X



トップページ占術理論実践
1002コメント371KB
■海王星について語るスレ■part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:49.37ID:9HliQBk7
魚座の支配星。
直感や霊感、体液や薬物、夢想や自己犠牲精神を司る、
美しい幻想の星、海王星について語りましょう。

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

前スレ
■海王星について語るスレ■part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/

テンプレは>>2-5あたり
0491名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/06(木) 23:28:53.67ID:X4lvOLvx
あと二年は余裕で魚座をウロウロするね
サビアン見てると来年再来年の今頃くらいまでは本領発揮しそう
0492名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:40.35ID:zuhhBzLg
海王星が魚座から抜ける頃は丁度土星と合になるね
今まで夢心地だった雰囲気がガラッと変わるだろうな
0493名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:24.55ID:aR0wo8ZY
もともと魚座月と海王星のスクエア持ちだが海王星魚座在位期間は悪くないな
ずっと脳に麻酔が程よく効いている感じで多少の困難があっても「まあ人生こんなものでしょ」とヘラヘラしていられるから色んなことにチャレンジできてる
0494名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 18:21:07.36ID:+CHM0LtM
t海王星ハードが嫌過ぎる
t土星合やt土星ハードは大変なこともあってもちゃんと大きなご褒美があったのに
t開放性ハードは破壊力半端ない
0495名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/13(木) 12:20:27.49ID:nPUaF0I/
ネイタルのハード持ちでなかったらトランジットで海王星来た時免疫なくて辛いかもね。

アスペクトの組み合わせ次第では何も得るものがないただただ訳も分からない苦しい時期になってしまう。
0496名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/13(木) 15:10:52.62ID:IXRIYymo

太陽金星にt海オポ→アニメオタクになった、いじめられっ子の友達が出来た
月にt海オポ→音楽好きの友達や知り合いが沢山出来た

音楽に興味無い友達
月にt海スク→職場でモラハラ被害とかにあいつつ毎週のように映画見に行ってた
0499名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 07:42:24.02ID:duBBA0WW
>>496
私、月海王星合に火星土星金星オポだけど
アニオタ、仕事デザイナーになるも職場で損な役回り
こいつに押し付けリゃいいやのこいつにされて
耐え切れず辞めてを繰り返す
無職になるのはたいてい大殺界で
概ねこの時期トランジット土星も係わっている
0500名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 09:41:31.41ID:XrJSgwx6
環境変えても何度も同じパターンを繰り返すのは環境じゃなく自分に原因がある証拠
土星がものになってないんだろうから土星先生の言うこと聞こう
0502名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 10:08:44.22ID:duBBA0WW
>>500
土星がヒットする時期に資格とって仕事も対人も良好なんだけど
人格がおかしい上司とか、裏で人を陥れる同僚みたいなのが表れて
なぜか上の人間はそいつらの話をまるっと信じて
自分の出した仕事の成果も無視され追い出されるとか
倍の仕事押し付けられるそんなんばっかよ

土星先生にはどうやったら認めて貰えるんだろう
0503名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 10:28:06.06ID:duBBA0WW
>>501
自分のレスとは気がつかなかったw猫になりたい

10室の海王星どうすりゃいい
占い師とかなれねーよ
0504名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 10:55:38.90ID:plrrpAJ+
いやしかし月海に火土金ハードはそれなりにきついと思われるぞ…
海王星10室は自分に責任がない問題によって立場の浮沈が起こる
OLやサラリーマンでは失望が多い(←ここまで教科書のまま)
海王星カルミネートは親や上司本人がしばしば海王星的な人物だったりするのも非常にありがち
ライツにかかってると何かと貧乏くじ引かされたり本人も気づかずにそちらの道へ踏み込みやすいかも
イマジネーション豊かなのでデザイン関連職は向いてるとしても海王星の悲観や犠牲的な性質まで具現化しやすいところがあるのかも?
会社務めより4室も生かせるフリーランスの方が向いてそう
0505名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 15:03:03.05ID:gcBJiOFG
直接仕事以外でも関わる上司同僚とうまくいかなくても
取引先とはよい距離で関われるならフリーランス試してみる価値あるかもしれないね
0506名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 16:51:19.81ID:duBBA0WW
海王星もヤバいけど、ネイタル天王星太陽がオポなんだよ
そこにトランジットの天王星が来る少し前から
正社員じゃなくなって、アルバイトやら非正規渡り歩いて
良くこれで生計立ててたなって暮らしだよ
サタリタで開始した一人暮らしのアパートが家賃激安のお陰

