X



トップページ既婚男性
1002コメント501KB

【傾向】アスペルガーな嫁16【対策】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:34.04ID:cvya2jT40
友達でも会社でもない
理解者はここにいます。

【傾向】アスペルガーな嫁13【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1568163190/l50
【傾向】アスペルガーな嫁14【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1574735648/l50
【傾向】アスペルガーな嫁15【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1587699862/l50

姉妹スレ
嫁がADHDでツラすぎる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1539268448/l50
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 06:41:04.49ID:0eTbj96z0
>>849
たとえ家族でもアスペは縁を切った方がいいよね
俺の場合は、家族がそうだったから嫁がアスペって事に気付いた

最初は話せば理解してくれる、変わってくれると頑張ってたけど、アスペは絶対変わらないし治らない傷害
こちらが疲弊するだけで理想の家族像とはどんどんかけ離れていき、鬱病になった
しかし子供がいたから離婚に踏み切れなかった

いま離婚を想定して別居中だが、あんなのと同居していたのかと思うとゾッとする
相変わらず被害妄想全開で、弁護士立てて婚費や慰謝料払えってきてるけど、アスペは法廷で徹底的に打ちのめすつもり
第三者からの裁断がなければ、一生間違いを認める事はないだろうから
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:19:46.43ID:TKFy+Vw20
>>851
あなたが鬱病になったら子供を守れんから、さっさと離婚すべし。子供はいずれ分かってくれる。俺も弁護士をたてられたけど、弁護士使うっていいことばっかじゃないからなー。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:12:01.31ID:5RUWchuDMNIKU
>>851
多分あなたが裁判に勝っても、
他人のせいにし続けるよ。
気づくって事はない。

まぁ縁が切れればどうでもよくなるだろうけど。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:03:41.09ID:/nmjRkwa0
>>855
これ
問題が解決した時に動いてくれた人に「ありがとう」がない
「あ〜よかった」で終わり

嫁の発達障害を気付いてなかった頃の子供の高校進学の話
子供が2人いて中学でそれぞれ違うスポーツにかなり打ち込んでた
上の子の時は俺が動いて、中学の顧問や担任の先生、高校のOBや関係者、そのスポーツの関係者、子供自身とも相談しながら、高校を選択、子供も納得の高校に進学した

嫁は全く我関せず
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:04:03.43ID:/nmjRkwa0
下の子の時
今度は嫁もちゃんと協力するように言った
すると「下の子は自分がやる」と珍しくはりきって言い出したので任せてみたのな

でもなかなか高校が決まらない
色々アドバイス与えたけど「わかってる」といつも半ギレ
12月になっても決まらない中、たまたま担任の先生にコンビニで声を掛けられた
この先生が上の子の部活顧問で面識あった
「色んな高校から声が掛かってるけど、競技を続けるか嫁さんから返事もらってなくて、話を進められない・・・」
嫁は高校の部活見学だけして、誰とも話してなかったのな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:04:55.70ID:/nmjRkwa0
ヤバイと思った俺は嫁を叱ったけど、逆ギレヒステリーで大爆発
埒が開かないので、すぐに子供と話して意志を確認、子供と一緒に担任と顧問と進路指導の先生達に相談した
先生達が凄く奔走してくれて、年末ギリギリに進学先が決まった
それを担任の先生が、大晦日の夜9時にわざわざ家まで教えに来てくれたのな
本当に感謝しかなかった
先生と子供と俺の3人で抱き合って喜んだ

そんで先生が帰って嫁
「あ〜よかった」
「でも夜9時に来るのはホントに非常識だわ」

子供の進学を控えてる同志の皆さん
絶対に発嫁に任せてはダメだよ
みんな子供のために頑張って
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 10:30:15.88ID:Gv0an3s00
うちも子供の中学受験で全くアスペ嫁が役に立たないどころか足を引っ張って大変だった。
勉強を教えるのも塾選びも塾の先生との面談も全て俺任せ。
やったことと言えば、子供の模試の結果が良くないのを俺のせいにしてヒステリー起こしたり、入学願書の志望理由欄を子供と一緒になって一生懸命考えたのに、その内容を提出前日になって全否定してグチャグチャにしようとしたり、無駄に引っかき回された。
何もしない何もできないくせに、いつも毎日文句ばかり。
脳の障害かどうか知らないが本気で死んで欲しいと思った。
この世に生きる価値のない人間もいるんだなと実感した。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 11:29:45.41ID:v0Nerz480
>>858
コレコレ、引き受けても時間あってもギリギリまで溜めて溜めて問題発覚の繰り返し
二度と人生で関わりたくない
向こうが、一時の優しさを見せても急に手のひらを返してくるから信じてはいけない

