X



トップページ既婚男性
1002コメント348KB

結婚生活に疲れた人・・・81人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:42.57ID:ycH+gDBka
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

前スレ
結婚生活に疲れた人・・・80人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1601808767/

下記の文言を含むレスはキチガイ爺のものなので、スルー必須です。

●w(半角単芝)
●躾
●現実は何も変わらない
●先送り
●受け身
●幸せになれない
●ほんこれ
●金渡す
●ATM奴隷
●行動
●無能
●〜〜すれば解決
●〜〜すればいいだけ
●そう…
●申し訳ないがメンヘラはNG
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:04:48.19ID:l/vzl7gB0
スレチかもしれないが聞いてほしい。
この前、ネットショップで嫁が実母に誕生日プレゼント送ったんだわ。そのプレゼントと同時に義母からのプレゼントも同時に届いた。実母はプレゼントが義母からだと思い込み義母に受け取りの連絡をした。
後に、嫁と義母からプレゼント送ったのに嫁に何も連絡ないと、俺に文句があり、実母に事実確認したら、送り主が業者で明細書も何もなかったとのこと。俺からプレゼントは嫁からだと言って、すぐに実母は謝りの連絡を嫁にした。でも義母は、納得せず俺に文句を言い続ける。プレゼントの送り主がわからなくても気づくのが姑なんや、私から来て嫁から来てないのに気づかないお前の親はおかしいと、嫁と義母に、事情を説明しても聞く気なし。
俺も、両親も困り果ててる。更に、この他にも嫁とは色々ありすぎて、もう、嫁家とは、会話もしたくない…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:16:23.76ID:bNY8gjvr0
>>4
今別居してて、何度も蒸し返してくるからイライラしてくるよ。たぶん両親の謝罪を直接聞きたいんだろう。こっちの嫁と言いながら、何でも上から物事とりたいんだろうな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:42:36.61ID:O/ciJHoWd
昨日最後の最後に喧嘩になってもうた。。。せっかくここ2〜3週間比較的平穏な土日だったのに。

寝る直前に子供(小学生)がコップのお茶をカーペットにこぼして大騒ぎ。
まぁーたやってるよと既に寝に入ってた俺は素知らぬ振りして寝ようとしたが、嫁はなんで聞こえてるのに来てくれないのと俺にキレ始めた。
お茶こぼしたぐらいで大騒ぎしてんじゃねーよ、とキレ返してそのまま冷戦状態。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 11:55:02.62ID:iEEpoHmyd
>>9
話の本筋とは違うけど、既に起きたことで本人も悪いことした自覚あるところに追い討ちかけてくる奴ほんと嫌いだわ
お茶こぼして「なんでこぼすの!」「気を付けろっていっただろ!」って怒るのは単にカーペット汚したとか自分の手間が増えることでイラついて怒りをぶちまけてるだけだろと
お茶こぼしたことが失敗だってこと本人も分かってるし反省してるから、そこに追い討ちかけて責めても意味ねーよな
親が教えないといけないのは自分が起こした失敗をどう処理するのか、次はどうすれば失敗しないかを考えさせることだと思うわ
じゃないとなぜそれをしたらいけないか、した後の対応はどうするかを考えずに、単にお母さんが怖いから、怒られたくないからって思考になって全然本質を理解できない子供になる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 12:01:22.64ID:m3Oy3Vjqd
それ以前に父親が助けに入らないうえに知ってて知らんぷりしていたのを発言しそれを見て聞いていたこどもは思いやりがなく助け合いができない何か問題起きても見て見ぬふりをする人間になっても父親は何も言えないな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 12:22:55.46ID:2hYfNjpG0
>>11
まったく同意見だわ。
でもそこまで考えれる人って結構少ないんだよね。
それと>>12でも言ってるが、子供を守る意味でも顔を出すべきだったかな。
嫁のヒスや、嫁と顔合わすと喧嘩になると思ったのかもしれんが、子供はこぼして必要以上に怒られた上に自分が原因で親が喧嘩してるんだからかわいそうだ。
でもまぁどっちにしろ喧嘩になるだろうから気持ちはよくわかるよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 14:54:12.64ID:F2WI/9pr0
昔はそんな母親と父親ばかりだったから今さらだと思うがw
クソでもこども生んで育てて納税者になってるならこども生まない人よりはましだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 14:59:38.39ID:eB/PdqQw0
>>11によく似たパターンで、俺が真っ先に咳を立って走り回りながら黙って処理してるのに、横から手も出さずに子供を頭ごなしに怒鳴りつけたのがうちの嫁
俺は子供にも処理を手伝わせて、その後で言って聞かせようとしてたのに、怒鳴り付けられて子供は萎縮して黙っちまって、それをまた「何?その顔は?何か言いたいの?!」って喚いて最悪だった
そんなヒマあったら手伝えよ、と
次の日「お父さん、昨日はごめんなさい」って謝られたときは俺が泣きそうになったわ

