X



トレーラーの頭。最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/28 23:32:08ID:TkkeGXhE
大型トレーラーの頭だけで走ってるのサイコウ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 17:50:01ID:5Tx2CQxO
>>548
それ書いたの俺だわ。
首吊りながら調べてみたら、とんでもない過ちだった。

それに気がついたときには時すでに遅し、訂正は不可能だ。
脳内訂正してくれ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 06:48:41ID:GL9ZDeNl
フルエアサスのトラクターの、乗り心地・ハンドリングとか
どうなんだろう?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 10:29:01ID:RHHyq6nr
ファイター・ミニヨンのヘッドで、キャンピング・トレーラーを牽引していますが、何か?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 11:02:20ID:XTku6LHL
>>555
そんなんあるんか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 14:58:03ID:/tnRBO3Z
今、新型グレートのトラクターが東北道でテスト走行してるね
データ取りっぽい
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 20:18:27ID:30u2oV23
>556
恐らく、>>555がワンオフで造らせたモノじゃろうよ!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 00:31:25ID:b6JspU4d
age
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 18:24:11ID:hkutpN5P
ピータービルト、カコイイ!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 10:39:26ID:/DB1vixC
ttp://www.youtube.com/watch?v=qHtYo7CMHuc
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 15:39:37ID:fZOsAdMk
>>567
運転手さん、上手ですね
俺も練習しよう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 00:24:05ID:buH2hFhg
この前、大阪南部の外環でフロントパネルに「DAEWOO」って書いてある重トレ走ってた。
色は黄色で新車っぽくピカピカ。外観は最終ビックサムのヘッドライトを埋めて
バンパーライトにした感じ。ワイパー2本で右ハンドル。
輸入車やんね?何処のメーカーやろ?
3軸のまな板引っ張ってたけど、トラクタの詳細知ってる人いる?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 00:38:46ID:JdDc152h
韓国
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 01:38:46ID:gteClWpb
>>569
韓国の出宇(デウ)です。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 02:40:09ID:wFoIkjoF
おおあざ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 09:01:20ID:QJsPkpXH
大字ワロスwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 01:48:28ID:jJI1cFQC
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 12:39:05ID:Nab0idjw
食いしんボーイズ…
イラネ…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 19:28:44ID:yFlB5gob
先日ボルボのヘッドを陸送したんですが、マニュアルシフトのノブには1速と4速、
2速と5速、3速と6速が一緒の所に記載がありましたし、Cと言う記載もありました。結局訳の分からないまま運転したんですが
どうだったんでしょうか?そう言えば、ノブの横にあるスイッチらしき物をいじると、パネルに
歯車マークの中にL字のサインが出てきました。これが点灯している時はローギアードにでもなるのかなと思い自分はこれが点灯している状態で運転していました。
だれか、分かる方おしえてください。

0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 19:36:16ID:BkuP/soU
>680
それはノブの横と前にスイッチがあるよね。
まあ1速は使わないだろうけど、
123まで上げたらノブ前のスイッチを
切り替えて1速の位置にギアを入れると
4速、2速が5速、3速が6速になるよ
横のスイッチはハイロー切替で、それも使えば
12速ミッション。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 20:46:27ID:ZpSbvoaO
>581
thankです。前のスイッチみたいな方で切り替えるんですか。
そのスイッチをいじった時エアの抜けるような大きな音がしたのでそれ以降いじりませんでした。
と言う事は自分はずっとローの4速で発進していたようです。なんでこんなに半クラ使わないと動かないんだろうと思っていました。





0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 02:25:12ID:IDVA0QpB
>>581
C(クロールcrawl)のハイ・ロー合わせて14速じゃなかったか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 17:51:34ID:hRDLs4tu
Cはスーパーローと考えていいんですか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 22:30:01ID:kE0mkirR
585
蟻×10
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 00:00:55ID:BaJq4G3P
17121193
467926050
058960セカンド
垢版 |
2007/07/31(火) 10:49:39ID:xAH3byK9
トレーラーのヘッドだけ、萌えるよね
漏れ的には後輪2軸(10輪車)がカコよくて好き

マッドマックス2や爆走バトルサンダー(サンダーラン)などでヘッドだけのチェイスあるけどもう最高
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:18:22ID:iMDtYf4y
ハイルーフいいねえ
ハイルーフで2デフいいねえ〜

雪道でも何でもぐいぐい行きたいねえ〜
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:42:41ID:IurDIXqt
↑シングルより ましだが ツーデフでも 雪道グイグイはいかんよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 23:02:22ID:shbEWReW
後1軸・ヘッド
後2軸・重トレ
ってうちの業界では呼んでるんだけど、他業界ではどうですか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 23:22:52ID:gqi0QzQD
1デフ2デフだなあ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 18:58:43ID:XqrnCEBz
シングルとツーデフ。
てゆーかツーデフがメインなので1デフはいらね。
ちなみに輸出屋。

