X



トップページ既婚男性
1002コメント334KB
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 57【明日も】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 19:09:44.04ID:5ugwza7N0NIKU
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
(1).娘持ち
(2).娘が可愛くて仕方ない
(3).荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 56【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1675204719/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:22:36.33ID:+kfARYO+F
「娘では大人になっても一緒に飲みに行ったりできない」という思い込みがあって初めて「息子も可愛いぞ。大人になっても、一緒に飲みに行ったりできるし。」という発言が出てくるわけです
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:50:34.44ID:lTncLcpk0
娘のほうが酒のみの素質があると気づいた今日この頃。つまみ系が大好物。
20歳になったら飲み屋に連れてって欲しいと言われたので楽しみ。早く20歳になりたい、女子高生です。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:14:44.49ID:gqfHl3q8a
娘たち(8、5歳)めちゃくちゃ可愛いけど
嫁が娘たちにめちゃくちゃ怒鳴るから腹立つ。
特に上の子にはめちゃくちゃきつい。
喧嘩になったら大声で怒鳴って投げ飛ばしたり、家から出ていけって外に出したり。
下の子がお茶をこぼしたら一瞬で沸点に到達して
「何でお茶こぼすんや!ちゃんとしろ!もうあんたご飯食べんでいいから!!」
みたいな感じ。
で下の子、号泣。
俺が止めに入っておさまるけど本当に醜い。
共働きだしストレス溜まってるんやろうって
下の子が生まれてからは食事やお皿洗いは俺だし
掃除もお風呂 洗面所 台所 トイレは俺。
俺が全部掃除してることもあるし。
他にも相当やってるのにもうこれ以上のフォローは無理。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:20:48.74ID:gqfHl3q8a
それでいて三人目とかアホなこと言ってるし。
俺が嫌味で「三人目出来たら無理。仕事もしんどいし家事育児もしんどい。流石に無理」
「俺らキャパ狭いから(嫁がキャパ狭すぎる。でも嫁がというとまた面倒だから二人ともと言ってる)三人は無理」
嫁「体力無いな。そんなしんどいか?」とか抜かしよるし
いやいやいや、しんどくないならしょうもないことで大きな声出すなよ。
しかも、仕事だけしてる奴はそりゃ楽だよ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:02:45.78ID:6kxTmgula
>>855
嫁さん托卵狙ってない?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:29:56.56ID:gqfHl3q8a
狙ってない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 10:15:45.68ID:Ge0NODBg0
うちの嫁も2人目生まれてからそんな感じでうんざりしてたけど、3人目妊娠した時の血液検査で高血圧だと分かって血圧の薬飲むようになったら一気に落ち着いた
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 10:24:57.92ID:ltme59qs0
今日は娘のICL手術に付き合って有休中。
ド近眼は嫁の遺伝だろう。
本人の希望だけど、失敗しなければいいが。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:56:51.60ID:Z9Lg5dl8M
56万ってw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 08:45:54.72ID:jiZieRo30
うちの奥さんが2人目妊娠中(男予定)
上の娘の妊娠中から分かってたことだが、ともかく妊娠してる間は何もできない
上の娘の時は出産するまでつわりで吐いてたし
今回はつわりは比較的楽っぽいけど、腰とかは痛くてベッドから動けず
まだ2歳の娘は「ままおきて」なんて言って遊ぼうとするけど
上体起こしてベッドで相手してあげるのが精一杯

奥さん大好き、娘大好きで、正直3人目も欲しかったんだけど
この感じで3人目はキツそうとしか言えない

つわり辛い系奥さんの人で3人以上って居るのかな
子供相手しながらの妊娠が辛すぎる事実が少子化の一因だわ、我が家は
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 08:59:25.97ID:dmWTw/410
双子の娘たちカワイイわ
美人系とカワイイ系だから将来が楽しみ!
親バカ言われそうだからよそでは言えないが、ここならいいよな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 09:35:35.78ID:Br9NIifrM0909
>>861
うちは3人とも切迫早産で出産前は1ヶ月入院だった。
下の子たちの出産の時は、上の子を俺が見ながらだったので、
えらく大変だったが、やっぱり3人欲しかったんで、3人作った。
末っ子の女の子はもう21歳だけど、3人作ってよかったと思ってるよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 12:17:21.97ID:4KIQulKVd0909
>>864
>末っ子の女の子はもう21歳だけど、3人作ってよかったと思ってるよ。
そう言ってもらえると勇気付けられるわ
まぁ経済的にも3人目は無理かねなんて夫婦で話してたけど
できたらできたで覚悟決める

