X



金函玉鏡方位術 3函目-青龍-

0316名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:39.51ID:2vJkKs8P
金函玉鏡で方位とると良く遭遇するって聞きますよね。私は初めてですが。

まだ陰遁の可能性あるかも
0318名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/02(日) 18:28:02.35ID:nxb5DgIv
11/15 辛亥
北:休門・天乙
その後2週間、精神面的な事にはなるが、”プライベートを重視する”というような行動が多くなっていた
さっき振り返って気づいた
ただ休門伏吟のせいなのか社交性が若干低下してた
飲み会etcとかもこの2週間全部行かなかったわ
0322名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/03(月) 21:07:22.75ID:b6tNhGnX
>>321
はい。
0324名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/03(月) 23:35:21.90ID:b6tNhGnX
>>323 相談はしてないよ。報告しただけです。
それに、線上ってことはわかるでしょ?
0326名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 09:57:07.68ID:X0p6oUj1
「偏差を考慮」せずの方位線上 … ? う〜ん
考慮したらその時刻、山地剥の方位だったかも
取れば良くも悪くも、だいたい2〜3カ月続くみたいだけどね
0328名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:49.97ID:6Mr7XR+y
また別術とか言ってデータだけ取って教えてくれないパターンなのミエミエだしなぁ。
0329名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 19:30:06.63ID:X0p6oUj1
内藤さんとこの手法とは全然関係ないから教えようにも教えられないです
知ってる人がいたら逆にこっちが教えてもらいたいですね、その別術
0332名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 22:16:34.72ID:Di6ISySA
陰か陽か悩ましいところだけど、
6日の壬申だと、それぞれ、西と東が吉方

これだと、どっちでもいいから、6日に吉方取りしようかな
0334名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 23:35:19.71ID:6Mr7XR+y
ただ、さすがに方位だけだと3週間くらいかな、効果は。他の気とまざって弱まるのが普通。
0335名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/04(火) 23:44:20.21ID:6Mr7XR+y
挨星スレは特になんも感じないという意見が多かったような。大有だけみたいな。
そもそも易に換算って理科を国語に換算するくらい矛盾してることだからなぁ…
0338名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/05(水) 09:23:31.45ID:j91gRB98
易への算出は必ずも挨星法だけとは限らないです
そういう僕も挨星法に散々苦労させられました
0339名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/05(水) 21:16:37.74ID:aYCHcnLK
>>337
金函玉鏡の場合、だいぶ長距離とって3週間ってとこですね
普段は1〜2週間かと
もちろん距離によっては1か月以上でしょうけど

まあでもこれは私の実体験の場合。個人の持つ運とかも違うから何とも言えないけど
基本的に金函は短め、でも確実
0340名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/05(水) 21:40:45.94ID:SlwP3muG
自分は運がないらしく・・実際、易者に星が弱いと言われた

明日は、西に電車で2時間行きます
0341名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/06(木) 18:38:49.17ID:9KOSAsLb
開門・青龍で取ったら、5日後に6000円相当のお惣菜セットが当たったよ
やっぱ陰遁だね
0342名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/06(木) 20:08:11.09ID:f5DUfHKM
>>341
おぉ、よかったですね
遁甲も合わせて使いましたか⁇
0343名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/06(木) 20:47:39.46ID:HrA462JN
12/6 壬申 西(陰では休門、青龍、陽では、景門・太乙)、巳(1043に電車に乗車)

移動・2時間半
大回りのため、改札から外に出ることができず、座る所がなかったので、電車で30分ほど東へ移動

起こった出来事としては、ソフトバンクの障害に巻き込まれ、スマホが使えなくなった
0344名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:21.36ID:9KOSAsLb
>>342
ええ、奇門遁甲時盤も合わせて使いました
ただ、こっちはどっかの簡略派じゃなくて三奇と八門があって、遁れる甲がいて、ついでに八神・九星もいる正真正銘の遁甲です

>>343
ソフトバンクの通信障害は方位に関係なくSBユーザー全員が巻き込まれた事だから
方位とは区別して考えるべきでは?
0345名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 00:21:33.86ID:YlvNU+Xc
>>344
隠れる甲とは透派ですかね
11/30 東南方位かなーと勝手に推定してみた
0346名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:50.17ID:E989yZYa
>>344
まあ、そうお思いますが、やっていた最中の変わった出来事でもあるし

今日は、南東(陰:景門・太陰、陽:休門、青龍)、午の時間に、電車で10分、徒歩10キロ以上のところに行きます
0348名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:19.52ID:SwasSDVg
とんこう【遁甲】

占星術の一種。天文現象から吉凶を判断して、人目をくらまし身を隠す術。遁術。
0349名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 19:53:56.16ID:caVnxU3f
d甲は現地で目的別行動しないといけないんだよ
?あとで結果の出る宝くじじゃだめで、スクラッチとかパチンコでないといけないと。
0350名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 19:55:40.84ID:caVnxU3f
部屋の模様替えは向きの方に吉門が来る日を選んで作業を行えば移動方位同等の結果が期待できますか?
0351名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:35.45ID:ngH7bN8k
>>349
それが、そうでもないんだよ
今までの実体験から言うと
ま、宝くじの場合効果がないんじゃなくて、単に元の確率が低すぎて遁甲で10倍に運を上げても意味がないだけで
0352191
垢版 |
2018/12/09(日) 02:51:16.28ID:PYbmi4aY
>>351
確率が低すぎて運を10倍にしても当たらないという発想はとても常識的で、そういう考えがすごく大事だと思います。
方位の力はあると思ってますが万能ではないですよね。
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/12(水) 16:43:51.64ID:GxeGNNWI
12/13 己卯 吉方は、
陰とん:西(景門太陰) 東(休門軒*)
百空さんのは、陽とんで、東((景門太陰) 

ここの住民だから、陰を取るつもりだが、
一応、百空さんのところでも吉方の東を取るつもり
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/12(水) 16:50:46.47ID:GxeGNNWI
休むところを探して、二時間移動した後、仕方なく15〜30分ばかり、戻ることがあるけど、
移動では二時間以上かけているから、大丈夫だよね
0358名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 00:27:43.51ID:SSXQUlEL
12/15は巳の日だから、東へ行こうかと思っています
西の方が、景門/青龍でいいかもしれませんが、西は行きにくいんで
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 09:38:19.43ID:SSXQUlEL
都合で行けなくなりました
行こうと思ったら、よく邪魔が入る

今年はもういけそうにない
今年、30回ほど取ったけど、効果が感じられない
交通費・時間で損をしているのは当然、交通事故にまで遭ってしまった
方位取りの日ではないし、軽傷ですんだけど

三月だったか、とてもいい日として教えてもらった日も取ったのだが、効果が感じられない
まあ、方位取りのおかげで、もっと不運になる所をこれぐらいで済んでいるのかもしれないが
0360名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 10:32:21.82ID:ecYmTudW
止めた方がいいのか、強行したほうがいいのか
いい研究課題ができましたね
0361名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 14:20:53.87ID:oYZRfWK4
不思議ですね
私は効果をものすごい実感しているので、その違いは何なのか気になります
隠遁は夏至から、陽遁は冬至から、とかを間違ってはいませんよね?

あ、私は奇門時盤で凶だったら実行しない、擇日で凶でも実行しないと兼用してますよ
前に似たようなこと書いてた方もいましたね
0362名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 14:31:16.89ID:6W44mn0D
>>361
効果を実感されているとのことですが
具体的にどんな事がありましたか?
0363名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 15:22:50.24ID:SSXQUlEL
陰陽間違っていないです
冬至(12/22)まで陰ですよね

日時、方角、全て林本でしているのですが、
時間は奇門にしたほうがいいんですかねえ
0366名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:00.85ID:SSXQUlEL
>金函の中宮に坐した星では擇日にはならないと思いますよ
意味が分からないのですが、
擇日とは、吉日のことですね
たとえば、今日は、「太陰が中宮に座す日は、方位取りに適した日です」とありますが、
これは、吉日にならないのですか
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/16(日) 16:52:31.89ID:4B6vBSNY
>>365
申し訳ないが、意味を教えていただけますか

林本の「方位取りに適した日」は「擇日」にならないのですか
0369名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/16(日) 17:55:27.07ID:a9OGONif
効果ない人もいるのか。
俺の場合ちょっとしたラッキー程度の効果はよく感じるんだが。特に徒歩は使って当日から翌日のうちに小さなツキは得られることが数多くあるよ。
何が違うんだろうか。
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/16(日) 18:41:14.21ID:4B6vBSNY
個人差もあるし
小さな幸運を感じていないのかもしれないし

でも、
林本で、いい日と時間を選んで、方角は林本と百空さんとで両方いいところを取る方法は間違っていないですね?
0372名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:13.52ID:GSGcU8Ll
吉方位で真言を唱え続けるというのも効果あると思います。
完全に怪しい人ですが絶大なる効果があると思う。
カラオケボックスでやればいいですね。
0373名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/19(水) 12:53:31.78ID:GSGcU8Ll
意識を金の函(はこ)にして動けばいい。その箱に何をインプットして移動するか。

真言を音楽プレーヤーに入れて聞きながら移動すればいいのではないか?
0378名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/22(土) 00:51:57.11ID:6n9Emd+U
昼の長さが9時間45分という意味だがよくひっかからなかったな〜俺は簡単にひっかかってしまった
0379名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:30.51ID:e6P41xpl
ズレが発生することから、その時間を基準にして暦を再構成しなくていいのかな
0381名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/23(日) 12:51:52.28ID:UeYMkVE7
一週間ぐらいは前の影響が残っているとかはありませんかね?

後、土用とか秋分の日とか、避けた方が良くないですかね
0386名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:00.48ID:/0MlkYSu
電車で1時間程度でも良いかなあ。
2時間も乗ると寄るとこが何もない山の中の小さな町村だったりしていきたくないんだ。
0388名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/24(月) 14:25:37.35ID:omm5sQL8
>>386
自分も電車で30分ぐらいのところに名水で有名なところがあり、
湧水、温泉、地酒がたくさんある

歩いたら3時間はかかるし、
上の方で、徒歩二時間が10キロ前後だから、それ以上だったら、
二時間でなくてもいいんじゃないかという話があったんで、
その方角がいいときは、そこに行くべきか、二時間他のところに歩くのがいいか迷っている

さすがに三時間歩くのは嫌だし
0391名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/25(火) 19:13:45.11ID:RIO0XgSw
理屈から言わせてもらったんですが
遁甲行動術では個人的にはひどい目に遭わされました w
それから相星はやってません
多分システムの問題でしょうね ww
0392名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/25(火) 20:46:35.68ID:v3SXYWkJ
明日は天戦地冲か

南西にどうしても行かなければならないので、用件が済んだらすぐに帰ろう
0393名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/26(水) 22:33:31.60ID:w1FsotN5
奇門遁甲行動術はみんな騙されたな。あれはひどいもんだった。
初期はちゃんとした奇門遁甲の本出してたのに急に創作に走ったな。
0396名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 03:35:03.02ID:/AUrWY9j
自分やたら五黄取ってるなあと思ったら
寝るとき頭の向きが年盤五黄だった。

これは良くない。と年末に気づく。
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 10:52:18.62ID:PQE5uWsw
もし相生でいう五黄の時は、陰遁は「天」になるし、陽遁は「風」
それが上卦の場合ならば吉凶は下卦次第だね。
0398名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 12:24:19.18ID:mzwl7gxU
金函の林氏がいつだかブログで遁甲挨星は矛盾も多いし経緯からどう考えても創作って書いてたね
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 12:45:59.48ID:a6imRVhf
>>398
その割に挨星法を教えているというw
全く一貫性がないね。
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 13:23:28.82ID:PQE5uWsw
誰に言っているんだか、何が目的なんだか知らないけど
そんなもの相星法のほんの一部、教えるレベルには少しも入らない
0401名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 13:36:32.46ID:a6imRVhf
>>400
なんの目的もないですよ。ただ、コメントしただけ。
批判している割にその一部を講習会等で教えてお金をとってるんですねということ。
0402名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 14:09:36.42ID:PQE5uWsw
お金を取っているというならば、その事実をどこでもいいですから公表してください
もちろん、この掲示板でもOKです
無い事実を事実として創作するのは、そんな創作を得意とするのはあの国の人間だけです
0403名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 14:22:53.91ID:a6imRVhf
証拠を書けと言われましても、身バレしたくないのでここに書き込むわけないですよね?
個人攻撃ではありません。気軽にスルーしてくださいませ。怒らせてしまってごめんなさい。
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 14:34:16.10ID:PQE5uWsw
>身バレ
って誰の事ですか?
僕ならばただの素人ですからバレても何の問題はありませんけど
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 14:37:11.36ID:a6imRVhf
ばいばーい。
0406名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/28(金) 22:32:41.77ID:5getPhKE
なんで内藤氏は突然遁甲を捨てて挨星一本やりになったのか謎。
そのわりに本の実例で挨星凶移転のケースはちゃんと調べるとしっかり符使式でも凶移転だし。

最後はコマの芯棒になって・。・「別術は複雑で一般書では無理でございます」
0407名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/28(金) 22:58:37.84ID:5getPhKE
津軽四代藩主津軽信政「遁甲は諸説あれども、これを用いず」(家宝至言)
→日本は蒙古のような大草原もなく大乾燥地帯でもなく日取りの軍配兵法が適していた

毛利元就も日取り軍配兵法虎の巻を愛用
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/28(金) 23:14:21.36ID:5getPhKE
「既に気学捨て、符使式遁甲捨て、三元九宮遁甲は卒業し、八門易の別術は大切に背中にしょいました。
私は裏技の武術の心を大切に、「逆吉こそ至宝」とこれだけを有難くいただきました。」byぶんおん
0409名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/28(金) 23:26:13.52ID:5getPhKE
「たしかに吉方に旅行して、よく吉のとれる人と、何をしてもだめな人とございます」ぶん
「吉は一段一段登るのでございますが、凶は一度に上から下まで数段落ちるので、凶はよく出てわかります」おん
0411名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/01(火) 16:01:01.80ID:gnllFcUb
今日は吉日で、初もうでにちょうどよかったわけですが、お屠蘇に酔ってしまい、これでは神様に失礼だと初詣に行けませんでした
一月は予定が会わずに一回ぐらいしか取れそうにない