で、>>15は何でここに居るんだ?さっさと消えてどうぞ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:19:31.29ID:lY4MdNF+a
>>20
俺のとこも昔はそんな感じだったが、今はバカ嫁よりも先に「誰でもこぼしちゃう時はある、次は気をつけような」って言って素早く片付けてとっと終わらせる。
それでバカ嫁が何かイチャモン付けようならその場で嫁を叱るわ。
最近では言いたそうな顔して何も言わなくなった。
もう子供の前で夫婦喧嘩はしない段階は過ぎた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:41:35.08ID:CNKNx+At0
資源ゴミの袋を自分で別の場所に移動したくせに、ゴミ出しの日に前の位置にない!って騒いで俺のせいにしてきて、更に「もうボケた?」とかふざけたこと言ってくる。あとで自分が移動させたことに気付いたのに謝りもしない。こういう時は謝るもんだろって論してもなんか腑に落ちない感じ出してくるし、
俺だったら
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:20:19.42ID:QL2wmUEq0
こと教育方針については普段から意見のすりあわせが必要だわね
両親で言ってることが違ったら子供が可哀想だ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:34:23.33ID:QL2wmUEq0
>>30
そうか…アカンか…
うちはまだそれが出来てるからその点では幸いだった
他の面で色々呆れる点はあるにしろ…
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:38:59.78ID:4HYhMQKRp
>>11
禿同。
女ってのはいかんせん、感情のまま生きる動物だから叱れず怒るんだよな。

タチが悪いのは怒る理由が相手を思っての事じゃなく自分都合で怒ってるって事に気づかないこと。
それを指摘すればこちらに敵意が来るという仕様もクソ。

だからオレは奴+心で怒る、じゃなく
女が又、心に任せて文句言ってる=怒る
だと思ってる。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:44:33.39ID:iEEpoHmyd
うちもちょうど喧嘩中で、うちの嫁だけかと思ってたけど、世の夫達はみんな同じ悩みかかえてんだなぁと思った
女は「私のやり方で」「私の納得するように」家事育児しないと気が済まないらしいな

私のやり方こそ唯一無二の正義でそれ以外は悪
そしてその正義のやり方と違う方法で家事をしてる夫は悪
私が正義だから、夫が悪だから私には怒る権利がある
話し合い?妥協点?そんなの知らない!なんで正義の私が歩み寄らないといけないの?
貴方が矯正されるまで口汚く罵り続けるし行動を責め立て続けるよ
だって私が正義で貴方が悪なんだから
そんなこと言われると傷付く?貴方が悪だからいけないんでしょ
正義の私に楯突くのが悪い

本気でこんな思考なんだろうな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:00:30.56ID:vgQOcESb0
>>33
そうだね。そしてその「私のやり方」は本人の気分で何の連絡もなく突然変えられ、以前言われた通りにやってるとある日急にキレられる。
何なら事後立法でルールが変わる。怒りたくなった瞬間に怒りやすいようにルールを変えるのだ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:26:35.16ID:rf6D+2QJd
自分の意見を通す
通らなければ不貞腐れるか、逆ギレか
あるいはどうせ私なんかと自虐鬱モードになるか
とにかく発展的な会話は成り立たないんだよなぁ

