X



トップページ占術理論実践
1002コメント374KB

■【十二室】12室について■part6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/05(金) 17:44:02.52ID:dvjjg1BG
障害&潜在の宮
不幸な出来事や潜在している事柄などを表す。
12室について、各自の体験談などを話し合いましょう。

■過去ログ
part1:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1070559121/
part2:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1122356695/
part3:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1206762856/
part4:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286501680/
※前スレ
■十二室について■part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1437296942/
080812室太陽
垢版 |
2018/01/15(月) 15:56:38.86ID:o+FSHzmI
興味持たれると吐きそうになる
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/15(月) 17:09:06.36ID:fMszs2jP
>>809
意味がわからない=説明を求める、という意味なら安価つけてくれないとそれこそ意味がわからねえよ
誰の何に対してじゃ
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/15(月) 17:56:41.60ID:3uiWtdru
>>808
吐き気はしないけど嫌な気持ちは分かる
リアルで色々質問とかされるの物凄く嫌だ
天気の話だけしていたい
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/15(月) 18:01:42.69ID:GsFga+4U
社会生活上での私に対してはウェルカム、何でも答えよう
プライベートのことは興味持たないでほしい、マジで
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 07:26:49.49ID:a67NowmZ
それはどういう感情なのだろうか
つまり自分を外界と他者の評価の場にさらすことへの
「怒り」なのか「恐怖」なのかまたはその他の感情か
それは12室が強調されているからかその他もあるのか
その辺の事柄をそう感じない人に教えてほしいのです
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 10:10:12.22ID:d0XcU6A4
12室太陽山羊座
トランジットで星が集まってるけど深層心理の部屋だからかイマイチ実感が薄い
ネイタルは月とのセクスタイルしかないからかな
0816名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 15:33:58.06ID:ktJnyux7
12室は基本ルーラー海王だから、ここに個人天体があると色々センシティブなんでしょうね。
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:18.02ID:SzBVF0Ib
12室か海王星が強いとオカルト能力持ちになりやすいけど、土星の影響が強いと霊感ブースト無効になるとどっかで読んだ
土星強くて霊感ないよ霊感欲しかったなあ。人生の悪影響の分だけ虚業で金稼がないと元が取れんわ
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:03:45.91ID:bGwpVcEO
12室キロンがある
前世でトラウマ級の辛い体験をしたらしい
人が亡くなるニュース聞いてると鮮明に想像してしまうから避けてるわ
裁判官とか無理すぎる
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 18:36:09.99ID:pnBQvr8X
蠍座12室後半冥王星、リリス合がアセンにオーブ2度で合してる。
帝王切開じゃなかったけど、保育器入ってた。あと、逆子だったようで生まれる前に尻餅ついて逆子が治った。
12室冥王星と8室6室2室で出来てるミステックレクタングルのお陰か、ドン底に落ちても這い上がってるよ。グラクロもあるし波乱万丈人生だと思う。
0820名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 19:00:21.48ID:RPZ2ZmeQ
>>814
12室らしい一般的ではない人生を歩み、話したところで相手もリアクションに困るかと思い話したくない
0821名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 22:56:29.43ID:JCt3ttPc
 12ハウスは原則として仕事には向かないハウス
 しかしながら南半球かつ東半球という強みはある
 作家、アーティスト、俳優などには重要なハウス。普通の人が普通に想像、
創造できるような才能しかないのでは一流にはなれない
 パブロピカソ。Rodden rating AA
 12ハウスはかに。フォールの火星。この火星はMCルーラでもある
 家庭には問題があることを示している
 フォールの火星の第12ハウスは自殺を示唆する。本人は91歳まで生きた
 しかし親友は自殺。孫には先立たれ、自殺した家族も数人?いる
 ASCルーラの太陽さそり △ 火星かに reception  かには多産
 第12ハウスルーラの月は創造の第5ハウスにある。一種のオタク
 ヘッドと合の強力な月は事実上ボイドだが金星てんびん(職業星)から
セパレイトしている。作風定まらず
0822名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/16(火) 23:31:52.11ID:6Lw2fLSb
>>806
遅レスだけど、12室太陽月他ある自分は公務員
金稼ぐ感じイメージの強い仕事には特に違和感を感じてたんだよね
0823名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/17(水) 01:20:36.89ID:KTI7i6qo
>>818
12室キロン。私も最初、それしかわからなかった時は前世の傷?意味すら
わかりませんでしたが、キロンの意味やホロ全体を見られる様になったら、謎が解けました。
生まれつきの資質、絆やルーツなど。なかなか奥深いものでした。
別に、よく書かれてる前世がどうたら…にとらわれる必要はないと思います。
0825名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/17(水) 08:47:18.12ID:2d28+vfJ
>>824
822だけど、12室は太陽月金星、1室に水星でアセン合
ちょっと似てるねw
基本的に公務員にした選択は間違ってないと思ってる
0826名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:04.72ID:Api2sR9+
12室に月と金星の合があるけど、金星の年齢域までは家にばっかりいて
長期休みの時は平気で5日間くらい引きこもってた
太陽の年齢域に入ってからはファッション系の広報の仕事に就いて外にいる時間の方が増えた
太陽・水星が11室で、ネイタルは風と火が多いので我ながらそれらしいなーとは思う

