X



家庭用除雪機総合スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:39:00.96ID:f6UyHeAI
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマー http://www.yanmar.co.../snowplow/index.html
クボタ  http://www.kubota-no.../search_item_11.html
ヤマハ  http://www.yamaha-mo...owthrower/index.html
ヤナセ  http://www.yanase-sa...o.jp/snow/index.html
(株)イシカリ http://www.ishikari.co.jpfsd/
フジイ  http://www.e-fujii.c...nowblower/index.html

前スレ
家庭用除雪機総合スレ13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/truck/1550569230/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 04:26:14.99ID:FyNkV2r/
ハイガーの広告動画見てたら砂利道では絶対に使用しないで下さいと書かれてたけど
オーガタイプはどれも同じなの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:23:18.51ID:azN9h5h4
書かないだけで本心は他メーカーも同じだろ
砂は隙間に入りベアリングに悪いだろうし石はハウジングやシューターをボコボコに痛める 更に石は飛ばすと凶器だ
まぁ砂利だろうが石道だろうが使うわな 除雪機使ったら手っぱ作業なんて無理
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:34.83ID:czSByyN0
ガソリンの移動販売とか、ガソリンの携行缶まとめ買いは備蓄されると困る(危ない)から多分無理。
軽油なら、移動販売は応相談、携行缶での買付けも量や保管にあまり制限は無いはず(いずれも店や地域による)。
つまり、ディーゼルに買い換えるのも手。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:37:41.28ID:FyNkV2r/
>>364
オーガの下に鉄板入れて正面方向からしか入らない様にすれば幾らか安全だと思うけど、
そんな事したら効率ダダ下がり?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:18:41.74ID:azN9h5h4
>>367? オーガハウジングスクレーパーはどんな除雪機にも付いてるんじゃね? スキッドは当たり前に付いてるけど
除雪しると欲が出て下ギリ狙いたくなるのよ()人間の悲しい性w
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:30:11.63ID:R500PJXH
>>365
ガソリンはアメリカとかだと指定場所に給油車が来てくれるサービスはあるんだけど、
日本だとスタンド以外でのガソリン販売はそもそも認められていないです。
昔の田舎ではスタンドに頼めば秘密裡に持ってきてくれたりして緩かったりしたけど、
京アニ事件以降は取り扱いが厳しくなってるから無理でしょうね。
タクシーやバスに乗って買いに行くのも法令上できないので、誰か知人等に頼んでスタンドまで送迎してもらうか、
366さんの言うとおり、ディーゼルに買い替えて軽油配達をしてもらうかしかないと思う。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:29:20.12ID:twnSH7bu
ガソリンは他人に頼むのもダメなのかな
本人確認とか用途とか聞かれるし
なんらかの救済措置無いのかね?不便過ぎ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:07:12.11ID:FyNkV2r/
配達じゃないけど、以前はセルフスタンドで自分で入れて良かった軽油も
店員に頼まないといけない様になってめんどい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 06:28:50.73ID:GM7U4071
セルフに軽バン後席ポリタン積んだまま知らんぷりして軽油入れようと入らず店員が飛んで来た事がある
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 08:05:14.13ID:6g3Fn3DN
軽油のポリタン給油は店と地域の縛り(自主規制)が一番大きい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:07:10.66ID:6g3Fn3DN
ガソリンテロのあと規制されてるのはガソリンの携行缶売り。
消防法適合って書かれた緑のポリタンで軽油買うのを規制するのは、その地域(の消防)や店の自主規制。
地域によるし、同じ地域でも店による(店指定のポリタン買えばOKみたいな所もある)。店で聞くしかない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:56:49.07ID:kStu/o+c
>>378
ガソリン缶詰の値段調べたら、リッター1000円かあ。高杉だなあ。容器の再利用もできないし。JAFでガス欠時の燃料配達サービスってこれを使ってるんだろうか?
テロの問題もあるけど、保管の不備での爆発炎上事故も結構あるので、法令上60Lは購入できるが、最近はなるべく家庭に備蓄させない方向で行政指導してるから、
指導の強い自治体や店によってはガソリンの購入がすごく面倒になったよね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:12:48.48ID:kStu/o+c
>>379
灯油を使える石油発動機もあるが、出力効率や排ガス規制の問題で最近は殆ど製造されていない。
また、ディーゼルエンジンに灯油を使用する事は理論上可能で、公道を走行しなければ違法ではない。
ただし、軽油が使われることを前提に最適化して設計しているので、機械の不調や寿命が短くなるなどのデメリットもあるから値段が安いからという理由で灯油を使うのはおすすめしない。
公道を走行しない場合は手続きをすれば免税軽油という方法もあるのでそちらがおすすめ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:22:32.59ID:kStu/o+c
>>379 >>381
ごめん。免税軽油は3/31で廃止になるんだった。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:02:28.21ID:zzLX47t7
>>368
飛ばした石が凶器と化します