事象に対してどうこうじゃなく
常に私が、貴方が、誰がどうかなんだよな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:33:43.70ID:F2WI/9pr0
長文連投ID変えフル装備の理屈っぽい人は結婚も異性と付き合うことも向いてないよ
モテないだろうなとレス見るだけでわかる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:35:03.15ID:hu4b1zA90
ホルモンのせいらしいんだが
女は子供生むと子を守るためにホルモン出てくる
旦那さえ敵に見える
やることなすこと否定したくなり
見てるだけでイライラしてくる
うちはそんなことないと思ってても
心では罵声を浴びせてる

これをどれだけ寛容に対処できるかだが
半分以上の男性はまいってしまい
浮気に走る男は多い
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:46:06.74ID:QnOah6st0
意見しても全く聞いてくれないし疲れるからほったらかしにしてるよ
何か聞かれても適当に耳障りのいい相槌打つけど
内心はもう勝手にどうぞって感じ

それでギャーギャー言われたときは自分で決めたことでしょ?って言うようにしてる
もう別居してるからまあどうでもいいんだけどね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:45:07.96ID:q0NqmrKta
別居したら、籍が入っているだけの他人。
俺なんて、2年近く嫁の顔を見てない。
子供たちとは毎週のように会っているが。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:59:39.54ID:oV5LN5xA0
- マスコミによる日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:43:14.25ID:xZHulKhVa
ちと長文になるが愚痴らせてくれ…

6年くらい?前に別れた婚約者(以下A子)が数年前に結婚してたらしい。

偶然ある洋食屋で相席になって再会
元々可愛系だったんだけど、年取って落ち着いたからか更にキレイになっていた。
ちょいポチャ→スリムになってたし、一瞬A子と分からないくらい変わってて驚いた。
しかも旦那は地元の大手企業(全国でも有名な会社)でそこそこ出世してるらしい。
A子自身は市内でもまぁ有名な店のオーナーに見込まれ2代目になる為に修行中だそうだ。

俺はA子と別れてすぐ嫁と結婚して、子供もいて幸せなんだけどさ
俺、調理師で現年収は300程度、嫁は今育休中で無収入だから双方の親が援助してくれてる。

俺:47
嫁:32、息子:3、娘:1
A子:37
A子旦那:45

年下に年収負けて、背も俺より高い。
今流行りのイケメン系ではないが人受けのしそうな男だった。
何よりA子をすごく愛してるのが伝わってくる相手だった。
あー、だからA子もこんなにキレイになったんだなーと腑に落ちた感じだ。俺全部負けてんじゃん。笑えてくるわ。

もちろん俺の嫁はすごく可愛いし愛してる。が世間の評価からすればA子の方が上だろうな。
俺とA子があのまま結婚しても上手くいかない事は分かりきってたし、お互いに疲れ果てて別れたから今更どうこうなる事は絶対に無いが
A子が全てにおいて俺よりハイスペックな男を捕まえた現実を突きつけられて、モヤるわ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:44:27.03ID:xZHulKhVa
続き

俺と嫁の唯一の強みの趣味も
A子に才能があったのか軽々プロとして活動を始めて(嫁は相当悔しかったらしい)
『自分には向いてないから』とすんなり辞めて老舗の2代目候補。

俺たちに子供がいる事が唯一の強みかと思ったが
「現オーナーが現役でいてくれる間に子供作らなきゃね」と計画していることを知って
嫁が発狂。
どうやら、嫁は母子家庭高卒のA子を見下していた(嫁は国立卒)が趣味の世界諸々では
A子にどうしても勝てず、砂を噛む思いだったと。
俺に惚れたことが先だったが俺がA子と交際していたから余計に燃え上がったと言い出した。
もちろん互いに愛してるし、子供たちもいて幸せだがまたあの女に負けるなんて!と泣いている。
もうね、幸せなんだけどさ、なんか惨めになってきた。あの時あの洋食屋に行かなければよかったよ、
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:25:07.67ID:lhC3md7/a
>>45
他人と比べても仕方なくない?
相対的によその家庭と比べると、マイナスな気持ちになる事のが多いと思う
そして46の言うとおりスレチ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:31:31.41ID:N2RAXApn0
47で年収300だとどの道揉めそうだな
国立卒の嫁が育休明けて稼いで来るなら、若いし勝てるんじゃない?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:35:21.60ID:q0NqmrKta
勝ち負けとかないから。
俺の別居中の嫁は教員で、48歳で年収600マンあるけど、
人の気持ちもわからない、自分ファーストのクソ女だから。