で、天王星が出ていくひと月前に、そのバイトにも嫌気さして
仕事辞めて今無職。引きこもって絵を描いている
もちろん金にはならない。

ネイタル太陽は2室w

固い仕事やっても真面目に働いても自分が失敗したとかじゃない
全く自分に関係ない事で掴んだ安定を奪われるとか
過労働を押し付けられるの繰り返し
0507名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 17:08:36.40ID:gcBJiOFG
>>506
自分のネイタル眺めてそのホロスコープ持ちがどんな生き方だと精神的に満足してるか
考えてみるのはどうだろう
一般的に皆が思うような固い仕事を真面目にすることがそもそも向いていないのでは?
固くないと思われてる仕事でも向いてれば本人は真面目にこなす
すぐその仕事を手にいれられるわけではないだろうから
それまでは他で稼がなきゃならないだろうけど
目的のために動いていればずっとそこに居座るつもりでうまくいかないと嘆くより気分はマシだと思う
0508名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 20:57:32.30ID:jxB+LQ0h
>>506
>>507に同意で
まずは、自分自身が持っている素質や矛盾点をネイタルから読み取って
その素質や矛盾を活かす方法を考える方が良さげなような
素質や個性が違えば、他者と同じにできない/ならないのはさもありなんと思う

パッと見で多分だけど、不動宮1個しかなくて、水サイン0個で土サインが2個
水星R火星がミューチュアルレセプションで土星がアスペクトしていて等々
印象としては、スピーディで止まらない止まれない誰もついて来られないヒャッハー
同じ事を続けたりと同じ状態にとどまるのが不得手、とは言え土星の効き次第で
まさに両方の意味での「転石苔むさず」って感じなのかな?
いろいろと納得してしまったわ
0510名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 22:53:33.35ID:GvXvPtOH
不動や土サインが多いのに、自主独立志向の太天アスと矛盾してる可能性も
サインやハウスがわからないと天体がどんな色合いを帯びてるのかとか
アスペクト(行動パターン)がどんな舞台で発揮されるのかとかわかんないな
0511名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 23:35:14.78ID:tT+NdBmx
映画のプロメアが盗作疑惑出てるらしいけど
キャラデザのコヤマシゲト(1975.12.2)が太陽海王星水星の合だった
0512名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/14(金) 23:37:05.84ID:94Ve83jO
土ハウスに星なし。
土星は太陽とスクウェア、2室海王星のワイが通りますよ。。。
0513名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 21:10:33.00ID:/7tLUEHJ
>>503
自分も10室海王星で、海王星の含意って宗教施設とか刑務所とかそんなのやだよーと思って
10室スレで愚痴ったらいいアドバイスを貰った
海洋法や海事分野に関心があってその授業も受けたからそれ生かしたいな
0514名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 21:16:51.18ID:/7tLUEHJ
しかしですね、現在n太陽にt木星@射手とt海王星@魚座がTスクエア作っててすごく辛い
t土星@射手座ハードの時は親が入院したり落ち込むこともあったけど
黙々と努力していたらすごくいいことあった
土星はハードでもそこを忍べばなんとかなったり
頑張ってたら建設的方向に向かってくれたり将来に至るまでの武器を身につけられたりするのに対して
海王星それまで築いたものを奪ったり
好転するための足掛かりがさっぱりみつからないという恐ろしい「空白状態」って感じで嫌過ぎる
またTスク作っている海王星も木星もそれぞれのホームにあたるサインにあるからまた強烈なんだろうか
0515名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 21:27:13.54ID:SCvAvZvj
わかる。土星の時も、病気などなどそれはそれは辛かったけど、あれこれ努力したし、方向性は明確だったから結局前進した。

いまのt木海スクと言ったら。。似た病気でも出方がボヤけてて薬効かないし解決したと思ってもまたでてきて、地味に苦痛。なぜか誰かに相談する気も起きないし。焦点をどこに合わせて良いのやら。