>384
灯油+添加剤で実際に使ってます
暖房用灯油入れにくる業者にポリタンにも入れといてー、でいいから楽です
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:18:57.17ID:oTNGLKHK
灯油を使うメリットはなんだろう。
エンジン痛むし、添加剤必要だし、カロリー低くてパワー低下するし。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:01:32.90ID:RCnagCns
灯油を使うメリットはコスト(主に税分)、入手性、保管性。
軽油を免税にするには手続き面倒なんだよ。
暖房等で灯油使うなら、ホームタンクがあったりしてローリーから買ってたりするだろ?
その燃料機械で使えればラクチンポンでしょ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:56:08.19ID:IH/E5330
灯油ならロードヒーティングにするわ
ドカ雪だと捨て場が無くて敷地の外には出せなくなるからね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 17:37:15.32ID:LdgBNr8J
>>386
どのくらい雪降るのかと面積にもよるけど、ロードヒーティングはお金がかかるよ。
うちの近所も新築時に灯油式ロードヒーティングを入れたが、お金がかかるから数年でやめて、
今は除雪機で除雪してる。昔みたいに灯油が安ければ便利なんでしょうけど。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:38:44.37ID:YX0u6YBi
うちの近所の家も灯油がリッター50円以下の時代にロードヒーティングを導入したが
いつからかロードヒーティングをあきらめて、敷地内の雪を道路に出してるわ
車で通るのに邪魔だからそこの住民が早く死ねばいいなと思っている
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:14:15.55ID:gtWn6N4A
ヤマハのHPによれば、YT660は静岡の工場で作っていることになってるな。
驚いた
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:17:52.00ID:LdgBNr8J
基本は敷地内の雪は敷地内で処理するのが原則なんだろうけど、住宅密集地なんかは結構道路に出してるね。
近くに自治体指定の雪寄せ場があるのに、面倒だから道路に出している家には悪意を感じる。
流雪溝や融雪溝が整備されている地区でも使用時間を守らず詰まって水が溢れているところもあるし。
もちろん、埋設融雪槽を設置して近隣に迷惑かけないようにしているお宅もあるけどね。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:52:09.83ID:y5p80rez
>>391
堅いこと言うなよ。もとは空から降ってきたもんだしよ。
道路の雪を敷地に入れんなって話にもつながるからよ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:27.74ID:e9V72p2f
でもきれいに除雪がされた道路に突然雪が捨ててあったら事故もありえる
当然補償問題になる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:06:36.83ID:uXYg7Jt+
>>388超豪雪地だが灯油安の時には屋根裏に配管不凍液温めて溶かす方式の屋根が増えた
積もってから融雪スイッチ入れても屋根接地部分しか溶けず空洞になるだけで積もり続ける 消すには雪降ったらスイッチ入れっぱだが3日で400L空っぽ
隣家が融雪屋根だが雪下ろししてる 俺の土地にバンバン雪落としてる 別に冬は使って無い庭だから良いけどさ
我が家は3.3m耐雪型
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:13:10.21ID:YD6hWchG
除雪機で雪をどかすのは簡単になったけど、今度はどかした雪をどうするか、
なんだよなあ。

太陽光発電パネルにバッテリー繋げてそれにインバータ経由で消雪マットを
動かすシステム作ってみたけど、作った途端雪が降らなくなっちゃった。
10万円近く投資したのにorz。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:50:19.17ID:4s+9yRJX
>>398
多分そのシステムは焼け石に水ではないのか?
その程度で消雪できる量なら除雪機も必要ないレベルだと思う。