きっと俺は負け組。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:46:16.89ID:xZHulKhVa
スレチなのにレスありがとう、あとスレチすまん。

A子と再会して嫁がいきなり怒り出したり泣き出したりするようになったんだ(勿論子供の前ではしないが)

A子の方がいいんだろう!ヨリを戻したいと思うんだろう!とか
私(嫁)で恥ずかしいと思っているんだろう!
A子みたいじゃなくてごめんなさいとか。
その度に俺は嫁自身が好きだし、愛してる。と伝えるし
A子夫婦は彼らで、俺達は俺らで幸せだからいいじゃ無いかと諭すし
A子とは合わない事を説明して納得するんだが時間が経つと繰り返すんで辟易してる。

あとは嫁は肩書きに弱い。
大手企業、2代目オーナーってのが引き金みたいだ(嫌ってた相手が成功してる事への嫉妬もあると思う)
嫁は料理をはじめとした家事全般がやや苦手だから育休明けたら復職して、家事は俺メイン、育児は2人でと言うのが当初の予定だから
予定通りに事は進んでるんだけどな…A子が絡むと途端にヒスを起こすからキツイよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:52:53.09ID:5XiRxkEb0
あー少し未来の住人か。
でもあなたも実際A子気にしすぎじゃない?
まあ嫁さん大事にしなよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:12:11.27ID:vKxENJnJa
>>51
A子の事は俺も嫁も忘れてたんだわ。
連絡先もSNS辿ったりで調べればわかるだろうが把握してないし(機種変して消してる)
ハイスペック旦那にモヤったけどA子なら納得というかなんと言うか…
どこかで勝手に幸せになってればいいと思う程度で興味も湧かんが嫁は違うみたいで
偶然再会した日もよせばいいのに奴らのこと詳しく聞きたがるし
共通の知人にA子の事を聞いて勝手に落ち込んだり怒ったりするからタチが悪い。嫉妬だろうなぁ。
嫁なりに必死に消化しようとしてるのかもしれん。ありがとう、嫁が落ち着くまで付き合うことにするよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:13:49.98ID:/ZYQBrbO0
隣の芝生は青いを地で行く感じだな
見下してたA子が成功して行くのが気に入らないならシャットアウトするしかないんじゃない?
A子が関係しそうなところには行かないとか見聞きしないとか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:33:49.90ID:vKxENJnJa
>>53
あぁ、まさにそんな感じだ!
自分でA子の事を調べて勝手にヒスって泣いて俺に八つ当たりしてくるのがしんどいんだわ
何度もA子のインスタやら何やらを見るのをやめろと言うが聞きやしねえ。
A子が働いている店も知ってしまったからそこもオチしてるみたいだorz
産後鬱かもしれないから気にかけておくつもり
復職さえしてしまえばそんな暇ないだろうからそれまでの辛抱かなー
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 04:27:35.50ID:jkMxKg7H0
>>44
肩書きに弱い嫁さんよくお前と結婚したな
つか50手前で子供2人で年収300万で実家に援助してもらってるってやべーな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 06:42:33.50ID:PcwqS5Kz0
>>35
そうそう、何の説明も無しに勝手に物の置き場コロコロ変えるクセに、
「これどこにあるの?」って聞くと「貴方は家の事何にもわかって無いのね!」って半切れで言われる。
もうアホかと。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:56:09.47ID:vKxENJnJa
>>55
肩書きに弱いのが分かったのが長男誕生後かな。
体壊して転職してから一気に収入ダウンした(転職前の収入でもA子旦那には勝てんが)
年明けに昇給確定なので少しずつ改善はしていく予定なんだ。
蓄えはあるが俺の低収入が不安を煽る要因の一つでもあるんだろうな…
嫁には苦労させて申し訳ないと思うけど
頻繁にヒスられるとなー疲れるよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:03:14.20ID:32TaTVNXa
>>58
徐々にこのスレの住民らしくなって来たじゃないかw
まぁアレだ、ここにはお宅の嫁さんとは比べ物にならないくらいのクソ嫁に苦しんでる奴が多いから、「ウチはまだまし」って思えるよ
その方法が良いか悪いかは別にして、とりあえず今はお前さんだけでもモチベーションを保つことが大事だ
まだまだ大丈夫だ、頑張れ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:59:35.68ID:Y0sqtiDG0
今嫁と家事のやり方について話し合ってきた

