X



トレーラー・トラックコレクション 第15弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:24:47.46ID:8fVgLHdL
トミーテック発売のNゲージ鉄道模型サイズ(1/150スケール)コレクションアイテム・
THEトレーラーコレクションとTHEトラックコレクションについて語るスレッドです。

※1/80のハチマルシリーズ、ワーキングビークル、ニッポンの働く車他建機類の話題も可とします。
 小型トラックはカーコレクションとしての発売となりますのでカーコレスレとなります。

■TOMYTEC■

THEトラックコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck/index.html

THEトレーラーコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/trailer/index.html

THEトラックコレクション80
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck80/index.html
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:16:10.06ID:wJ6wDeWO
今回のシクレもなんだかなぁ…
なんて事思ってると自分の買ったBOXに入ってるんだよな。。。
てか逆シクレは何だろう?
まぁ俺は明日到着なんでシクレ入りBOXでないことを祈って待ってるか…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:14:41.62ID:3L2yOfHd
オクで見たけどシクレが想像以上に普通だった
俺の予約品が届くのは早くて土曜くらいかな長いなあ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:08:48.15ID:Tr7ODIyg
重機運搬トラック、オクとかで出品画像見ると荷台が反って歪んでるやつが多いな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:22:01.06ID:0f84Gq9R
トラックコレクション12弾の黄色のキャブが例によって塗装が薄くて透けてる感じなんだけど
改善の要望は来て無いのかな?白よりも薄い意味が分からない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 13:14:55.21ID:rK6ySnLJ
キャブの透けは昔からだね。俺は気にならないけど(てか諦めてる)
それより>>399の言うように重機運搬トラックの荷台が全部「へ」の字状態に反り返ってる。せっかくシークレット引き当てたが、荷台が残念な状態に。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:00:26.81ID:Mj2VEXoP
重機運搬車の道板(スロープ)、あまり不用意に動かさない方がいいね
塗膜の厚みのせいか道板根元の荷台を咥えてるC字部分の動きが渋い個体が有って
根元が可動してないのに上げようとして、この→C部分がしなって折れる寸前で気付いた
しかも成型の都合上かなり脆い感じだし…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:59:56.46ID:umqzU6vj
重機運搬車スパグレの白引いたんだが、ジャッキの部分が動かない。
他にも固まって動かないのってあるのかな?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:25:23.63ID:rK6ySnLJ
>>406
ありがとう。試してみるわ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:03:11.46ID:1025/C6F
今回無駄にダンプのテールランプが塗り分けられているんだな。
白は日野純正の正統派に対し茶色(実際はオレンジのメタリック)はヤンチャに歌舞伎テール。

>>407
塗料で固着しているか位置固定の凸が固いかのどっちかかな。
俺は警察の運搬車が少し固かったのでキャブを外して爪とかでスライドさせてクセをつけた。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:55:52.51ID:Mj2VEXoP
>>406
この反りって床面パーツが後方にズレた状態で接着されている
(前端2か所の爪が荷台枠の穴に奥までハマっていない)のが原因で
反りが激しい個体は荷台前端とフローリングの間に隙間が出来て
この爪が上から見える状態になってるよ
接着は比較的剥がし易かったんで、1BOX分を3日掛かりで
一旦バラし→床剥がし→接着剤除去→再接着して
真っ直ぐになるように組み直した。。。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:42.38ID:3V5uH818
>>410
荷台の接着剤除去とシャーシの後輪付近のゲート除去で、だいたい改善されるようだね。
しかし爪が固くて分解が容易じゃない…
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:31:53.80ID:rK6ySnLJ
>>410
詳しい解説ありがとう。最初、荷台とシャーシをバラしても?だったけど、木のフローリングパーツがしっかりはまってない状態で乱雑にボンド貼り付けされてたのが歪みの原因だった。
フローリングパーツはがして、ボンドをヤスリがけで除去、瞬間接着剤で固定し直したらかなり改善されたよ。
時間が経ってパーツの歪みが酷くなる前に対処したほうがいいね。情報ありがとう
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:35:23.70ID:8psGhuOm
通販の発送が遅いから運搬車の反り諸々どんなもんかと現物見たいからヨドバシで買ったら二箱西濃で悲しい…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:17.02ID:vmGLkOkf
ヤフオク見てると軒並み低空飛行ですな。
今回はダンプとコンテナがサーチできる
親切仕様だからみんな自力入手したのかね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:25:19.88ID:rJZWv22w
>>414
店頭で軽い奴を選べばダンプと西濃を抜き取り可能だね。
オクでもダンプ2種が圧倒的に人気で、警察や消防仕様含め回送車は人気低いね。サザンの大量出品で価格は暴落してるし、手にいれやすくなったわ。KSやニューパワー、新型プロフィアはキャブの塗り分けが綺麗だが、西濃のプロフィア2種は塗装が汚すぎる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 18:32:30.94ID:I1mnpozi
ダンプ狙いで引いたら、西濃ばかり・・・