別れても、未だにそれが続くって本当に勘弁してほしい
新しい人間関係も先ずはアスペがどうか見てるし、人間不信になってるわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:46:08.98ID:/nmjRkwa0
それな
発嫁の感謝とかやる気ってマジでその場凌ぎ

進路が決まった日、訪ねてきた先生に俺と子供が「ありがとうございます」って言いまくって3人で本当抱き合って喜んだ
そのあと夫婦だけになったとき嫁は
「親子でリアクションがオーバーで嘘らしい」
「先生ならこうするのが当然で感謝する必要ない」
「だいたい非常識な時間に来てマナーがない」
そのあと先生へ責任転嫁して罵詈雑言

ケンカになるから反論しなかったけどホント誰のせいだよって
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:46:26.69ID:/nmjRkwa0
発達のことを知るとよくわかる
そもそも自分しかないから相手の迷惑とか好意とかわからない
それと先生が俺に事情を話したのが気に入らなかったのな
自分のミスをチクられたと判断して敵認定
自分の子供の為に骨を折ってくれた人をボロカスだもんね

旦那である俺をどう思ってるか考えるともう恐怖だね
すでに別居してるけど嫁とは二度と関わりたくない
発嫁は客観的に自分をみて人間的に成長することない
歳を重ねていくに順って理性が衰えてきて酷くなるよ

みんなも早く脱出してね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:09:21.69ID:/nmjRkwa0
>>860
発達障害を体験して俺も初めはそうだった
そんな人間が居ること知らずに暮らしてたから初めはアスペだらけに見えるんだよ
アスペ感度がビンビンになってるし

でも発達障害はグラデーション
アスペ的でも程度は様々だからね
逆にちゃんとした人には今まで以上に安心できる
そういう人には凄く感謝して接するからもっとイイ関係を築けるよ
優しさと思いやりって本当に大切なことだと改めて思うようになった
今まで自分のまわりにいた人達にも凄く感謝

今後はアスペを避けることできるもんね
何より発達障害とは結婚してはいけない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:23:12.87ID:tGPCnSZ20
電気消さない、戸締りしない、ゴミ捨てない…というか
この発達専業主婦は家事しないんだよな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:57:39.42ID:v0Nerz480
>>862
昔、アスペ嫁と結婚して数年の頃
夫としてどう思ってるのか聞いたら
精子提供してくれただけの関係って言われたわ
その後、泣きながら離婚を我慢し暮らすことを選んだのを思い出した

>>863
まだ疑心暗鬼なんだが、ありがとう
徐々に治るといいんだが…
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:09:00.48ID:qjuh79330
>>865
まだ日が浅くてカサンドラ気味なんだよ
まず本来の自分を取り戻すことだね
出来ることから少しずつやりゃいいよ

偉そうなこと言ってる俺もまだ人生立て直し中
でもあんなクズな発嫁にこんなにされたままなのも癪だろ
大ケガしたけどやっと歩き出した感じ

まあ焦らずボチボチやろうや
正月はゆっくり休むといい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:24:18.92ID:yjvAHj9l0
アスペと別れることができて最高。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 07:43:25.27ID:9mo7FFNT0
昨年末、嫁の両親が、病気と怪我で揃って入院した。別居中のアスペ嫁の妹は、遠方に嫁いでいるので看病できない。育児放棄して、時間に余裕があるアスペ嫁が看病すべきだと思うが、コロナを理由にお見舞いすら行かない。
親も介護せず、育児もしない…障害だから仕方がないんだろうが、あらためてぶっ飛んでるよな〜と思う。

近々離婚する予定だから、俺はむこうの家には一切関わらないようにしているが、こんなアスペ嫁だから、子供にも、「将来、アスペ嫁が頼って来ても一切関わるな」と言うつもり。

もう皆んな諦めて、アスペ嫁には何にも言わなくなってしまった。もう皆んな黙るしか無くなった。ただ、親と子供が大変な時に何もしなかった人間は、これから独りで生きていってもらうしかない。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:16:59.71ID:48h/AwVp0
>>869
離婚したらあなたの未来が開けそうだね。頑張れー。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:32:47.49ID:W1ay+nBKr
>>869
そうゆうアスペってのは付き合ってる段階で発見出来ないもんなの?
なんかあれば教えてほしい
参考にしたいから
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:36:48.12ID:34x1zyC8M
>>871
そのフレーズって荒らしがよく使ってたフレーズだから嫌な予感しかしない
悪いがコメント差し控えるわ
ホントに知りたいならググるなり他をあたって
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:03:21.72ID:su2wCOJy0
>>857
高校進学で自分で志望校決められない中学生の子供もそれを親父に相談できないのもやばくないか?
なんで親任せが当たり前なんだよ