俺「俺は家事したくないとか一言も言ってない。むしろ料理を嫁に任せてる分、食器洗いとか洗濯とかは俺がしたいぐらい。ただ、俺のやり方でやらせてほしい。自分のやり方しか認めないって考えをやめてほしい。」

嫁「分かった。じゃあ今日から家事は全部自分の分は自分でしよう。ご飯も自分のしか用意しないし洗濯も自分のしかしない。」

これは解決なのか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:06:54.62ID:/c9EAuap0
>>60
areaの家事育児100タスク表をプリントアウトして相談しながら夫、妻、どちらでもOKの印を付けていけ
うちの嫁はそれすら拒んだが
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:34:33.76ID:g1uz1sIRp
>>60
「相手の邪魔になろうが気に触ろうが、お互いに勝手な事はしないし文句を言わない」という約束を取り付けて、ようやく解決
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:42:59.42ID:cXbDsOthr
頭悪すぎ理屈が通じなくて疲れる
隣町の2円安いガソリンスタンド行って往復ガソリン代で赤字なのにデモデモだって
いきなり無視されてようやく聞きだしたら
○○する男は浮気してるって書き込み見て真に受けて辛い死にたいって泣いて
1円単位で毎日家計簿つけてるのにできると思う?俺をするような人だと思う?
俺と知らない人の書き込みどっち信じるの?と言っても、でも信じられないって
めんどくせぇ
昔付き合ってた子は話が通じて良かったなぁと思ってしまう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:27:48.19ID:BnK4LFTY0
結婚できる=結婚生活が向いてるてわはないよな

俺は向いてなかったわ、1人になりたい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:22:09.68ID:O9OHwwKma
俺は、子供が大きくなったんで、別居したよ。
今も一人暮らしのマンションのベランダでビール飲んでる。
いい天気で最高の気分。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:02:47.52ID:+SKEAefMa
アホやし何をしても要領悪いし
同じことやっても自分はいいけど俺は許せないって性格で
言ってることとやってることが違う
(例えば、俺が子供にスマホを使わせてたら「目が悪くなる!」て激怒するくせ
嫁もよく子供スマホ使わせてる)
イライラばっかりだけど
根は性格いいし
頑張り屋さんだし
美人でいい身体しててセックスも気持ちいいし
8歳年下だし
公務員でそれなりに金も稼げるし
義理の両親も凄くいい人だし

まあ〜 +−色々あるけど、許す!w
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:33:40.61ID:lnM2YPGEa
>>9
じゃあお前が片付けろよ
全部嫁にさせてんじゃん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:34:51.59ID:lNPhyzJ10
いくら俺が提案したり勧めたりするものも全てケチつけてスルー、
ママ友からの口コミの物とか旅行先にしろ食い物屋にしろママ友の真似しかしない嫁はほんと頭悪い
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:11:15.20ID:K8S9cO6T0
別居や離婚がうらやましい。
子供が置いてはまだ無理やな。
クソ嫁は◯ぬかとっとと家から出てってくれねぇかな?
マジで同じ空気吸いたくない。
こんな人間いるんだな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:19:53.58ID:20KdlQ0G0
>>75
分かるわ
何故、俺の一番嫌いなタイプの女になってしまったのか…
調停では「私の責任でもあります」と、一応は言ったけど、何をどうすれば良かったのか、未だにに分からない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:21:50.35ID:Xj3M41V3M
お前らキモイな
アニオタか
嫁を愛玩動物と勘違いしてねえか?
嫁を支えることもできない半端者が
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:32:41.66ID:O9OHwwKma
>>75
別居すると、そういう呪いの言葉は出てこなくなり、
籍は入ってるけど、名前も顔も忘れてしまうということになる。
今の俺だが、子供がいるだけで、独身みたいな生活だよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:57:10.62ID:K8S9cO6T0
マジでうらやま。
ほんとなんでこんな呪いの言葉ばかり出てくるのか。
なんか凄い人生無駄にしてるよ。
何なんだろうな結婚って?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:45.56ID:20KdlQ0G0
俺は今、嫁とは別居中
世界一愛する娘と二人暮らしなんだけど、今が人生で一番幸せなんだろうなと思ってる
ぶっちゃけ、新婚時代より幸せ
これもあのとき、家を出て行くという決断をしたおかげだと思ってる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:19:29.74ID:K8S9cO6T0
>>81
子供はどうなん?
母親いなくても大丈夫そうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:48:26.96ID:Y0sqtiDG0
意味わかんねーw
家事だけじゃなく、寝るのも別々って自分から言い出したくせになぜかオレの部屋でオレの布団で嫁寝てんだけどw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:49:48.39ID:O9OHwwKma
俺は娘の面倒を見るのはまっぴらごめん。
来年から大学生になる娘がいるが、市内で別居。
お互いそう考えてると思う。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:55:00.55ID:O9OHwwKma
>>90
ものすごく仲はいい。
一緒に旅行したりしてるし、飯も毎月二人だけで行ってる。
俺のマンションに時々勉強しに来てる。