後輪2軸の単車は引きずりとツーデフと呼び分ける
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 21:49:00ID:n0eCg8Qe
>>594
引きずりのヘッドってあんのすか?
アヲリじゃなくマヂ疑問?
トラックポールとかフルトレってのは無しでセミトレで
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 22:23:30ID:mjBcFe+s
>>595
>後輪2軸の 『単車』 は引きずりとツーデフと呼び分ける
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 04:36:12ID:2+tAh5Jh
>>596
スレタイ嫁
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 11:49:29ID:c+wnYS7s
>>597

>>594よめ
てか、595に教えてやれや
0599594
垢版 |
2007/08/21(火) 12:22:45ID:jYSZqQQp
[単車]はトレーラーに対して言うことが多い(陸送屋とか)
一般的ではないことは承知

そんで>595、 それはない。
ツーデフも普段はシングルデフで運行しているから。
バリエーション増やしてもそれは誰も買わない・・・と思う。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 20:23:58ID:Pf3MRong
(ノ∀`)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 22:00:06ID:2+tAh5Jh
>>599
セミのトラクタだけで走行も単車だお



うdの場合単車走行時は排気ブレーキ効きませんとか言うコーションプレート貼ってあったな。
0602594
垢版 |
2007/08/21(火) 22:40:22ID:jYSZqQQp
UDか、よく乗ったなあ
CW66BTとかCW67GTとか。

ああ〜2デフばっかりだー
そんでETCの初めの頃湾岸の東行きの東扇島手前の料金所で
棒をバーン!と折ったなあ・・。料金所突破w
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 00:29:38ID:O0VY83yq
>>599
>ツーデフも普段はシングルデフで運行しているから。

それは インターデフロックでは??(インターデフはコーナリング時に後前軸と後後軸の回転差を吸収するためのデフ)
乗用車で例えれば、フルタイム四駆のセンターデフのデフロックと同じ。

2デフは普段から2軸駆動だよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 04:31:57ID:jmoJoBCZ
>>602
>料金所で棒をバーン!と折ったなあ・・。料金所突破w
DQN自慢乙
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 14:02:54ID:CpSHnBlI
>604
出ると思ったよ、ってか、必ず出るなあwww
圧迫されてるんだな、カワイソウに
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/02(火) 19:25:22ID:vxL8fh26
走りそうですね。
0612東京高速
垢版 |
2007/12/25(火) 03:19:17ID:cu2SCmin
>>595
私のベンツSK2544ヘッドは、リア2軸ですけど1デフで、後後軸駆動です。
タイヤは8本しか使いませんし、後前軸はステアします。
ちなみにCarimさんや岩瀬さんのベンツアクトロスも、一部の3軸ヘッドはワンデフだったりします。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/31(月) 03:36:52ID:VfPFnFuw
ここちごいね

ttp://www.carim.co.jp/
0614ddq
垢版 |
2008/02/23(土) 10:58:04ID:rtK715vi
スカニアの6軸トラクターかっこいい

けどそこまでいるのか疑問
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 22:27:26ID:vbiAuLpw
トラクターより8t車のほうがかっこいいよ!
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 15:32:19ID:HO2V7/AN
TAKAおまえ携帯とPC使って自演age荒しウザイ氏ね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 20:40:16ID:LE7n6iGd
軽トラプロポーション(5720*2490)の中型トラックがあれば
と思ったが中型免許が新設されちゃったから駄目だな
0618【必見】コレは凄い。トラクタのみ470台の珍ドン行列
垢版 |
2008/08/23(土) 23:10:09ID:xigjJySP
珍ドン動画http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080823-00000016-mbs-loc_all-movie-000&media=wm300k
軽油高騰でトレーラーが神戸市内をデモ行進

 軽油価格の高騰に苦しむコンテナトレーラーの運転手が、国に対策を求めて、神戸市内をトレーラー470台でデモ行進しました。

 神戸のポートアイランドに集結した、およそ470台のトレーラー。

 普段は後ろに繋ぐコンテナをはずして、軽油の価格高騰に国が対策をとるよう訴えて、三宮までのおよそ5キロを走りました。

 軽油価格はこの1年で倍以上に高騰していて、国は今年、航空運賃のように燃料の価格高騰分をサーチャージとして荷主に請求するようガイドラインを定めました。

 しかし実際には、立場の弱いコンテナ運送業者は運賃に上乗せ出来ず、泣き寝入りするケースが多く、倒産に追い込まれる業者も相次いでいるといいます。

「燃料が上がると会社も苦しい、そうなると自分たちの給料も下がる。やっぱり、厳しい」
「ぼくらのレベルではどうしようもない。国で(対策をとってほしい)」(ドライバー)

 ドライバーらは、燃料サーチャージを法制化するよう国に要求するということです。

MBS[23日19時13分更新
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/24(日) 07:09:14ID:Nq8VDdvE
タクシーより安い海コン運賃
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 09:03:56ID:gtUiU322
群馬のカミオンレディースの真由美みないよな?いる? あのヤリマン。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 09:20:27ID:iNOc5wUK
仕事の 合間 台切り して パチンコいったり 飯食いいけるから いいね!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 23:30:50ID:Y/6/Vicc
月1ペースで見かける
高速の右車線でヘッドに煽られまくってる乗用車
頭だけだったら異様に早いな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 02:15:45ID:UtS45vMt
名古屋〜東海市周辺に小板8ナンバーのアクトロスハイルーフのヘッドおるね。   あれなに?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 22:38:16ID:56GBI3kY
トラクタは、単車で走ると確かに速いが、いまいち安定しない。