謹賀新年
0413名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:40.15ID:IpWG86F8
磁場が活発に動いているらしいけど遁甲派の皆様はどうされてるのかな
発現の根拠は線量だから関係ないかな
0414名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:08.15ID:hc8Pe/oH
明日は日曜日だし、西に行く用事もあるし、初方位取りをしようかと。

西に歩いて40分ぐらいのところなので、そこで用事を済ませてから、電車で40分ぐらいのターミナル駅に行って、
家電量販店でも冷かしてこようかなと思っています
0416414
垢版 |
2019/01/24(木) 19:24:58.05ID:++okr75i
西へ30分歩いた後、一時間近く滞在しました。

その後、すぐそばの駅から一時間ぐらい西の方角へ電車で移動。
神社があったので、そこでお参り。

そこからまた、10分ほど北へ電車で移動し(自宅からは西の範囲内)、
繁華街をぶらぶらして2時間おりました。

その繁華街は2年ぶりぐらいに来たので、懐かしくて歩きまわってしまったので、
一か所にじっとしていなかったので、大極は作れなかったかもしれません。

帰りの電車から、虹を見ました。
これは吉兆かなとwkwkしているのですが、今のところ、何もないです。
0417名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/29(火) 00:41:21.02ID:xL3hr4mr
>>416
そういう吉兆は重要な外応だよ
0423名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 02:27:36.89ID:YPcpsrLE
1月28日、日ハム、アリゾナキャンプ吉方位で移動。
毎年のように吉方位で行けるのがすごい。
開門天乙でキャンプ充実するので下馬評以上に成績上がるのかもしれない。
0424名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 02:34:31.36ID:YPcpsrLE
1函目の67でキャンプ方位を見て優勝争いを予言しましたが、その年は日本一になっています。
0425名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 11:40:34.84ID:vKajfdgj
もう占い使ってさ
プロ野球選手になったら?w
運強いんでしょ、だったらイチローにもかてるじゃん
0427名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 16:00:21.75ID:YPcpsrLE
【実例】イチローも使っている?吉方取り | 風水吉方取りで今年も開運
https://ameblo.jp/kippoudori/entry-10711993916.html
イチロー選手 1973年10月22日生まれ本命星:九紫火星 月命星:六白金星. イチロー選手は、2000年のリーグ終了後、同年11月に渡米したそうです。 2000年のアメリカの方位は、三碧木星が入り、吉。 2000年11月のアメリカ方位は、八白土星が入り、吉。
方位って本当に効くのかよ!?A〜イチローが風水を知っていた
ferrari-fuusui.seesaa.net/article/160766628.html
2010/08/27 - イチロー。知らない人はいないだろう。この人が風水の方位理論によって大リーグ行きを決めたとしたら、みんな風水信じるだろうか。 イチロー選手が風水を意識しているのではと思ったのが、たしか 2005年のことです。ニュースを見ていて ...
マリナーズ イチロー選手 | 徒然気学 - TeaCup
https://green.ap.teacup.com/kyusiro/146.html
2006/04/04 - 小生がどうしても理解できないのは,あれほどの気学風水信奉者であるイチローが,凶方位移動を繰り返していることです ... 一時帰国中の米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が3日、福岡県内で療養しているオリックスの仰木彬前監督に .. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0428名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 16:03:12.22ID:YPcpsrLE
実は密かにやっている?九星気学をしている有名人・芸能人まとめ ...
2017/08/10 - 風水気学についてのご質問。|あつし ... イチローの奥さんの弓子夫人ですが気学を実践されているそうでございます。 イチロー ... また、安藤和津さん、阿木燿子さん、ピーターさんなど著名人も数多く、直居由美里さんの風水を参考にしている。
0429名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 16:06:04.55ID:YPcpsrLE
金子千尋が金子弌大に改名!!どこの風水の先生に言われたの?ほかに ...
https://thedieiscast4.com › 野球
2018/12/10 - 1 改名の理由; 2 金子弌大選手が通っている風水の先生は誰? 3 ほかに改名した ... 風水の先生から“この漢字にすれば、今後、いい人生になる”と言われて、迷わず、そうしました」
0430名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 16:07:52.51ID:YPcpsrLE
チャンスは前髪と出世だけにして - イチローのバットは奇々怪界
https://ncode.syosetu.com/n9407ev/16/
に夢中だそうで. そうなってくると、バンドの名手・西なんかは. 風水的に西にバントを転がすみたいですね. 思考伝播で、今日の球場は南向き. とか、思考を飛ばしつつ、そういう時に. バスターを繰り出す選手だったそうで. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0431名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 16:09:04.64ID:YPcpsrLE
風水建築デザイナー 直居由美里オフィシャルサイト
www.yumily.co.jp/word.php?ID=127
2012/07/25 昨日、大リーグのイチロー選手がヤンキースに入団した報道を知りました。 ユミリー風水を学んで下さっている皆さんには、お分かりだと思います。 運気通りです 九紫火星で午未天中殺のイチロー選手!
0432416
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:27.62ID:Lbw6RobL
>>417
そうですか
いまだに何もないですが、楽しみです

2/1、6に南に行きます
0433名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/31(木) 01:05:59.70ID:wGrnSpFG
虹など集団が観察できるのは大外応で、
10円拾ったなど個人に起こるのが小外応。
0434名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/31(木) 01:10:18.28ID:wGrnSpFG
虹はただの虹だけどそれを見た人が100人いるとして
そのうち50人が「うわーきれい」と思ったら
その想念とつながり幸運の天使が舞い降りる(かもしれない)
さらにインスタでシェアしたら入力になるので出力が還ってくる(かもしれない)

知らんけど。
0435名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/31(木) 12:09:13.35ID:LQsqflMe
箱に宝を仕舞って置く方角で人は関係なし(かもしれない)
嫁入り道具を持っていく日(かもしれない)
知らんけど
0436名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/31(木) 20:10:11.33ID:D5amG5+u
金剋木は木製のお盆や漆塗りの味噌汁お椀をちゃっとぶつけて中身がこぼれるという現象が起こるね。
吉方位なら自分にはかからないけど。
本日、酉の時刻、西に移動。
みそしる豪快にひっくり返す。(丁壬の木合)
五行が反発。
0438416
垢版 |
2019/02/01(金) 20:06:12.65ID:P2ZdmOwq
午時、南(離宮)へ
1時間半ほど歩いたけど、道に迷い、北の方角に30分ほどバックしてしまいました
賞味2時間以上歩きましたが、距離にして1時間ぐらいのところしか行けませんでした

デパートの中で文房具を見て一時間、
後は、中をうろうろして一時間

出先で大極を造ろうにも、どうやって作っていいのか、わからないです
地酒と言っても、地元のものが置いてあるとは限らないし、
地元のものでも、二時間ぐらいの距離では、方角が違ったりする

いっそ、出先で般若心境でも読むか‥・殆ど怪しい人だけど、
冬だから、マスクや襟巻をして口を隠せばいいかもしれない

後、前回の硬貨ですが、昨日、抽選で、ビールが6本当たりました
これが、虹の吉兆だったのかと思うと、ちょっとしょぼくて悲しいです
欲張ってはいけないんだろうけど
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/02(土) 18:03:43.11ID:k5LCwOkt
>>438
まあ最初はそのぐらいでは?
他にも何かあったら教えてください

今までの書き込みみて思ったんだけど、やっぱり効果は方位と距離と滞在時間のみで
移動にかかった費用は関係なさそうなんだよね
安く移動しても高い運賃払っても、効果一緒
だから同じ距離を出来るだけ安く移動する方法考えた方がよさそう
まあ出張なんていうのが一番かもね
0441名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/03(日) 18:48:54.79ID:cvsqOWI0
僕は吉方でも自刑は避けてます
が、しかし例外もあるみたいです
今その仮説を立てているんですが、果たして
真理に叶っているのかどうかは不明です
0442436
垢版 |
2019/02/04(月) 07:19:21.92ID:KX7HDe9f
>>440
ちなみに今見ると酉方位と戌方位のピッタリドンピシャズバリズドンの境目で起こりました。
0443436
垢版 |
2019/02/04(月) 07:27:25.47ID:KX7HDe9f
あちこち方位では
方位線■(青)
正方位線■ (赤)
が選べますが、味噌汁を豪快にこぼしたのは正方位線の2.6キロ先の赤の線上でした(編角なし)。

結果として、正方位線■(赤)線を採用したほうが良いかもしれない、というサンプルができました。
参考にしてください。
0444名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/06(水) 23:10:16.52ID:douMAEyz
南(生門・太乙)
辰(8時半出発) 徒歩・バス・電車・バスで徒歩だと一時間半ぐらいの距離を30〜40分で移動
現地滞在…3時間半
気が付いたこと…なし
0446440
垢版 |
2019/02/08(金) 07:59:45.89ID:rExeSe3v
>>443

お返事ありがとうございます。
赤い線は、球面三角法による地図での方位を表しているんですね、そちらのほうが正しいのではないかということですね、とても参考になります。
林先生の本では、地図の図法については言及がないのですが、特に何も言ってないのでメルカトル図法でやっていたのかなと思います。たぶん方位線の境目は避けていたと思うので、国内だと図法によって方位が変わるということはそんなになかったと思われます。
0447名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/08(金) 20:41:34.74ID:ORkc57tW
>>445
仕事の打ち合わせでいっただけで、
別に仕事も普通で、そのおかげではかどったってのも今のところないです

しるしは、そういう豆知識レベルのもののときもあるんですね
今度から、注意深く歩いてみます
0448名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/14(木) 16:45:37.06ID:jk3YV1tg
宝くじは何故か当選しない効果なしの都合の良い方位術
風水にも劣るレベル
0449名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/15(金) 23:56:42.94ID:w6a04zkT
そら風水は継続的なのに対して全ての方位術は一時的なんだから劣りはするだろうよ
0450名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/17(日) 11:27:34.24ID:tcjSnhJk
風水やって宝くじに当たったって話も聞かない
そもそも風水は山川哲学と言って、龍穴のエネルギーを活用するところにある
日本の風水は本来の風水から大きくかけ離れてる
0451名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/17(日) 15:59:03.38ID:aSPzZK5a
日本式風水はアホらしいと思う反面、ドクターコパが大儲け(本業のみならず競馬も)しているのを見ると手を出してみたくなる…
0452名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/17(日) 21:04:13.72ID:iElPry0R
>>447
私は同じ日にそのようなこたがあったので…

ところで今度は方位境界線上でウーロン茶をこぼしてしまいました。
100mの移動でw

線上のアリァーです。
0454名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/18(月) 00:06:51.20ID:SVOqT4PY
今年は仕事の都合で北東によくいかなければならない
今年の北東は五黄らしいから嫌なんだけど、そんなことを気にしていたら生活できないしね^^;
0456名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/18(月) 16:42:36.08ID:X2N10ACh
年なら気にしなくてもいいと思うよ
引っ越しや長期滞在じゃないんだから
もっと大事なのは日・時盤
0457名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/18(月) 20:41:36.47ID:SVOqT4PY
どうもすみません
20[水)21(木)のどちらかの9時に北に行く用事があるのですが、
20日は休門青龍だけど、時間が黒道、
21日は休門天符だけど、時間が黄道、
どっちがいいか迷っています
0459名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/24(日) 19:42:35.73ID:v5QoY5Sd
南(離宮)  開門・太乙
巳時(明堂黄道・天乙貴人)の9:30まえ出発

でる時、玄関で100円玉見つける。自分の家何で、落したのは自分に決まっているんだが、まあ、いい兆しと勝手に解釈することにした

2時間歩いて、家電量販店やマンガ喫茶、ファミレスなんかのある商店街を発見。
やれ嬉しやと思って休憩して場所を確かめたら、あちこち方位では、気学30/60では南東とのラインにあった
どうせ誤差の内だと思ったんですが、帰りの電車の駅は南何で、どっちみち、そっちに移動しなければならないからと思って、30分また南へ。

しかし、今度はどこにも休むところなく、一時間ほどその周囲をうろうろとするはめに
しかたないので、駅の待合室で待とうと電車のカードを出そうとしたら、なんてこった・・・・
財布に入っているはずの乗車カードがない。まだ、千円は残っている・・・
仕方ないので、お金を出して切符を買い、一時間待合室で読書。
同じところにじっとしていたのは、一時間だから、これでもいいのかなと不安だったが、
用事があったので仕方なく、それで帰りました。

次の方位取りの時の参考にしようと、駅でパンフを貰いました。
0460名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/04(月) 20:28:34.66ID:/tRoQoUu
落ちるのを防ぐため、カキコ

市街地でも、結構スーパー銭湯や日帰り温泉があるみたいだから、
それを利用するもの滞在方法としていいかも

銭湯ではあまり効果ないかもしれないけど。
0461名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/04(月) 21:17:04.21ID:9f3I7ZG9
ファストフード食べただけでもそこそこ効果出たしスーパー銭湯でもいいんじゃないかと思ってる
0462名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/05(火) 10:09:12.64ID:Lj7BnmSS
できれば昼寝みたいにじっとしていられればベストなんだけどね
着いたら2〜3時間昼寝できる施設ってないかな
0464名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:38:56.98ID:BSUekqaH
北:生門・天符
午:11:37分出発

途中、ちょっと道を間違えたり、トイレに行ったりして止まったが、13:40ぐらいに目的地の駅に着く

周囲には何もなく、寒いので駅の待合室に入ろうと思って入ったら、何もない無人駅
自販機すらないふきさらしのプラットホームのベンチで2時間読書
寒いし、お腹すくし ワッハハハ(TT∇TT)

