トップページ既婚男性
1002コメント399KB
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:02:02.34ID:fDzuiBWQM
人生たった一度きり。嫌なら嫌とはっきり言おう。
そんで、できることなら人生やりなおそう。
いろんな事情はあれど目指すは離婚!!
慰謝料やら養育費やら色々あるが、
とにかく前進だ。

※次スレは970が立てましょう

※前スレ
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1581293836/
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1587968819/
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596201275/
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:21:48.24ID:cXbCrrz3a
あーどうやって切り出そう
出て行く先の部屋借りた方がいいんかなあ
それが整うまでは実家に居させてくれるとは親から聞いてるけど
そう言う悩みも3日後まで近づいてくると発生したわ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:24:11.93ID:e4ViDE7Fr
弁護士も使えないんだわ
一言も話したことないし、私の言い分通りに婚姻費用も決まって6万円減額
嫁はゴネてたらしいけど
なんの為に弁護士ついてるのか分からん
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 01:40:55.39ID:oq3qhuLa0
別居時の婚姻費用って夫の収入が妻より下がれば夫がもらえるんでOK?その場合、前年の年収で計算?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 03:30:58.49ID:/MhWTEYAr
>>539
>>549
【離婚前の悲劇】「夫が暴れている」離婚話のもつれか…新居探す妻に激怒し顔面殴る 54歳男逮捕


50代の妻の顔面を殴りケガを負わせたとして、54歳の男が逮捕されました。


傷害の現行犯で逮捕されたのは、北海道札幌市豊平区に住む54歳の会社員の男です。

警察によりますと男は12月30日午後5時50分ごろ、自宅で50代の妻の顔面を平手で数回殴り、左目の下に打撲を負わせ、通報で駆け付けた警察官に逮捕されました。


妻が「夫が暴れている」と警察に通報し、事件が発覚しました。

夫婦の間では離婚話が進んでいて、新しい入居先を探す妻を男が見つけて激高し、殴りつけたとみられています。

男は「カッとなって殴った」と話しているということです。

12/31(木)

14 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/31(木) 12:57:39.02 ID:BtulYSqp0
さんざん妻に殴られても通報せず。一度殴り返しただけで通報され、逮捕された先輩思い出した
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 09:30:07.90ID:czIU3+g1a
>>556
ほぼ間違いないけど、養育費とは別だからね。
嫁は納得しないだろうから、調停に持っていくしかないかもだけど。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:47:00.65ID:vGBvomzC0
弁護士が完全に自分を馬鹿にしてる
クライアントだから、金を貰う立場だから、アレだけど…
しょうがないか、こっちはド素人だし、あっちは駆け引きのプロだし、頭いいし
カモにされてるわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:22:02.91ID:fQwFVkN50
弁護士が自分のクライアントバカにするとかあるんかい。
やっぱり着手金とか言って先に大金取るシステムがクソなんだよな。

成功報酬のみでいいだろほんと。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:07:26.87ID:jpBiQz98r
バカにする弁護士いるじゃん
一言目の挨拶で私は大手企業の顧問弁護士だから、個人相手に小さな仕事する人間ではないのだよと平気で言うやつが居る
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:29:15.47ID:IGveLJuSa
参考になるかは解らんが俺の場合
離婚成立までの期間…離婚したいと申し出てから一年八か月・別居してから一年二ヶ月
条件
財産分与は等分(名義の如何に関わらず共有財産)
家…現売却見込み額-ローン残高の1/2
車…査定価格の1/2
株…時価の1/.2
預貯金…1/2
保険…別居時の解約返戻金の1/2
養育費…月に4万x2と大学入学金授業料の1/2
解決金…婚費の五年分(内一年二ヶ月分は支払い済)