メンタルになにか抱えてるにしろ軽い障害があるにしろ家庭の親のコントロールが強すぎるにしろ
一回医者に診察してもらったほうがいいぞ
マジで
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:26:50.61ID:ubwS8HwH0
ここは、アスペ嫁をもった夫の安息の地だな。
家庭内の色々な問題に直面してるときは、誰かに聞いて欲しい、理解して欲しいばかりだった。
だって次から次へと問題解決しないで山積みになるばかり、心の余裕なんて無かったしな。
ここで話して、みんなの意見や助けで実際に気持ちも和らいでホント助かった。
ここで頑張ってるみんなに言いたい!
オレは10年以上頑張ってみたけど、1ミリも解決しなかった。
治らないし、和解もしないし、共感も無い。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:30:53.72ID:ubwS8HwH0
マジで自分をダメにしてしまうよ
とにかく離れて、自分をもっと大切にしてくれな!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:40:35.93ID:aopR1Pgj0
離婚したけど子供にiPad渡して絵を送ってるよ。おっさんなのにデジ絵の勉強して、少しだけ仕事の役にも立ってるw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:47:33.50ID:Gc5sl0We0
>>873
アスペ君に教えてあげるよ
子供の進学って簡単じゃないんだよ
特に推薦での進学って

まず本人が進学する高校に合ってないといけない
進学してもそこで頑張れないと意味がない
ここは通常の場合も推薦も同じ

推薦の場合、もし進学先で問題でも起こそうものなら次年度から進学先の推薦枠を貰えなくなる
後輩だちに後々の代にまで影響が出る
ここが推薦での進学の難しいところ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:47:42.61ID:Gc5sl0We0
さらに推薦は実績のある子の順番に決まる
だから上が決まらないとその下にいる子は決まらない
学業だと同じ学校の子が、スポーツだと同じ地域の子がそうなる
モタモタしてると同級生にも学校にも迷惑が掛かるのな

だから本人も親も担任・顧問も相手先の学校もより慎重に進めるもんだんだよ

その壮大な物語を詳しくアスペ嫁スレに書くわけないだろ?
ここは夫婦の問題スレなんだから
頭のいいアスペ君ならわかってくれるだろうね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:18:26.03ID:KXivRSk/0
離婚は子供と離れるのがネックだけど、それより金銭面を安定させないと子供を守ってやれないと思って決断した。資金を貯めて子供に意味のある投資をしたい。アスペは自分の金で勝手に生きてくれ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 20:32:00.15ID:6YITn+Ss0
>>879
ちょっと危ないね
俺達はどうしても嫁のため、子供のため、誰かのためって思っちゃう
とてもイイことなんだけど発達的なヤツ相手だとそこを突かれる
人生なかなか思ってるようにいかないもんだよ
発嫁との関係だってまさかこんなになるとは思わなかったろ
子供とだってそれは同じことだよ

もう少し自分のこと大事にしたほうがいい
でないと同じことの繰り返しになるよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 20:59:51.45ID:KXivRSk/0
>>880
うちのアスペは無駄遣いできないタイプだからそこは大丈夫。養育費はキツイけど、それもまた楽しいもんだよ。金だけあっても仕方ないし。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:35:56.28ID:OERpGOSUH
うちで飼ってる異常者、一日中汚い汚いとかヒステリー起こしながらあちこち消毒してて「やる事が山ほどあるんだよ!時間がねーんだよ!」とかさらにヒステリー起こしててマジウケるわ
子供がよだれ垂らしたら汚い汚い
離乳食落としたら汚い汚い
髪の毛が落ちてたら汚い汚い
そのくせ自分の服は脱ぎっぱなし散らかしっぱなし
引き出しは1箇所にギチギチに物詰めて空っぽの引き出しが2つも3つもあるとか頭障害者かこいつ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 06:46:15.54ID:9nV4aXnea
異常に潔癖症なのはASD特性強めで
ズボラで杜撰なのはADHD強めとかあるのかねえ