12室の月・金星合はそれぞれ9室の土星とトライン、3室の木星とセクスタイルで
木星・土星間のオポを調停してる
やっぱり自分の部屋で一人で好きなことやってる時間が一番幸せ
0827名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:27.48ID:CaEHfsiU
>>806
親戚の子がアセン牡羊・牡羊火星で子供の頃から運動好きなんだけど
12室火星・1室ルーラー12室なのであんまりガツガツしてないというか
成績や順位よりも体を鍛えるのや肉体改造が楽しいって感じが12室火星らしいなーと思ってる
将来希望する職業を聞いたら消防士・警察官・自衛官などをあげていたけど公僕だよねこれも
そして実際そうなった
MCが山羊でルーラー土星が1室inなせいもあるかな
0829824
垢版 |
2018/01/18(木) 07:19:33.84ID:9rshmehZ
>>825
おお似てるw
で私も12室双子のアセンに月が合
スレチだけど1室水星もポイントか>公務員
0830825
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:38.78ID:eGwnK0zt
>>829
12室双子?私もだw
ちな12室月と1室アセン合の水星が星座交換してる
0831824
垢版 |
2018/01/18(木) 08:51:24.34ID:9rshmehZ
>>830
同じw
自分のことにもなってしまうのでなんですがかなり記憶力もよくクレバーなお方ですね?
しかし12室が強いので秘匿も多い…
もう秘密の結婚しましょうw
0832名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/18(木) 10:53:00.25ID:ONdUoVAa
0834名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/18(木) 11:57:56.43ID:mzF51ZyJ
12室に木星のみ、ホロはハードアスばっかりのなか木星だけ月とトラインだからか、上の方で出てた運がいいっていうの凄く実感する
海外の空港で2回スマホなくす→無事取られずきちんと保管されてた
都心の人混みの中スマホ落とす→2週間後警察から連絡が来て戻って来る
財布を置き引きされる→なぜか1ヶ月後、お金以外は全部入ったまま見つかったと連絡が来る
財布をすごい場所に置き忘れる→2週間後にその場所の方が家に送ってくれた

どれだけ注意不足なのっていうのは置いといてください…
0835名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/18(木) 12:41:19.47ID:cWZuqdp5
830 名前:825 [sage] :2018/01/18(木) 08:06:38.78 ID:eGwnK0zt
>>829
12室双子?私もだw
ちな12室月と1室アセン合の水星が星座交換してる


831 名前:824 [sage] :2018/01/18(木) 08:51:24.34 ID:9rshmehZ
>>830
同じw
自分のことにもなってしまうのでなんですがかなり記憶力もよくクレバーなお方ですね?
しかし12室が強いので秘匿も多い…
もう秘密の結婚しましょうw