パッケージの許諾会社が一社(西濃)だけなのもトラコレ初かな。
コストダウンの一環?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:44.37ID:AcfVICCf
ほとんどの人がコンテナ狙いだからな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 13:59:56.56ID:1oHWXgNR
1ボックス+適当に摘まんだけど俺は運がよかったのか明らかに反っている重機運搬車は消防の1台だけだった。
しかしハイパーコンストラクションやNジオの工事重機載せてニヤニヤするの楽しいなw
付属の重機は2台積みでちょうどぐらいの大きさだからちょっと物足りないぐらい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:19:20.67ID:AcfVICCf
気楽におみくじ感覚で買える物ではなくなったな。とはいえ、新型プロフィアかっこいいわ。ライトやグリルの塗り分けも素晴らしい。
KSやニューパワーもキャブの塗装が綺麗にできてる。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:15.31ID:TABgNixX
ぎゃああああボックス複数買いしたのに改造してアスタコにしようと思ってた消防仕様がシークレットに消された…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:28:11.42ID:MCBt+lkH
明日蛸?・・・ああ積荷の方かその手があったか。
スカニアの親戚かなんかだと思ったのは秘密だ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:43.34ID:jyQNbCqE
>>426
ヨーロッパのメーカーっぽさはあるなw
今回緊急車両は調べたら全部廃車なんだね
消防車はキャブのリペイントで何とかなるとして警視庁のは荷台ぶった切って三軸の現行に改造しようにもキャブが出てないのが残念だ

やっぱり警察消防のは小型ショベルじゃ複数置いても荷台が寂しすぎる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:03.73ID:VKcHDKGC
>>427
ユンボは10トン前後のサイズは欲しいね。
あと消防のは鳥居のすぐ後ろにアタッチメントとかの器材ラックを積んでいる写真が多いからプラ棒で自作してみてもいいかも。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 05:17:18.71ID:4SNtOOwS
>>428
既製品の油圧ショベルも大きいからなあ
一時期各社から出まくった建機シリーズもマニアックな所を製品化してる割に官公庁仕様にすると痒いところに手が届かない…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:24.05ID:P5nX5g3G
>>430
ハイパーコンストラクション1弾のZAXIS200は幅と長さでちょいはみ出るけど同3弾ZAXIS160クレーンは荷台内に収まった。
Nジオのローラー車やアスファルトフィニッシャーはしっくりきていい感じ(ローラー車のルーフ畳めればよかったなぁ)。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:27:32.50ID:rgYnJBl1
クロネコヤマトって書くと商標登録とかいろいろマズイんで大手ネコとか名前ごまかし荒稼ぎ中。こういう奴は捕まればいいのに。

