID:Xp5cBa5I
ID:zhNf+p/z←勘違いメンヘラBBA、最後は患者を●殺する輩
0769名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 09:47:19.11ID:RRpq2kH5
>>768
なんでいつまでも食神や偏財が回って来るから楽しい一年になるとかいう占い本や
サイトが出続けるんでしょうね。五行の喜忌見ないと吉凶なんてわからないですよね。
0770名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 10:08:13.10ID:GmQFy+Kh
人の歩みは主によって定められていると聖書にあるが四柱推命学ぶとその通りなんだなと思う
0773名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 12:14:45.91ID:GmQFy+Kh
四柱推命学ぶと確かにプラマイ0な気がするな
0774名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 12:25:29.32ID:g1Mv3/jT
>>770
不幸にしかなれないと、主によって定められている人の一部は
人の枠組みを越えて修羅になるしかないんだよっっっっっっ!!!!!!
0775名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 14:31:31.41ID:FGH9yk8A

年丁卯
月甲辰
日甲辰
時辛未

投資でこの8年で1000万くらい損してるんですが、この命式からその事実を読み取れますか?
投資自体は、平時はルールに徹してコツコツ勝ってるんですが、時々頭がカーッとなりムチャクチャなトレードをして一気に100万単位で損を出すの繰り返しです。
もう死んだ方がいいですかね?
0778名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 15:40:48.21ID:FGH9yk8A
でも俺、大運で水が回ってた(壬寅)27歳くらいまでの方が損の仕方が大きかったんですけどね…

典型的な比劫で財を潰す命式なのでしょうか?
俺は貧命なのかな
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 15:46:08.97ID:fZcqIdSk
>>778
寅がきたら方合になるし、そもそも癸がこないとお話にならない。
財をうまく扱うには癸や水運がないと甲はだめ
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 17:26:30.71ID:fQjp/G22
>>775
財多身弱だからそもそも投資向いてないと思う
トータル1000のマイナスならそれで割り切って、コツコツ地道に頑張った方がいいと思う

ちなみにですが子供時代の環境は良かったですか?
0781名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 17:40:46.98ID:FGH9yk8A
>>779
財扱うのに癸が必要なのは初めて知ったな
そしたら俺もう全然ダメじゃね?
ないよ!水ないよぉ!って命造だよねこれ。辰がかすかに湿ってる程度だよね全然開運しないよねどうしたらいいのさ

>>780
俺が財多身弱ってマ?
春の辰土の甲なので通根して普通に身旺だと思ってたわ
身弱なら27歳以降死ぬじゃない。どうしたらいいのさ

そうですね。少年時代は今よりずっと恵まれてましたね。モテたし勉強もできたし。今は昔ですが。
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 18:55:16.54ID:jnkioJ9N
そもそも自分のリアルの状況がよくないにもかかわらず
「自分は○○格で特別な命式を持ってる凄い人」なんて思ってしまえる神経よ…
ここらあたりの矛盾を正していかないと成功はできないだろう
「特別な命式って本当かな?」と疑わないと駄目だし
「特別だったらもっと良い人生だったのでは」と理解しないと

しかしこの板は「自分は特別な命式で晩年になったら王侯貴族になれる」と
本気で思ってるキチガイが多いなw
0785名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:04:50.56ID:eAWRNeZv
今日も盛り上がってますねー
丁巳
丙午
丙申
こんな女がいたよー
同窓会で再会したんだけど誕生日聞いたのー

自分が身弱の全星持ちなんだけど、
んー人生どちらがいいのかねえなんて
思ったりなんだり
0786名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 19:39:07.92ID:UpsiS/Ij
753ですが色々レス頂きありがとうございました
当たり前の事だけどコツコツ自力で学びながらどこが良いか探すしかないですね
0787名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:19:56.69ID:H1RIIVQg
>>781
財多身弱のわけない
卯辰辰未で地支の木気が強すぎるからどうみても身旺
財に関しては日主と財のバランスが大事
この命式の場合は日主のほうにバランスが傾いている
投資に関しては西洋も合わせて見たほうがいいかもね
2ハウス、8ハウス、木星の状態がどうなってるかとか
0788名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:34:59.61ID:tXdoz8To
https://suimei.starcrawler.net/r/?y=1987&;m=4&d=25&h=14&n=0&p=0&s=w&q=1
五行のバランス:木4.5、火1、土4.5、金0.5、水0
やや身弱(-5)
※判定が微妙です。格局を正確に知りたい場合には専門家に観てもらうほうが良いでしょう。
格局:偏財格
空亡:寅卯