うちのは掃除も片付けも追い詰められないと始めないし
洗面所や風呂場は自分の髪の毛だらけでも放置だから
多分その方面はADHD特性が強く出てるのかもしれん

とにかく収納場所を増やすことを嫌がるわりに物は気分で次々と買ってくるし
買ってきたものは床に積み上げて放置してるしで意味わからん

瞬間瞬間にだけ頭を使っていて継続して何かを考え続ける能力が根本的に欠落してるから
生活全ての面で話にならない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 08:18:40.00ID:y/Z6WFpfa
>>883
うちも全く同じだったわ。アスペが陥り易い強迫性障害だな。冷蔵庫やタンスの中などはズボラだから、潔癖症とは違うんだよな。
恐らく、旦那がみていないところで、子供にさらに厳しくやっているぞ。それをやり続けられると子供がおかしくなる。うちは睡眠障害が出て、夜中、うなされまくって、夢遊病者のように寝ながら立ち上がってたわ。。
子供を守る為には、保育園の時間を極力長くしたり、週末は嫁の居ないところで子供と過ごすようにして、嫁と子供の接する時間を長くしてあげることだな。そして、子供の母親離れを促して、子連れで別居か離婚した方ががいい。
強迫性障害は簡単には治らないし、身勝手な障害だから、結局は1人で生活してもらうしかないんだよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:51:09.24ID:y/Z6WFpfa
>>888
子供の身長が伸びるのに必要なのは、栄養と運動と睡眠。子供にアスペ嫁の偏った食事を与え続けると当然、栄養バランスは崩れる。それは胎児の頃からなので、最初から他の子供より小さく産まれる可能性があり、小さく産まれた子は成人身長も低くくなり易い。

また、過度なストレスを常時浴びせ続けられると、睡眠の質も大きく下がる。それも大きな要因だ。うちの子も7歳だけど、やはり背は小さい。

育児って、子供の成長に合わせて臨機応変に対応しなければならないが、アスペ嫁には出来ないので、アスペ嫁は子供に自分のルールや思考を押し付けて支配しようとするんだよな。そうすると、子供は脳に過度なストレスが掛かり、酷い場合は、脳が萎縮してしまうのな。

NHKの番組でもやってたが、毒親に育てられると子供脳に萎縮が見られ、言葉使いが悪く育ったり、大人になって愛着障害をおこすことになる。だから、子供からアスペ嫁を早めに切り離した方がいいんだよな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:16.40ID:fmR+Bsz80
食器をシンクに持って行く時に
一回で持っていける量の限界を100%と仮定して
総量が150%ぐらいある時

1回目で110%持って行って
2回目に40%持って行く

意味がわからないんだよね

それで1回目に食器落として割ったりするわけで

普通に
1回目75%
2回目75%
でいいじゃん?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:10:51.95ID:YJh+yY3Y0
>>890
フルに持ってないのが無駄だという考えなんだろうね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 04:01:49.92ID:gK1EcYh20
これあるね
なんて言うか加減ってのが出来ないのな

スーパーで買い込んだ時とか家に入る時に絶対に1回で運ぼうとして何度も袋破ってぶち撒けてた
料理とか調味料の分量もメチャメチャ
何となく少なめに入れて味見しながら調整できない
かといってレシピがあってもなぜか分量どおり入れない
料理の分量自体もメチャメチャで家で一番デカイ寸胴の鍋に満タンの肉じゃがとか作ってた
子供のミルクとか不安だから俺がいる時は絶対に俺が作ってた
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 07:22:15.54ID:K8cWUMnf0
>>893
他人が得するのが特に気に入らないらしい。
あと、あらゆることを勝ち負けで考える。

ただし、自分は特に勝ったり得したりするように努力はしない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 07:47:58.52ID:r7PMg/dva
タイプによって異なるんだろうけど「他人の得が気に入らない」はあるあるかな
うちの発達嫁は自分の娘が恵まれているだけで不満に思うらしい
なんだそりゃ、だよな
謎すぎる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:07:24.19ID:gqfWT8I2F
まさに幼児だね
本当の幼児は凄く可愛気があるから許される
若い幼児はまだ可愛気ある
大人の幼児はただのエゴの塊
畜生の類いだな
仏教的な世界観で言えば畜生と過ごす世界はどこか知ってる?
「地獄」のことだよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:24:20.44ID:tDwbbaoZM
>>894
うちのアスペも凄く勝ち負けにこだわる
でも努力しないし相手の揚げ足を取って勝利宣言するだけ
これもアスペの特性?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:08:32.50ID:lCCIUyDId
>>897
地獄と言うならこの世こそ地獄そのもの
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 05:13:23.99ID:8JyoDtyH0
一緒にいるだけで逃げ出したい気持ちになる
喧嘩しても相手が引くことはない
過集中なのかわからんが、何時間でも付き合ってくる
俺が言った一言に、3倍ぐらいで言い返してくる
最後は俺が疲れて負ける
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:42:59.01ID:DWkzjj6C0
専業主婦でスマホもタブレットもあってWi-Fiは家の中で絶対に通じるのに
とにかく連絡がつかない
俺も向こうも家の中にいるのにこっちからメッセージ送っても返答がない