とりあえず2人目産まれるまで上の子は俺が面倒見る
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 12:26:49.95ID:Br9NIifrM0909
>>866
先日はその娘と街でデートしてきたよ。
末っ子は空気読むのが得意で、器用に生きてるなぁと思う。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 19:24:14.63ID:g4Ugpj7c00909
最近中1娘が両親の呼び方を変えてきたわ
マミー→お母様
パペー→お父様
なお友達には父、母って言っている(通信ゲームの会話から)
なんかいい子に育ったなあーって思ってる
きっと本人もなんて読んでいいのか悩んでるってのが分かるわー
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:03:47.34ID:FMxi21Fy0
>>866
出来たらもうやるしかないもんな
経済的に無理なんて言ってるのは自分の金が減るのが嫌なだけの言い訳かと
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 09:25:23.15ID:g5eRDjVX0
一人娘の初孫が双子でようやく3ヶ月たち
嫁が俺のそっちのけで近所に住む娘に昼飯持ち込んで孫に会いに行ってしまう

俺も行きたいのになw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:52:45.66ID:wguSOgQm0
安めぐみ夫妻が第二子妊娠して上の女の子と8歳差らしく、ヤフコメで8歳差だと上のお姉ちゃんが赤ちゃんの面倒かなり見てくれるから楽だよみたいな意見多くて、歳離れた姉妹もいいなあと思った。

うちは今、長女が4歳、次女が1歳だからあと7年後に3人目でも計画するか。
その時俺は51、妻は43だけど。。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:57:54.78ID:sAPWOG0b0
>>872
3人目が大学院に行きたいとか言っても、
払ってあげられるならいいんじゃない?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 19:25:16.28ID:nqrfD/dz0
2歳の女の子が車内置き去りで8時間放置か・・。やるせないな・・。
祖母が忘れてなければ(超絶論外だが)・・・、保育園が登園していないことに気づいてながら連絡を忘れなければ・・。
こんなに毎年悲劇は報道されていても、なくならないのはどういうことだ?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 22:22:11.65ID:+Jq4axSR0
70代の祖母ならうっかり忘れるかもだけど、50代だよ?
それくらいの年齢の母親に「ちょっとお願いね」頼んだのがそんな結果になるとは思わねえよなあ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:49:02.23ID:wt2RLHjt0
確かに50代と聞いてビビったわ
それに今は連絡なしに登園しなければすぐ電話来るし、うちの子のとこはちょと遅れたくらいでも電話来るけどね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:20:21.32ID:uJQ6g46z0
うちの保育園は連絡なしで休んでも確認ないな
だいたい朝は病院の予約もあってバタバタしてたりして、前忘れたことがある
その時特になくて、翌日昨日忘れてましたごめんなさいって言ったら、今日なかったらかけようかと思ってました〜と
まぁ保育園の義務でもないし、朝は園もバタバタしてるだろうし、難しいよね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:22:37.06ID:uJQ6g46z0
>>874
とはいえ普段ルーティンになってなかったり、考え事してたり、条件が重なると忘れてしまうのかもしれない
2歳だとシート前向きだし喋るから忘れることないやろーとは思うけど、おとなしい子だったり最悪条件重なるとそうなるんだろうね
ヤフコメとかだとありえない!!って意見ばかりだけど、ありえなくないから年に何度も起こるんだしね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:36:11.98ID:QVLmz1Zh0
ヤフコメとか旧ツイとかちょっとでも叩くネタがあれば匿名で集団リンチするのが大好きな輩が増えてきましたからね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:37:39.38ID:I9x89IzIa
>>877
看護学校は、地獄やで
特に実習が
卒業に国試と乗り越えれるかは、本人の資質努力以上に、教師が壁