やっぱ、5輪に荷重が掛からんとダメポ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 12:37:33ID:Ukm7tI9G
>>599みたいな馬鹿がトレーラの運転してるのですか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 06:55:32ID:f3PjESj+
こないだ練馬でコンボイのタンクローリー見た。

目が点になった
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 07:35:30ID:CfY1lRxV
浮島で良くボンネット走ってますね。運転しやすいのかなぁ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 14:06:56ID:3odLxbCz
ヘッドのみを中型免許で乗れるか否かってハナシよくでてくるけど、私的には、かなりどうでもいい事の様に・・・。
それより、大禁の道を走っていいのかを知りたい。やっぱダメかな?皆さん教えて。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 16:10:54ID:HJX5pmiH
ラジコン買いましたが、きつい交差点をギリギリで曲がると、頭は荷台の肩?の部分が当たってしまいます
うまく逃げようとすると次は後輪が縁石を乗り上げてしまいます
左折なんですがこれは、頭や体を右側の車線に多少振った方がいいですか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 18:45:40ID:AGuaziga
>629

シングルは可能





と思って走ってます。


たぶん警察も曖昧だから口先次第
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 19:05:38ID:c3NkQxE8
数年前にシングルのヘッドで
スピード違反で捕まったのいたけど
普通免許で罰金取られたって言ってた。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 11:54:44ID:EO0mz4ak
優華姫の総長のヘッドに付いてるハシゴみたいなやつあれ何?
キャブハシゴにしちゃ後ろすぎてるけど。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 17:29:07ID:9SPNS9fK
シングル?アルバム
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 07:54:38ID:RDTrJiUr
おまいら本当にネジ回しか?

シングルなら中型免許でOKだ。
(シングルとは、後ろの車軸が1本だけ)
カップラーが付いていても代車引っ張ってなければOKなの。

それと、>>635みたいな左ハンドル乗ったこと有るか?
本当にネジ回しなら想像してみな、左ハンドル車のバック・・・・パニくるぞ・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 08:22:40ID:+J+/Ler+
>>637 左ハンドル乗ったことないんだろ?

左ハンドルは慣れたら楽だよ。

右にも左にも メリットはそれぞれあるけど
左ハンドルは俺は乗りやすいと思うね。
ただし、見やすい見にくいはあるけど 技術面でキツイなどは下手な言い訳にすぎない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 10:05:16ID:ShGpFFyK
>>637
読んでて恥ずかしくなってきたよ
少し調べてから言い切ってみな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 20:56:54ID:Rg1ygrYj
ネジ回しって何だ?
業界用語か?知らんぞ。
つか、
>左ハンドルは慣れたら楽だよ。
これはレジャーカーでの話だろ?
国内で左ハンドルのトラックって清掃車くらいじゃねの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 23:35:28ID:+J+/Ler+
乗ってみるとわかるよ
意外に乗りやすい。
ただし トラックは高速の料金は払いずらいかも。
料金所のオサーン次第では 降りてきてくれる人もいる。
あとは 右前方安全確認がどうしても遅れる・・・

右折時など・・・これは仕方ない。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 00:38:17ID:dNfNcPFM
乗用車の話はスレ違い

さ よ う な ら !
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 07:03:53ID:DyBKjntk
トラックですよ

0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 07:07:54ID:pN4ZEkmT
埼玉に左ハンドルのトレーラー居るよね
東京には左ハンドルの観光バス居るし
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 12:55:40ID:hA5YEphS
本当? 見てみたいなー
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 19:19:52ID:dNfNcPFM
>>643
別におまえが乗ってる訳じゃないだろう
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 19:33:41ID:dNfNcPFM
>>644
別におまえが乗ってる訳じゃないだろう
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 19:47:34ID:pN4ZEkmT
>>647
埼玉と東京に左ハンドルのが居るって書いてあるんだけど

漢字がダメだった?
きみには難しかったみたいだね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 19:53:45ID:dNfNcPFM
>>648=641かと思ったので
>別におまえが乗ってる訳じゃないだろう
と書いたのだが、もし乗ってるのならそれはよかったな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 20:01:12ID:dNfNcPFM
特定されるの嫌で逃げたのか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 20:36:32ID:dNfNcPFM
即レス期待してたが反応鈍いのう
で、結局は>>641は乗用車のことを言ってるか、リアルで左ハンドルのトラクタ乗ってるか、あるいは陸送屋
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 20:51:31ID:pN4ZEkmT
>>649
居るよって書いたんだが

どこかでフェラーリでも見て、〇〇に居たよ なんて言ったら運転してると思うのか?
>>651
特定もなにもみんなどこの会社くらいは知ってるだろ?
検索機能使えるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況