理由を聞くと

知らないうちにマナーモードになってた
掃除機かけてて音が聞こえなかった

こんなのが社会に出てたらどうなってたんだろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:48:33.24ID:1ei3255o0
>>902
使えない烙印を押されるだけ
うちのも必死かってくらい取れない理由を並べてたけどプライベートの時間を侵害されるのが嫌っぽい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:19.73ID:xcDeRNHIr
幼稚な言い訳される度に情が消えてく
逆にフィルター掃除されず酷似される洗濯機や掃除機に情が沸く
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 14:00:51.80ID:oOn26KAz0
ウチは家業で小さい店してた
発嫁は子供が出来てから基本的に専業主婦
月に何日かは手伝う形になった
でも10年以上経ってもロクに仕事できなかった
本人は凄く出来てるつもりで偉そうにしてたけど

お店は順調で忙しくしてた
そんな時に俺が大きな病気して入院
入院した途端に発嫁は全部放り出して実家帰った
自分には何も出来ないし生活もできないからとのこと
入院生活は友人知人がみてくれた
お店はどうしようもなくて閉店

発嫁は別居してからレストランでパート始めた
「私は稼げる」とご自慢のご様子だった
でも1ヶ月でクビ
また違う和食屋でパート
今度は1ヶ月半で店が潰れた
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:14.30ID:DWkzjj6C0
>>903
知らないうちにマナーモードになってた
には空いた口が塞がらなかったよ
そんな事言い出されたらもう手の打ちようがないしw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:27:18.24ID:l64p49zFM
アスペとの共生をするなら、部屋は別々が良いよ
一人一部屋がベスト自分の時間はかなり大事
部屋の中も踏み入れたらダメなプライベートを持たせる
役割を持たせない自由にさせる
相手に頼るような関係はアスペだと無理
連絡をするって事は話し合って決めないといけない事が発生してるんだろうが、アスペとは話し合わない、勝手に決めて自分の判断で実行する、自分の選択で決める

これがカサンドラにならない方法かも
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:14:49.69ID:VVdWnVpE0
前から何なんだこいつと何回もおもっていたが、今日嫁がアスペだとここ見てわかったわ
職場で完全に一匹狼
tポイントとかポイント系にかなり執着してる
想定外のことが起きると空気も読まずふてぶてしくなり連休がよく無駄になる
人前で旦那をたてるとか微塵もない
新婚一年目だがかなり辛い

対策とかあれば是非教えてほしい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:50:55.00ID:GZca3HER0
>>888
うちも同じだ
小4の娘がおねしょ治らない
泊まりの学校行事とかでやっちまって虐められないか心配だ
アス嫁に厳しくされてるからだと思う
子供は感受性強いから

俺は嫁とは正反対で、子供は遊ぶのも大事という考えだが、クソ嫁は習い事やゼミや塾などすべてやらせたがる
俺とは教育方針巡って度々対立して喧嘩
子供に見せたくないが、アスペに好き勝手させてたらもっと酷いことになる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:27:10.55ID:eL3xwu9k0
>>911
子供ができる前に、別れた方がいい。子供に遺伝する可能性もあるし、遺伝しなくてもまともには育てられない。
世間体を考えて、出来るだけ頑張ってみてもいいが、無理そうだったら、心の傷が広がらないうちに別居か離婚した方がいい。
アスペ嫁と結婚生活が長ければ長いほど、精神的にも経済的にもダメージも大きくなる。また、そのうち、嫁実家も引き取らなくなって、離婚するのも大変になるよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:06:05.43ID:gnDYikSd0
>>916
器デカイな。。母親が普通の人なら、将来、アスペ嫁の代わりに子供を育ててもらう手もあるが、母親もアスペの可能性は十分にあるからな。。アスペ嫁と母親が共依存になってると厄介な場合もあるから気をつけて。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:56.37ID:J1P92lye0
温かい夫婦や家庭が理想なら無理だぞ
アスペ嫁にはそういうのないからね

優しさや思いやりとかそういう癒しの部分は外で求めること
嫁とは親しい同居人くらいで子供できれば子育てパートナーって関係
とにかく普通の夫婦として精神的な関係が近くなるとストレスがヤバイことになって本当の鬱になる
これ信じられないかもしれないけど先人たちの悲劇の歴史を学ぼうな