それなりに成果が出ていることもあるが手応え感じないし…手放したりもして。変な感じ。
0516名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 21:33:06.85ID:b4ediJqa
結局受け皿というか使い道があるかどうかなんだろうね
自分は創作とかハンドメイドとか妄想しながら読書とか大好きだからnもtもトラサタに悪い印象ってないわ
やりたい事や吸収したい事が多すぎて忙しいとかはあるけど
0517名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 21:39:17.58ID:/7tLUEHJ
>>515
>焦点をどこに合わせて良いのやら
それが厄介だよね
対処法が皆目わからず足掛かり手がかり見当たらず
それはともかくお大事に
0518名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:15:56.37ID:SCvAvZvj
>>516
うーん、私もあったよ、t土のときはずっと霊能者として鑑定活動してた、サイキックアートも。でも病気は同時進行してた

そのときはお客さんが良いひとばかりですっごい盛り上がって何百人とカウンセリングした。このまま開業して行くんだと思った、ずっと会話で人を癒したかったし

t木来てからはプログレスの変化もあり、根底から考えが変わっちゃったけど
0519名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:21:25.37ID:SCvAvZvj
>>517
ありがとう

これでここ去るけど、私の場合受け皿が無くて病気になるというより、n火星がアフリクトしてて、何事も頑張りすぎて活動しすぎて、それで病気になりやすいです。そういうパターンもあるよ。
0520名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:29:48.22ID:7Kiei/6v
ホロスコープ見るようになって
土星が他の星ほとんどとアスペクト作ってて抑圧されすぎぃ!て思ったけど
土星ブレーキなくて他の星が自由にしてたら今頃どうなってたか考えるとぞっとしたので
土星は守り星だったのだと思うことにしてる
今後は土星のアドバイス聞きながらコツコツ努力していく所存

海王星はあまりに自分と同化してて存在さえ意識してなかったわ
気づいたら逃避どっぷりだったり気づいたら海王星で仕事してたり
他の皆もそうだと思っててその上でしっかり自分を律して仕事してんだなと思ってたけど
そんなことはなかった
0521名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/16(日) 14:58:06.48ID:x149YOY4
海王星は
自分の精神、信念を照らすパワーで
見つめ直す機会を与えてくれる
例えば隣にいる人が居心地いいと言ってくれたら、それが答えだ
多少自己犠牲を差し出したとしても
0522名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:36:04.05ID:8vNGzzA3
>>507-509
アドバイスありがとう…今後の参考にさせてもらう
自分でもこの先どうするか全くわからない

天王星羊期間ずっと一つの公的機関でバイトで働いて、
t土星やt冥王星がきいた時に契約してみなし公務員になった
冥王星がスクった時のサビアンがまんま職場の業界指していたから
冥王星がそこにとどまるように強制したのかな
土星が△期間だけそのさなかに資格を取らせ、安定した契約職員にしてくれたかと
これは海王星なのか天王星どちらの作用なのか
その一つの機関の各部署を契約が終わる度に渡り歩いた
A部署バイト辞める→隣のB部署から声がかかって職員雇用される→またバイトでA部署に戻る、次はCで声がかかって…というのを繰り返したw
他にこんな働き方した人のいないってw
0523名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:46:17.45ID:8vNGzzA3
天王星羊に入る1年前にアニオタ活動辞めてた
同人誌作って元が取れる程度に売れてたんだがかけなくなって
それからずっと
しかし牛に一時移動した時期に巡り会いがあって
天王星抜けた直後から道具揃えて絵を毎日描いてる

あと、とりあえず借金はない
自分一人で何とか暮らしてハロワにも行かず無職四ヶ月
外に出たくない働きたくないwメニエール病にもなったし
土星がスクエアしているから、絵の勉強に使うよ
今まで仕事の為に資格を取るに使っていたんだよね
遊びや楽しみの為の修業にするわ!

>>513
刑務所でも宗教でもないけど
そこに閉じ込められる人、人の救済に関わる仕事だったな〜
水道局とかでバイト無いかな

自分、n太陽木星□なんだ
そこにトランジットの海王星来たらどうなるんだろw
0524名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:52:56.88ID:ki76DnNS
>>523
トランジットのt海王星が木星ハードを作った時は
とにかく慎重な判断をおすすめする
とにかく堅実さ第一
0525名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:57:01.84ID:8vNGzzA3
>>524
ありがとう!
これ以上転落人生にならないように頑張るよ
なってもせめてここにサンプル置きに来るわw
0526名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/18(火) 17:33:38.62ID:oijiL/dJ
細かく見てるんだなぁと感心することしきり
昔仕事のことで悩んだときにホロスコープ熱心に見ててそれから忘れてたんだけど
最近また見るようになった

