X



こんな大型トラツクはいやだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 11:26:33ID:aJOTVRGP
いやだシリ_ズ第2段皆書くがいいさ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/13(火) 20:30:02ID:JaPTa9ui
7,000馬力、車重20トン、減速比1:500、レブリミット12,000回転のトレーラーヘッド

…っていうのを、某公道レースゲームのチートで作成。
550km/h超えたあたりで高速の側壁に激突して砕け散りながら地平線まで飛んでったorz
0106矢沢
垢版 |
2005/09/13(火) 23:17:29ID:o7vCsoxB
>104 そのゲームって何?? オレもやってみたぃ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/14(水) 10:48:23ID:35V2VoAF
警察に目を付けられている過積載大型霊柩車
0110カナダイブ17
垢版 |
2005/09/17(土) 18:15:52ID:wW30wKrD
メルセデスチューンメーカーのシリーズが一通り揃っているアクトロス。
特にマクラーレン仕様はレーストラック並の超モンスター級の
馬力で国内ではとても走らせられない。
ウニモグにもメルセデスチューンメーカー改造仕様車がある。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 15:36:10ID:ZGhISfpi
警備員に目の仇にされている大型ダンプ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 10:07:53ID:jlX4yrQM
直6インタークーラー。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 23:05:57ID:rJr84tn9
タイヤが12インチ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 23:10:57ID:nUSSuXPT
特攻野郎Aチーム
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/04(火) 13:32:14ID:8UNjJ+0/
キャブがミニキャブのスーパーグレートは乗ってみたいぞ(w
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/07(金) 00:32:07ID:oUFdpj0D
スーパーデフロック&八の字シャコタン・大径極太アルミ
ホイール+35扁平タイヤのドリ仕様10屯車
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/08(土) 12:26:46ID:6F+QO+2e
アクトロスのAMGブラック
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/08(土) 16:28:23ID:sIWYV2K9
>118 勿論フルスモ。
0121閑人 ◆0x.mxZktEk
垢版 |
2005/10/08(土) 23:07:01ID:ZU1sH8NJ
FF・更にMTコラムシフト5速・副変速機付きの後2軸のトラクタ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 14:47:38ID:JMD0GGRv
富士山くらいある象
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/12(水) 14:44:14ID:Ob9yADMw
排気かけたがいいが止まらない大型ダンプ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 17:44:58ID:Hz0V9Yy/
いまどきデコンプでE/G停止
しかし、E/G直付けなので、その都度キャブチルトしなくてはいけない。
・・・・雨の日はエンジンかけっぱなし

輸出車ベースなので、シフトレバーがセンターコンソールの向こう側に
・・・・シフトチェンジできねぇ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/14(金) 10:01:19ID:cU8Lwokd
国道のど真ん中で故障する大型車
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/15(土) 15:21:42ID:ZdDoXG98
燃料タンクが50リットルの大型トラック。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/15(土) 23:02:13ID:QYnU0bq3
4WDトラック

ほしいかも
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 06:29:31ID:vkOrJ7wZ
燃料タンクが3つ付いてる大型見たんだけど
あれっていいのか??
ちなみに、飾ってる系トラック。タンクはウロコですた
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 18:23:12ID:w3CDjJGr
エアガン標準装備
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 20:01:05ID:FvQ64aDA
131>オプションで燃料タンクは増せますよ。
ただし、車両重量が変わるので、構造変更を手続きをしなくてはいけませんが・・・・
0134閑人 ◆0x.mxZktEk
垢版 |
2005/10/18(火) 22:02:07ID:CQynXMGv
>>131
新車注文時にタンク×3にするだけ
ウチの傭車で埼玉⇔山口やってるプロフィアは
200リッター×2+180リッター×1 の計580リッター

そういうのもある位だからステンやアルミにタンク交換なら無問題だし、
追加なら>>133でOKだし。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 09:53:57ID:t1/QCMOO
装甲車みたいに頑丈な大型車
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 16:53:09ID:LfsDl4W2
スポーツカーみたいに、車高の低いトラック。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 23:20:05ID:nzMlDRb7
ハンドルがバイク
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 23:32:07ID:YNmCZwY1
10t積みオート3輪
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 21:53:35ID:8TNdOHAV
トマホーク標準装備(見ためは普通)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 12:19:32ID:p5phc/nV
加速Gが物凄い大型トラック。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 23:38:44ID:r4zjk/uo
スケルトンボディー
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 13:57:32ID:WCFueA0j
木造土壁瓦吹きのボディー
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 18:11:07ID:uugp2inM
スケルトンなキャビン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 18:50:55ID:7/7kpWrf
エンジンは、マブチモーター改
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 22:18:37ID:7/7kpWrf
コーナーワークを良くするためのミッドシップボディー。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 00:10:53ID:9nNSLPLF
原子力エンジン搭載の超超超長距離トラック
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 06:02:56ID:SGmife2Q
三菱ふそう
姦酷トラック
虫獄トラック
どれに乗る?