温かい夫婦が理想なら別居か離婚しかない
新婚なのにそれは酷だろうね
どうしても今の嫁がいいならまず自分の理想を捨てる必要がある
ネットや本でアスペの特性を理解することが大事
そんで嫁の行動や起こす問題をどうにかしようとしないこと
これやって先人達はボロボロになってる
どうせ何も変わらないし感謝もされない
アスペ嫁とやってくなら問題を解決せず放っておくのも秘訣だと思うわ

まあどうにもならなくなれば家を出て行きゃいい
それくらいの開き直ってちょうどいいぞ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:05:39.32ID:j+DrJ27b0
ありがとうございます
今もふてくされて連休の予定全部キャンセルみたいな状況で部屋で寝とるんですけど
こう言う場合も何もしない、言わないほうがいいんですかね
今からいろいろ調べてみようかな、、、
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:03:37.26ID:gnDYikSd0
>>921
新婚早々なのに身も蓋も無いこと言うが、嫁家族から離れる計画練っておいた方がいいな。まずは、給料全額渡していたら、家計は自分で管理するようにしよう。嫁家族に渡すのは、ドブに金を捨てるようなもんだぞ。婚姻前の貯金も絶対に渡すな。

近い将来、逃げる為にも、とにかく金を貯めよう。そして、嫁の問題な言動は、全て記録に取っておこう。アスペ嫁は、逆に離婚に際して、有る事無い事でっち上げるから気を付けろ。裁判しても勝てるように、とにかく証拠を積み上げろ。

離婚時に慰謝料請求してくるから今から対策しておこう。

家は売却するしかないけど、とにかく嫁側の責任を積み上げ、売却後も残ローンを過度に背負わされないようにしよう。

あなたの実家が近いなら、週末には自分の実家に帰り、精神を休めよう。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:54.47ID:j+DrJ27b0
>>922
お金も貯金もすべて嫁に渡してます
実家は近いですがかなり高齢でコロナが怖いので近寄らないようにしてます
もうつんだかねこれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:31:20.91ID:gnDYikSd0
>>923
鬼滅の刃風に言うなら「生殺与奪の権を他人に握らせるな」だな。嫁との生活に耐えられなくなったら、まずはどっかのタイミングで、貯金を取り返そう! 嫁は当然キレるだろけど、ブチ切れ返せ。やられたらやり返せ、倍返しだ!

それからあなたは実家に帰って別居だね。別居することで、あなたのローン分は、婚姻費として6〜8万円くらいは払わざるおえないかもしれんが、それ以外の給料は取り戻せる。6〜8万円なんて、嫁の浪費と精神的苦痛を考えたら可愛いもんだ。

3年から5年別居したら、離婚が成立する可能性はある。世間体を考えるなら、会社の人達には、「高齢の両親のサポートで時々実家に帰っている」くらいに説明しておけばOK。早めに別居しておいた方が財産分与などの面でもダメージは少ない。

子供はギャンブルになるよ。発達障害が遺伝したら、完全に詰むし、健全な子供でもアスペ嫁に育てられたら、おかしくなり、最後はいずれにしても家庭崩壊になる可能性は高い。あなたの嫁の家系はかなり発達障害の遺伝が高さそうですね。嫁父もどうだったのか…

大変だけど、頑張って!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:15:49.70ID:J1P92lye0
>>924
味方認定されてる間は大丈夫だよ
あなたが愛するダーリンって意味じゃないよ
あなたが嫁に取って役立つって認定されてる間ってことな
まあ多少の無理は効くよ

発嫁への注意や文句はすべて無駄だよ
自分のストレス解消にしかならないので敵認定されない程度にすること
追い詰められて固まる時あるだろ
あの後はスイッチオフで何も聞いてないから
そこでやめとけ

あなたがやって欲しいことはすべてお願いする形式だと言うこと聞く可能性はある
これは発嫁は人間関係を上下でみるから
マウント取るのが大好きだからね
どうしても自分が下になることあると夫婦は助け合うべきとか平等だとか言い出すよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:19:49.76ID:J1P92lye0
それと発嫁は人にちゃんと頭下げれない
何かやってもらってもありがとう言えない
これは天邪鬼なんじゃないよ
発達障害の意識には「自分」しかなくて「相手」がない
あなたが何かしてもあなたへの感謝は無くて「あ〜よかった」で終わる
ありがとうって言われても本気じゃないから勘違いしないように

あと発嫁は躊躇なく嘘をつくから気を付けてね
自分が追い詰められると固まるか躊躇なく突拍子もない嘘をつく
これ大事な時でもやられるからね
充分に気を付けてね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:21:57.47ID:J1P92lye0
それと頑張らないこと
いつでも逃げ出せばいいからね
普通は上手くいかないから開き直っておくといいよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:30:03.67ID:j+DrJ27b0
ありがとうございます
いま嫁と嫁母が共同作業で晩飯作っとる
二人で暮らしてるときはまだ全然マシだったのにな
なぜこうなったのか
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:32.35ID:Wcdh8DnoM
>>921
早速かよ
三連休を潰されたのが初めてか分からないけど、これが毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回続く