秘匿好きな12室スレらしからぬ延々と続く自分語り…一レスで完結させず、周りのことも考えず自重しないで続けちゃってるこの感じ。凄く不思議
0840名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/18(木) 22:32:06.84ID:91FGu9oo
12室ってむしろネット(5chや匿名制のサイト)じゃけっこう喋る方でしょ
変な馴れ合いはされるのはやめて欲しいけどな
0841名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/25(木) 00:24:23.42ID:lfJzcxhb
12室 獅子座 太陽土星(合) 水星金星(合) 月(乙女座ギリ手前+ASCと合)

常に逃げの連続で努力や継続を怠った結果引きこもり
4室に海王星は孤独死の傾向があると昔本で見たけど占い通りに人生終えてしまいそう
飽きっぽいけど2ch(5ch)だけはなぜかずっと続いてる
0842名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/25(木) 16:56:30.37ID:Rp+xaIOs
獅子座の最高品位の太陽がそこまで抑え込まれてるって、めちゃくちゃ息苦しそうだ。
そこに対して目立った有益なアスを持ってないとすると、ほんとに引きこもったままで終わりそう。

でも、トランジットや有益なシナストリー乗せてくる人との出会いをうまく使えば変わるかも。
射手座の木星が楽しみだね。
0846名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:48.73ID:ztg3DPj+
>>843
なんかすごいなw
太陽は12室なだけじゃなくて土星にがっつり乗られてるし
アセン月合も繊細そう
ただすべてはMC木星合で報われそう
0847名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:29.65ID:Wu2jdNdY
そうかなあ…諸刃の剣やで
MC木星合は社会的には恵まれる故に、そのまま甘えていると能力が伸びないと言うよ
木星期に飛躍できるかどうかは結局それまでの過ごし方にかかってる

精神活動は活発だけどそれがリアル世界へ出て行かない、出したくない感じで面白い
オポや火星は自分というものを外に押し出す力だけど、
オポがない、乙女火星で守りは強いけどあまり自分から攻めては行かない、火星アスも火海のみでイマイチ方向が定まらないし
固定と活動の天体バランスといい、7室8室ルーラーが4室というのもドメスティックな感じで
座敷猫みたいなホロだと思ってしまったw

お父さんが成功者なのかな?木星MC合で到達イメージの高さや、太土アスの堅い人生観がある割に
10室ルーラー12室や海王星アスの多さで高い到達イメージを現実化する努力に身が入らない

でも快適な自分の巣で独り好きな事ができていれば自己充足感を感じそうだから
苦しいような安住しちゃうような…
12室にライツ含む天体多いし、独立志向の太天アス、
孤独を孤独と思わない、むしろ一人になれる場所や時間が絶対必要な人に見える
9室支配星が12室も世俗の卑近な物事より哲学的精神的な物事に価値を見出すタイプだろうし
12室水星や11室ルーラー12室で
面と向かっての交流よりネットや文章を介した方が意思の疎通がスムーズだし気分も楽
自分自身が素顔や素性を晒して活動するのには抵抗あっても
ハンドルネームやペンネーム、アバターを介した付き合いや発表では獅子座らしさを発揮してる気がする
0848843
垢版 |
2018/01/28(日) 13:27:26.08ID:8oVLsLfc
>>847
木星MC合は自分にとっては甘えの助長というか甘えの温床だと思ってます
座敷猫は言い得て妙で対人関係はずっと苦手 友人が出来てもその場限りで終了
身内とも交流ほぼありません
ぼっちは世間体的に恥ずかしいよなと思う反面他人に干渉されることが苦手(疲れる)なので
ぼっちじゃないと耐えられない ネットでも常に通りすがり、一過性の対人関係しか作れません

レス頂いたみなさんありがとうございました
0851名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:58.23ID:WysU9TYg
勘がいいのか色んなことに気づくんだけど、人に言うようなことでもなくて
自分だけの秘密になってしまう
太陽、水星、金星12室
0852名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 03:32:00.46ID:LYwgIR8z
>>849
私は12室土星が8室水星冥王星合とスクエアで煩悩まみれだけど必死で考えないようにしてます。
欲って言っても物欲というより承認欲求の塊ですけど
0853名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 10:13:17.40ID:NPGPGCap
>>852
それ心理学とかの研究に向いてそうなアスだね
星を使わないでいると外からの力として星の力が発動して自分が被害受けかねないから何かに昇華した方がいいよ
0854名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 15:17:28.75ID:V9/1mKT6
12Hに土星とキロンがあるからかな?
悲観的な性格でぼっちが好きなコミ障っぽい
0855名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:04.58ID:8VcH9PLc
12室土星(か海王星)は、そのまま単純に自宅で祖父母が一緒に住んでる状態。と読めると言ってた占い師が居た。