電気や灯油で消雪するのは金がかかりすぎるし、
トラックで排雪運搬しても意外と雪山の嵩が減らないしなあ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:18:55.29ID:YD6hWchG
>>400
その辺り実験してみたかったんだけどね。
それも地面に敷いて雪を乗せるんじゃ無くて、雪山に黒い消雪マットを乗っけて
>>401効果を狙ってみたらどうかな?って思って。
急いで溶かす必要は無いし。出勤前にどかした雪が帰ってきた頃に減ってれば
いいな、くらいで。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:44:01.59ID:xWAbm2ms
今年の中古市場は凄かったな
フジイの大昔の耕運機ミッションの奴まで高値がついてた
七馬力で四万越えとは
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:16:26.16ID:ck1s11Bd
前の機械では、軽油と灯油を2:1〜1:1位で混ぜて使用していた。
灯油+添加剤も考えたが、買替で機械新しくなり故障が心配で、今は軽油だけで使用している。
灯油は、連絡すれば届けてくれるから便利。田舎でスタンドまで8キロくらいある。
スタンドによるのだと思うが、買いに行っている所は赤いポリタンクに軽油とかいてOKです。
しかし今年は雪多く、もう80L購入し、60L使ってしまった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:41:26.85ID:KtFKpEsW
大雪の時は大抵新品の除雪機が手に入らなくなるものだけど、
今年はまだまだかなーーり売れ残っている。
雪が降って積もるような地域も、コロナで困窮し果てているということ
なのかな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:18:30.27ID:7zLukYDE
車所持者が急減してるので除雪機買ってまで除雪しなくても良くなったんだろ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:00.98ID:MTkGYHl1
国道沿い融雪溝在り(使用時間制限無し)だけど、 制限在りの存在に驚いた。
除雪機からの直接投入も処理能力限度在るけど便利。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:59:09.71ID:UDHRFrwG
融雪溝じゃないけど田んぼ用の用水路が家の脇を流れているのでそこに庭の雪を捨ててる。
いっぱいになっても1日もたてば中から、溶けて空洞になってすぐなくなるのですごく便利。
今年からその水を水中ポンプで汲んで消雪ホースにつないだら車庫前の除雪がほぼ必要なくなった。
屋根の雪下ろしするときはしまうのが面倒だけど。

昔、スズキの除雪機で消雪ホースまき込んでオーガのギア真っ二つに割れたことがあった。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:32:19.82ID:Cz/WqoGh
道路上にローダーの置き土産 運悪くオーディオ操作しようと目を離した時にブチ当たってフロントバンパー破損 交換案件
県道なので県にクレーム入れだが全く相手にされず@通勤時後輩の実話
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:24:10.99ID:XJcJyTB6
>>413
前見てなかったって自覚してるし
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:36:45.91ID:4s+9yRJX
>>402
そういう事ならぜひ実験してみてほしい。
スレ違いかもしれないが、良い結果が出たらここに投稿してほしい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 03:20:23.61ID:mwlHU/1h
うちの辺り下水無くて浄化槽なんだけど、浄化槽の上の鉄板には雪積もらないから
積もった雪を溶かすんじゃなく、積もらない様にするだけならほんの僅かな熱で良いんだと思う
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 10:57:16.68ID:NShWCC5z
>>419
うちの浄化槽の鉄板の上にも雪積もったよ
雪の降ってくる量と気温の低さで違うのかな?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 14:08:24.78ID:jpNO1jPS
微生物から発生する熱量の差
家の前の下水管マンホールなども近所のおよそ8件分の糞尿あつめているんで真っ先に雪きえるが、
一般的には臭い(ガス発生量)と発熱量は相関する
つまり寒いと活動がさがる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:11:57.31ID:xLWGa0N2
今日雪かき三回目 死ぬ
除雪機欲しい

ふとチェックしたらハイガーhg-k25nの在庫が復活してるなぁ…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 18:25:22.54ID:jZc28v1n
>>424 北海道北部だけど、道路の除雪はほぼ踏み固めているだけだから
車道のマンホール部分が20センチくらいの落とし穴状態になっている
タイヤをそこに落としちゃったらバンパーが壊れるだろうけど
みんなうまく避けて通っている
先日ちょっと暖かい日があったが、路上で固まっていた雪がザクザクにとけて
車の腹下まで埋まってスタックする車が続出していた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 20:14:57.01ID:bbdvu0EO
地下水以外で雪を解かすには、何といっても気温を味方につけなければ不効率。
ずっと氷点下が続く地域では難しいのではないかな?
地中熱を汲んでちょっと温めて循環させるのが、サイクルコストが
安いことは安そう。国道の歩道とか跨線橋とか、大東建託のアパートの
駐車場とかこれでやってるようだ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:11:16.22ID:fylf4QAY
温泉行こうぜ!