Twitterから参照したが…

下記のアスペとの話し合いの断り方で、夫側が壁を超える前に手を打たないと、アスペ妻は逆にDVだとか言い始めるぞ

えー、やだー

いやだ

本当にいや

やめて

本当に嫌だからやめて

お願いだからやめて

本当にお願い
どうかやめて下さい

どうしたらやめてくれるの?

全部私が悪かったから
お願いだから

【超えられない壁】
やめろ!

ふざけんな!

いい加減にしろ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:46.53ID:IgzWPjoc0
製品を使う際に、決められた手順や使用法を「完全に無視」して使うのなんで?
ほんでほぼトラブってんのにトラブってないフリし続けるのもなんで?

結局間違った使い方してたのが原因なのか
製品仕様の問題なのか
単に不良品だったのか
の切り分けもできなくなるんですけど

最初はまずメーカーの使用法に準拠した形で使うもんだろと・・・
非常識っぷりに引くわ〜
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:16:30.89ID:BoJGd53Jd
>>930
それはな
発達障害の生存本能やな
ただただ相手に合わせとるだけや
相手のこと気遣ったり何か思ってた訳やない
猫被ってたとかいう人いるけどあれはちゃう
あれ本能とか反射神経やで
虫の擬態に近いやつや
小さい時からああやって生きてきとるんやわ
結婚したらもう安全やって本能的にな
そんで擬態せんようなったんやで

お前変わったなって聞いてみ?
変わったんはあんたやって言われるで
自分で認識しとらん
まあこの返しも発達特有のオウム返しやけどな
勉強なるやろ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 03:21:59.45ID:tHzQSwd50
>>932
耐荷重十キロの棚に30キロとか物乗せて壊れても、なんで壊れたか理解できないんだ、奴ら。

要するにそういうこと。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 07:18:39.33ID:8VAF0aMxa
おせちスカスカ事件など今のコロナ騒動からしたら
なんて事ない平和そのものだわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 07:57:59.50ID:8VAF0aMxa
誤爆です
スミマセン
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:18:13.32ID:G6XLYkVS0
>>933
凄い的確にアスペを表現しているな。
結婚してからの態度の変化は、ほんと豹変だわ。家族になったら一切のリスペクトは無くなり、暴言の荒しだったわ。
別居後、アスペ嫁が連絡してきても、「俺はすでにあんたの家族じゃ無いから、気安く連絡してくるな。用がある時は、丁寧な言葉を使わないと返信もしない。」と言ってあるわ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:00:17.57ID:xRhT2dhI0
発達でも、おそらくADHDの人と付き合ってたときは、彼女なりの気遣いとかもあったにはあったんだろうとは思う
ただ、思考がとんでもなく自分本位且つ能力が低くて、全く噛み合わない

例えば、普段は食事代はこっちが全負担だったけど、彼女は、普段から食事は高い店ばかり希望してくる
こっちも結婚を考えていたから、「普段の生活でそんな高い外食ばかり行けないよ」と諭しても、「自分は普段は質素な生活だ」と怒り出して全く話にならない
こっちにしてみれば、自分にだけ集ってくるようにしか思えない発言なんだけど、
どうも訳を聞いたら、過去、彼女の誕生日等に希望を聞いて、彼女が行きたい高級店に食事に行ったときに
こっちが「美味しいお店を紹介してくれてありがとう」と言ったことなどを捉えて
脳内に「美味しいお店を探して奢ってもらうのが相手のためになること」と、本気でインプットされてたらしい
だから「あなたのために美味しい(高い)店を探したのに」なんて子供でも考えないようなことを言ってくる
詭弁言い訳もあったかもしれないが半分以上は本気だった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:41:29.58ID:G6XLYkVS0
健常者の脳と比べて、ADHDの脳は、主に前頭葉−線条体・尾状核の狭い領域に差異があり、アスペの脳は主に前頭葉・側頭葉−基底核・尾状核−小脳のもっと広い領域に差異があると言われていて、脳構造が違うようだ。