立運:3年8ヵ月 順運
空亡:寅卯
日干の強弱:身弱
格局:偏財格
扶抑用神:偏印、印綬
調候用神:偏官、傷官

無料サイトではどこでも身弱と出てますが
無料サイトは自動的に計算するだけなのでね
実際は違うことも多くありますから
0789名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:39:35.38ID:FGH9yk8A
>>787
西洋はあんまり詳しくないですが…
ホロだと2ハウス冥王星、8ハウス太陽、水星ありますね
木星は7ハウスに座してます。
他は、4ハウス土、天王、海王
7ハウス月、金星、木星、9ハウスに火星の配置

2ハウスの冥王と8ハウスの太陽はオポジションですが、それぞれ4ハウスの海王とセクスタイルとトラインを形成するので、結果的に冥王と太陽は海王星で調停される配置ですね。
ちなみに木星は火星とトライン、海王星とスクエアしてます
0791名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 20:43:05.33ID:88uNcY3R
他人の命式簡単に晒す>>785の覗き根性にドン引き
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 22:00:49.41ID:mwTof4uG
>>789
https://www.kaiunkan-ee.com/fortunists/
https://enso.co.jp/uranai3.asp
見たら分かると思うが、西洋と四柱推命をメインで併占する先生は本当に少ない
前者は膨大な知識と勉強、後者は莫大な時間を費やしての訓練を要するから、実際はどちらかに軸足を置く

あなたのネイタルはトレーダー向き、本来短期の勝負に強い、t土星&t冥王星が山羊座にいる間は完全に訓練期間で甘い汁は吸えない
この間はトレード手法の確立と認知的不協和を制するマインドの形成に注力しよう、訓練後t土星水瓶座入り頃から戦績は安定する
男でこの火星は実に良い、死んだらもったいないぞー
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 22:12:11.95ID:FGH9yk8A
>>790
すみません、実際は14時38分の生まれだから、この配置ちょっとズレてますね。

>>794
見て頂いてありがとうございます。
しかしすみません、私は西洋はあまり分からず…
t土星&t冥王星が山羊座にいる間というのはいつからいつまでで、t土星水瓶座に入るのはいつからのことなんでしょうか??
0796名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:17:30.81ID:fQjp/G22
投資のハウスが空だからやっぱ投資向いてない気がする
頭良いんだからお仕事をコツコツがんばった方が稼げるんでは
0800名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:56.48ID:g1Mv3/jT
>>775
身旺よりで財も見合った強さを持つが、木にとって重要な火と水が弱い
ネギを背負ったカモが、大金をつぎ込んで負けてるのもわかる気がする
癸たんは俺の嫁だから貴様にはやらん
0801名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:07:05.38ID:ErdJ9uxe
そういえば村上のオッチャンは身弱なんだよな
ええ、確かにムチャクチャ儲けましたよ!
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:10:26.89ID:hMOsGNX5
>>796
5ハウスが空のことですかね?
2ハウス冥王星が俺の人生の全てをおじゃんにしてる気がするなあ…

>>797
いや別に昔も大して体感的には良くなかったですよ
だいたい人生はいつも孤独だったと思う

>>800
一応丁火はあるんだけどなあ〜
ど、どうしたらカモネギから脱出できるのかな?
癸の人と付き合ったらいいのかな!?
庚の人の尻に敷かれたりとか丙の人に貢いだりとか思えばろくな異性関係じゃなかったよお
戊の人が一番安定した関係だったが何故かあまり興味を持てなかった
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:14:41.79ID:zTkH1z7w
もう逆玉狙うとかそっちにシフトした方がいいんでは
結婚運と遺産運はあるよ
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 00:37:20.71ID:YCnapnOq
命式は出せないので申し訳ないんですが、本当に自分を凄いとか
特別と思ったことは一度もなく、大したことのない人生なのに
内格より外格で見る喜忌の方が合ってるのはどうしたらいいんですかね?

例えば水過多だとして内格として見るなら天干地支とも水の大運年運なら
悪い事の1つくらいは起きそうなのに、特に良い事も悪い事も起きずに
普通の年だったんですよ
それに内格で見る喜となる五行の年には悪いことが起きるんです(反剋ってやつ?)