前2軸・後1軸大手宅急旧型ロゴ日野ドルフィンプロフィア泥除けミラー付トラコレ改造 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c770205726
0434ADHDage
垢版 |
2019/09/08(日) 01:11:38.73ID:uTCG4TIw
ADHDage
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:14.53ID:enubrbHu
今日車両に遅れて12弾のケース買ってきたんだが未塗装トラックがシクレの組み合わせ(新型プロフィア運搬車+軌陸ショベル)でワロタ。
頑張って塗るか……。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:00:21.01ID:rPTR/0Lg
今なんちゃって三軸運搬車作ってるけど荷台部分って珍しく接着剤で貼ってあるから個体によってあんなに反ってしまうし修正出来ないんだな
あと警視庁仕様の塗膜が弱過ぎてびっくりした爪が少し当たっただけで塗装がハゲる
エアブラシで塗り直すから良いんだけど
>>435
未塗装運搬車も荷台の部分接着剤使われてるのか少し気になった…
0442435
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:46.08ID:bxDMgdA4
>>437
接着されている。
反りはないけどスタンション取り付け(見込み)穴がずれているので剥がす予定。
後輪の泥除けパーツとか結構ゲート処理が甘いのでどのみち分解整備しなくちゃならないわ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:41:21.27ID:9EUrS1eU
船底ダンプの積荷パーツ、サイズ大き過ぎね?
無理矢理嵌めると嵌らんこともないけど・・・
材質の問題もあるし嵌めたまま時間経過すると悲惨なことになりそうな気が。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:27:14.18ID:SiuargAy
積荷上面(砂利表現されてる側)を下にしたら、すんなり入るとこ見ると
パーツ下面の抜き勾配分を考慮しなかったんだろうね
第2弾のダンプの時はちゃんとしてたのに…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:09:10.12ID:kBcp7B0V
ダンプの積荷は2弾以降付いてくる既存の土砂パーツの色違いだな。
2弾のダンプ荷台でジャストフィットだったんだが新規の船底荷台はどうも側面が内側に厚くなっているようなので合わない模様。
勿体ないけどテーパーかかっている部分は削った。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:06.40ID:nCPz4PW4
ニューパワーは一旦お休みして
810と840フォワード、セミキャブフォワード
ふそうFKに風のレンジャー、UDダルマ頼みます。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:56:00.09ID:LBmgoY+9
10弾ラインナップ発表されたのか。
予想通りバルクトレーラーきたな。
20ftトレーラーは第2弾重トレの裏側かな?
あとUT20は最低でもポポンデッタの以上の出来であってほしい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:09:35.72ID:VSbjPcxc
次のトレコレ日野HE、昔のロングトミカを意識してるな。
(オッサンなら分かる筈)

ロングトミカ繋がりで、つくば博の富士ボルボ連接バスも頼む。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:54.59ID:7JJmXqdP
バルクはアオシマ産のトレーラーがあるし、タージャス以外そこまで目新しいラインナップでもないね
そろそろカーコレのセダンでも発表してくれんかなあ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:56:39.39ID:j80T+zQm
シクレは安直にスジャータ絡み(文字がどちらから始まるか)って気がしてならないんだが
これだと、ハンドル側を見ない限り、シクレかノーマルか見分けがつかないことになるけどw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:30:01.01ID:jgjBUfPt
ごめん。キャブにはあんまり興味がないんだ・・・

顔とか見ずに尻とかおっぱいばっかり見てる感じだなコレw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 07:59:43.85ID:sa3N234T
>>459
首都圏はどうか知らんが地方での普及率が高くはないような気がするな>現行スパグレ。
東北在住の俺は実際まだ両手で数えられるぐらいしか遭遇していない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:20:14.93ID:JTRUQ8/r
富士、大虎、コストコトレーラー、カリツー対抗あたりの大手部品屋
次のトラコレ新作はこの辺やって欲しいわ
特にグラプロの4低スーパーハイルーフ(2階建て)仕様は欲しい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:13:47.15ID:ffxrvujZ
>>463
スーパーハイルーフならショートキャブやね。
トラコレでショートキャブは、日本梱包のギガしか無いからプロフィアも欲しいかも。
ショートは、前2軸の西濃運輸のイメージが強い。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:00.00ID:sZdqvPD6
警視庁の輸送車の緑再現の難易度高いわ
緑でもないし灰色でもないかと言って濃緑でもないし昨日試行錯誤して作った色だと濃過ぎたけど写真によって全然色違うし諦めた…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:23:54.58ID:iw2IkJLg
>>466
これ何とも言えない色味だよねw
ある程度近い色までは再現出来ても白を足すと明る過ぎるし黒を足したら元に戻る
何色足したらこの緑を主張しつつ灰色っぽい色になるのか…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:09:35.39ID:CSBofvKG
これの色だよね。
http://yashika.jp/archives/casetokusou/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%95%91%E5%8A%A9%E8%BB%8A

ネタ抜きで、初音ミク専用カラーを出発点にしてみたらいいんじゃないか。その手のファンシーカラーで明るさを打ち出そうというのが警視庁側の広報戦略でもあるだろうし。
https://www.gaianotes.com/products/framemusicgirl_color.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:11:41.76ID:CSBofvKG
もしそれやるなら、色の調整には顔料を含まないんで濁りが少ないクリアカラーを使って色調調整したほうが良い。書き忘れたんで追加。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:26:31.49ID:CSBofvKG
済まん書いてから思い出した、つい最近出たMrカラ−C391 ターコイズグリーン(ソビエト)の方が合ってるかも知れん。
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=2885 