健常者の思考は、本能、感情、経験、状況、経緯、背景、相手のこと等を同時に考えて物事の判断をするが、アスペ嫁は、本能と感情の部分が極端に強く、その他の部分は弱く、本能と感情の前に霞む感じだな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:18:16.63ID:abEXbvoR0
このメニューにこの食材は入れるな(釜飯に牛蒡豚汁に薩摩芋炒飯にピーマン等)食材は国産しか使うなと厳しく言っても発達嫁は馬鹿だからちょくちょくやらかす、今日もゴミ確認した所イタリア産のトマト缶見つけて叱った
俺の食いたくないって気持ちが全く尊重できないアスペ

俺は昔から戸建に住むのが夢で最近マイホーム契約、嫁は何故私の意見を聞かずに勝手に決めた話し合って決めたかったギャーギャー文句垂れる
俺が働いて稼いだ金でずっと欲しかった物を良かったねとか家買ってくれてありがとうとかそういう言葉も出てこないのか気分悪い

もれなく子供も嫁の遺伝で発達
その育児疲れと自分の出来の悪さで辛い言うからこんな発達女に子供を産ませた俺も悪かったって気持ちもあるし精神科行かせてやってるが1年通院させてもまともに改善されない
医者も適当な事しか言わん馬鹿、何の為に通わせてんだよ

ビクビク伺えもせん顔色伺ってくるのもキモい
このメニューにこの食材は入れるな(釜飯に牛蒡豚汁に薩摩芋炒飯にピーマン等)食材は国産しか使うなと厳しく言っても発達嫁は馬鹿だからちょくちょくやらかす、今日もゴミ確認した所イタリア産のトマト缶見つけて叱った
俺の食いたくないって気持ちが全く尊重できないアスペ

俺は昔から戸建に住むのが夢で最近マイホーム契約、嫁は何故私の意見を聞かずに勝手に決めた話し合って決めたかったギャーギャー文句垂れる(俺の職場の人間らはいい物件見つけたなと言ってくれていた)
俺が働いて稼いだ金でずっと欲しかった物を良かったねとか家買ってくれてありがとうとかそういう言葉も出てこないのか気分悪い

もれなく子供も嫁の遺伝で発達
その育児疲れと自分の出来の悪さで辛い言うからこんな発達女に子供を産ませた俺も悪かったって気持ちもあるし精神科行かせてやってるが1年通院させてもまともに改善されない
医者も適当な事しか言わん馬鹿、何の為に通わせてんだよ

最近はビクビク伺えもしない癖に俺の顔色伺ってきて腹立つ
発達嫁の至らない所は俺が教育していけばいいと結婚したがなんせ発達は自分に甘すぎ、疲れた病みそうだわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:28:26.09ID:jyXdJabv0
>>940
文章だけ読むと、旦那が細かい様に見えるけど、これが発達の正体なんだよな
一度注意したことをすぐ忘れるし、自分のいいように解釈するのがアスペ

この気持ちすごいわかるよ
アスペ被害者じゃない人に話しても、これがわからないのが辛いところ
何を言っても、どんなに歩み寄っても変わらないのが発達
こういう風にジワジワくるんだよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:37:52.45ID:tHzQSwd50
いや、いえ勝手に決めるとか、食材がどーのとか、大概めんどくせぇ奴だなと思ったけどな。
旦那の方も、思いやり、愛情全く無いだろ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:15.33ID:abEXbvoR0
>>942
アスペ嫁は本当に思いやるとか歩み寄るって概念が無い、母親が居なくなると子供らが可哀想だから暫く別れるつもりは無いがもうキレそうだわ
>>943
アスペ嫁は自分で考える力、将来展望も無いから俺の決めた事に従ってもらうしかないだろ
俺の稼ぎで暮らしてる癖にこっちにも思いやれ愛が無いってどんだけ求めてくんだよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:55:51.18ID:abEXbvoR0
別にピーマンも牛蒡も薩摩芋も食えるんだよ、それらの料理に入れんなってだけ
仕事して帰ってきて食いたいもんも食えないってどんな地獄だよ思いやりがあるなら入れんだろ

>>945お前がアスペだろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:22:18.01ID:lHtlBAj60
アスペ嫁に愛情持ち続けられる奴なんているのか?

最初はどうにか頑張れても次第に精魂と一緒に尽きていくとしか思えん。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:10.38ID:axWbWVYM0
いやわからんぞ
元々こういう人とは限らない
長文を書き込んでるのをみると発達被害者の特徴と同じものを感じる

アスペ嫁と生活しようとしたら説得して動いてもらうのは無理だろ
自分だけで問題に対処するか、こちらもアスペ的に自己中になって強引に押し切るか
自分で対処する方はカサンドラになる
強引に押し切る方を続けていたらこうなるのわかるよ
こちらもアスペ的になってきちゃう

どちらにしても意思の疎通が取れず壊れてくるのな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況