帰りの電車内で、なんとなく宙吊りポスターで青年海外協力隊のポスターが目に入った
行け、という啓示かな
0467名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/11(月) 10:09:49.40ID:OIcrSr22
正直、方位取りも苦労するよね
簡単な、確実な、何かいい方法はないものかな
喫茶店も近年少なくなってきたし …
0468名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:00:03.06ID:+1nkH5GM
ぶっちゃけ方位取りなんて皆無意識にしてるでしょう
それと大部分のサラリーマンは大体同じ時間に出社しているはず
方位で運をあげても努力しなきゃ意味ないと思います
もちろん運がいいに越したことはない
0469名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:01:52.52ID:+1nkH5GM
まるで方位取ったら全て叶うみたいな考え方があったりするけれど
そこで始めてスタートだと思うんで
実力があるのに運がない人が軌道にのるためのもんだと感じている
0470名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:06:35.44ID:+1nkH5GM
運を上げてからいろいろ努力しなきゃならないのに、その運を上げる方式がたくさんあってむずかしいというのは本末転倒なので、派閥別れは本当に勘弁してほしい
その運をあげることにあまりにも時間費やすことが多すぎる
がむしゃらに行動してる人のが結果出せてるケースは多いので、運を上げるにせよそこに費やすコストは考え直さないとなぁ
0471名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:10:58.49ID:+1nkH5GM
よく考えてみたんすよ
子供のころから占いの勉強を何年とするのと、運は流れにまかせてやりたいことの勉強だけするのどっちがいいか

仮に方位学マスターしたとしても短期間で技術者になるのはむずかしい
たとえば美容師、弁護士なんでもいいんすが
運だけで勝ち取れるとしたら宝くじですがそれもむずかしい
株取引もやはり勉強量だと思うんすよ、そもそもトレーダーって外出しないんで方位とってないんすよね
0472名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/13(水) 23:30:40.07ID:mAkN3rZw
でも運が強い人と弱い人が、近隣で同業を経営したら運が強い方が儲かるよね
そういうことだよ
トレーダーは家の中にいるなら風水なり庭で使える方位術なり知らない間に使ってる
そもそも、トレーダーだって旅行は行くし

弁護士になるにも、運を上げながら勉強した方がいいが、もちろん勉強しなければ受かりようがない
勉強するのは言わずもがな当然すぎる当然なのでわざわざ言及するやつはいない
0474名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 10:13:00.88ID:MNKmEBlF
ヤマタ(9つの頭)
オロチ(地におろす)

猿田彦がそれを制御してアマテラスを伊勢に案内した。
猿田彦神社には八角形の方位石がある。
0475名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:18:51.46ID:jcXHGinN
春分の日がもうじききますが、
春分・秋分の日はやめたほうがいいでしょうか
0476名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 16:50:28.47ID:3IJ/q67g
夏至冬至の前日はだめだけど春分秋分は言われないな
0477名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 16:53:39.25ID:3IJ/q67g
だが日取りでは四離と言って4季の変わり目前日は何事も控えるようだが
0478名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 19:18:02.61ID:jcXHGinN
どうもすみません
なら、やめといた方がいいかな。休日だし出かけやすいんだけど。
0479名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/16(土) 19:29:51.17ID:3IJ/q67g
秘儀

道行く人になんらかの静かな善意を送ってください。「与えること」はこれで万全です。次は自動的に、内なる世界からエネルギーの供給が始まります。(スチュワード・ワイルド)
0481名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/17(日) 10:42:18.83ID:HCT5wKKw
>だが日取りでは四離と言って4季の変わり目前日は何事も控えるようだが
冬至夏至の日前後3日間は避けているんですが、避けた方がいいのは前日だけか
なら、春分の日はいいのか…前日は避けますが。

なんせ半日潰しますからねえ…あまり効果のない日は取りたくないんですよ
0482名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/17(日) 21:59:38.88ID:HCT5wKKw
林本で吉日の吉方位、吉時間を選んで方位を取っているのですが、
そうなると、休日で吉日を取るのが難しくなる

やっぱり、半日時間を取る以上、硬貨のある日を選びたいし。

みなさんは、日はどうされていますか?
方位取りに向かない日でも、吉時間があれば方位を取られますか?
0483名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/17(日) 23:08:16.80ID:pDuCi6Uy
吉時間取れないときは妥協している。用事が先、方位が後。
0484名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/20(水) 22:01:01.85ID:G7zZogMt
最近は金函の吉方位に奇門時盤の吉方位が重なって、更に他の方位術も良い時にのみ取ろうと欲を出し過ぎてた
気づいたら全然方位取っておらず現状も鳴かず飛ばず
金函の吉+奇門時盤が"凶ではない"ぐらいでも積極的に取った方が良いのかもね
でも月破日だけはやめとく
0485名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:32.74ID:DocmLFhl
〈口伝〉はなぜ口伝なのか知ってる?

この世の法則をマスターした霊的マスターからは口伝でしか教えてもらえないからだよ。文字とかそういう物理的手法では伝えられないんだ。

らしいよ(聞いたかぶり)
0486名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/22(金) 12:08:18.06ID:BQzlAcyb
麻原彰晃はまともだった頃は瞑想してアストラル界の図書館で調べてそれを地上に持ち帰っていたというね。処刑される前に奇門遁甲の奥義を遺してくれないかな。
0489名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:06.12ID:BQzlAcyb
道教ではあの世の家をのぞきに行くツアーがあるとかないとか。ありえないことはない。けど取り込まれると地に足がつかなくなるから怖い
0492名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/23(土) 20:32:56.47ID:f6u8du7i
西(景門 太陰)に巳時(10:58に家の門を出る)
一時間歩いて、30分ほど電車(徒歩で4時間半ぐらいの距離)

二時間図書館にいる

変わった出来事:歩いているとき、猫の死骸[自動車事故?)を見て、天国に行けますようにと祈る
0493名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:10:32.69ID:mX2wZr4U
もし大阪から東の人だったら、10:58は午刻なんですけど
自然時の時刻、大丈夫ですか ?
0495名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:54.95ID:mX2wZr4U
明石から東の人みたいですね
ならば巳刻で当たってます
微妙な時間の出発なんでちょっと驚きました
0497名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:43:41.98ID:f6u8du7i
ああ、一安心しました
どうもすみkません

そういう問題があるわけですね
今度から気を付けます

奈良市なんで、明石や大阪市は西になるから、
大阪市の東となります
0498名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:54:50.85ID:f6u8du7i
今、奇門遁甲の時間を見たら、京都・奈良は、10:57分から時間が変わるみたいですね
わざわざ凶時間でほういをとったわけか。。。とほほ
0499名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/24(日) 08:53:29.48ID:KFAxI54U
東経135°より東に住んでいる人は経度1度につき時間を4分早めます
逆に西に住んでいる人は経度1度につき4分遅らせます
それが自然時ですが、先ず今住んでいるところの経度を把握しておくことは
大切です
どこにお住まいかが漠然だったので>495の内容はお詫びします
0500名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/24(日) 09:06:52.66ID:KFAxI54U
あと、自然時には均時差を入れる派があります。
もし、入れる派に従うならば03/23はおよそ−6分なので
経度差に−6分を加えてみてください
しかし、そのような微妙な時間は一般的には使わない傾向にあります
方位も含めて時間の境目の使用は極力避けた方がいいと思います。
0501名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/24(日) 09:08:32.91ID:Q6ruYR6k
>>499
有難うございます
勉強になったと割り切ります。
まあ、ぎりぎりにせず、30分ぐらいは余裕を見た方がいいですね

わざわざ悪い時間を取ったとは
猫の死骸を見ちゃったのはそのせいかな
0502名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/24(日) 09:11:58.06ID:Q6ruYR6k
吉方位を取ってもあまり効果が感じられないんで、
凶効果もないことを祈ります
0504名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:21.06ID:6lvRe6VD
>>500 >>501
私は均時差も入れてますね
一応1分単位の精度で計算して、それでも10分以上は余裕を持たせるようにしています
0506名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/30(土) 19:23:23.41ID:qpsmpSkO
地球人よ、エマージェンシーエリアを通過せよ!ダークサイドvsホワイトサイド グレートセントラルサン覚醒の叫び
あべけいこ著

方位の人じゃなかったのか?
0507名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/30(土) 21:42:45.46ID:qpsmpSkO
理由なくブルーな気持ちになったので奇門遁甲で見たら、死門を2回連続で取っていた。
家→B地点 電車30分 死門 滞在
B→C地点 電車15分 死門 滞在
家を出てから4時間後くらいにブルーになり、8時間経過くらいで弱まり出している。
0508名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/30(土) 21:48:54.96ID:qpsmpSkO
実際に顔色が土気色になってくる感じだぞ
知らずに連続死門の確率は64分の1。
帰りも死門で3回連続になることがわかったので帰る時間を意図的に遅らせます。
0510名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/31(日) 10:38:50.52ID:W1aPQoLC
今日は招揺が中宮で、林本によると日が良くないみたいですが、とられるわけですか
いや、貴方を不愉快にしようとしているのではなく、
休日が吉日と重なる日は限られているから、休日は日が良くなくても歩いた方がいいか迷っているのです。

今日の感想も教えてくださいね
0511名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/31(日) 10:46:26.05ID:W1aPQoLC
月に五回ぐらいで効果が感じられるみたいですが、
今月も2回しか歩けなかった

10連休頑張りたいなとは思っているのですが…
海外旅行で方位を取るぐらい行きたいですね
0512名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/31(日) 10:47:41.10ID:W1aPQoLC
>>507・508さんみたいに、細かいところまで見ることできないしねえ
勉強すればいいのだろうけど
0513名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/03/31(日) 16:47:05.98ID:8gtXJ7Hj
日干支で吉凶ある金函ですが
凶日生まれの人だと、なんだかかわいそうな気が
0516名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/01(月) 08:01:56.32ID:krRnZWuj
>>514 台湾の暦見ればわかるけどいろいろな神殺や配合をもって吉凶を決められている。
金函の日干支だけではまず吉凶を論ずるに値しないと思うよ。簡略化してるからあてにしなくてOKと思われる。
0517名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/01(月) 08:07:32.67ID:krRnZWuj
>>515 神社も1回の参拝だけで効く人は少なく定期的に参らないと効果がない人がほとんどらしい。
しかし何度も通うと必ず効果があるとも言われている。
どうもこのあたりにエネルギーの仕組みを感じます。
ある方位を使うときに必ず参拝する神社を決めるとかすればいいんじゃないでしょうか。
0518名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/01(月) 08:35:48.16ID:krRnZWuj
ありがとうをたくさんいうと開運するという説がある。
そこでありがとうを10万回も100万回も唱える人が出てくるわけですがガンを治しちゃうとか奇跡的なこともたくさん報告されています。
一方で100万回唱えても何の効果もなかったっていう人もけっこういるんです。
そういうブログもちゃんと見つかります(膨大な時間が無駄…)
何が違うのか?

神社は世の中の役に立つ願いなら叶えてくれやすいようです。
個人の願いだけかなえていたら多分早死にします。
0519名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/01(月) 09:15:10.80ID:krRnZWuj
真言であればそのようなことがなく一定の回数で修法者に近づくお蔭がある。
30万回で検索。
0520名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/01(月) 11:28:07.65ID:a3zUGChL
 南無白蛇形宇賀耶惹耶蘗陛施多摩尼貧転吽娑婆訶

 なむびゃくじゃぎょう
 南無白蛇形

 うがやじゃやぎゃらべい
 宇賀耶惹耶蘗陛

 しんだまに
 施多摩尼

 ひんでんうんそわか
 貧転吽娑婆訶
の宇賀神の真言を1万回唱えたら福が舞い込むというから、
してみたけど、ダメだった・・・足りなかったのか?
0521名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/04(木) 20:39:47.93ID:6qBUlMrL
明日、
東(震宮:休門・青龍)・巳時(天徳貴人、天乙貴人)でとるつもりです
0524名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/07(日) 15:43:08.72ID:QGUQ52jZ
>>520
行動する中で予想外の福があるのでは?
あくまで行動の円滑油として
0525名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/07(日) 16:14:05.64ID:QGUQ52jZ
話を方位に戻そう。これはこれで効果のあると思われる方法を見つけた。

(1)金函玉鏡の日の吉凶と出発時間を無視、吉門ならば使えるとする。

(2)次に奇門遁甲の地盤を自分の命式にとって吉神の干のときに出発する。ただし凶格や死門は外すに越したことはない。

私はwindsailsさんの「奇門」アプリで自動選局、時家奇門、飛盤をそれぞれ選択して見ている。

これは喜神や忌神の五行に影響されやすい命式を持つ人にはよりマッチするやり方だと思います。

このように金函玉鏡を基本に、アレンジを加えて自分により効きそうなやり方にすれば使い勝手が良くなると思う。
0526名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/07(日) 16:24:31.11ID:QGUQ52jZ
打球の質に例えると、金函玉鏡はヒットゾーンに運ぶ感じ、奇門遁甲は球筋の鋭さとかになる。
そんな印象を持ってます。
0527名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/08(月) 23:05:00.69ID:fLdTzeSa
今日の巳刻、日時の天尅地冲(含む五不遇時)のときに移動したんだが、とにかくもうエラーばかりします確実に。

でも吉門使ったのでなんとか挽回できた。凶門方位で使ってた人はご愁傷様でした。
0528名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/09(火) 00:21:51.69ID:NJdESKbS
五不遇時はやっぱりちょっと良くない。
特に天戦地冲になってたらやっかいだった。

方位取ってアレおかしいなと振り返るとだいたいこんな感じ。大凶取ると確かに悪い。ほぼ当たっている。方位はすごい。
0530名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/09(火) 10:58:03.62ID:Wkg2AWvt
です、はい。
0532名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/11(木) 17:59:32.95ID:mLcG1rQz
>>531
武田考玄理論。四柱推命と方位は同じものとして喜ぶ干を取るべしとした。この場合、庚庚のような大凶でも取るべきなのかどうかは見解が分かれる。また丙甲など吉格なのに忌神なら取れない人が出てきてしまう。
0536名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/13(土) 05:51:16.74ID:KXTiazHX
トンデモ理論といえば、歩きは1刻の真ん中がいいの林だよね〜
移動速度の件はここに書かない
0538533
垢版 |
2019/04/14(日) 09:46:43.30ID:aiF9h1vi
4/12 己卯
東…震宮(景門 太陰)・午時(12:30)出発

地図でみたら1時間45分ぐらいの距離を2時間15分ぐらいで到着
ちょうど現地では、新しいショッピングセンターができたところなんで、
その中で二時間過ごしました。
中をうろうろしていたので、2時間じっとしていたわけではないですが、
まあ、許容範囲にはいたと思います。
買い物はしませんでした。

そこから、15分ほど西へ戻ったところにバス停があり、近くに祠がありましたので、
お賽銭を上げてきました。

求財にいい方角みたいですが、いまのところの後利益はありません。
でも、これから、二時間滞在するのにいいところを見つけたから、
それでいいかと思っています。
0539名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/14(日) 17:10:08.72ID:ziugL5PK
小さいことでも得たものが有ったわけですから
その実践はOKなんだと思います
0540名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/14(日) 17:53:29.24ID:YFKDAxI6
>>538
わしも11時半ごろ出発し東に出かけた
しかし到着後札入れ忘れたのに気づいたので
小銭入れに入ってる分でお茶して先ほど帰宅w
0541名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/15(月) 00:59:55.23ID:iyXirdAx
>>534
武田理論はトンデモ?内藤文穏もトンデモかな?
やっぱり標準の吉方位で使ったほうがいいのだろうか?
ところが金函も奇門も吉となるとその組み合わせがなかなかなくて
片方吉でも片方凶だったりで奇門の迷路に悩み続けてしまう。
その日思い立って出かける場合はまあほとんどない。
月間計画くらい立てたほうがいいかな
0542名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/15(月) 01:04:23.59ID:iyXirdAx
奇門遁甲は小野十伝のは当たるんでしょうか?
ブログの毒が強すぎて信じられるのかどうか迷い中なんです
奇門遁甲やる人はなんかキャラ偏ってる人多いような?
0544名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/15(月) 09:17:04.93ID:iXdF0bNF
>>166
なるほどですね。
では歳破や月破を、奇門遁甲や金函ではどう考えるんでしょうか?