弁護士費用48万円

このような結果になった理由
別居して婚費を払い続ける事を考え更に別居五年経っても離婚できるかどうかわからない事を踏まえ
離婚を優先した
かなり恵まれた離婚ケースかとおもう
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:35:19.09ID:ZmDYCz4N0
>>565
横からだけど、俺もそれは考えてる(別居3年目に突入)
でも、いつ成立するか分からない離婚まで延々と婚費を払い続けるのかと、不安になるんだよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:36:07.78ID:yOVnTt35d
>>565
婚費を払いながら何年続くか分からない別居を続ける理由がわからない。
やり直したい気持ちが残ってるなら別だけど。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:52:04.35ID:Oe6BknBDa
>>569
うちは、別居2年。家内も働いているので、婚姻費用は請求されてない。
養育費のみ払ってる。
なので、金銭的には別居も離婚も変わらないんですよね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:15.78ID:6zD9dK/JM
>>569
離婚しようと思ってもすぐにできるのはレアケースでしょ。
相手がゴネりゃ、長引く。
特に女はごね得な世の中だしね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:39:52.57ID:2PDZfEg10
>>569
分からない?
相手がゴネたら離婚成立しないじゃん
それでも、一緒に生活して神経やられるより別居の方が断然楽良い
うちは養育費は不要だけど嫁が専業だからそれなりの婚費は取られてる
でも、一緒に暮らしてたときよりも経済的には楽なんだよ
こっちの賃貸を余分に払っててもさ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:48:30.14ID:tgyNelaar
>>572
そう
だから私はごねないw
さっさと離婚するw
嫁が離婚だけ先にしたいって言ってるしねー
お金の事決めるのは後で良いんだってw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:16:37.47ID:cf+k0QZXr
>>574
嫁に捨てられた事にするだけじゃん
自分から離婚したいって言ったら負け
嫁の都合に合わせるしか道がない
嫁から離婚したいと言うように仕向ける
そして色々渡さないためにも証拠となるもの全てを用意しておく
その証拠を第三者に客観的に判断してもらい、みんなで決めたよね?という状態にし後から文句を言わせない
言ってきたとしても、責任は私だけでは無く、嫁と裁判所にも責任を負わせ分散させる

段取り9割だよw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:36.59ID:gsoTQ7eo0
そりゃ書けないだろうな
女が金のことより先に離婚したがるのは男がいるか旦那がヤバいやつかその両方か
いずれにしても男の戦略ではなくでまぁそういうこと
旦那にきちんと稼ぎがあって嫁に離婚を急ぐ理由が無ければそうはならないから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:43:35.12ID:Gz2LN3PUr
>>578
それがお前達なんだろ
全ての男がお前たちと同じで、経験全てが正しいとは限らんよ
正しいと言う事にしただけで理想の結果では無い
理想は嫁に金を渡さない事だろ?
さらに嫁から金を取れたら最高だろ?
お互い不貞やDV等が無くてもだ
嫁に男がいるならそれで良いじゃん
好きでも無い他人が誰と付き合おうとどうでも良い
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:51.32ID:xhiI/JzO0
夫婦のどちらも相手方が法定離婚事由に当たらない場合は離婚したくなった方が負けだとは思う
健やかなる時も病める時も喜びのときも悲しみのときも富めるときも貧しいときも添い遂げると誓い合った仲なんだから
まぁお互いが嫌になってすんなり協議離婚できるならいいんだろうけどね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:20:30.96ID:51lYmmXT0
先に言ったかどうかじゃなくて有責事由がないなら離婚したい人がしたくない人に養育費や解決金などで譲歩する形になるってだけ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:17.55ID:G0o+5milr
>>592
このスレ的には嫁に言わせたほうが勝ち
ただ嫁が婚姻費用や財産分与取れると思って欲が出てくると離婚届渡してるにも関わらず引き延ばしにかかる
そうならない為にも策は必要
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:01.00ID:VaUS/TIIr
>>596
結論を先に書くなら、お金、身体に関わる記録は全て保管しておく