やっぱ三菱だよな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 09:47:39ID:XfNEbqHV
144まるでそれは霊柩車だなテラワロス
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/12(土) 01:02:52ID:+OuFwv/J
オリ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 08:36:15ID:HnlbfsgU
hoshu
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 12:51:18ID:SbzOPVUx
4WSのトレーラーヘッド
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 22:55:25ID:tFhjvI7k
スーパーグレート・ミニヨン
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/19(土) 12:32:23ID:Y+lZ9+ZG
32軸(32×4)低床。因みに10インチタイヤの60輪
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/19(土) 15:29:03ID:FMW4yCBE
V12ターボ付き排気量14,000cc


      のガソリンエンジン搭載
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 00:14:34ID:n8Hd1eob
159 探せばあるのでば?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 00:15:58ID:n8Hd1eob
フェラーリ製エンジン
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 00:31:56ID:JeUcvnZk
>>160
有る無しじゃなくて、リッター何M走るんだ?200Lタンクトリプルでも関東⇔関西無給油ムリ!?
ってあたりでドライバーも会社もいやだと思うんだが。


ただ空荷で高速飛ばす分には楽しそうだけどね。(もちリミッターカットで)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 01:22:59ID:iu9jMpxk
最大積載量300s
0164ぷー
垢版 |
2005/11/21(月) 14:23:50ID:RjPPBIRk
ff駆動
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 16:12:41ID:qPIMOHof
スバルハンバーの
エンジン積んだ10トン車
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 16:15:12ID:qPIMOHof
165> スバルさんバーのエンジン
積んだ10トン車に 訂正。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 16:18:27ID:qPIMOHof
hgハードゲイが付属で付いてくるトラック。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 21:34:56ID:hRNpSmwt
>>159-160,162
 燃費もだけど寿命が気になるなぁ

>>164
 どこぞの空港に有るらしいぞ。総輪駆動車ベースで駆動輪が前輪だけ。
どこぞのパジェロベースのバスみたいな感じだな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/22(火) 10:50:11ID:ayFdBHdv
事故で大破した10トン車
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/22(火) 22:46:05ID:nmeiLGMv
NISMOチューンのビックサム・クオン
TRDチューンのプロフィア
RALLY ARTチューンのスーパーグレート
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 11:42:55ID:txpdBISw
中国製トラックにタナカ万紀子が
付録で付いてくるトラック
人の悪口マイクでがなる、
中国一番テカ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 15:18:17ID:eqv8wxjK
>>174





それオレのトラック…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/09(金) 09:43:52ID:TYi1AYya
自民党や公明党の党首の顔写真入り大型車いやだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/09(金) 23:00:50ID:Uljh0Vjt
キャブだけ新プロフィアのZMダンプ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 11:43:51ID:w63r4DZi
>>181
お風呂じゃないんだから!(藁




4軸車なのに、ラフター用タイヤが付いてる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 22:03:28ID:ZFjCdgcl
低床4軸車のタイヤがポテンザ


荷物積んでる最中にバーストしそうだな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 05:26:39ID:Quv1okYy
220馬力のエンジンしか積んでいない34トン車
最高速度は時速95km/h(リミッターで95キロ以上は出せない仕様となっております。)
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 13:46:05ID:mtkUB0uQ
ナンバーが黄色い
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 22:28:19ID:iY1iRFOK
エルフに倣って、日産やUDやマツダにOEMされるギガ。
日野のHマークの代わりにダイハツのDマークをつけたプロフィア。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 19:42:03ID:FFLWLAR2
フォワードをマツダにOEM→ボクサー復活!なら(・∀・)イイ!!かもw
ヘッドランプ+フォグランプはマツダ仕様専用のプロジェクター3連タイプで

日野のHマークの代わりにトヨタのTマーク付けたレンジャー
マッシーダイナ(・∀・)イイ!!w
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 21:53:38ID:2+pIvlGv
総輪異径4軸
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 23:17:22ID:ieZshqWb
総輪包茎四軸低床
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 20:43:00ID:j4LFvDda
>>188
>日野のHマークの代わりにダイハツのDマークをつけたプロフィア。
小型トラックならあったんだけどね。Dマークを付けたデュトロが。
0199Ultra Discount ◆2LWD301WuA
垢版 |
2006/02/11(土) 01:51:19ID:VeFEwm0U
ダブルキャブでキャブバッククレーンの付いたトラクタ。
しかも格上げ車なので並巾オーバフェンダ付きで4WD。

UDだったらPF-T改とでもしておこうか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 10:54:09ID:ZW9py5Oc
>197デルタじゃないの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 15:31:16ID:WrEjd2KI
ギアごとにそれぞれクラッチがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況