自分で調べた限り、破れの概念は、本場中国や台湾でも非常に重くみるらしいです。
範囲の取り方は、15、30、45、60度と諸説ありますが「破は三山に及ぶ」が有力っぽいです。
つまり今年ですと、24山15度分割で、巽・巳・丙の45度が歳破となります。

他の方でも、何かご存知でしたら是非ご教示ください。
0547名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:08:06.02ID:pt8X+O/y
GW旅行金函玉鏡は吉でよしとしよう。
では2泊以上で奇門遁甲の日盤は気にすべきかしないべきか?まあするんだろうな。ところが奇門遁甲には吉が少ないというあれな。
0548名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/16(火) 20:52:32.04ID:pt8X+O/y
しかし奇門遁甲のスレも挨星法のスレもないな。いや消えたのか。人気ないのか効果ないのか?
0549名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:55.91ID:njkmsxd2
いや、挨星法スレはあるよ
遁甲質問箱がそれ
スレ主はどうやら挨星法を信じてるよう
0550名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/19(金) 11:37:47.35ID:j/VZ9B/4
挨星卦が東南の月盤が沢山咸・開門
今月中に東南の門を叩けば出会いがあるね。

入会ものが良いので独身の人は結婚相談所へ急げ。
0551名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:19.24ID:07n3MupJ
挨星法に八門盤はあったっけ ?
初耳なんだけど…
僕が知らなかっただけなのかな ?
0552名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:17:48.22ID:j/VZ9B/4
ロースもヒレも豚肉。部位の違い。気にすんな。
0555名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:06.62ID:f1X8Jp+u
4/30.の丁酉の南東が、休門、天乙
11~15時が黄道で、17〜19が黄道+天乙貴人
休日だし、歩くか

明日は、北の方角に神社があるので、11-13時に出発でそこに行こうかと思ってます
0557名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/21(日) 19:25:22.50ID:tnJPxOsP
北(休門・青龍)
11:30に出発、徒歩・バス・電車・バスで2時間で神社へ
行きたかったところはパスに乗り遅れて、仕方なく別のところへ
なんか、神社から拒否されているのかと嫌な気分になったが、
その別な神社に行ったとき、さわやかな風が吹いたのでよしとしました

帰りの電車でGWの候補地のパンフが手に入りました
0558名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/22(月) 18:27:41.87ID:TyMQjSWa
海外旅行は正方位線(地球の丸みとともに曲がっていくほう)でいいのかな?
あちこち方位の赤い線
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/23(火) 07:52:09.56ID:yM6yQU/9
じゃ、これから北へ行きます(8時前後出発)
一時間ぐらいのところで仕事して、その後、一時間ぐらい電車に乗ってまた北へ行きます
一時間移動・滞在・一時間移動・二時間滞在になると思います
これでも効果あるかな
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:12:09.63ID:t3FuAlfF
五行のバランスの観点を取り入れようか。

GWは土旺で土が強いのでやたら木や水の強すぎる方位は相剋となる。また土を強めすぎても怖い。
そこで金(開門、申酉、七赤など)に逃すのがテクニックと思われる。
0562名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/25(木) 14:25:11.19ID:t3FuAlfF
土旺の時期に大型休暇があるのはひとえに
東京都民のためである。
ゴールデンウィークも夏休みもそうだ。
西から北にかけて人が動いて方位の気を持ち帰り、東京の五行バランスを取るのである。

それこそ陰陽道国家の大東京風水術なのだ。
0564名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:19.83ID:OcT2nGNl
4/23 庚寅 北(休門 招揺) 辰(金?黄道)8時ちょっとすぎに出発
ちょうど、朝9時に打ち合わせの用事が歩いて1時間の方角にあったため、徒歩でその会社へ(移動一時間)
打ち合わせは、10時過ぎに終了(滞在一時間)
電車・バスで12:30に次の会社へ(北へ待ち時間抜きで1時間移動)
14:40ぐらいまでそこで打ち合わせ(滞在2時間、最初の一時間はフロア内をうろうろ、あとの一時間は座って話)

北へ一時間移動、一時間滞在、また北へ一時間移動、2時間滞在
忙しかったので食事抜きで、拠点が作れたのかと不安

仕事のついでに方位取りになるかなと思ったのですが、なったかどうか不明
いまのところは効果の自覚はなし
0565名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/27(土) 12:28:25.25ID:OcT2nGNl
>挨星卦が東南の月盤が沢山咸・開門
>今月中に東南の門を叩けば出会いがあるね。

4/30が丁酉 南東が休門 天乙 11〜15時が黄道
ちょうど南東に電車で一時間ぐらいのところに日帰り温泉があるので、そこに行こうかと思っています

海外旅行ぐらいしたいけど
アメリカで2歳の人が530億円手に入れたけど、それぐらいの硬貨があればうれしいんだけどねw

まあ、方位ぐらいでそれができたら、苦労しないがw
0567名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/04/30(火) 20:47:01.58ID:zO/SG2dB
4/30 丁酉 南東(休門・天乙)
午時・12時に出発、普段なら歩いて30分位の駅に途中で用があったため、12:50分ぐらいに電車に乗る
林本だと、複数の乗り物に乗る場合、一番速いものをで出発とみるとあったので、ぎりぎりだったけど、これでいいのかなと不安

一時間ぐらい移動して、日帰り温泉に2時間

歩いて2時間移動するのと、電車で一時間移動するのと、どっちがいいのか気になります
0568名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/01(水) 12:21:58.44ID:yZflF9dn
奇門遯甲の話ですみませんが
所さんの時盤って正しいのでしょうか?
台湾アプリではだいぶ違うのです。
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:43.38ID:yZflF9dn
それから、台湾アプリには刻家奇門というものがあるのですが
10分毎に盤が変化するのでタイミングをはかるのによさそうです。

理屈上効果は5時間になるかな?
時盤と合わせて短期的なツキを得るのに良いと思いました。
0570名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/01(水) 19:50:04.77ID:EK7ya+P0
4/30 戊戌 南東(休門・太陰)
9時半・明堂黄道に出発
3時間で目的地の神社につくが、人がいっぱいで休むところがない
座れるところを探して一時間さまよい、歩き出して4時間にしてマクドナルドで休憩
しかし、休日なので、どうも長く座るのが心苦しく、一時間で歩いて5分ぐらいの駅に移動。
一時間ほど、近所のコンビニや駅の売店。ベンチでうろうろ
これで、大極作りになったのかと気になった
0571570
垢版 |
2019/05/02(木) 08:56:22.44ID:07avIavU
4/30ではない
5/1です
0572名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:13.80ID:07avIavU
今日も東がいいみたいですが、
昨日、4時間歩いて、足の裏に豆ができたw
0573名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/02(木) 19:11:35.71ID:fi4SjgCJ
>>569
刻盤自体はたいしたことなかった。時盤に吸収されて無視していいレベル。
0574名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/03(金) 09:14:21.54ID:xbxFPIy6
刻盤 ? 分盤 ?
その10分で区切るという台湾遁甲の理屈が分からないですよね
自然時で言えば標準時の1分は4分に相当するし
10分と言うのは自然時からすれば時間の区切り方としては中途半端
1刻を12支の12で区切ってるんでしょうかねぇ
とすれば、方位も12支を基にした12方位になるはずですよね
0576名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/11(土) 09:15:11.86ID:0qRJYXhr
今日、土曜日だし、生門、青龍の東へ未の13〜15時(玉堂黄道、天乙貴人)に行こうかなと思っています
しかし、自分の家から徒歩2時間の東は、ちょうど山があって道はそこで行き止まり、
滞在するのに15分ほどバックしなければならない
0577名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/11(土) 09:23:23.01ID:0qRJYXhr
一年以上、月に、3、4回歩いているが、効果が感じられない
部屋が汚いからかな
歩くのは、部屋を断捨離してからの方がいいか
0578名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/17(金) 19:29:19.80ID:blxqXc77
疑問遁甲も見てみたらどうかな?
0579名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:51.71ID:5WltWjHD
向田邦子さん(申酉天中殺)は、酉年の申月の申日に申方位の台湾で飛行機事故で亡くなったから極端なのはダメなんだ。
0580440
垢版 |
2019/05/20(月) 12:56:09.84ID:2eZSDyJy
>>577
それなら効果が出そうですけど、出ないなら目標か、それを実現するための努力かどちらかに問題があるかもしれません。
0582名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/21(火) 03:03:46.55ID:8lgm8Bza
>>579
っていうか、出発した時間はどうなんだろう
おそらく時盤の範疇なので、もし、時刻も同じならば問題だ
0583名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/21(火) 09:30:18.82ID:8lgm8Bza
因みにちょっと調べてみました

>名前:向田邦子(むこうだくにこ)
>生年月日:1929年11月28日〜1981年8月22日(享年:51歳)
>職業:テレビドラマ脚本家、エッセイスト、小説家
>出生地:東京府荏原郡世田ヶ谷町若林(現・東京都世田谷区若林)

>事故が起きたのは午前10時10分(日本時間同11時10分)…
>台北発高雄行きの遠東航空103便ボーイング737型機が、離陸からわずか十数分後に
>台北の南南西150キロの空中で分解、墜落しました。

だそうです。
日本から出発時間も調べてみる必要はあると思いますが
難しいので、それは推測するしかなさそうです
0584名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:58.85ID:fxi+3yyR
>>577 さんはもしかして空亡の年では?
空亡の年月日は吉凶とも出にくくなる。
方位を使うときも空亡だと効果が薄いかもしれません。
0585名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/22(水) 09:18:24.67ID:fxi+3yyR
実際に戌亥空亡だったら金函玉鏡に新しい理論が発見されることになるな。それも5ちゃんねる発の。
0587名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/23(木) 17:59:11.32ID:rgDB1RTe
「干」ってどういうことですか ?
0588名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:57.10ID:wq8XwGaB
>>584
調べてみたけど、空亡ではありませんでした。
来年、再来年が空亡だけど。ちょっと嫌だな。

まあ、月に三、四回と言っても、移動時間が二時間なのは月一回ぐらいで、
後は、電車で一時間とかそれぐらいです。

後、大極の作り方がうまくいってないのかなと思ったりしてます。
せいぜい、見つけた神社に参るぐらいの事しかできないですね
0589440
垢版 |
2019/05/23(木) 22:37:58.36ID:hBfbqWzf
電車で1時間ではさすがに効果が出ないと思います。
2時間は難しくても、1時間30分は動かないといけないのでは。大極とか色々他の要素を考えたくなると思いますが、まず基本をしっかりやってそれでもダメな時に他の要素を考えないと、検証は難しいと思いますよ。
0590名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/24(金) 20:43:22.23ID:TyAr93PT
そうですか
少しでも効率よくしたいと思い、中宮に吉星がある日を選んでいたら、
どうしても、まともに歩けるのは休日になるし、月に一回程度になる…
日の吉兆は無視してもいいかな

後。気になるのは、徒歩一時間+電車一時間みたいな取り方でもいいのだろうかという事です。
山のあるところに住んでいるので、北なんか一時間ぐらいで終着点になってしまうんで。
0591名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/24(金) 22:45:49.41ID:P8hsNWbC
自身がtotoBIG6億を当選、さらにベガス旅行でカジノで2000万勝ち、さらに株式投資で5億円収入
体験による覇王学を中心に展開し、スゴ運などの著書も出版、メディアにも露出している唱田始士矢の方位術を実践し、結果がどうだったかを語ってくれ
0592名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/24(金) 22:48:44.85ID:P8hsNWbC
>>568
流派がそれぞれあるし
それぞれがそれぞれの流派のみを実践している
正しいかどうかは誰も分からない
0593名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:58.99ID:eLCYfo5O
>>591
まず、あなたから
0594440
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:07.69ID:vmRj3ezt
>>590
日の吉凶は無視していいと考えてます。
最初に出た金函玉鏡の本で、様々な実例が出てきますが、この中では、日の吉凶を意識して方位を選んだという話はまったく出てきません。これ、すごく重要なことです。

途中で電車になる場合は、最も速度の速い移動がポイントになるので、電車出発時刻で良い方位を選ぶべきですが、徒歩から駅までの方角と、駅から目的地の方角が同じで、その出発時間が同じ時刻2時間以内にあれば、効果はあると思います。少なくとも、徒歩1時間よりは。
0595名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:05:30.00ID:xTIAdLuw
>>594
有難うございます