結婚するなら新たな共有口座を作り、そこへ婚姻期間中の所得を入れる
お金の管理は必ず2人で行い情報共有する
個人特有の所得は絶対に共有口座へ入れない
とうしても必要なら必ず振り込み記録を残す
離婚する事を前提に結婚する者など居ないが離婚の確率は非常に高いので、もしものときの為に残さないと何から何まで持っていかれる
その時になって記録があって良かったと思うか、黙って1/2を持っていかれるかの差は大きい
そのうえで離婚したいと言わせれば、ダラダラ引き伸ばされることも、余計に取られることも無く酷いことにはならない
ただ一般的な費用、分与については支払う必要があるから、それは認めなければならない
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:21:38.57ID:CvjyW3gu0
お金を嫁が全部管理して、自分は家の財産がいくらあるかも知らされてない状態で、嫁の不貞で離婚した。
もちろん、嫁の不貞の証拠はない。
当然、預金等は隠される。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:25:31.23ID:iSMVas7qa
うちは、資産状況はクリアだったわ。
嫁が風呂入っている時に、いつも持ち歩いている通帳の写真を撮っておいた。
危うく、3000万くらいを隠されるところだった。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:14:08.33ID:iSMVas7qa
うちは、共働きだったんだけど、嫁は自分の給料に一切手をつけてなかったからな。
それをクリアにできたんで、財産分与もうまく行った。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 02:26:43.60ID:y+PkJIHN0
財産を隠されたら、もう、何があっても改心しようともやり直す事は不可能だよな。
相手の事は人間のクズとしか思えなくなるよね。
不貞よりも詰みが重いと思うわ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 02:27:18.07ID:y+PkJIHN0
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 02:27:42.20ID:KLC88rS+r
共働きで女の私が育休中の間も家賃払ってたし、保育費用も学費も払ってきたわ
全て家事やらされたし離婚しないとごねてるわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 03:00:33.34ID:CgMByXfAr
>>609
俺が稼いだ金を使い生活し、自分で稼いだ金は一切使わない出さない
そのうえで金が無いと責められる
そして離婚となれば財産分与だなんだとさらに金を絞り取り、自分で稼いだ金は生活費で使いましたからありませんの一点張り
嫁の通帳にも残高がほぼ無いから、使ったのか残っているのかも解らない
ここで証明する術が無い男だけがさらに苦しみ、嫁が納得行かないとゴネて引き延ばし婚姻費用をダラダラと取られる
こんな男それなりに居るんじゃないか?

こうなっては詐欺、盗賊と変わらない気がする
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:02:08.53ID:bDn1+Ba3d
マーンは旦那の稼いだ金は全て自分の物と思い込むからな、タチの悪い乞食の盗人よ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:03:57.31ID:bDn1+Ba3d
嫁が金の亡者なら、その母親も同じ事が多い。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:42:54.42ID:JLl9FtZsa
何で家計の共同管理してなかったのかって話
それに興信所によっては預金の把握が出来る場合もある

とりま結婚してからの給与などは誰の稼ぎであろうと基本的に半々ってのが決まり事
つまり嫁が専業主婦で給与が50万とすると25万ずつ稼いだ事になる
ここが解ってない奴がいるな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:47:35.51ID:I6ir6oata
>>618
半々は離婚するときにはな。
婚姻関係を続けているときにはそういう概念はない。
例えば、婚姻中にダンナの所得の半分を妻の口座に移せば、生活費以上のものについては譲渡税がかかる。
厳密にはね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:48:58.67ID:bDn1+Ba3d
>>618
それは、誰でもわかるだろうけど、本気で預金隠したら弁護士でも探偵でも見つけるのは難しいよ。
よく考えたらわかるだろうけどね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:59:01.20ID:JLl9FtZsa
>>619
いや、婚姻中は夫婦が共同で稼いだって言うのが法的な仕組み
だから、離婚時に婚姻中に作った資産は離婚時に分割するって事
婚姻中の支出は共同支出になる
>>620
そこまで確信的にやられたら無理だろうが、大きな金額を隠せるとも思わないけどな
金地金に替えて少しずつどっかに隠すとかあるかもね
まあ
家計管理を嫁だけにさせないのが一番だね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:12:00.07ID:iBIDz5oL0
でっち上げDVと子供の連れ去りさえ気を付けていれば、離婚なんてイージーだよ。
しかし、悪徳離婚専門弁護士がはいるとややこしくなる。
カネあれば何でもするクズ弁護士も一定数いるからな、特にフェミ系の女弁護士な。
それには注意したほうがよい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:06:18.75ID:sLiRfaVc0
結婚をした当初は、いつか離婚する日が来るかもと思ってた?
うちは絶対に離婚なんかないと確信してた?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:52.15ID:sLiRfaVc0
>>621
>金地金に替えて少しずつどっかに隠すとかあるかもね