なるほどって思ったけど、そんな単純でよいのか?と不思議に思った記憶が。
0856名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:54.36ID:9xcGYUdw
>>855
4室土星やIC土星合、蟹座土星は、家に子供の世話や躾を担う祖父母がいるとか
年をとってから自身がそういう家や地域を支える世話役を担うパターン多いと思うけど
12室はどういう理屈でそうなるんだろうね
0857名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:52.74ID:8VcH9PLc
>>856
もしかすると

『福祉施設に入ってる祖父母と読める』だった可能性もある。
その辺りの私の記憶が曖昧だから、ぼんやりと片隅において考えてくれると有り難い。
0858名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 19:15:03.07ID:t3wWe33I
福祉とかボランティアの仕事全く興味ないんだけど、12室過多でスタンダートに
占ったら向いてるとかなる。
でも一応ヘルパーの資格とって、施設に実習に行った結果、全く持って向いてない
と感じたし、したくないって思った。
利用者さんがというより、スタッフの暗さと敵意むき出しの態度に目が点になった。
どっちかというとやっぱり創作的な方が好きだ。才能ないけど。
0859名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/11(日) 03:01:18.42ID:rRA2kzXS
12室土星3室太陽
辛い気持ちの原因を探るために心理学の勉強を個人的にこつこつ続けてた
最近それが役に立ったのか悩み相談を受けてる
0860名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:15.74ID:rRA2kzXS
12室土星3室太陽
辛い気持ちの原因を探るために心理学の勉強を個人的にこつこつ続けてた
最近それが役に立ったのか悩み相談を受けてる
0866名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/12(月) 21:22:28.61ID:NDiNxi/k
>>96
「12室=刑務所」っていう解釈もあったと思う。
0869名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:35.84ID:KyuT96CM
12室に月・海王星合。
月は幼少期もあらわすけど、体が弱く病院通い、ほとんど祖母宅に預けられてた。
引っ込み思案で人見知り。近所の子に混じって公園あそびとか親戚の子どもたちと旅行みたいなのが苦手。お人形たち相手に室内あそびが日課。お絵描きやパズルなんかも。
妖精だか守護霊だかはわからないけれど、「みえないもの」の存在は常にそばにあったよ。
0870名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/13(火) 07:54:07.02ID:KyuT96CM
往々にしてこの部屋は、「半身あの世」状態になるねw
それだけに12室は神仏と繋がりやすいと思うから、厄払いや心願成就はおすすめ。
帰り道目にとまった看板や表示に、さっき願った内容が反映されてるってことも多い。
0871名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:20.66ID:FjVuDK0T
個人天体いくつか12室にあるけど、厄払いとか実感ないなあ。初詣すらも行かなくても支障なし。
ただ、家族含めて周りにやたらと運が悪い人が多いから、
全部引き受けてもらってるのかも?と思うことはあるけど。4室の惑星とトラインだし。