仕事のない日で吉日となると取れる日がなくなるので困っていましたが、
それなら安心してとることができます

また、時間の都合で、家を出るのは吉時間内でも、
駅に行く間や待ち時間のうち、吉時間を数分過ぎてしまう事もよくあり、
これもいけなかったのかと思っています

2時間もあるのだから、間に合うように言えばいいわけですが、
用事を済ましているうちに、結構時間を取られて困っています
0596名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:12:24.38ID:xTIAdLuw
厚かましくお聞きする序に、もう一つ聞きますが、
歩いていくと、1時間45分ぐらいで行き止まりになった場合、
バックして時間を稼いで2時間とし、その場に2時間止まるのはいいでしょうか
0597名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:14:46.89ID:xTIAdLuw
まあ、北に行く場合、電車だと一時間で終着点になって、それより北に行けないので、
来たに一時間半歩いて、終点まで一時間近く電車に乗ったり、
電車一時間などの距離の映画館や美術館などに行くのに、同方向に一時間歩いて、一時間電車に乗る
というやり方をしようかと思っています
0599名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:23:57.89ID:xTIAdLuw
教えてくれくれで本当に申し訳ないのですが、
歩いていて、途中で用のため歩くのを中断した場合、
その前後を合計して二時間とみていいのか、
再開した時点から一時間とみるのか、どっちなのでしょうか
0600名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:47:24.17ID:QWDe5Ady
移動する速度が大きく変わると早い方に変わる
徒歩一時間→電車一時間なら電車に乗って動き出した時間からスタート
って聞いた
0602440
垢版 |
2019/05/25(土) 16:09:37.80ID:vmRj3ezt
>>600
正確にはその通りですが、合計2時間を確保するなら、徒歩と電車で方位を合わせるのは決して無駄にではないと考えました。

1時間45分行って、戻って2時間はいいのかについてですが、本の中では目的地ベースで考えてくださいと書いてあります。なので、1時間45分歩いたところで留まったほうが効果が高いと思います。

あと、休憩は新しい本の45ページに徒歩の場合
休むのは5分から10分程度にすること、2時間歩きとおすことが大切なのですとあります。10分を超える寄り道は効果を減らすと思います。
0603440
垢版 |
2019/05/25(土) 16:12:05.08ID:vmRj3ezt
20分で太極が作られるという説は確認出来ませんでしたが、休憩は10分以内にしたほうがいいというのと合わせると、20分で太極が出来るというのは信憑性が高いですね。なので、寄り道が20分にもなれば、そこから時間をカウントする必要があります。
0604名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/25(土) 16:50:34.54ID:xTIAdLuw
皆さん、休日なのにすみません

家が山の中なので、たとえば、東だと
電車で2時間だと、ローカル線になってしまい、帰りの電車が一時間一本みたいな路線になって、行きにくいですし、
徒歩だと、一時間45分ぐらいのところで行き止まりで、住宅地何で休むところも何もない。

北だと、電車・地下鉄・バスを乗り継いで一時間半が最高。
徒歩だと二時間は何とか歩けますが、休むところないから、そこから、電車でちょっと移動するより仕方ない。


だから、電車と徒歩の組み合わせが一番助かります。

後、途中、電車に乗る時は、乗車自国からスタートするなら、今まで、結構、家を出るのは吉時間内でも、
乗車時間はちょっとずれていたことが多いので、これも気を付けないといけないですね

まあ、之では効果ないはずだ・・とほほ

でも、日はあまり気にしなくてもいいようなので、これから、方角を取りやすくなりました。
有難うございます。頑張ります。
0605440
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:31.16ID:vmRj3ezt
>>604

方位取りしにくい環境ですね。
その中で回数を重ねるのは大変だったと思います、頑張ってください。
0608名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/05/28(火) 19:20:46.46ID:ohlhkPZb
どんなふうにしているのですか?
参考文献は?
出発時間を奇門遁甲使っておられる人も多いみたいですが、
それなんかも使われてますか?
0613名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/01(土) 00:34:12.84ID:w9YXA2Xm
明日は年月日の天干すべて己になるね。
0614名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/01(土) 15:59:17.37ID:rNCF7NxW
あ〜
今日は歩くのにいい日だったんですか
でも、午前中は用事があったからいけないな

明日は、大乙が中宮にいて、日もいいみたいですが
0615名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/05(水) 14:27:02.24ID:E24iARp6
例の飛行機の急降下のやつ、あんまり悪そうな方位には見えないけどなあ
他の流派だと違うんかなあ

ttps://www.traicy.com/20190605-NH171
6月1日午後2時頃、全日本空輸(ANA)のサンノゼ発東京/成田行きのNH171便(ボーイング787-8型機、機体記号:JA828A)が飛行中に、空調・与圧システムが一時的に2系統同時に不作動となっていたことがわかった。
国土交通省は6月4日、重大インシデントに認定した。

同便は、現地時間午後0時15分にサンノゼを出発。乗員12名と乗客151名の計163名が搭乗していた。
三陸沖を飛行中に不具合を示すメッセージが表示されたことから、管制の優先権を要請し、高度約43,000フィートから10,000フィートまで降下した。
降下後には客室内の与圧が安定したことから、成田空港には通常着陸した。

調査の結果、降下中に空調・与圧システムが一時的に2系統同時に不作動となっていたことが判明したという。客室に酸素マスクは下りなかった。
ANAでは、エアコンの一部に不具合が内在している可能性があるとして、詳細を調査している。
0616名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/06(木) 23:05:32.96ID:vaEwGZjp
天地人なので機械はまた別だと思う。
0617名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:12.72ID:qwMrWZye
重大インシデントに認定されたとしても
方位学的には大きな事故じゃなかったんじゃないのかなあ
機体には大きな致命的な破損は無かったし、死傷者も出なかったし
パイロットの急降下は適切な判断だったと思うし
しかし、海外だけにそれ以上に難しいのは離陸した自然時、
そこからの方位の立て方だと思う
0618名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 08:17:15.06ID:WejJ8ftp
膝が痛い
関節ではなく靭帯だと思うんだけど

歩いたせいかな
効果は感じられないし、足は痛めるしでは、><
0620名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 17:32:07.94ID:LPHqfLsp
>>618
わしもこの前こけて膝強打してから膝がなんとなくぐらつく感じして病院行ったら
靭帯ちょっとやってしもたねということで湿布もらった
膝の使いすぎが原因なら湿布貼ってたら自然と治るらしいで
0621名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/09(日) 21:44:42.14ID:WejJ8ftp
>>619
これからは暑くなるので、電車を使うつもりです

>>620
そうですか。ならいくのはやめようかな。痛いと言えば痛いけど、めんどくさい。
でも、膝だから痛めたらあとが怖いなと思って。
0622名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 03:49:57.22ID:2CrBoUy2
一つの乗り物で連続2時間移動しなきゃダメという条件は厳しすぎてほとんど実践不可能
0623名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/10(月) 05:54:24.40ID:OK7tJRJw
休むのに5〜10分、寄り道で20分以上になったらそこから時間を数えなおしでは、
乗り換えがちょっとつらいですね。
ローカル線だと30分待ち位ざらにある

時刻表見ていたら、100分乗った後、30分乗り換えでまた20分だと、
100分で下車した方がましなのかと思ったりします。
0624名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/15(土) 11:26:22.98ID:lKWiaDFD
今日も吉日・吉時間で涼しいし、行けばよかったな
去年の暑さが頭にあったから・・・去年の今頃は凄かったな
0625名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/16(日) 20:27:13.11ID:YLohPdwL
金函玉鏡には願望を叶えるために現地で行う秘術があるのだが
逆説的にいうと金函玉鏡自体にはそのような効果がないということになってしまう。
著者は商談で用いて成功したと書かれてあるが、旅行するだけなら商談も何もないわけでただ行ってきておしまいだ。
実際、金函で願望が叶ったようなことは俺はさすがにない。

ここらへんが金函玉鏡を単独で用いる際の弱い点だと思ってるんだが。
0626名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:41.66ID:YLohPdwL
しかし歩く分には健康に良い(まあそれはウォーキング効果なんだが)
0627名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/16(日) 20:47:34.19ID:YLohPdwL
内藤スレでも挨星卦ぜんぜん効果ないみないた意見が散見されてたし、
単独で一つだけの方法を取ったってあまり当てにならないんじゃないかな。

奇門遁甲も数打ってどれかが当たればラッキーみたいな感じだと思う。
旺気が来てうまくはまれば的な。

ちゃんと種をまいているか?
やらないよりやっただけましと思えるか?
0631名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:31.43ID:wGXW3HUk
食いやら玉やら、普通の人間にはしにくいんですよねえ
せいぜい、日帰り温泉ぐらい

あまり効果の自覚ないんだけど、出先で二時間本を読むぐらいしかできないせいか
0632名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/17(月) 23:03:59.57ID:qgHSQb0i
おい大変だ!

所さんの遁甲でマイナス30点くらいのとてつもない真っ黒な大凶方位
これはまじでやばいやつだと実感した。しかも日盤もひどい場合、確実にだ。
絶対取っちゃあかん。
0634名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:44:19.05ID:jGzy1WnA
22日は夏至ですが、夏至を挟んだ3日間は行かない方がいいと聞いたのですが、皆さんはどうしますか
0638名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/20(木) 14:00:58.41ID:FK+wISew
多くは暦上の夏至と実際の夏至には差があって、その期間だろうと思いますね
0641名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:01.94ID:ITk2GmjK
夏至どころか冬至もそうです
0642名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/22(土) 23:45:57.80ID:VxsZLvpL
夏至冬至春分秋分の前日は「四離日」で暦でもよくないけど
夏至になってもまだ待ったほうが良い場合があるのですね。
よく知らなかった。

ちなみに7月3日は皆既日食。
0645名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/28(金) 17:17:39.89ID:e6jTIssC
日盤では奇門遁甲より金函玉鏡のほうが有効であることを証明するために、
奇門大凶で金函吉方を

だれか

試してくれ。どうだった?
0647名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/28(金) 22:01:25.21ID:e6jTIssC
日時の全ての干が剋でかつ日時の干支とも剋してるときくらいしか悪いこと起きた記憶はない。
あとは火と水の相剋がすごい方位とかだと帰宅後パソコンがぶっ壊れたり電球がブチ切れたりとかなら。
他の人はどうかなと思って。
0648名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/06/28(金) 22:08:26.47ID:e6jTIssC
五行的に全部なにもかも土行で固められているタイミングとか、そうなると方位関係なしに悪かったときがある。
0649名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:11.18ID:qv1KfZ/R
落ちるのを防ぐために書きます

忙しいので方位を取ることできないんですが、誰かやってますか。
0650名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/12(金) 01:14:25.90ID:LENQS/JJ
金函玉鏡は効果があると思うのでもっと掘り下げたいのだが、
いかんせん本も含めた情報が少なくて、林先生の決定版の本以外にないだろうか
0651名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/13(土) 08:26:34.86ID:cEtVYoxS
自分は、方向によっては、電車を使った場合、1時間ぐらいでそれ以上は勧めないんだが、
その場合、2時間歩いたり自転車を使ったりして、2時間移動してから電車に乗るという方法はどうなんだろう。
二時間移動したら、その場にじっとしていたらいいじゃんと思うかもしれないが、
また、二時間移動した場所は何もないとくるんで
0652名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:56:46.77ID:aTxqsgD8
上に
>途中で電車になる場合は、最も速度の速い移動がポイントになるので、
>電車出発時刻で良い方位を選ぶべきですが、
>徒歩から駅までの方角と、駅から目的地の方角が同じで、その出発時間が同じ時刻2時間以内にあれば、効果はあると思います。

と書いておられましたね。書く前に確かめるべきでした。
0653名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/18(木) 12:22:01.98ID:jQMxwJXT
それは言っちゃ駄目・・・
>この本だけで、下手な風水師に依頼するより、よっぽど家の運気、良くなるはずです。
0654名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/18(木) 12:23:12.70ID:jQMxwJXT
誤爆スマソ
0655名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/24(水) 15:31:43.31ID:ZkMqrx65
明日、仕事で、東(死門・招揺)に巳(匂陳黒道・天乙貴人)で行かなければならない
バスで1時間と離れていないけど、ちょっとやだな
ま、そんなことを言っていたら生きていけないけど
0657名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/24(水) 19:58:40.47ID:ZkMqrx65
自分の持って散る本では、
明日は癸亥、陰遁なので、東は死門、招揺、9-11は匂陳黒道、天乙貴人
なんですが、違いますか
0658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:20.63ID:CtUzgjHg
合っています。林本では別の方位術として地四戸があり、明日の9-11は東で吉です。
0664名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/05(月) 22:54:47.71ID:QyA1AvLq
ちょうど浅春18切符の時だし、電車でと思うけど、「駅まで」「到着してから」を思うと出る気がしないし
0665名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/15(木) 13:07:19.90ID:0BJj5gTT
死亡防止カキコ

ひざを痛めたと言った者ですが、
歩いたり、膝を追ったりするときの痛みは湿布で取れたけど、まだまだ痛痒い程度は残っているので、
病院に行ったら、まあ、骨がちょっと痛んでいる。

まさか、方位を取っていますとは言えないので、
最近、ウォーキングで二時間10キロ歩いていますと言ったら、
一度にそんな無理をしないで、ストレッチで筋肉を付けてから徐々に距離を伸ばせと言われた。

で、痛みが取れないのなら、サポータは市販のものを買わずに、保険がきくのでうちで出すと言われました。
0666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/08/20(火) 21:01:52.56ID:zPtapOT3
夜歩いても30分もしないうちに汗がふきだしてきますよ。なかなか歩けませんねぇ。
0672名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/21(土) 22:59:42.23ID:9wVpjNzH
落ちるのを防止するため書きこ
涼しくなりましたが、やり出した人いますか
0674名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/27(金) 10:38:33.90ID:vKAfreSW
そろそろ始めようかと思うけど、
忙しいのと暑いのとで半年ほど中断していたら、なんかめんどさなりだしたな
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/27(金) 12:16:55.44ID:fq8YImyw
なんかこれといって起きなかったから、一旦止めると確かに面倒くなる。せめて移動滞在それぞれ一時間ずつだったらなんとかなるけどなぁ。
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:01.42ID:OsvVivki
無料で方位と時間UPしてくれてるサイトがあったのに、久しぶりに見たら消えてた…
0680名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/03(日) 12:45:10.76ID:gJ566Vdg
気候が良くなったら、今度は年末の準備で忙しいという・・・
誰か行った人、報告ヨロ
0681名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/15(金) 01:04:49.08ID:LLf06czm
帰宅直後、着替えで爪が割れました。
出先から帰宅方位が台湾アプリの奇門遁甲で西の傷門。地盤庚。