このように矛盾だらけなら推命が当たらない命式と思うしかないですか?
0805804
垢版 |
2019/06/09(日) 01:14:57.78ID:YCnapnOq
書き忘れましたが上に書いたことは命式大運年運で干合で去るとか冲にもなっていませんし
冷やかしでもありません

他はどこを見たら内格人生なのに外格の喜忌の方が合うという矛盾が解けるのでしょうか…
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 01:18:47.62ID:kFY0xl58
外格=たいしたことある人生
内格=たいしたことない人生

と思ったのはなぜ?
0807804
垢版 |
2019/06/09(日) 01:32:28.22ID:YCnapnOq
前から「この人生で外格の喜忌の方が合ってる?おかしいな?」と思っていましたし、
>>784さんが言ってる特別って外格の命式のことだと思ったからです

>「特別な命式って本当かな?」と疑わないと駄目だし
>「特別だったらもっと良い人生だったのでは」と理解しないと

↑これもよく言われてるので矛盾に思うんです
0808804
垢版 |
2019/06/09(日) 02:04:08.01ID:YCnapnOq
あと占い師によって言うこと違うので
これも迷う原因です

「外格なら何かしら才能もあってそれなりの人生」とか
「外格でもピンキリで普通の人も居る」
「外格なら普通の人生にならない」
「外格で普通の人生なら外格じゃない」
「外格でも内格のような人生の人も居る」などなど
0809名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 02:27:42.75ID:hMOsGNX5
>>803
逆玉ですか…汗
考えたことなかったなあ。
自力でなんとか稼げるようになると一番いいんですけどね…
自由が欲しいです
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 02:39:50.38ID:/jhI0/DX
>>804
現代の占いってほとんどが精神の安定を得るための方便と化してるからね
だからまるっきり正反対の占いになったりすることもよくある
結局のところさえない自分を受け入れる為に利用されたり
今をときめく凄い人を認め受け入れる為に利用されたりする
基本的に占いに手を出す人の多くが落ち目の人に多いのは今までの自分に納得したり
これからの自分に希望を抱く為に利用しているんです

普通程度の知恵や冷静さがあればこの両極端の矛盾に気づいたりできるんだろうけど
やはり知恵の無い人や冷静さを欠く状態にある人は信じてしまい占い結果に自分を
当てはめて生きていこうとするんだろうけど結局のところ人生の成功って日々の努力だったり
忍耐の連続だったりするので占いによるとこれこれこうだからこうなるはずだといくら思った所で
現実はほとんど変化ないと思います
0811804
垢版 |
2019/06/09(日) 02:59:45.32ID:YCnapnOq
>>810
そうですね。おっしゃっている事よく分かります。
現実の変化を望むというより、外格のこういう矛盾について話す人がこの板にあまり居ませんし、
いつも「この命式は外格?」「これが外格なわけないだろ」という会話の繰り返しが多いので
「こんな例もあるんですがどう思います?」と一度聞いてみたかったのです。
ずっと連投ですみません。夜中にも関わらず、お付き合いくださってありがとうございました。
0813名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 03:30:49.52ID:5STlw/S9
その日々の努力や忍耐しても不毛・徒労なだけなのが忌運
変化を起こそうとしても上手くいかないか斜め上や斜め下にいってトラブル
その方向性自体が見当違いでしたというのが忌運

人生諦めた下格の戯言なんだろうが一般論にするなよと
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 03:43:47.68ID:5STlw/S9
戌月で甲寅火局のオッサンも発狂してたけど下格で忌運の連続なんて何やっても無駄だしな
むしろ先に成功してから喜運終了で長い忌運の方が精神的に厳しい気がする
喜運時のイケてる自分は二度と戻って来ないのに、しがみついてしまって暴走してる人がチラホラと見受けられる
0815804
垢版 |
2019/06/09(日) 04:24:17.00ID:YCnapnOq
一応、誤解のないよう自分の例も言っておきます
「外格で見る喜忌の方が合ってる」←合ってるのはこの五行の喜忌の部分のみです
外格で見る喜忌ならもう喜運は終わってるはずですが、他の人みたく
昔はイケてたなどと思ったことは一度もなく、普通のよくある人生って感じです
だから余計に「内格人生なのに外格の喜忌の方が合うという矛盾」と言いました
まあ下格だから昔は良かったとか思えないんでしょうね
それよりも、この板に来る人で>>808のような話題が滅多に出ないことが不思議です
0816810(IDかわってます)
垢版 |
2019/06/09(日) 04:35:18.25ID:WusTpGOc
やばい人がいますね
占い板には稀にこの手の忌運忌運と連呼してその時期は何をしても無駄だからといって怠ける人がいるんです
人間の寿命や社会的年齢を忌運時に停止させ冬眠できるならいいんでしょうけど
忌運だなんだと言っても人間は生きていかなければならないんです
だから継続的な努力は絶対に必要だし今後の為になります
占い板にはこの努力等をせずにひたすら占いに全てを託す愚かな人の多いこと
疾風に勁草を知るという諺があるように誰にだって辛い時はありますが
その時にどうするかで今後が決まります
忌運の時は何をしても無駄だという考えほど愚かなことはないと思います