駐車場が半分除雪した雪に埋まってて入れず、
3箇所くらいたらい回しになったけどorz
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:08:21.38ID:DltHg0xF
気象台から2.5Kmの所に住んでいるが、積雪がいつもは気象台発表と大体合っているが、この2・3日は気象台が積雪1cmと発表しているのに我が家は10pくらい積もっている。気象台のは風で飛ばされてしまっているのだろうか?青森市。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:52:22.29ID:FSnop/+1
風が強かったから路面が出てるところと40センチくらい積もった吹き溜りとある
溶けかけの数センチは除雪機苦手だな
シューター飛ばなくてシャーベットが溜まる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 05:45:15.17ID:Dz6Ev6NR
家庭用でも大型ロータリもおなじだよw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 05:46:59.82ID:5jkGkqJW
吹き溜まりになるような条件では観測しない観測点
だから強風を伴う風雪では「積雪OOp以上で出動」で致命的に初動が遅れる
吹き溜まり・ホワイトアウトを観測する観測点ぐらい予算付けて設けろやとおもうくらい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:21:32.00ID:W+jrmwUN
うちの前の道路も積雪0センチのところと積雪
0センチのところが混在していた
積雪50センチの部分に突入して動けなくなってた車が3台
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:22:36.29ID:W+jrmwUN
おかしな文章になったw

うちの前の道路も積雪0センチのところと積雪 50センチのところが混在していた
積雪50センチの部分に突入して動けなくなってた車が3台
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:45:22.66ID:5nKM9nUg
去年から放置してた駐車場にYS1070Tで突撃した。
後退するときオーガが深雪に引っかかりスタック。10馬力のくせに前が重くてハンドルに全体重乗せてもぜんぜん浮かない。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 17:38:58.30ID:jJ58EAsC
今日の雪は黒っぽくなかった?自宅だけかと思ったけど、他の場所の雪も掬ってよく見てみると、黒っぽい粒子が結構混ざっていた。皆さんの地域はどう?青森市。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 05:17:55.44ID:WiBfJxSx
>>443
野焼きだろな
たぶん山あいのヤードでヤカラが電線とか廃タイヤ燃してる
おなじとこ住んでるが煤煙ないよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 14:06:00.03ID:xq9ss6Gp
黄砂だと思う。
ヤマハYSFの白いカバーも真っ黒w
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 22:08:20.17ID:9OJuPRC9
ブルーブラックのツートンw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:25:00.41ID:y9F+5zqq
灯油配達の人に軽油配達の事聞いてみたら、うちの営業所ではやってないとの事。
あくまで一般論だが農家や重機を扱う現場などが対象で、一般家庭は対象外らしい。
指定ポリタンク持ち込めば売ってはくれるが、量は会社によるみたい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:20:41.34ID:vuNddhZf
>>448
だから店による。
JAのスタンドとか、寒冷地域の燃料店とか、需要が見込めるところじゃないとサービスとして提供してない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:21:44.46ID:2WHGATzQ
左右ローリングシリンダーからお漏らし始まったぜorz
使う度にオイル補充せにゃならんw シーズン左右ローリング封印して誤魔化して使ってるかな
シリンダーは無傷なはず!!!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 18:47:46.70ID:WWnBCol2
シリンダーに傷がなくてもボアが減れば無意味だwww
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:11.06ID:3/gIco/a
空き缶を巻き込んでローターがロックした Fuck!
シャーボルト外してプラハンでローター叩いて回してシューター部分で外せた

少しは滑ったのもあるだろうけど、ローターのシャーボルト 折れないんね
Wado13馬力
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:31:24.57ID:edQ+P6QZ
>>448
軽油配達あまりやってない地域もあるのかな?
タウンページ見てスタンドや燃料店に電話かけまくってみたらどうだろう?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:15:55.82ID:fFcFToKu
俺的部品メモ
7CT-E4997-00は
796-14184-00で代用できる。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:22:23.92ID:IE3GUvIQ
>>453
トウシロウ(爆笑)は黙ってだ方が良いぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:37:47.56ID:cEak0efH
bore:内径
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:13:22.98ID://GquACT
シリンダーに傷が無い と聞いてボア(ピストン)に傷とエンジンと間違えてて脊髄反射したんじゃねぇの?
シリンダーに傷が無い→じゃピストンが減って圧縮しないかもよ?とw

油圧シリンダーなん筒内径かシリンダーピストン内径減る(キズ?)前に中のシールが抜けて動かなくなるわ ましてや>>451はお漏らし発言なので単なる外シール抜け
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:00:08.39ID:nkNDLc/e
>>454
先週初めていい音だしてコンクリの角削ってまって慌てて確認したけど折れて無かった
シャーボルトガード推しの人は折れなければダメージはミッションやエンジンに吸収されるんよと思いながら、はて、近所で青一色が数年で赤一色になったのはもしかしてそういう…
まあうちは昔から真っ赤なフジイだけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:54:31.57ID:uW6ChEy4
ホンダの油圧の部品が欠品中で、
まさに今不便してるユーザーが大勢いるはず。
新しいのを買ってくださいということですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況