爪が割れるとき、ペーパーで指を切るとき。これまでのところ必ずといっていいほど傷門。

奇門こういうときは当たるわ。
金函で吉方位行ってきたのに爪が割れた。
0682名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/23(土) 15:06:59.77ID:GU6VH/7u
「陽遁」というのは、冬至からと思っていたけど、今日を上げているサイトがあった。
流派によって違うの?
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/23(土) 19:50:35.94ID:GU6VH/7u
>>683
どうもすみません
12月中に一泊で行かなければならないところがあって、200`以上離れているんで、
どうせなら、方位を取っていこうと思うんですが、金函と九星とどっちを取ろうか…

冬至がすんでから行くのが一番いいのだろうけど、さっさとすませたいし
0685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/24(日) 21:07:45.05ID:4gAbhbPo
そうか、もう超神接気の調整の時期になったんだね
もう、そんな季節になってしまったんだね
0691名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/24(金) 22:53:35.99ID:jlNVdUDg
奇門遁甲と金函玉鏡で吉方位
1月25日 南
1月27日 西
いいと思ったけど気づいたのよ。土用期間の五黄方位なのよ。

使わない。絶対罠だw
0692名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/02/04(火) 20:58:24.05ID:cTAJU2YG
明日の吉方位はどの方角になりますか?
宝くじを買いに行こうと思ってます
0695名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/05/07(木) 19:15:55.68ID:6KV1jHlR
夜に歩くの始めました。人通りの少ない道なら、コロナの今でも歩いていいかなと。
0699名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/05/10(日) 00:35:24.60ID:QUONsBKA
自分は電車で目的地まで移動するので、大体いつも駅前の本屋やショピングモール、
図書館にファミレス、たまに温泉(スーパー銭湯)で方位とり。
交通費や現地での飲食なんかでそこそこ出費が嵩んだりもする。

車のある人だと、適当な場所に止めて2時間過ごせるから羨ましいなあと思う。
0700695
垢版 |
2020/05/12(火) 22:31:16.55ID:oJmqw7pR
自分もお気に入りの場所が何個かあるんですが、主にネットカフェですが、コロナのせいでやってないところばかりなんですよね。なので、駐車場の隅にじっと座ったりしてます(笑)
半月の間に5回ぐらい歩いたら、シンクロニシティが増えたと実感します。
0701名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/05/19(火) 11:46:04.68ID:BxXbzROp
時間帯の黄道と黒道ってなんやねんと思って調べたがあまり説明ないんだわな。
どうやら一年かけて太陽が星座間を移動する道のことらしい。
2時間ごとに1つの星座を太陽が通過するわけだな。
じゃあ黒道ってなんだ?凶の星座帯か?角度の問題?
占星術混ざってないかなこれ。
0702名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/05/19(火) 11:55:18.51ID:BxXbzROp
この占いを作った人はいくつかの占法をまぜて新しい名前をつけたアイデアマンなんだな。
0703名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/05/19(火) 12:00:11.45ID:BxXbzROp
太陽の開運術でいっとき移動効果があったとしても自宅に戻ってしばらくすると大地のせいで消えるってわけね。
0705名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/19(金) 13:28:46.35ID:tICSxDUT
百空消えた?サーバー代に耐えられなかったかな。
あれだけの労作が水の泡。
0706名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/19(金) 13:29:51.04ID:tICSxDUT
出かけるの面倒くさいので自宅でできる金函ありまっか?
0708名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/19(金) 18:14:25.66ID:tjtyKMZv
質問なのですが、林先生の新しい方の金函玉鏡の本で、吉方位をつきにいっている者です。

最近、アプリで「奇門遁甲排盤」で日家奇門を参考する事が、新たに加わりました。
明日をみると東が、本では景門・青龍なのですが、アプリだと反対の西が、その状態になっております。
この場合、どちらが正しいのでしょうか?
宜しければ、ご回答宜しくお願い致します。
0709名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/19(金) 23:57:44.22ID:0OKaOk4C
上の質問をした者です。
東ではなく西でした。申し訳ありません。
本では、西が景門の青龍です。
アプリでは、東が景門の青龍でした。
この違いは何なのでしょうか?
甲午の陰遁かと思い本で見ても、アプリとは北と南があべこべで、どちらが正しいのか分からなくなってしまいました。
0710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/20(土) 05:15:30.31ID:JfJFMgZm
本を読めば答えが書いてあるので、きちんと読め
0711名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/06(月) 00:23:29.03ID:MEe7s4ZP
造作は家具の配置換えでも半分くらいは効果あるかな?
あると思う そう思わない

どぞ。
0713名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/04(火) 00:21:19.16ID:mai5Hzso
youtubeで奇門遁甲の動画がたくさん。
ほとんど中国語。日本人頑張れよ。
0714名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/11(火) 19:40:14.56ID:XOEKZEwL
O野氏が遁甲本出してたけどパワーボックスやった人いる?
効果あるのかな?
0715名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/11(火) 19:57:39.92ID:XOEKZEwL
O野氏のサイト見たらパワーボックス売ってたけど35000円…
一般的な埋金法の道具より原価かかってなさそうなのに…
埋金法より効果あるの?
0717名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:47.99ID:Bx5wgZiM
座山の一種なんだろうけど、幼稚すぎる
孔明がやってたんだったら、やってる姿を想像するだけでも吹き出してしまう
あの人は所詮商売人だから
0719名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/16(日) 20:58:11.34ID:s8TPhvDK
杭打ちにしろ玉埋めにしろ、現代では他所の土地に勝手に
埋め物をするほうがよほど問題だと思う

仮に自分の所有する土地に遠方から方位基地外がやってきて、
「これで開運するんだ」とかなんとか言いながら何か埋めていたら
警察に通報するでしょ

その点、庭のない家でも自室で座山ができる方法を考えたというのなら、
なにもしないでここで文句を言う奴よりかは、
なんぼかマシなんじゃないのかねえ
0720名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/16(日) 21:24:10.69ID:fMBy6Spx
>>719
効果があるなら何でもいいんだけど、パワーBOXって効果ある??
0721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/17(月) 02:10:20.50ID:3MfaZO8l
>>720
試してごらん。魚の骨や錆びた鉄釘をたっぷり入れるのがポイントだよ
効果が出たら教えておくれ
0722名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/18(火) 11:38:23.55ID:HukE6SPV
今、某所に家を建設中だからその一助として協力してあげるのも一興じゃないの
呪術先行で論理がわからない
だいたい家の中心がどこだか、ちゃんと教えているのかねえ
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/04(金) 11:33:48.45ID:9WP/r3sg
車を使ったら奇門遁甲のほうが出た。
金函吉方なのに寝違えて首が痛くなったから見直してみたら時盤五黄+時盤死門方位だったわ。
0725名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/04(金) 11:35:24.19ID:9WP/r3sg
遁甲挨星作盤サービスというサイトで調べられるよ
0726名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/05(土) 20:02:30.34ID:et3xaVB1
>時盤五黄+時盤死門
遁甲なら完全に凶方だね
0727名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/08(火) 13:07:23.29ID:BsaOSJvw
北はしまる・収縮エネルギー:自分が進行している方向に対して地球が右回転で右らせん運動になる

南はゆるむ・拡散エネルギー:自分が進行している方向に対して地球が左回転で左らせん運動になる

さとうみつろう 「0(れい)下」より
0730名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/08(火) 13:30:02.90ID:BsaOSJvw
東は青龍(せいりゅう)、西は白虎(びゃっこ)、南は朱雀(すざく・すじゃく)、北は玄武(げんぶ)の四神

4函目はじゃあ白虎で・・・
0731名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:41.40ID:xQn7W/Mt
よく自宅からの目的地の方位だけを見れば
良いとか言うけど、そんなことはないです。

北西方位を歩けば北西の影響をうけるし、
西を歩けば西の影響を受ける。

しかも目的地で2時間も過ごしてたら
時盤が変化するから違う影響を受けるし
家に戻る時にも行きとは違う影響を受ける。
0732名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/19(土) 09:46:40.48ID:xQn7W/Mt
日航ジャンボ123便の事故の方位検証してる人は
皆んな目的地の伊丹空港で西方位で検証してるけど、
飛行機は羽田空港を離陸したあと南西方向に飛び出して、南西方向を飛んでる時に飛行機に異常が起きている
だから時盤南西の悪影響を受けてると言えます。
本来、時盤南西はとても危険な方位になってましたが、
皆んな時盤の作り方が合ってないので、こじつけで西方位が悪いとか言ってごまかしてますね。
0733名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/19(土) 17:08:04.09ID:QH+9z0tW
一昨日だけど北西へ歩きで行ってきた
11キロを二時間半ぐらいかな
商業施設で食事してぶらついて二時間滞在して電車で帰宅したよ
0734名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/19(土) 20:49:17.81ID:mu60Ckei
>>732
ただ、それさあ、
西にある目的の空港に到着するつもりが到着していないから
西の方位で見るのは間違いということなんだよね
0735名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/19(土) 22:45:44.59ID:c0TPlUHi
この著者、密林のレビューで

>結婚をしているのに、外に複数愛人がいます。
>実際愛人契約を誘われました。
>この方はこういう方です。

って暴露されていてワラタw
0737名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 00:24:47.30ID:2nB8HoS6
「友人を訪ねて良い。ただし帰途に注意」+玄武黒道(盗難にあう)

行き先で公園のベンチに座っているときになぜか急に友人に電話したくなったよ。
帰り際に不注意により洗えるマスクをゴミ箱に捨ててしまった。まだ使えたのに。

ワンポイントの注意書きがわりと当たるw
0738名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 00:49:19.52ID:2nB8HoS6
ちな金函だけで判断していない。
たとえ今日検討した方位は最初北だったけど
日時ともに暗剣殺のタイミングだったのでやっぱり南西にした。
それも南西は日破だったので同じ南西でも申方位じゃなく未方位に入るように移動した。

このように微調整で工夫しているがなかなか万全の吉方位とはならない。
まあ歩かないよりかはましかなと思ってる。
0739名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 00:52:01.54ID:2nB8HoS6
9回裏に抑えが出てきて点取られてもゲームに勝てばいい。
リードを保つために運を貯めておけばいい。

で、確認だけど方位で運は溜まるよな?
0740名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 00:57:51.79ID:2nB8HoS6
自称横浜で2番目に当たる気学占い師の豊富な経験に基づく自説では
吉方で精がつくとムラムラするので自慰しないほうがいいらしい。
実際試してみたけど1回くらいでは大丈夫だけど2回するとさすがに7割パワーダウンする感じがしたよ。
0741名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 02:12:45.92ID:2nB8HoS6
内藤スレより過去の未解決問題を考察してみる。

150 :名無しさん@占い修業中:2006/08/18(金) 17:19:59 ID:???
今日の巳刻、東へ行ったら嫌な目に遭った。
和合の筈なのに。

考察してみた。
己日の己時に東の癸乙を取っており、四柱の日時とダブルで相剋。よってきつい凶が出たのだと思う。
0742名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 04:12:41.63ID:2nB8HoS6
内藤スレより過去の未解決問題を考察してみるパート2。

668 :名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 23:03:05 ID:???
悪いのは出るっていうけど本当でした
今年1月2日丙申10時かなり過ぎだったか?
母と親孝行旅行に向かった
途中休憩して車で100キロ東
一週間後 母入院
生死さまよい
2ヶ月で退院

悪いことは重なるもので
実家すぐそばの北西方向にある道路が工事していた
自分の方は寝ずの看病し仕事で大失敗しました
0743名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 04:21:57.93ID:2nB8HoS6
考察。2007/1/2の10時かなり過ぎということで午刻になった可能性。
>出発は10時のはずだったのがおしゃれに手間取って11時くらいになってた気が・・
と追記される。

すると、
四柱の干は 丙✕庚✕丙✕甲 → 丙✕庚✕甲のトリプル剋
四柱の支は 戌✕子✕申✕午 → 火の半会と水の半会でダブルの剋

金函でも吉方だったのだがタイミングが悪いとダメな事例です。
0744名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 04:33:09.53ID:2nB8HoS6
住人の傾向として、吉方位に行くつもりなのに実はすごい凶が同時についてくる
そんな確率が高いようです。
よく調べてやばそうならうまくずらしましょう。

利己心がベースだと、ふと思い立ったその”ふと”の時に魔が入るのかもしれません。
心持ちを整えてチェックを厳しめにすれば防げると思います。
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 05:11:51.16ID:2nB8HoS6
三碧さんも同じ考えだったようだ。

537 :三碧年の二黒月:2007/01/16(火) 23:06:06 ID:???
>>534さまへ
私は方位は基本的に年月日時の干支四柱の影響も受けると思います。
以前は月日時の支破の方位を見落として10日ほど研修滞在をして帰ってきたら
死にそうな酷い目に会った事も有ります。
0747名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/21(月) 13:31:44.00ID:2nB8HoS6
まぁ高圧の心の人は2〜300人に一人くらいなのでなかなか難しいのであせって魔につけいられなければOkということで
0748名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/22(火) 21:46:43.80ID:/6uYRlDV
2007年1月2日 9時〜11時

時盤を作ると
4 8 6
5 1 3

5 3 1
4 6 8

9 7 2
9 2 7

東は天の暗剣殺
に加えて四難卦の1つである水山蹇
遠くに行ってる分、影響も大きかったのでしょう

ちなみに天の暗剣殺とは、天照大御神がおられる
方位と反対の方位
光があれば闇があるように神様の反対側には
魔が集まります。
0749名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/22(火) 21:48:27.51ID:/6uYRlDV
上が北です
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:50.94ID:uUmHDeEJ
うーん、距離や時間を短くすると出発時間の凶のほうが出るなぁ。