トランジット見たらなるほどn月とt海王星がオポだわ
瞑想始めたりしたのも納得
そしてt海王星は4ハウス魚座
なるほどな!
0528名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:12.09ID:wA839F90
>>522
役所の非正規だとそういうの多いよ
続けて契約できないとかで隣の部にいったり、移動した人に呼んでもらったりするらしい
0530名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/12(金) 06:41:38.94ID:SCivqUlA
>>529
いつもお前を監視しているぞ
0535名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/21(日) 11:09:49.88ID:CoBwCVX2
>>532
常連の占う人達が意地悪過ぎてみんな離れた
そういう人が目立たない出来事系や有名人系スレはまだ盛り上がっている
0538名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:18:17.74ID:CoBwCVX2
基地害連投してもそれでもずっと停止しているここなどに比べれば遥かに書き込みがあるわけで
0539名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:23:30.47ID:FhTh2Zd/
ガイジしかいないからまともなやつがツイッター行ったんじゃね?
意地悪ってなんの話だ?
0540名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:45:22.17ID:zB0LyqQF
まともなスレもあったけど
占ってチャンとそれに構う自称占い師がスレ占拠してまともな占いしたい人がいなくなった
0543名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/27(土) 17:07:12.88ID:4uhDDBZw
>>535
少し前にここが荒れてたの思い出した
意地悪、たしかにね
一部の人に「海王星効いてる人」一括りにされるのがモヤっとした
一人一人まるで違うホロなのはわかってるはずなのにね
0544名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:49:42.02ID:0yJsFjSl
DSCにt海王星が乗ったことある人いますか?
今、パートナーに疑念を抱いている真っ最中なんですが
DSCにt海王星が乗るということは以下のどちらだと思いますか?
・自分の位置からはパートナーが海王星が効いているように見えるというだけで、実際にそうとは限らない
・パートナーは実際に海王星が効いた状態となっている

例えば、
嘘つきのように見えるけれども実際には無実な人なのか、あるいは実際に嘘つきの人物なのか?
アーティスティックに見えるけれども実際もアーティストとしての才能がある人物なのか?それとも見掛け倒しなだけで才能なんてない単なるハッタリの場合もあるのか?

どちらだと思いますか?
0546名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/27(土) 20:29:27.94ID:0yJsFjSl
>>544
自己レスですが
自分では実際的に海王星が効いているのが実態なのではないかと思ってる
海王星は残酷な現実を見せることにより幻滅させるという解釈を聞いたことがある
0547名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/27(土) 21:23:57.22ID:eCLtkvrT
DSCにt海王星乗ったことあるよー
つきあって2、3年目でいちばん楽しかった頃
0549名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/28(日) 16:18:24.80ID:TN9jP4iH
>>545
お金になるかどうかというより、t海王星によって見えてる現象が実態なのか虚像なのかが知りたかった

>>547
ひたすら羨ましい...

>>548
その通りです
t海王星効果で一時的にそう見えてるだけであってほしいという思いが強いですね
0553名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/28(日) 19:11:16.03ID:W3Ywnjcn
>>549
例えばダブルチャートで相手のn海王星が自分のdscに乗ってたらあなたにとって>>544の2番目の方になりそうだけど、
t海王星が自分のdsnに乗るってだけで付き合ってる相手が嘘つきになるという解釈はキツイんじゃないかな
そこは1番目でいいと思う
0554名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/28(日) 19:34:17.00ID:bDi+snW6
>>549
ASCに常時オポって視点も必要ですよ
海王星は吉凶の振れ幅が非常に大きい面白い天体で天王星より作用が複雑です
あなたにとっての意味はリターンチャートに答えがあるはず、後はnで何室ロードかも大切
0556名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/29(月) 01:31:16.43ID:tKmjGBnA
>>544
エバーテンを参考にするなら
海王星は霧の中。
相手がよく見えない状態らしいから
544は相手がしっかり見えていないのでは?
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/29(月) 10:29:36.48ID:OvUaUWYf
554,549ですが みなさん助言ありがとうございます