>>811-812
占い板に来て浅いなら悪いことは言わないので書籍等を買って勉強することをオススメします
そして占いが全てではなく占いは落ち目の人が手を出しやすいもので異様な世界でもあると心得ておく必要があります
もう5ちゃんねるも高齢者ばかりなので20代や30代なら離れた方がいいと思います
自分も稀にしか5ちゃんは閲覧してませんし書き込むこともほぼありません

もう一点付けくわえておきますが占いはメンヘラが手を出しやすい分野でもあります
最近も某歌舞伎関係の姉が占いをやってるなんて記事を見ましたがあの手の女が手を出してることが多いです
なぜ手を出してるのかと言うのも容易に理解できるのですが占いによって都合のいい環境を構築する為なんです
占いによると彼と私はこういう関係でうまくいかないのとかこの人とは占いによると良い関係を気づけそうとか
占いによるとあなたはこれからこうした方がいいわよとか占いを介して周囲の人間を操る為に利用しているんです
また何かしら失敗した時に占いによると今は忌運だから等と言って体裁やメンツを保つためだったり言い訳する為に利用もします
だから周囲に占いをやってる人がいたらよく観察することをオススメしますし占いをやってるなんていうのは
周囲には言わない方がいいと思います
0817804
垢版 |
2019/06/09(日) 04:50:54.23ID:YCnapnOq
>>816
本はいくつか持ってるんですが、
もうキリがないので買わないようにしています

周りの人は隣のような占いの話題しかしませんし、
この板みたくやってる人は居ないので
一度も言ったこともないし、これからも言うつもりはないです
でも、色々とアドレスをありがとうございました
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 06:53:23.20ID:eJUX6ZyO
水の旺って火の身旺っぽく見えるのなぜですかね?ウーマンのやつとか、マックス村井とか。
逆に火の旺は水に見えるときある。
又吉とか。
不思議。
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 07:33:51.52ID:wz1iHjqt
甲の焚木おじさんはやばかったなぁ。
火炎土躁おじさんもやばかったなぁ。
運命って残酷
0822名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 08:50:46.34ID:syv95T+j
>>818
そういうのあるよね
従旺格崩れの身旺が財多身弱みたいな生き方してたり
なぜかひっくり返ってるようなのをたまに見る
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 09:45:03.70ID:5STlw/S9
>>816
何も努力するな、怠けろとは言っていない
結果出そうとしても出ない、評価されない、裏目に出る時期なだけ
遅くても中年くらいで喜運来るならあんたの言うように不毛でも努力()続けろでいいんだろうな
ジジババになってから喜運だと果たしてそれまで努力(笑)し続けられる人間はいるのかと

こういう努力連呼は四柱よりホロ向きなんだよな
実際にハードアス多いから努力が足りない努力ガー、で通る占術だし
0826名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 10:03:02.27ID:ReDN3M0j
自分が高齢なだけ
しかも不幸な人間ばかりが占いやってると信じ込んでるから相当重症
全部自己紹介w
0827810(IDかわってます)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:28:53.67ID:WusTpGOc
いえむしろ忌運連呼してるのこそが同じ人だと思います
自分はたまにしかここに来ませんのでざーっと上から読み流すのですが
いつも大運こそが大事で忌運の時は何しても無駄と書いてる人を見かけます
>>465>>813がそうでしょう
またこのスレになってから下格というのも頻繁にみかけます
このスレだけでも下格が19個も出ていますが前スレでは9です
忌運と下格で検索すればいつもの人の同じレスとすぐにわかります
0828名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 10:46:30.23ID:9LGP19yT
大運天中殺は10代で終わったが
とにかく勉強したので後の人生を支える大事な時期になったし、進学の選んだ先も良かった
結果自分にとってはいい時期だったわ
家庭が不和だったがそれが逆に良かったらしい
それを大人になってから知り、両親への不満も消化できた
そういう占いなら悪くない
そんなこともある
0830名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 11:15:28.67ID:wz1iHjqt
忌神で確かに何しても空回りなときはあれども、、何かしておかないと喜運きても見返りはちいさい
0831名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 11:47:15.49ID:rB29tlqn
空亡: 申酉
年柱 辛 酉
月柱 丙 申
日柱 己 卯
時柱 癸 酉