手抜きする場合は黄道時間に合わせた方がいいです。
0751sage
垢版 |
2020/10/01(木) 00:31:16.29ID:/A8jt0Yl
ここ金函スレなんで、スレチの話は余所でやれ
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 15:47:16.49ID:9WaGvyq/
八門遁甲方位術〈日命法・挨星法・金函玉鏡・五遁法〉
価格(税込)16,500 円 林 巨征(著

これどう?
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:33.50ID:NF6pMGA2
最近、3サイトほど方位盤見れるところがあったので知った。

田舎なので山や海が近いので使いにくいねぇ。

徒歩使用だと、3つくらいの方位が10分以下で山中。そこからすぐに道もなくなる。
また適当に2時間過ごせるようなところも稀。
他のところも復路が必ず徒歩選択....。4時間の徒歩往復はつらい。

都会だと行きで徒歩選択しても帰りは電車乗ってもいいんだよね? いいなぁ。
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:51.25ID:+7/YhZG+
金函玉鏡、方位

波動風水師さん と オフィスハマノさん つきあわせれば
おおよそ確認出来るね。
土日は、つきよみさんも加えると確実。

tubeで
10/16 「恋愛・結婚運ダダ上がりの方位があるので急遽お知らせ」と題で
鑑定料金15000円へ誘導しているところがあるが、
上記の3サイト見ればほぼ見当が付くんじゃないのか?
南西 9--11時 天乙貴人
0757名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 13:30:31.70ID:MjBb0axy
徒歩二時間じゃ流行らないか・・・
じゃあ旅行だな
でもコロナ恐い やっぱ徒歩で。
0758名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 20:19:48.37ID:O4OindQe
タモリさんは毎日1時間から1時間半散歩しているらしい。ここに歩きマニアおったw
彼ならどこ歩いてもパワースポットやろ。
0759sage
垢版 |
2020/10/17(土) 20:22:53.71ID:O4OindQe
>>756 コロナ失業で占い金儲け増えて
いずれ信頼が失墜する
真伝残すなら今のう(^3^)/ち
0761名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:31.77ID:SwwqKHHu
五不遇時出発現象。
1.宅急便が受け取れなかった。さすが五不遇時だ。
ところがだな、宅配ボックスがあるから問題ないのだよガハハ。
2.帰宅が遅くなり見たかった番組に間に合わなかった。
ところがだな、録画で見れるの。リアルタイムじゃないのが残念ガハハ。
0762名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/12(土) 17:18:46.12ID:hD9XZCQT
ぶおーん
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/01(月) 17:17:43.47ID:timNiIdb
五不遇は解厄条件いくつかあるからね
逆立ちしても解厄できない截空とは違うのだよ
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/10(水) 17:18:19.18ID:ig/Z1oyI
本当に研究熱心で地頭ある人なら、気学が方位術の幹であることを理解した上で熱心ゆえ実践検証で気学に足りない何かに自力で気づき、次のステッ
プである干支九星術へ進んでるはず。
0766名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/11(木) 17:16:36.40ID:yoj87efH
と言っても元は糞なんだろ ?
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 06:26:01.56ID:OCKUd3im
大変だ!

百空さんのページが無くなっているっ

サーバー代払えなかったのか?
0768名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 06:28:10.00ID:OCKUd3im
遁甲挨星作盤サービスのサイトもずっと文字化け

方位ブーム、終わった?
0770名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/29(木) 00:26:03.80ID:4EGBAjkB
金函玉鏡の吉方位取りは徒歩で2時間&現地に2時間が基本原則というけれど、
車で2時間の所にちょうどいい温泉地があるので、せっかくなので泊りたいんですが、
宿泊をしても効果は得られますか?金函の吉方位に泊まった方いますか?
0771名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/01(土) 16:56:02.08ID:kS+HFMY7
>>770
2泊を限度にと教わった気がしますが
何回か一泊で実践した事ありますけど効果を感じたのは一回だけです
0773名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/25(金) 06:29:59.57ID:FGTU3ouz
「八門」が吉なのは大前提として、
「九星」「十二神」を合わせてこそ効果ありだ
よ。

自分の実体験では、八門さえ吉ならいいだろうと他の方位術も見て使っていたら、そのわりには当日か翌日に良くないことが起こるケースでがままあるので調べてみると、九星十二神ともに凶である場合に確実に何かしらトラブルが発生していた。

嫌がらせの電話を受ける、鳥にパンを奪われる、交通違反の切符を切られる等、物理的な形で精神的ショックを受けることが多いです。

ちゃんとメモを取ろう。
0774sage
垢版 |
2021/06/26(土) 21:40:53.83ID:PyOzCmdt
鳥にパンを奪われる

ワロタw
0775名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/27(日) 00:25:36.23ID:odSgBTZQ
他にもあるぞ。九星十二運を凶方位で合わせたときの実績
・帰宅直後シーリング電球ショート
・2日後オーディオ配線ショート
0776名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/06/27(日) 00:26:55.92ID:odSgBTZQ
九星十二神を
0778695
垢版 |
2021/10/16(土) 08:01:57.68ID:FxEfNISA
なるほどね。十二神も合わせて検証した話は、なかなか書かれてないので、貴重な書き込みですよ。
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/17(日) 15:07:15.40ID:ZkpIHwwf
効果ないって言ってる人の共通点として、1時間半じゃだめなのかとか、休む場所ないから戻ってもいいかとか、2時間の滞在はそれよりすくなくてもいいかとか
そんなことばっかり言ってるのがわかる
そりゃ1時間で効果出た人”も”いるけどさ、それは応用だろ

更に林本の巻末表見てるだけとか、門と星に吉凶と五行があるのも理解してないとか、二至二分すら分かってないとか巻末表以外の説明ページなんも読んでないってのも共通点

でも、徒歩じゃなくてもいいと思うよ
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 20:26:33.81ID:bYrB4eGf
太陽と地球の位置関係である夏至冬至は遁甲に影響すると思いますが、春分秋分は何に影響しますでしょうか。林本で見当たらなくて。
0781名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 11:44:05.02ID:cTOdZAZn
車で出かけまくった結果、出発時間が意外と重要。スピードが出る乗り物だからだろうか?

時盤で五黄が絡む方位はいつもやっかいごとが起きる。
良い時を選択できれば出発して2〜3時間後にラインやメールで吉報が届きますよ。
0782名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:15:41.35ID:cTOdZAZn
>>778 どうもです。
九星の大凶は、摂提 咸池だけですから、そこに他の凶神がかぶさって来なければまあ使えるかなと思ってはいます。

八門九星十二神とも吉なのに即日おかしなことが起こるときもあり、それは時盤挨星卦が五黄でした。
なので五黄はさすがに避けた方がいいように思います。

しかしあまりに出発時にこだわると午後になったりして制約が多いのも確かです。
よく思い立ってあわてて出ることが多かったのですが、そうすると中途半端になりがちで、
最低1週間分の方位を調べて計画練っておくのが最善ですね。
それでも全部吉はあまりないので、さじ加減です。

少なくとも八門九星十二神のうち2つ以上凶と、
出発時五黄は取らなくなりました。

それでも天剋地冲が自分といくつもできる時間帯にヒヤリハットが起きたりするので方位の神様ほんとにお手柔らかにしてくださいという感じです。
吉凶全く気にしない人たちのほうが多分、生きる上では楽です笑。
こんなに気にしていると変態としか思われないでしょうねw
0783名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:31:46.17ID:cTOdZAZn
あ、出発時五黄とはその方位に五黄が巡っている時という意味です。

その他だと時刻で細かくは
黒道とサイロ空亡が重なってたらどうなんだとか
日破大凶と煞方位がダブルならどうなんだとか
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/23(土) 13:05:11.82ID:cTOdZAZn
効果無いと感じている人はきっと、何かのサイトでその方位が吉だからじゃあ取るっていう人が多いと思う。
自分もそういう時期もあったけどそれじゃ開運しないと感じた。むしろ無駄なエネルギーを消耗します。

でも単純化しないと流行らない。

単純化でひとつおすすめの方法があって、目的別の選択です。

子供を公園で精一杯遊ばせたいから生門を使う。
保養したいから休門で日帰り温泉に行ってゆっくりする。
交際のきっかけが欲しいから東南や開門を使って遠足してみる。
景門は博物館とかがすごく楽しめます。
0785695
垢版 |
2021/10/25(月) 07:59:49.21ID:r7Ud+pOA
お返事ありがとうございます。
時盤挨星卦とは、林先生の八門遁甲方位術に記載されている挨星法ですか?
本の紹介には以下のように書いてあります。
 《挨星法(あいせいほう)》とは、日毎の天盤と地盤に回座した九星の組合せで六十四卦の象意を出し、方位の吉凶を知る方法。「時命」を鑑ることで、出発時間の吉凶まで求めることができ、《日命法》や《金函玉鏡》と併用して、より強力な鑑定を行うことができます。

挨星法では、六十四卦を出すので、五黄ということは、卦ではなく、時盤の九星の五黄が中宮に来るということでしょうか?つまり単純に時盤のみ見ればよいということでしょうか?
0786695
垢版 |
2021/10/25(月) 08:08:57.39ID:r7Ud+pOA
すみません、五黄が中宮に来るのではなく、方位に五黄が来るときですね。
0787名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 01:28:17.25ID:cIfdfb8X
林氏の納音法って効果ありますか?
0789695
垢版 |
2021/11/20(土) 11:54:09.95ID:a957Oeom
今まで、方位を取ることはやってましたが、玉埋めはやったことがありません。近々やってみるつもりです。
実践した人の話もネットではあまりありません。
具体的に金運向上とかやったことある人で、効果があった人いますか?
0792名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/07(火) 10:06:20.67ID:QmZLnWmv
>>789
他人の私有地への不法投棄だからなそれ
徳を下げることになるから絶対やるな
0793695
垢版 |
2021/12/11(土) 02:00:15.36ID:pfsCbmUt
>>792
お返事ありがとうございます。
不法投棄ですか、確かに昔は誰の土地とかはっきりしてない土地も多かったでしょうが、今は誰の土地ということがはっきりしてますよね。公園とか公の場所はどうでしょうか?それだと誰にも見つからずに埋めるのが難しそうですが。

徳を積むといいことがあるんでしょうか?煽りじゃなしに。徳を積んでいても恵まれてない人がいますし、悪いことをして稼いでいる人もいます。自分は悪事をして稼ごうとは思いませんけど、善人ほど苦しむ世の中です。徳を積むと生まれ変わっていいことがあるとか?どうなるとお考えですか?
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/11(土) 18:52:10.62ID:i4uGOQMq
玉埋めをなぜ人に見られないようにやれと言われてるのかの意味が分かってない人は多い。
効果はあるけど現代日本だと不法投棄にあたるし、正義マンがうるさいこと言ってくるからって理由だよ
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/12/13(月) 13:33:51.92ID:4RRPb79S
徒歩で1時間弱(距離にして約3q)だと、さすがに吉方位取りにはなりませんかね?
ちょうどその辺りに公園やネットカフェがあって、滞在にはちょうどいい場所です。
吉方位取りは徒歩で2時間が原則とのことですが、なかなか時間が取れなくて…
0796695
垢版 |
2021/12/24(金) 08:28:31.26ID:wLvLAcLt
>>795
さすがに1時間は厳しいかも。本では2時間移動と書いてあってそれ以外の情報は無いので、なんとも言えないですが、自分は1時間半は必要と思ってます。根拠無いですが直感です。
短い時間でも、頻繁に、それこそ毎日とかやれば効果はあると思ってます。これも直感ですが。
0797名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/01(土) 03:06:28.67ID:mkmwcbno
>>793
> 徳を積んでいても恵まれてない人がいますし、悪いことをして稼いでいる人もいます

それは、その人が生まれる時に与えられた運命というやつだ

お前は、与えられた運命が嫌で、定めを放棄し、自分の人生から逃げ出したくて
そういうはた迷惑なことをするんだろが
一緒にすんな、たわけめ

>公園とか公の場所はどうでしょうか?
そういう場所の所有者は地方自治体だ
そんなことも知らんのか、馬鹿め
0798名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/03(月) 21:43:33.22ID:h3ikcX/b
おwww正義マン出現wwwww
0800695
垢版 |
2022/01/05(水) 18:50:23.34ID:t6DQYsS5
>>797
お返事ありがとうございます。
言い方が厳しいですが、お返事をもらえたのはありがたいですよ。

不幸に見える人も自分で選んだ人生という考えですね、魂が生まれる前に決めてきたみたいな考えですね。
占いの行き着くところの考えかなと思います。
でなければ、命の説明が出来ないですもんね。

苦しんでいる人は、自己責任ってことですよね。そういう考えで、苦しむ人を見ることが徳を積むことになるでしょうか。
こうやって書くと挑発してるみたいになってしまいますが、前世や生まれる前のことをあまり考えすぎると優しさが失われるように思います。
0801695
垢版 |
2022/01/05(水) 18:55:09.32ID:t6DQYsS5
もしかしたら、与えられた運命とは魂の選択ではなく、選択する間も無く、神に与えられた運命という意味でおっしゃっているのかもしれません。