ひでえのが高確率で居座ってる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:06:25.04ID:eD87hyCK0
>>884
うちの娘も国大看護学科だが、授業は楽しいし、みんな仲がいいし、
教員もいい人が揃っているらしい。
でも、養護教諭を目指すんだと。
理由はわからん。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:47:53.03ID:k4THIwhT0
うちの奥さんもナースだが仕事こなせればそのへんのリーマンより稼ぐぞ
資格取るだけの人も多いらしいけどやる気あるならがんばって損はない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 05:51:58.02ID:MkLU8eOka
養護教諭は看護師免許に加えて教員免許もいるから、並の看護師より大変だぞ
応援してやれ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 19:01:24.41ID:P4SyRRgaa
夜勤ないと少ないよ
うちの嫁の病院は給与が看護師ではトップクラスの病院だから夜勤なしでもそこそこある
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:02.73ID:uTpxdw6S0
大学病院や公立病院だと看護師の立場が強くて給料高めらしいね
大学病院の看護師って何の仕事してるんだろうとは思うけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:17:03.96ID:2rhCLtRz0
大学病院は知らんが、国立病院機構の人達は学会用に論文書いたりしてるよ。
知り合いの名前を見かけてびっくりした。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 08:37:35.56ID:7pSioee8a
大学病院だろうと普通の病院だろうと看護師の仕事は一緒だよ
患者のバイタル取ったり投薬や点滴管理したり医師のフォローしたり
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:01:20.00ID:7bA3IlDJM
私立病院よりも大学病院の方が重症率の方が高いけどな。
弟が国立大学医学部病院から国立病院機構に移ったので聞いてる。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:24:13.70ID:2rhCLtRz0
>>892
国立病院機構に入院してた時、眼科にアルビノの人来てたな、そう言えば。視力が厳しいみたいで、
凄く本を近づけて読んでた。大変そうだなあとは思ったけど、自分も薬で瞳孔散大させていたから、帰り道が眩しくて大変だった。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 10:45:47.19ID:x732c88Ca
国立病院機構は元公務員だけあって休みがしっかり取れるのが魅力と嫁が言ってたな
その代わり給料はそこそこだと
後全国の各ブロックが広いので転勤になるとすごい遠くに飛んだりする福井から和歌山とか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:33:08.34ID:L4Cd/JH6M
医師がいなきゃ大したことも出来ないのにやたら主張してくる看護士は消えろ
おめえらの替えなんて山ほどいるんだよ

っていいたいけど替えが少ないので何もいえない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:37:04.49ID:uTpxdw6S0
大学病院勤務してたとき採血、点滴確保、薬剤部に臨時薬取りに行く等の雑用は医師の役目だった
食事や排泄のケアや検査出しは看護助手がやるし、看護師はバイタルチェックや服薬管理するくらいだったかも
あとはひたすらナースステーションで集まって看護研究やってるんだろうなって感じだった
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:49:15.80ID:NQ8Cg/yKa
平気で嘘書くなよw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:00:54.12ID:uTpxdw6S0
大学病院に勤務してた頃の感想だけどね
その後医局離れて民間病院に移ったとき看護師の働きっぷりと優しさに感動したもん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:19.90ID:+FoclfKGM
自分の両親が我が家に遊びに来て帰った夜のこと
娘「おじいちゃんおばあちゃんと別々でお父さんは寂しくないの?」
オレ「寂しいよ(ホントは思ってないけど)」
娘「〇〇ちゃん結婚しない。ずっとお父さんお母さんと一緒がいい」

6歳だけど、結婚したら家を出なきゃいけないと思ってるらしい
まだまだ子供だと思ってたけど、周りを見て自分なりに理解してるんだという驚きと、いつかは自分たちのように独立して出ていくんだなぁっていう寂しさを感じた夜でした
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 22:25:02.12ID:7bA3IlDJM
前にも書いたJD3の娘は、小学校の頃は似たようなこと言ってたが、
今は彼氏と同棲中。このままいけば結婚するかもな。
俺も、3人の子のうち一人片付くなぁくらいしか考えてない。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:25:00.93ID:EzfnzwvdM
>>905
相手がいると早いんじゃないの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:59:18.90ID:sb4PSYqs0
まだ大学生3年の二十歳そこらでしょ?
いくら同棲中とはいえ学生同士だし、これから社会に出ればもっといろんな人に出会うだろうしなあ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:01.87ID:oD4QK9VSM
3人目が女の子だとわかって、ついにこのスレに来ました。
まだ実感はないですが、楽しみですわ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:43.58ID:i0uq31d9M
>>910
おめでとう