離婚前提の人しかやらないのではw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 21:18:29.13ID:nkrH0Ojw0
>>626
うちは離婚しないと確信してた。でも結婚8年目で離婚するけどな!
クソ女は昔からずっと自分ガー自分ガーの超絶ジコチューで、結婚しても子供が産まれても変わらんかったな。
俺は1位子供、2位クソ女、3位自分だったのにね。

見る目なかったな、おれ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:15:18.74ID:zuDKT+OS0
俺はなぜ結婚するのだろうと思いながら結婚した(笑)
13年間は平穏だったが、子どもの進路で喧嘩したときに価値観の決定的な違いに愕然として離婚を決めたよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:37:19.16ID:P+fTgK150
帰ったら酒呑んでゲロ吐いて子供に理不尽にしかりつけてたわ
もう絶対別れて子供と自分を守ると決めた
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 02:34:16.63ID:i3shc6uM0
子供を理不尽に叱りつけるのほんとキツい。
小学生の時は強制習い事の嵐で友達もできなかった。
習い事の成績が悪ければ全て俺のせい。
俺にも子供にも罵倒の嵐。
上手くいったら嫁のおかげ。
最悪の6年だった子供に言われ、泣いたよ。
力不足で申し訳なくてね。

今は引き離して居るのでずいぶん落ち着いたが、よくグレなかったと思う。
別居して子供も母親に会わなくなって半年経つが、全く会いたいと思わないとさ。

今はさっさと離婚して、子供をちゃんと育て上げることだけが望みだな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 08:21:39.71ID:htekYsGIa
俺は結婚から23年で別居。
今年は25年目なんで切りが良いので離婚と思っていたけど、めんどくさいのと、
離婚しないほうが金銭的には有利なんで、まぁこのままでいいかぁってなっている。
やらせてくれる子はいるし、もう子供はいらないので、再婚する気もないから。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:35:57.91ID:5MQgPXZ30
>>633

>>634
結婚20年で調停始めたけど思い返すと成田離婚相当レベル
鬱病になり15年職も失って妻は生活の質を落とさず自分と子どもだけ贅沢しひどいものだよ
でも遅くとも夏までには蹴りがつく見込み
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:32:15.74ID:TfirU9IW0
>>629
俺も同じだわ
土下座されながら結婚してください!って押し切られてから4年
泥沼離婚裁判沙汰になってるw
0641635
垢版 |
2021/01/13(水) 22:19:07.95ID:wkUxVmuya
>>640
嫁がごねるんで、説得するのが大変なんよ。
それこそ、札束で引っ叩けば、何とかなるかもしれないけど、
先立つものもないんだよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:40:05.86ID:5MQgPXZ30
>>637
だけど今春夏で調停無理かも
先日の調停で法律に乗っ取りたたき台が出来てお互いが納得すれば即離婚なのに

晩飯で財産分与とか養育費蒸し返してきて車も不動産ももっと高く売れるはずだとか父親としてもっと金よこせいいはじめた
引き伸ばすほど資産価値下がるのに
ちな妻はお隣の国の人
火がついた
リアル謝罪と賠償要求するのノリ
辛えわ
こんなのと20年頭おかしなる
最初に調停員に旦那は全財産を妻子に残して出ていくと言いましたと嘘ついて法律上それはないと言われて静かになったと思ったら

金は裁判所で決まるけど子に父親の嘘の悪態とか言うなって言うのも書いてもらえるの?

ファンタジーとか誰かの入れ知恵を信じて暴れだす
離婚したら養育費以外債務債権はないって書いてもらえそうかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 00:55:50.96ID:DdoV65470
>>642
嘘を吹き込むに関しては調書に入れたとしても強制力も無いし微妙。子供との面会交流で確認していくしかない
コンピ、養育費、財産分与は調停中に決まるだろ。離婚する時に清算条項を入れとけばOK
分与の時効2年が過ぎたら完全にクリア
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:47:04.09ID:O6PMX/Vba
>>647
婚姻費用
裁判所から、算定表(あくまでここに寄せたほうがいいいよという目安)が出ている。
ちなみに、子を育てる養育費とは別(算定表では含まれている)。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:03:24.64ID:uoJCvxmJ0
>>648
婚姻費用はなかったよ
今も持ってる財産を折半して終わり
結婚式も日本ではしてない
妻の国ではやったけどプラスだった様子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況