すみません、教えてください。
三位空亡 従児格と判断してよいのでしょうか。
この場合の喜神、忌神の判断は
反転して、
喜神→金、水、木
忌神→火、土
と判断してよいのでしょうか。
0833名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 13:35:01.86ID:GSz1iPhj
陣太郎や魂ゆらで占うと芸術適性ありって出てくるけどきつねの姓名判断だと芸術適性なしって出てくるのはどういうことなんだろ。きつねの姓名判断基本的に合ってるように感じるが。
0834名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 14:18:32.56ID:5sHSIFcH
>>822
旺格崩れは多分自分が一般社会からはみ出てるのを理解してるんだと思うな。だから余計な事をしないでおこうっていう認識に見える。
0836815
垢版 |
2019/06/09(日) 14:57:49.69ID:YCnapnOq
>>819
レスありがとうございます
それが子平推命のプロに見てもらって外格と判断されたんですよ
喜忌も教えてもらったので過去検証したところ外格で見る喜忌の方が合ってるとなったんです
ちなみに先生には最初にこの部分↓を言ってもいないのに外格の命式と言われました

>例えば水過多だとして内格として見るなら天干地支とも水の大運年運なら
>悪い事の1つくらいは起きそうなのに、特に良い事も悪い事も起きずに普通の年だったんですよ
>それに内格で見る喜となる五行の年には悪いことが起きるんです(反剋ってやつ?)
0837815
垢版 |
2019/06/09(日) 15:14:55.05ID:YCnapnOq
ちなみに見てもらったプロの先生に文句があるわけではなく、
ただ、ここに来る外格かもしれない人が
こういうのを↓どう思ってるのか聞いてみたいですね

「外格なら何かしら才能もあってそれなりの人生」とか
「外格でもピンキリで普通の人も居る」
「外格なら普通の人生にならない」
「外格で普通の人生なら外格じゃない」
「外格でも内格のような人生の人も居る」などなど
0838名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:36:13.85ID:L5k7W3E1
財多身弱ってこの板ではとことん馬鹿にされてるのはなぜw
従財格スレでも「それは財多身弱の特徴だから俺らには関係ないよwww」みたいなレスが散見されたなあ
いったい財多身弱の奴が何をしたって言うんだ?
0839名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:40:30.72ID:SgUAsRFP
そりゃ身弱多財は三大悪命式の1つだからねえ
従格だって大運で破格しやすいからむしろ悲惨なんだがなw
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:42:40.09ID:DNYt3MkC
>>827
自分は長い大運の忌運でしたが、辛い事を沢山経験して逆に自分自身が
非常に打たれ強くなったし精神的にもかなり磨きがかかったように思ってます。
もし若い頃喜運が大運で回ってきてたらきっと苦労知らずのお坊ちゃんみたいな
奴だったんじゃないかと思います。
0841名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 17:48:13.89ID:G+5mZQmM
白い巨塔の財前吾郎は
明らかに官多だよな、
自星の四方を官でガチガチ塞がれてるような
殺では無さそう、浪速大ひとつで教授として
天命を全う
財は無し、
食傷があって天運に偏印来て倒食でばったり
冬生まれ北方にじわじわ向かうパターン
てか
単純すぎるかな
ただ明らかに身旺ではないってこと
自星満載の独走主義ではなく
明らかに周りに振り回されるだけの人生であったこと
0842名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 18:09:23.12ID:EoAVm0S8
白い巨塔!好きです!
私は、財前は比劫争財だと思った笑
官多だと、もっと良い人になりそうかなって。
0843名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 18:44:27.32ID:EoAVm0S8
自分は、まず流派によって、外格がすごい格(っていうと安易だが)
かどうか異なると思ってたよ。
外格判定が甘いところは、命式の高低を判断するのに、格を重視していない。
すなわち、外格がすごいというわけでない、とする。
逆に厳しいところは、外格を貴命とする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況