ただ、俺は自分の生活を大事にしたい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:01:08.08ID:20KdlQ0G0
>>91
娘さんがその歳ならまだ実感が無いかな
俺は、娘の結婚・出産とかを考えたら、もうあまり時間は無いと思うんだ
だから、嫁ぐまでは「俺の娘」で居させたいと思う
今日も、風呂上がりの娘の髪を乾かしてやったよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:04:41.90ID:O9OHwwKma
まぁうちの娘は、お父さんもお母さんも好きだからね。
上の男子たちもそうだけど。
だから、どっちかにつくということはないと思う。
連中の学費、生活費は俺が出してるんだけどね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:31:28.17ID:K8S9cO6T0
うちは子供がまだ小学校中学年なんだよね。
早く大きくならんかな。
今日はクソ嫁が昼に何も言わず出かけて、何の連絡もなく未だに帰ってこない。
帰ってこないのはいいが、子供の飯はどうするとか何にも言って来ないし、俺が飯作るのは問題ないんだが、いつ帰ってくるかわからんから俺イライラしまくり。
それを除けばクソ嫁が居なくて快適だったわ。
このまま一生帰ってこないと良いな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:18.29ID:lnM2YPGEa
>>94
今まで自分が帰宅の時間知らせなかったことがあるんじゃないの?
それの仕返しされてるとか
私の気持ちを分かって的な
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:13:09.86ID:lNPhyzJ10
子供が大きくなって手がかからないようにはなるけど
独自の交友関係で遊びに行くようなるとなんか寂しくなるな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:10.63ID:V850dDjz0
917 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 09:27:18.83 ID:QBN4HCAv
夫がやる家事が中途半端、気まぐれすぎて本当に無理。やらなくていいって言ってるのに、休日になると変にシャキッてストレスでおかしくなりそう。

今朝も子供と起きてきたら、夫がもう洗濯機まわしてた。いつもなら枕カバー、これから脱ぐ子供のパジャマ、洗面のタオルも入れて回すのに、それらが全部片付かない。

イライラして自分で干せと言ったら、干し場の乾いた洗濯物の隙間に濡れたやつ吊るして、、、先に取り込めよ!!もう消えてほしい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:57.27ID:V850dDjz0
922 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 13:25:36.23 ID:0ANB5dU1
>>917
うわー分かりすぎる
うちは食器類は食洗機にまとめて入れるから洗わなくて良いって言ってるのに中途半端に数個手洗いして、水切りラックに入ってる既に乾いてる食器の上に重ねて置く
せっかく乾いてたのに…私が食器棚に片付けたいタイミングで濡れてるから結局拭く羽目になるじゃん…
余計な手間増やすなよ!乾いたの食器棚にしまってから洗えよ!ってイライラする
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:28:20.67ID:K8S9cO6T0
>>95
俺は喧嘩中でも無視され続けてても必ず帰るとき連絡してる。
それをしなくなったら同じ穴の狢というか、嫁と同じようになりたくないし。
俺が気に入らないのは、自分の機嫌が悪いと平気で子供すら巻き込むこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています