X



トレーラー・トラックコレクション 第15弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:24:47.46ID:8fVgLHdL
トミーテック発売のNゲージ鉄道模型サイズ(1/150スケール)コレクションアイテム・
THEトレーラーコレクションとTHEトラックコレクションについて語るスレッドです。

※1/80のハチマルシリーズ、ワーキングビークル、ニッポンの働く車他建機類の話題も可とします。
 小型トラックはカーコレクションとしての発売となりますのでカーコレスレとなります。

■TOMYTEC■

THEトラックコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck/index.html

THEトレーラーコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/trailer/index.html

THEトラックコレクション80
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck80/index.html
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:32.45ID:A6g+vMAZ
>>797
おぉ、ありがと
画像開いて「キャブバックじゃなくて後ろに写ってる別キャブ見せろくださいって言ってんだよ!」と突っ込みそうだったわ。
背景も「これはもしや…」と思ったらその通りだったのはワラタ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:18:04.20ID:911tT0x9
>>800
見て頂いてたんですね( ^ω^ )ありがとうございます( ^ω^ )

早ければ年内に2軸トラクターのカラー版が公開できるようになるかと思います。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:32.42ID:eS/Az8UJ
これでペーパークラフトっていうのが凄い。キャブの立体感の再現が半端ない。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 18:26:17.52ID:XaSxNZtG
>>804
神田さんから金太君への言付けとかわかんねーよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 03:36:45.87ID:zenrtTaa
プラッツの自称1/150CATガチャこれ油圧ショベルとバックホー以外全く1/150じゃねえな…
バックホーも多分1/130くらいのスケールだと思う
大人しくGHQのホワイトメタル製品個人輸入した方が良い
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 09:02:04.09ID:QS7xYae9
>>809
むむむ・・・そうなのか。
ガチャとしてはかなりレアそうな存在なんでどうやって探索しようかと悩んでたんだが。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:25:55.31ID:zenrtTaa
>>810
アメリカのNゲージ界隈で盛り上がってた商品だから気になってたんだけどアメリカ人も相当な妥協の産物だと思ったわ…
ステアローダーなんてアンドレザジャイアントが乗っても余りある凄まじいオーバースケール

アメリカで盛りがってたシリーズならドイツの会社が出してた消防車シリーズをガチャガチャにしてくれた方が良かった

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRPH31eWcm1_QysNwxGT16eFOVNMI9mWC9wLQ&;usqp=CAU
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 01:46:37.88ID:al/Omy+g
あぁそのシリーズね
今回はプラッツがガチャガチャ用として扱っているんだね
過去に京商が代理店になってガチャガチャではなく輸入ミニカーとして国内に入れていたな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:31:40.12ID:5ofNg8+b
>>813
あーそう言えばJoshinなんかに入荷してた記憶が蘇って来たわ…
あの時買えなくて残念だったがいざ実物見るとなあ

油圧ショベルも正直造形がアレだけど新造品と2種買えたら後はいらんな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:29:42.01ID:TnilsITy
パワーブレンダーの在庫が追加、
通常品の方は在庫数が表示されない位には潤沢な模様
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 14:51:11.91ID:zlqYiyYk
>>816
パワーブレンダーせっかくだから販売当初に各色保存用とレイアウト用に二個ずつ買ったけど今思えば実物を見た事が無かった

粉粒体運搬車とニコイチみたいだから10年以上放置されてたワーキングビークル組み立てたけど今改めて組むと作り辛すぎてワロタ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:55:33.30ID:y+S8JwI+
>>809
油圧ショベルとホイールローダー目当てで回してみて、ブルドーザが出た

帰宅して建機コレのブルドーザと並べてみたけど、高さが大き過ぎて並べられないね
長さ、幅はそこまで悪くないんだけどなぁ・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 01:18:56.17ID:1iJ8MMo8
>>818
せっかく出たのはええんだけれど油圧ショベルしかマトモに使えないのが残念
油圧ショベルも315Dは造形が…

佐川買いにヨドバシ寄ったけどまだ店頭出てないんだな
ヤフオクとかでチラホラ見かける様になったからそろそろかね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:26:40.83ID:SaRqjP74
製材所トラックセット、グレート良く見たらセルフの足がついたまま。もうちょっと手間かけてほしかったな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:51:54.46ID:sg7lL/TO
最初、原木輸送トラックが出るって聞いて荷台に木をつかむクレーンのついたトラックを期待したんだが。「新しいキャブ載せときゃセルフローダ流用でも売れるだろう」って思ってるんだろうな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:18:38.17ID:Far8xYD1
個人的には第4弾や平荷台大型トラックセットに入っていた4軸のクレーン付ベースで良かったな

まあキャブや部品点数の問題なのかね
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:40.67ID:ICGFG3kZ
トレコレ2弾のスタンショントレーラーは積荷さえ変えたらそのまま原木輸送車としても使えるね
このあいだのトレコレ10弾でテールの凹表現が埋められたのが残念だけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:48:48.12ID:gDlXXlnJ
パワーブレンダーの在庫が大量に補完された模様
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 00:01:25.94ID:KLEoLD2/
>>826
今までカラバリくらいだった特注品がコレと買ってないけど京急のエアロキングだっけ?一部新規金型でやってくれているというのが今後に少し期待できる
モリタポンプでダブルキャブでも出して欲しいわ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 07:10:27.38ID:BRunMMdp
浜名ワークスコレクションや新明和コレクション、須河車体コレクションとか出して欲しいねぇ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 08:02:57.47ID:QtvMmtJv
セルフローダで原木を運んでるのを一度も見た事ないんだがw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:56:24.52ID:5PePkUKl
youtuberから示談金名目で1億


日始皇という出し子にビットコインから現金に換金させ、警察と半グレから逃走中



大阪市内
https://i.imgur.com/Z1oUg2S.png
https://i.imgur.com/mq73Sj4.png(左前腕にリストカット跡あり)
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:18:53.89ID:nwXrt/vp
>>828
花見台と助川も追加でw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:40.24ID:WErOpgmv
>>832
ハンバーーーグの具材とかをこねるやつだろw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 16:36:34.42ID:/WNjStwW
>>828
TLVならワンチャンあるかも

>>829
形がにてるからって理由で使いまわしたんだろうけど、もうちょっとひねりが欲しかったよねぇ・・・

トレコレでドリー式フルトレ、ロングシャーシの荷台付きポールトラクタあく。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:24:29.56ID:3BWtqud3
>>829
そもそも底床四軸で丸太積むのを見たことがない
知らないだけかもしれないけど普通の三軸の方がそれっぽい
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:53:50.53ID:p6pT2jER
像豚舎出すなら4tとのキャブの共通化を考えると、初代プロフィア見たくバンパーの分割化が行きそうだな
(ナンバープレートのサイズの違い)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 02:30:22.53ID:zXtfYpci
いつも都合が合わず買えなかったモーリンのデカール類がホビーサーチで予約開始されてんじゃねえか
もう東京消防庁なんてイラレで自作しちゃったよ遅いわ…

時間掛けて作ったキュータくんが付いてないのがせめてもの救いだわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:26:44.89ID:O+vCr0w8
>>842
哀しいなあ…
カーコレも今年は新商品何もなしっぽいな
セドリックは嬉しかったがそろそろ現行セダン作ってくれんかなあ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:33:24.23ID:WjN3m4IS
>>843
タクシーですらセダンで無くなったしパトカーにもなるという理由でクラウンとB4がせいぜいでは
無いかな?あとは外車と数があると困るレクサスとか。

自分はセダンの存在がありふれていた90年代以前でサニー・カローラ〜コロナ・ブルーバード
くらいのミドルクラスが欲しい。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 23:27:27.98ID:vAV/bHnm
>>845
最近のクラウンだと21系がいいかもね
パトカーの新車は今でもこれみたいだし、タクシー用途でも歴代では比較的多い方だし

あとはTLVで最近発売されている車種は、いくつかカーコレでも出してほしい
0848830 4
垢版 |
2020/07/23(木) 06:48:19.66ID:T9VzhsBR
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
スレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてるの髭発も安藤隆行

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下の初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 09:13:01.03ID:tDlNpkTp
NV200、現行エブリィ、エルフダブルキャブトラック、ハイラックスサーフのセットが出るならカートン買い余裕
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 00:01:29.26ID:rKfmIob0
原木運搬セット買って来たが不整地運搬車の造形そもそも嫌な予感はしてたけど現物見たらやっぱり凄い雑…
なんだよあのCADで1時間でシャーシ作りましたみたいな造形は
3000円近く出すならもうちょっと凝って作って欲しかったな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:55:16.43ID:9cp0DtRz
俺も原木運搬セット買ってきた。
フォワーダー(不整地運搬車)の出来は重機運搬車の積荷に毛が生えたぐらいだね。
わかってたけどグラップルは旋回のみでアームは可動しない。
あとは申し訳程度に荷台がダンプアップする。
TW用の1弾TX付属の流用と思われる積み丸太(5本4段+最上段4本)はすごく軟らかくなった!
新造のフォワーダー用1段丸太は7本なのに2辺サイズが↑とほぼ同じなのでTWにも積める。

製材所セットはまだ買ってないけどジオコレの材木工場はあるからあとで組み合わせよう。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:57:40.57ID:eOy3G2dQ
>>857
フォークリフトはアオシマのもあるし再来月には新シリーズに封入されるんだからメインは不整地運搬車になるよな
フォークリフトは稼働ギミックあんのかと思ったら差し替えだし相変わらず運搬車の荷台は反ってんな〜
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 01:01:47.88ID:8q0qgmMK
>>858
アオシマのリフトなんてあるの?情弱でスマソ

トラコレのリフトは差し替えなのか。確かに画像を見てくると直接稼働はしない構成になってるね。
それとあのロードローラーみたいな恵方巻きタイヤよ・・・・・・・w
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 01:17:55.87ID:8q0qgmMK
>>860
ありがと

前に見たけど存在忘れてわw
こうしてみるとやっぱりモールドはトミーテックの方がまだシャキッとしてるなぁ・・・
アオシマもガチャとかプラモはいいもの作ってんだけどなぁ。。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 13:33:37.24ID:DDSFjsyb
ローソンのデコトラなんか今じゃプレミア付いてるしな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:25:32.79ID:b8TcIJ9O
>>860
投げ売りのときに大量購入した俺を呼んだかい?w
普通のカウンターリフトはアイコムも出していたけどリーチリフトはアオシマでしか出ていないからね。
トラックターミナル屋内にはやっぱりリーチリフトが欲しい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 22:10:34.04ID:mLcxMPtE
原木セットと製材所セット両方購入。
レンジャー積荷の製材は玉子豆腐みたいだなこれ()。
新型スパグレ運搬車の足回りはやっぱり見慣れた3軸にしたかったのでオープン販売のスパグレ活魚車引っぱり出して足回りを組み替えた。
そのままだとリアバンパーパーツの取り付けピンがはみ出ているので面一にして鳥居パーツの下もサイドバンパーの取り付けに干渉するのでジャッキの足とその内側の出っ張りををカットすると意外にもしっくりフィットしていい感じ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 23:38:38.38ID:XyWTvu+w
>>863
投げ売り後に値段戻すかプレミア化はあるあるだよな
いつでも買えるからと思ってたら買えなくなるしある内に買うのが一番

アオシマは発作的にNスケールの模型作ってくれて有り難いけどシリーズ化した試しが無い
一応建物系で団地と立体駐車場が続いたからシリーズと言えるのか
自衛隊のトラックにしろユーロトレーラーにしろリフトにしろプレミア付いたり定価に戻したり需要は確実にあったんだけどな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:43:41.87ID:dUMccxNm
原木輸送セット、店頭で実物見て買うの辞めた。ありゃひどいな。あれで3000円オーバーとはw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:09:27.16ID:ZBbnA46M
>>867
不整地運搬車だけ別売してほしいわ
キャブと荷台変えて河川工事で見るような仕様にしたいのに改造用に複数確保したくても何万も出してTWD何台も要らないんだよなぁ…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 21:39:06.13ID:5lBG1W37
>>869
おゆまるでサイレンとか小物を型取り止まりだからなあ
わざわざシリコンの型取りセット買ってと思うと新品買った方が面倒が無いんだけど上の問題があるから困る

今後新シリーズで付いて来ることを願うわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 23:52:27.19ID:5lBG1W37
>>871
履帯周辺だけでも良いんだけどプラのシャーシがあった方が改造しやすいしな
ここまで高騰するとセットの内の一台の為に複数買いも馬鹿らしくなるわ…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 09:52:08.10ID:uHSo7BfL
>>872
離型剤塗ればおゆまるだけでも擬似的な最中割りシリコン成型はできるよ。
現実的なのはクローラー部分とシャーシを別に型取りしてあとで接着する。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 22:27:27.23ID:CXCEc/t0
>>873
なるほど…
おゆまるで最中割り出来んのかちょっと試してみるわありがとう

GJは緊急車両シリーズが出る事を祈って何BOXかお布施するから頼むぞトミーテック
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 18:14:44.48ID:e5XtV9l6
もう遅いかもしれないけど注意点。
半面取ったら冷めるまで待ってね。
柔らかいままでもう半面もやるとおゆまるどうしで癒着しちゃうから。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:46:31.14ID:qmvyxFyb
ヤマト運輸の500000が話題だけど
JRAの馬運車だって

正、競走馬輸送中

誤、競争馬輸送中だからな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 19:19:12.23ID:CH4+elen
バスコレや積荷では出だしたヤマトが頑なにトラックコレクションで出さないのは何故なんだ…
ニッチなバリエーションよりメインを出してくれ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 21:35:42.21ID:CH4+elen
>>879
結局方針転換するなら今まで何だったんだと思うわ…
タミヤがヤマト運輸が作らせたクイックデリバリーのプラモ出しても佐川仕様になったしヤマト運輸側に損なんて全くないと思うんだけどなあ
佐川だらけになってるし近い内に出してくれる事を祈る…
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 02:09:13.12ID:9FS5VjMa
どこでも異様に商標やらその手の商売に厳しいのは居るから仕方ないね
地道に積んできた実績が実ることを本気で願ってるよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:50:30.01ID:eT/kycjP
>>888
画像検索をしてみたが地面を色を塗り替えただけのお手軽に上路式よりも
梁が目立つ下路式検重機なんか存在感あっていいな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 10:53:33.39ID:HUyZkjED
>>895
有りそうで無かった発想だけど
ついにやってくれた。
100か0の売り方。
トラックなら、地域関係無いから
売れるに期待
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 17:24:40.18ID:mZ0v3/4J
スレ違いだけどクラウンコンフォートタクシー50台セットなら欲しい罠。
現実には救急車50台セットと抱き合わせになりそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況