その運命が、世の中の人を救う、助けるという運命ならともかく、不幸になる運命だったら、なぜそれに従わなければならない?と思います。
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/10(月) 18:43:29.98ID:DX7CiiWP
今度、金函玉鏡の吉方位とりに挑戦してみようと思うのですが、
方位取りが出来る日の良い時間帯が夜中の0時出発になってしまいました。
それは大丈夫なのですが、心配なのはトイレです。
夜中に外でトイレに行く場合、やはりコンビニくらいしかないですが、
皆さんもコンビニで用を足されていますか?
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:21.01ID:unx4qJNt
昼間なら役所関係のトイレも使えるけど深夜ならコンビニか立ちションだよね
普通に使えると思うけど
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/12(水) 00:43:15.50ID:AjhB++RL
>>803
やはりそうですよね。
まぁ吉方取りの最中に立ちションは憚られるので笑、
やはりコンビニで借りるしかないですよね。
ありがとうございました。
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/11(金) 13:23:20.39ID:Gp3lCvJ+
さてさて、今日は寒い中方位取り行ってくるか
寒空の中往復で4時間、現地は何もないから公園で吹きさらしの中2時間
やっぱ苦行だね
0808名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 07:56:44.13ID:CtwCJWkh
ロシアのウクライナ侵攻はどんな感じ?
0809名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/12(土) 10:23:19.29ID:Z4XxDecC
>>808
各部隊が原点を出発した正確な日時って分かるの?
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/14(月) 22:01:07.92ID:FEzbYvJN
暖かくなってきたから、もうそろそろ歩きたいなあ。でも、夜歩くから、まん防で店が空いてないと、歩きにくい。
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/13(水) 14:39:15.26ID:Z+Mv8t6F
車で片道1時間程度でも、”ちょっといい”ぐらいなら効果あるね
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/04/15(金) 16:50:00.55ID:zdiPHlxp
普通、天の気がいいときに出かけるぞ
天気が良い日に花見すればそれだけで開運
0813名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/20(金) 05:12:52.80ID:3Y05/WCr
同じような新刊同時に出すんだ。旧版からえらい高くなってるが、内容どうなんだろう。本人は納音納音言ってるけど。
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/22(日) 11:35:33.04ID:3W+WbSN1
定期的に新刊出さないと知名度おちて依頼者も生徒も減るからな
内容多分ほぼ一緒だろ、元々原著が限られてるんだし
成功事例集も同じのずっと載せてるし
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:50.82ID:GruSOQiF
うーん、日盤で試したいハズなんだけどどうしても時盤の凶が出てしまう場合が多すぎる。
九星時盤の凶現象が起こるのでいろいろトラブルが発生しがち。
スピードの速い乗り物だからだと思うんだけど。

刻盤で五黄がめぐる方位は使えない。これはすぐわかるだろう。
九星の知識がある人なら常識だと思うがかなりダメな方位です。
他にもケースバイケースでいろいろあることがわかったので説明するよ。

丙子の日に北を使ったんだ。金函なら文句なしの吉方。
このとき出発する時盤で北に九星が巡っていた。
普通なら気にしなくて北の九紫の吉方位の効果もあるだろうと思ったんだが、
九星の定位は南なので北は定位対冲。それくらいは当然日盤の金函が良ければ気にしないで済むはずだったんだが数日内にいろいろと人間関係のトラブルが連発してしまった。

これはおかしいと考察を進めた結果、
子の日の子の方位での九紫なのがダメだったようだ。
定位対冲強力化してしまった模様。南北を取るときはこういうことも気をつけないといけないのかとちょっとノイローゼ気味になってしまいました。
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:11:50.19ID:GruSOQiF
ダメだ!文章もぐだぐだすぎる上に間違いが多い!
丙子の日に子の方向に北に時盤が九紫巡るときに100キロ高速移動で4日間凶現象続いているところです。
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:42:29.97ID:GruSOQiF
これは気にする気にしないのレベルではなく
使った後に妙なことが起こるときは本当にすぐに起こってくる。
そこで改めて調べてみるととりわけ時刻の凶を発見できる。
金函玉鏡でたんに吉方位にいけばオッケーというのは幻想だった。
このことに気づけばより進化した方位を使えるようになるのではないかと思っている。

真に運気の波を起こしたいならば1刻1刻を精査してより良い方位を探すべきである。
まず私は金函吉方を使っても五黄が巡る方位でさんざんな目に遭うことがわかったので、
五黄は避けるようになった(時盤の話です)。
しかし今度は五黄以外でも凶現象が起こることがわかった。南北は特に注意したいと思う。
吉方位がほとんどなくなってしまうことになるがどのくらいなら吉でどのくらいなら凶が出そうということは推し量っていく段階に入ったと言える。

もちろんこのやり方が絶対とは言わない。限定された要素を見ているだけだからだ。
要素を上げればカバーしきれないけどこのように検証していくことで経験値としていけるものと思う。

ここまでやるのも大変なので遠距離でない開運術(散歩や家の片付け風水とか)のほうがマイルドでコストもかからず手軽と思っています。
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 15:47:27.16ID:GruSOQiF
つまりだ、金函に干支九星を足すとけっこういい方位術に練り上げられそうに思う。
0822名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/26(木) 23:46:48.75ID:GruSOQiF
821さん、
2022/5/23卯刻 北です。滞在は6時間程度。
日盤効果を狙ったんですが完全に凶方位です。人から誤解受けまくり。
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/27(金) 20:10:20.05ID:8PeUEUy+
>>822
821ではないですが。
長距離移動で時刻が辰扱いになったということはないでしょうか?であれば金函で天牢黒道で凶、五不遇と空亡がついています。
0824822
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:29.04ID:EiEz3h1w
確実に卯刻です。
が、ひとつ発見しました。申刻に帰るはずがおそらくスライドし、
SAに2時間滞在したことが余計な寄り道でした。
酉刻・南に五黄 2時間滞在を経由しての帰宅

きっとこれです・・・。時盤だけで言うと行きが北の九紫、これだけならまだOKとしても
これに帰り南の五黄を寄り道ポイントで重ねたことがまずかったようです。

帰宅の時間も考慮すべきなのか?
自宅に直行していたら大丈夫だったのか?
など検証すべき題材となりました。
0825名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/05/28(土) 22:10:13.48ID:f1R6wKlQ
>>822
金函吉方と他も合わせ技で実行してる者です。

こちらのスレの書込みで(多分3年位前)時刻出発に遁甲を取り入れて効果を実感されてる方がいて、それ以降、参考にさせて貰ってます。その方は遁甲天盤(時盤)にも着目すべきと書かれてて。

5/22、5:00(辛卯)の北は陽遁7で驚門、天英、直符、庚辛で20点、日は陽遁7で生門、天英、六合、庚辛で50点。庚辛は遁甲本によると不和や争いが暗示される。損失が出る、という良くない事象がでる方位だったようです。
埃星卦の日7-3○時刻6-9○なので時刻の事象が出てしまったのかも。もし遁甲も使われてるようでしたら長文失礼しました。
0826822
垢版 |
2022/05/29(日) 01:54:05.49ID:aDpD25JB
遁甲は流派多過ぎるのと本来方位用途ではないと聞いていますのであまり見ないようにしてます。
なお4日目くらいから日盤の吉がようやく逆転してきた感じです。
おそらく復りで五黄の毒を喰らったのでしょう。でも30刻経てばなくなると考えて良さそう・・・
0828名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:54.00ID:IqUsjayR
仕事休んででも行って確かめてみてくれ。もちろん金函玉鏡は合わせる。
0830名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/18(土) 11:07:45.33ID:vEKdrght
分析しました。
立向盤で剋があると交通がうまくいかないなぁと最近思っていたところでした。好例。
盤はきつねの奇門遁甲で出します。
>>238
戊戌 壬戌 戊戌 己未時 北西
時盤 戊壬休
日盤 壬庚景

図書館に落ち着いたのは日時とも九紫だからかな。
0831名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/18(土) 12:20:53.60ID:vEKdrght
数年を経て分析できました。
>>272 >>273
吉方位なのにトイレが故障してうんこが流れない(私ですw)

2018/11/23 戊戌 癸亥 己未 己巳 天剋地冲
時盤 丙壬景 門迫
日盤 乙丙開

うんこが流れない組み合わせにちゃんとなってるね・・・
0832名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 12:50:44.89ID:4ms//r1d
>>6 >>7 >>8 錦鯉 長谷川雅紀 その後。
2017、8年 M1準々決勝進出
2019年(第15回)準決勝進出
2020年(第16回)決勝4位
2021年(第17回)優勝
0833名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:36.11ID:xCHVsOYT
>長谷川さん
やっぱり大石さんのアドバイスが効いたのかな
0834名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 18:16:23.54ID:4ms//r1d
>>138 分析。本汚して7000円弁償。

2018/9/15 辰 北東 戊戌 辛酉 庚戌 庚辰
時盤 庚丙死五 太白入熒 六儀撃刑 八門反吟 直使死門
日盤 丙辛開五

とんでもない方位使ってますね。
遁甲ダメだと全然あかんってことか。これはすごい発見だぞ。
0835名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 18:19:57.26ID:4ms//r1d
このスレあるあるですが、金函で吉方位使って遁甲めっちゃ凶方位の人多すぎ。
なんの罠なのこれ?
0836名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 19:53:36.93ID:4ms//r1d
>>410 天皇行幸使用八門易

天皇家は行幸で方位使っているわりにはいろいろ問題が出ている。
天皇家といえども完全な吉方位は取れていないんじゃないかな。
0837名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 20:06:09.06ID:4ms//r1d
>>436
2019/1/31 西 味噌汁ひっくり返し事件
戊戌 乙丑 戊辰 辛酉(よく見たら天剋地冲があります)
時盤 己乙景 門迫
日盤 癸癸景 門迫

変な圧がかかっててんぱる様子が門迫っぽい。
きつねの奇門遁甲サイトでみたら納得の結果なことが多いです。
0838名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 20:56:54.13ID:4ms//r1d
分析
>>492 猫の死骸に遭遇の件

2019/3/23 己亥 丁卯 己未 己巳刻 西
時盤 癸辛死
日盤 乙辛死 白虎猖狂

ダブル死門でもう笑うしかない
西方の守護神たる虎(虎はネコ科)が死を運んできたのだろう

あとで凶方位とわかるためにもみんな書いておいてね 本当の吉方位を取らないと開運しそうもない
0839名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:16:03.07ID:4ms//r1d
>>570 人が一杯で所在なくさまよい心苦しい思いをした件

2019/5/1 己亥 戊辰 戊戌 丁巳刻 南東 地冲が2個ある
時盤 乙辛驚 青龍逃走
日盤 庚庚景 戦格

落ち着かないということで。
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:21:15.86ID:4ms//r1d
>>839は1日ずれてました、無視してください。やり直します。

>>570 人が一杯で所在なくさまよい心苦しい思いをした件(再)
2019/4/30 南東 己亥 戊辰 丁酉 乙巳刻 天剋地冲が内在します
時盤 戊甲生五 伏宮格
日盤 戊甲休

どっちにしろ凶方位か・・・生門で凶方位は全然落ち着けないのはわかる
0841名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 21:26:34.75ID:4ms//r1d
>>571 ごめんやっぱり5月1日で合ってた。
 5715702019/05/02(木) 08:56:22.44ID:07avIavU
 4/30ではない
 5/1です

この期に及んで錯乱させるとは方位効果はまことに恐ろしいですね
839はイキ、840は消し
0842検証者
垢版 |
2022/06/19(日) 21:30:20.14ID:4ms//r1d
とまあここまでざぁっと見てきてだけど「効果が感じられない」という意見もちらほら。
知らず知らず凶方位になっている人があまりにも多いようだからそれも当然。

金函玉鏡だけではちょっと無理がある気がしてきました。
続けます。
0845名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:37.98ID:4ms//r1d
>>822 >>824 分析。
2022/5/23 壬寅 乙巳 丙子 辛卯刻 北
時盤 壬己生 門迫 天地反吟
日盤 庚辛生 門迫

行きダブル門迫だけど帰り申刻も門迫で帰ってるんだ。
いやー、書いておくもんだね。あとで分析できる。
0846名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/29(水) 10:48:40.25ID:xL6qeYlD
推測だけど膝を痛めるならば四柱と冲する十二支の方位へ動いている可能性がある。
調べてみんそ。
0847名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/01(金) 06:13:06.22ID:t52eeDH3
本日 北 生門
朝3ー5時 車で朝スパへ 飛鳥てっけつ
きっとすごい方位だと思いきや、

窓の隙間から気持ち悪い虫が入ってくる
駐車場に停めるとカラスの死骸。
近くにいた2匹のカラスが威嚇してくる。轢いたのは俺じゃないのに。

あまりにも不気味!

挨星五黄なのかな. . .
0848名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:06.72ID:t52eeDH3
>>847
駐車場戻ってきたらカラスはまだ生きてた。でも動けないからじき死にそう。近くに人間が寄ると仲間のカラスが威嚇攻撃してきます。
不思議なことが起こりすぎ。当スレッドの伝統だ。
0851名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/09/20(火) 06:51:20.91ID:tI4uwbFv
寒川神社は八方除けの神社。崇敬すれば方災の心配がなくなる。方位に守られる。

行け。
0852名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/09/23(金) 09:43:36.90ID:/B6wIt79
本命九紫。
埼玉から真西の山梨の温泉に入りに来ました。
出発時間は5時半。
今日の西は金函の早見表でも良しとでていて、奇門遁甲も日盤はイマイチだけど時盤は飛鳥てっけつ。九星は日破、時破。

高速も順調で2時間10分ほどで到着。

さあ、どうでますやら。
0853名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/11/05(土) 08:35:34.93ID:oEvA7PDU
いわゆる“ある吉”で効果あった方いますか
吉方位に500m歩いて5分滞在の簡易開運方位術
個人的には毎日通勤で30km電車移動してる人間が高々これやって効くとは思えないんだが
0854名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/11/05(土) 20:15:18.14ID:9t2um7rE
◯やし先生、やばない?
085662
垢版 |
2022/11/13(日) 03:27:37.25ID:nk4gxVcQ
>>854
つい最近引退したけど何かあったの?
0860名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 00:56:48.29ID:BVq6LETV
>>817
経験的には九紫暗剣と同じくらい悪い
引っ越しで月盤を取って当時付き合ってた2人の彼女と3ヶ月以内に別れた
うち一人が「方位が悪かったのかな…」と最後に呟いていたな
0861名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 00:58:22.41ID:BVq6LETV
いつも全方位平方位ならどんなに楽だろうか
0862名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 01:02:03.36ID:BVq6LETV
>>395
そこはよくよく実例で検証したほうがいい
0863名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/04/20(木) 01:02:43.14ID:BVq6LETV
アハも
0866名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 15:52:49.07ID:33bfCGoP
age
0867名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 15:53:11.23ID:33bfCGoP
age
0869名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 23:30:21.16ID:sMq8DQ19
きてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況