これが12室の惑星がノーアスだったり、ハードアスがあったりすると、神社とか行かないと不運続きとかになったりすんのかな。
0872名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/13(火) 13:28:52.73ID:njBIcWDy
厄除けって、大勢集合させられて一瞬名前が読まれるだけの流れ作業だったな
なんだこれ
と思ったわw
0873名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/13(火) 18:56:51.06ID:3J3WW8CN
3、4人で仲が良かったはずなのに気がつけば自分以外のみんなで集まってる
子供のころから中年になった今に至るまでずっとそう
誰かの悪口を言ったこともないし特別嫌われることをした覚えもない、でもいつも同じバターンでぼっちになる
基本一人が好きだし大丈夫だけど時々寂しくて仕方がなくなる
0874名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/15(木) 02:43:00.93ID:hXgCAit5
今年12室に天王星がやってくる
12室には月と火星でどうなるかな
これらは太陽とソフト、金星とハードアス
なんかあったら報告するー 。・*・:≡( ε:)
0875名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/15(木) 06:44:59.36ID:K+1kCgv+
>>873
分かるそれ
自分以外の皆がどんどん仲良くなっていく
なんかいつもみんなとの間に薄い壁がある感じ
0878名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/15(木) 10:35:09.14ID:rX1NHy0D
やっぱ12室の要素が強いと、天体の状態を分析して改善しようとかじゃなく
話聞いてほしいだけなのよ〜ってなりがちなのかな
0879名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/15(木) 14:00:48.92ID:7zVeAFb/
自分も12室強いけど友達は普通にいるよ

友達いない人って自分から誘うとかしてる?
自分は動かないのに友達いないってそりゃそうだよって思う
誘ってばっかの関係って疲れるし
0881名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:30.02ID:dyvJhsJ3
>>876
書き忘れていてごめんなさい
12室に太陽水星土星金星
水星金星コンジャクションどちらも火星とはスクエア
失礼しました
0882名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/18(日) 03:18:39.39ID:Y+Bm6jL5
12室がボランティアに関係するというのは
名声や金銭で満足を得難いから
心を満たす為に自己犠牲や奉仕に走るって自分は解釈してたけど違うのかな

あっ、ちなみに自分は太陽水星冥王星12室です
0883名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/18(日) 03:36:49.00ID:v4GoVZgg
魚座のホームだし自己犠牲でボランティア、という解釈でなんもおかしいことあらへんがな
0884名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/18(日) 15:36:26.07ID:pw21kPab
月と太陽が昇る12室
基本的に仕事も何もかも自分のためにしかやってなかったけど
ずっと何か福祉的な事をやらなきゃ、人のためにならなくちゃって思いはあったな
今は保育の仕事をやっててその感覚がようやく薄れてきた
0886名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/18(日) 17:20:24.04ID:kxIqhIVr
十二室ステリウム(水、金、木、太陽)だけど、奉仕の心が全くない
自分ほど自己中に我欲に正直に生きている人間もいないと思う
自分の場合は一室もわりと強いからかもしれないけど…
妹も十二室ステリウム(太陽、水、火、土)で高給と安定のためだけに医療系の学校に通っているけど、周囲の学生の奉仕を求める気持ちが強いらしくかなり戸惑っていた
0888名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/19(月) 02:03:10.88ID:TUQx8K0K
12室魚座太陽土星合
カルミネート海王星がセクスタイル
趣味で絵描いてるけどアスペクトがゆるゆるだからか芸術家にはなれる気しない
昇華すればそれでいい
0889名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:32.33ID:2rYjRed2
12室月乙女
自分も凄く自己中
だけど周りから総攻撃される
かなり周りに尽くさないと認められない
0890名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/26(月) 00:44:12.89ID:nNTOCR/K
>>889
乙女は細部を触らせると強いけど木を見て森を見ないようなとこがあるから
自分自身のこだわりと他者の求めにズレがある事に気付かず独り相撲に陥りがちなのでは
神経質で人が大して気にしないような小さな事に過剰反応したり
他者にとってはどうでもいいような重箱の隅的な些細な部分に一生懸命だったり
乙女の防衛心の強さが空回りしてるんだろうな
0891名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/26(月) 01:03:56.35ID:jcIaxFtO
>>889
火星の状態はどんな感じ
あと「自己中」って普通に他人から攻撃されるもんじゃないのかな?
0892名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/26(月) 07:06:37.81ID:4EUVWTII
月12ハウスで引っ込み思案で生き辛さを感じてたけど、中国より西の国に行くようになって性格が劇的に変わるのがわかった
月が1ハウスにリロケーションされるから自己主張バリバリできるようになるw
0893名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/26(月) 13:33:45.57ID:IZNDaduX
>>892
そうなの?それは仕事で行ってるの?
私も12ハウス月なんだけど生きづらいよね
0894名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/26(月) 20:09:34.29ID:HzYNEigi
>>890
まさしくそう
自分が嫌だなと思った事は他人には些細な事らしい
あと他人を否定しがち