うちも男、男、女だから、末っ子の気の強さは半端ないよ。
でも、かわいくって仕方ない。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:02:33.64ID:i0uq31d9M
>>912
そうか?うちの娘だけど。
変な男に捕まったり、
パパ活とか風俗でバイトとかするくらいなら、
ちゃんとした彼氏がお目付役でいてくれた方が、
1万倍はいいと思うぞ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:18:33.21ID:qV5DvKRX0
>>905
学生時代から付き合っているカップルは卒業後3年程度が相場だったなあ。
いないと女性は20代後半くらい、男性は20代後半から30代前半までという感じ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:59:55.21ID:hb24//MY0
>>915
学生時代の出会いと交際は打算的な要素が少ないからね。いわば生身の人間同士の交際。
うちもだけど、その後の人生が山あり谷ありでも信頼できるんだよね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 22:41:53.14ID:4aeq4N/H0
うん クズw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 22:48:37.40ID:hb24//MY0
大学一年から付き合って、そのまま社会人になって結婚。娘には羨ましがられているよ。そういう学生生活にあこがれると。
サークルは男女比がほぼ一緒だったけど真面目な目的のサークルのせいか、カップルはいても、くっついたりはなれたりくっついたりはあまりなかったな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 06:28:45.81ID:y7c+wfWu0
学生時代にそういうことを経験することで、社会人になってから変な人にひっかからないようになる
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:22:44.40ID:9ffnXbd70
父親としてはぬうううだが、そういうことは学生時代に経験してほしいね。
まあ、自分も義父にとっての娘とつきあったから我慢せねば。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:32:15.70ID:T6AvaE75M
どんなことも程々に経験することで危機への対処がうまくなるから、ぐぬぬとなりながら見守るしかないよな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:43:47.78ID:F7JG7+OR0
娘の親しい友人が中学受験で別の中学に行くんだそうで、悲しくなりながら帰ってきた。
塾ざんまいと言ってたからそうだろうと思っていたが、そのうちLINE交換でもして引き続き仲良くしてたら良いんじゃ?って。
うちの子はそこまでして中学に行きたい訳でもない様なので、そっと見守るしかない。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 16:47:56.60ID:0bKduvrE0
今の家を買う前から隣にめちゃ古い家があって高齢独身のおじさんが住んでたんだけど、正直、うちには4歳1歳の娘がいて、気持ち悪がってたんだわ。

そのおじさんが介護施設入っちゃって、空き家になったんだけど、
今度はその空き家に鳩が住み着いたり雑草伸び放題で大変だった。

ようやく昨日から解体作業始まって、新しい家が立つみたい。
新しい隣人楽しみだわ。。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 07:32:08.44ID:wg4K9BYeM
今や土地は負動産というくらいだから、昔の話は当てはまらないよね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 08:32:46.91ID:c8Ne+p/n0
場所と払える金額によるな
売っても二束三文にしかならないような田舎と
値上がりしてるような都市部の住宅街とは事情が違う

隣が祖父母代から引っ越さずいたような家でようやく空いたとかなら意外に広くて結局二軒に分割されたりするし
ずっと住んでた=場所が良いからというのはあるからなんとも

我が家は隣が角地だから買えるなら買って損ではない気はする
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 08:53:50.54ID:DvsoF0f40
うちはもともと離れがあったところに建て直した
このスタイルだと、実家が空っぽになったらまた建て替えればいい
建て替えを順番にやれるから賃貸に避難する必要もない

そしてなぜか姉も通りを挟んで向かいの物件を買った
3軒がウチの所有
上の姉兄にはこどもいないし、うちの3人の子らに相続されるんだろうな
田舎だけどJR中央線の駅近5分だし、負動産でもないかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 09:24:56.76ID:vPFxnM1E0
たまに実家に子供達連れてくんだが、周りは高齢独身だらけ
向かいはこどおじ、隣はへんな政党支持者、その隣もこどおじ
子供の声が聞こえると向かいの婆が窓の隙間からこっちを監視してるのが怖いわ
孫の顔見れなくて残念やな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 22:13:12.13ID:upo14mi70
今日、コストコで筋子買ってきた
夕方にいくら醤油漬けを一緒に作って晩飯に食べたよ
筋子の方が安いんだけど、ぬるま湯でほぐして、卵膜取って、漬け汁作ってって結構手間がかかる。
でもその工程を一緒にやるといつもより美味しいらしい。
値段気にせずバクバク食ってたわ。美味しかったようで何より。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 22:44:45.47ID:q68e3/jQ0
>>937
うちの子はイクラぬうるさく漬け汁でかなり美味い不味いがあるのだとか。自分の好きな味付けが出来たらなお一層美味しく感じられるのでは?料理に目覚めるかもね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 05:01:13.52ID:NAgjL5jP0
娘が某アイドルグループのセンターに抜擢されたレッスン動画見て泣いた親バカです
頑張ってほしいです
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:37:55.03ID:wEeaIBMRM
「推しの子」とか見てると、アイドルは大変だなーと思ってしまう。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:13:41.07ID:7GKwsE+V0
ももクロとかも売れない時期はマネージャの運転で夜の高速走って地方の現場入りしてコンビニで予算1人300円でおにぎり買ってって言ってたな
売れて1番嬉しかったのは仕事中の食事があったかいケータリングになった事だとか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 12:10:57.20ID:LampqyH20
オレぅてかなりのバカなのか、何が書いてあるか理解出来ない
自分の娘がセンターになったって事?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 14:17:43.22ID:7GKwsE+V0
多分そう
0950
垢版 |
2023/09/19(火) 11:54:18.31ID:AbYhUe1CH
娘がかわいすぎてテレビに映る女優さんたちがブサイクに見えてきた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況