とりあえず、実物が、いままでの考え方だと分野違いの色使ってイメージ刷新図ってるんだし、こちらも分野違いの色見てみた方が良いということで。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:17:02.71ID:reLpve8r
>>472
紹介して貰ったターコイズグリーンも早速買ってきて私の緑系塗料の戦闘力は8本です…
緑と言えど警察カラーがこんな面倒だとは思いもしなかったw
これ上手く調合出来ても試行錯誤した残りの塗料が放置乾燥する未来が見える…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:32:59.28ID:hnk2giO6
>>473
自分の専門はNゲージだけど、各系統の色で既にどれだけあるんだよって状態にw
特に原色系やパステル系は思わず買ってしまうことが多いから、本当に大変ですw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:14:29.77ID:6KSugVVa
どんな色でも色の素から錬成できる能力が欲しいよな。
あと、微妙な色だと似たカラーから調色しても中に入ってる色んな顔料が邪魔して
なかなか欲しい色に近づかず結局色の素から調色する方が早道だったりするから侮
れん。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:03:03.95ID:pXLQvl2P
調合していざエアブラシで吹いてみるまで案外近いと思っても違ったりするしなあ
比較的改造しやすく作ってあるんだから秘伝の調合も是非公式で公開して貰いたいもんだ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:08:01.93ID:cd3BFn9V
俺も鉄道模型の切継ぎ、色塗りとか加工はするがトラコレは、小さすぎて墨入れ程度の加工しかしない。トラコレ改造してる人は凄いと思うわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:50.67ID:TiBK/gq8
>>478
ミリタリーモデルサイズだったら、改造も色々とできそうな気はするけど、
それこそ趣味の領域や求められるものが変わってしまうかw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 23:42:38.69ID:vGoLyLIQ
リペイントでマスキングテープを窓枠に合わせるのが一番大変だけど、それさえ乗り切れば後はエアブラシでフロントグリルはガンダムマーカーのスミ入れペン使ったりタミヤのエナメル塗料でバッと塗ってエナメル溶剤で拭いてるよ

デカールは自作データをキンコーズ辺りに持ち込んで作れば綺麗に作れるし改造したら幅が広がって楽しいぞ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 00:44:26.79ID:3Wfw9QRv
>>428
今更だけどポケットトミカの油圧ショベルと>>431のザ建機三弾をニコイチで改造したら10tユンボっぽくなる
ポケットトミカもプラ製で改造しやすいが運転席ごと移植しないといけないからかなり面倒なんだけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:35:50.49ID:JMZMAl/8
ポポンで開封販売の予約始まってた。
バルクトレーラ各種とスジャータは1400円、日野HEが1800円、その他のコンテナは2000円前後。
割高だが、おみくじする勇気もbox買いする勇気もないから仕方ないか。
0489AS
垢版 |
2019/10/19(土) 21:16:35.58ID:EL/w35Fz
>>1
https://twitter.com/FD830L
https://twitter.com/FD830W
https://twitter.com/FD830W_
https://twitter.com/FD831K
https://twitter.com/T951K
https://twitter.com/T951N
https://twitter.com/T952N
https://twitter.com/FD952N
https://twitter.com/FD931N
https://twitter.com/FD932N
https://twitter.com/ZY1EWPD
https://twitter.com/FD7JLA
https://twitter.com/GX7JGAF
https://twitter.com/ZM830
https://twitter.com/ZC830
https://twitter.com/ZP830
https://twitter.com/FP830JR
https://twitter.com/FV830JR
https://twitter.com/FU830A
https://twitter.com/FV830

!!!!   https://twitter.com/FD830AS

https://twitter.com/FD830AS
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
アフィリエイトブログで金儲け最高だぜwwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
訴えるぞコラ!!!!
http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html

俺様は神!!!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/

チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1557208808

母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595

俺様は学習障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947

俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD830EE   https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:51.89ID:qt7C3jwd
>>488
来年発売の10弾の開封販売分の予約だよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:38:24.44ID:A2K/qHY1
普通に姉ショタでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況