>>891
火星は10室蟹座カルミネートで
4室にある山羊座土星海王星とハードアス取ってる

多分周りより精神的に幼い
蟹火星だしあからさまに好き嫌いで動いてしまって批判
あと可愛げないって良く言われる
0895名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 03:30:19.76ID:qoIyljYk
>>893
仕事でも行くことあるけど私的な旅行の方が多いかな。
金星が3ハウス射手座だから海外旅行楽しめるってのもあるけど、ほんと性格変わるよ!
日本で生き辛さを感じている人で海外で生き生きするって人は結構いるみたいだけど、リロケーションの関係だと思う。
0896名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 16:15:41.23ID:PfPIjLKz
>> 894
レス有難う
やっぱり火星が結構厳しいね
気を遣ってるつもりなのに周りからは攻撃的に見えちゃうのか
しんどいね
0897名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:18.52ID:7N2XylNv
>>895
12室乙女なら1室天秤かな?ルーラーの金星が射手座なら、海外で人格変わってもおかしくないね。
私は1室射手座にn土天でインターセプト。ルーラー木星Rは4室。9室あたりもかなり地味なせいか、
海外行っても性格そのままだな。

9室10室や射手座に木星やらヘッドやらライツやら固まってて生き辛さ全開の知人がいるけど、
台湾インドとか東南アジア行くのがかなり好きな人だな。人格も変わるみたい。
って、12室関係なくてスマソ。
0898897
垢版 |
2018/02/27(火) 16:43:13.18ID:7N2XylNv
あと、私自身は12室に個人天体3つあるけど、その知人は空。
12室は遠い海外も表すって聞いたことあるけど、イマイチあてはまってる実感無いな。
0899名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:19.92ID:/RCbsKgk
>>897
1室少し天秤入ってるけどASC乙女座だよー
なので金星は1室ルーラーじゃないっす。
9室には天体無いけどドラゴンヘッドがあるからそれも海外志向の要素にはなってるかな。
でもやっぱり、自然体で馴染む体感があるから月のリロケーションの影響だと思うな。
12室を脱したい人はアジアでも欧米でもアフリカでも行ってみるべし(^0_0^)
0900名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 21:44:57.60ID:/RCbsKgk
>>898
12室は遠い海外を表すって初めて聞いた!
遠い海外は9室しか聞いたことないなー
12室は海外通り越してあの世、みたいな笑
0901名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 21:54:18.18ID:TnZPJImA
12室関係ないけど、何年か前にテレビでアイスランドに住むただ一人の日本人って見たけど
その人は海外に憧れて住んでるって言うより、日本が生きづらくて(子供時代にいじめに遭ってた)アイスランドで暮らしてるってこと感じだった
そんな感じなんかとふと思った
0902名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 22:46:05.36ID:+AUov9ni
9室も12室も日常・現実・現在・世俗などと遠く離れた象意のある場所だから
卑近な物事には興味薄だったり狭いコミュニティや日常の繰り返しに息苦しさを感じたりするんだと思う
物理的あるいは精神的に日常や現実を離れられるとリラックスできるから
実際に外国や未知の世界への興味や行動に繋がる人もいれば
別に海外なんか行かなくてもお部屋で読書や妄想に耽るだけで遠い世界へ行けるって人もいると思う
0903名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:29.20ID:0pFXg7UH
12室って人生後半域になってくると使えるようになってくるとか聞いたけど
太陽月金星木星全部あってつらい・・
太陽木星合があるのでぜひ木星期でもいいから幸せになりたい
0905名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/28(水) 16:47:13.19ID:OG/JcG/+
年に数回の海外旅行が唯一の楽しみで
普段は家にヒッキーしてて空想に耽ってるw
まさに12室な過ごし方w
0906名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/28(水) 17:22:21.65ID:Z+iKoZ1L
>>905
年に数回ってすごい推進力。一人で行くの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況