>>553
相手のn海王星はこちらのDSCに乗ってはいません
自分の立ち位置からそう見えるだけという解釈で考えてみます

>>554
ASCにオポ、確かにそうですね
リターンチャート少し見たら今年のASCは蠍座の涙の度数でした

>>556
相手は音信不通で雲隠れされたのでまさに霧の中な状態です
もう少し時間をおいて様子を見てみます

>>558
ASCではくDSCでも?
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/29(月) 10:47:03.67ID:ogJw4/fm
ASCは自己、DSCは他者の目に映った自己

n7室海王星は配偶者が頼りにならない配置というけど
それは相手に勝手に夢見て勝手に失望しがちというとこもあるせいだと思うわ
遠目に眺めてるときは凄く良く思えても、近づいてよく見たりつきあって実像を知ると
あれ?みたいな感じになる
0566554
垢版 |
2019/07/31(水) 08:25:38.54ID:GLKKsJou
>>560
リターンチャートはハーフサムの強調を読み取らないと
nと照合して重複したメッセージがあればそれ
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:19:14.43ID:i7USq1DP
糖質にワンパターンと言っても…しかし調子に乗らせて、青葉二号になられても困るしな、ネットでもリアルでも丹念に駆除していくしかないか
0571名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:44:17.88ID:ISipT11o
駆除されるのは、お前ら、占いカルトだな。失笑
自分のツラを鏡で見てみろ。人を騙したつらしてるよ。
0574名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:32:14.45ID:Eg/x4Sn8
>>475
太陽射手座なんだけど、この夏初めて発症して
病院に通ってる自分はこれを見て爆笑したw
nでは金海の合持ちなんだけど金星っぽさゼロな病気だよね、これ
0577名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 06:46:29.45ID:2bVAA7fv
海王星ていい風に発揮される時ってあるのかな?
たとえば冥王星なんかは一時地獄を見るような目にあっても恐ろしい体験しただけにその後に多少辛い目にあっても
比較的マシと思えるようになるメリットみたいのは感じられるけど、海王星の影響へたに強いといつまでも叶わないはずの夢とか妄想に囚われ続けるようでいいことないみたいな感じだ
0578名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 07:17:23.68ID:Opeqtul7
酔生夢死というよね?
夢の中で生きていくのは、多くの場合、人としてもっとも幸せな生き方だ、と人類社会の文化ではされてきた。
ぎゃくに、いったいどのような場合に、夢の中で生きていることが地獄に生きるような体験として感受されるんだろうか?
そういう特殊事例について、訊いてみたい。
0580名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 09:46:15.91ID:4qkDHSX6
>>577

海王星強い人知ってるけど夢を叶えて夢を売る仕事してる感じ
いい大人なのにピーターパンぽくて親しい人ほど周りはややウンザリというかしょーがねーなあいつは感あるけど、一緒にいると楽しいし男性だけど基本優しく気遣いできる人
本人は幸せ感あるだろうなと思う
冥王星強い人は何か邪魔が入ってすんなり行くことは少ないけど執念を持って毎回挫折から這い上がって今は成功してるよ
成功の共通点は社会との繋がりかな
やっぱり1人が持って生まれたちょっとダウナーな海王星でも、たくさんの人と会って夢を見させたり良い科学変化みたいなのが起これば面白くなると思うよ
まあ海王星×土星のアスペクトができないようちょっと人を選ぶというか注意だけど
0583名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 14:13:23.76ID:Ediaql0i
>>577
他者や社会に対して夢を見るのとは逆のパターン、他者から勝手に夢を見られる場合もある
人に夢や希望を与えたり、この人なら何か変えてくれるかもと期待を抱かれたりするため
夢見てもらってなんぼ、他者とビジョンやイメージを共有する必要があるような仕事や立場
政治家、企業のトップや組織のリーダー、インフルエンサーやアイドルなどには効いてると有利
そんな立場にはなくても、面接やプレゼンなどでハッタリが効きやすいとか
実力や実像より大きく見てもらえるという事はあると思う
自分は7室海王星だけど、ちょっとそんなとこがある
0584名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:52.10ID:4Gvl9GVY
ADHDの人のホロみたら海王星アスが目立った
なんとなく天王星効いてそうだと思ってたので驚いたわ
たしかに一見楽しそうに見えるもんね、ADHDの人って
実際かかわると大変なんだけど
0586名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/09(金) 21:18:55.64ID:Vub95BQk
>>577
自分の身内は海王星強いホロ多いけどデザインの仕事や看護の仕事でうまく使えているようでネガティブな出方はしてない印象
ただやっぱり何かしらに使わないと暴走するのかお酒とかに行っちゃうね
ネガティブな出方しているかな?という友人いたけれど起業して本人の頭にあったビジョンをビジネスとして成り立たせてから別人のように危うい部分がなくなった

>>584
海王星はADHD傾向あると思う
夢の中にいるから忘れっぽいというか不注意というか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況