X



トップページ既婚男性
1002コメント291KB

既男とゲームPart7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 16:19:15.71ID:1pG2gnJA0
既婚男性がゲームについて話をするスレです。
取り扱うジャンルは新旧問わず以下に限定します。

・据え置き機
・携帯機
・アナログ(カード・ボードなど)
・アーケード
・PC(オフ、オン)
・スマホ買いきり型

課金型のスマホゲーは対象でないので注意してください。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1589719461/
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:47:20.98ID:IcG9WGE90
>>813
ドット絵は元々は滲んで雰囲気出ることを前提に描かれているからなぁ
方眼紙にドット絵を描いても雰囲気出ないよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 06:14:21.54ID:M+Ta3C9Vr
ドット絵を求めるなら昔のゲームダウンロードするかインディーズ。特にインディーズは出来のいいのがかなり増えてる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 06:52:52.18ID:ZabUSibP0
上手く表現できないけど彩色がキツいというかジャギってるというか…液晶でやる昔のドットゲーは確かに少しアレだよな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:02:26.24ID:6y0zsPbla
DQXIS体験版やってみた。PS4です。
ドラクエがFFみたいにしゃべるのって新鮮で感動した。
XIはDS・PS4と二回もやったのに三度目もやってしまうなこれは。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 08:08:43.12ID:7cROpxH0d
>>814
ああそう言う事か
ドットがくっきりし過ぎって話ね
わかるけど俺レトロフリークとかにあるブラウン管のにじみ無理やり再現する機能よりは
元のままクッキリしたドットの方が好き派だわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 09:18:50.96ID:RKY0kJMW0
>>809
この前クライミングジムで落ちるときにホールドに顎をぶつけたのだが、
その後帰って来てからドラクエ11やってたら具合が悪くなったので頭打ってやばいか?とか思ったが3D酔いだったぜ
寝不足になるとでるんだよなあ…


古くはスチムーのHalfLife2で酔った記憶
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 06:43:26.20ID:lXOO1TegM
21時に仕事から帰宅
風呂入ってセットアップして
バンドルの「ASTRO's PLAYROOM」をちょっとやって満足してしまった・・・。

昔は朝までやってたんだろうけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:40:41.20ID:fQ3NajFRF
手垢掃除大変そうだよなw
まぁオレはどうせカバー買うけどさ。
てか、2022年位でいいや。PS4に何の不満もないしな、
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:13:22.68ID:pymHiptvM
>>822
コントローラーのデモで、コントローラーの中に小人達みたいなのが入るシーンが在るんだが、
振るとコントローラーの中で小人がワーワーいって転がってる感じがする。

あとコントローラーの内蔵スピーカーも結構音がするし、微細な振動とかも相まって
浮遊物が近くを飛んでるだけで、なんか感触が肌で感じられるんだよね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:30:37.39ID:SlnggoIkr
コントローラーにそんな機能いらんから
初代PSくらいのコントローラーでいいし
そのぶん安くしてくれ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 04:09:34.91ID:KIDvxcNd0
今は綺麗なグラフィックを比較的容易に表現する方法が確立されてるから
逆に手間であるドット絵なんかでゲーム作って
「スーファミ風で温かみのあるレトロ感を再現」みたいなことされても普通に作れやとしか思わん
BGMにしても同様

個人的にはレトロゲーをやっても懐かしさは一瞬で正直きついと段々思えてくる
ましてやリメイクでもないものにレトロ感を打ち出されてもと思う
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:57:47.96ID:qnuyszK+p
レトロゲー大好きだからローポリだろうがドットだろうが喜んで遊ぶぞ俺は
なんつーか「それはそれ、これはこれ」と当時は作品の表現手段がそれしかないんだからそういうもんだと思うぐらい
ただスーファミ世代垂涎のドット絵作品!!って銘打ってやる事が最新の遊びだと脳がバグる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:16:35.37ID:hyu01qhjM
ドット絵に味があるのは分かるんだけどね
ほらドット絵!ドット絵すごいでしょ!って有象無象のゲームがやたらドット絵を前面に出してくるのは、なんか違うでしょって思う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:47:29.39ID:kqmUz4ze0
>>835
ドット絵やレトロ音源なんてのはどーでもいいんだよ。
そのゲームが面白いかどうかだ。
ゲーム性とストーリーとか本質的なゲームの楽しさを
蔑ろにして飾りで媚びるから売れねーんだよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 11:00:51.70ID:UKNNmC/Od
>>836
ゲームの本質を高めようとすると目に見えない労力と手間がかかるよ
メーカーに蓄積されたノウハウも影響するしな
化粧に力を入れた方が効率いいのよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:49:39.14ID:Di41kK6Qp
>>831
そんな貴方に「オクトパストラベラー」
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:22:50.56ID:goaKPhe80
>>829
おまえ!まじ!サンクス!!
オレもDL版欲しかったけど諦めてた。
さっき買えたよ。やっと家族でダイエットできる!!
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:28.88ID:31txnEn/0
ダイエットか、無駄な肉を落として体重を落とすだけなら
運動なんかせんで、余計なもん食わなきゃいいだけだよ

ケーキ1切れを我慢するのと
それ食ってしまったら1時間ランニングしなきゃいけないのなら
俺は前者を選ぶよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 01:10:08.52ID:TN7pYI5W0
俺には月曜断食が合ってたなぁ
でも何が合ってるかは人それぞれだからね
食べる量を抑える人もいれば、食うだけ食って運動で落としたい人もいるし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 08:30:31.08ID:bOFIpnxIF
家族五人も居たら中々食事制限もできないし、運動の時間も取れない。
コロナでジムも行きづらいしな〜。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:40:08.91ID:cW+pM0HNK
我が家はswitch3台ある

18日に出る桃鉄で妻とガチバトルする約束している
リアル喧嘩になる可能性もあるのがやや心配だが手を抜くとキレられるタイプだから全力で叩き潰す予定
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 10:02:21.22ID:WiGKA5x2p
>>852
フラグ立て乙w

ゲーム内ラックが低い俺には、双六ゲームは向いてないんだよな
マイナスのマス目に止まりまくったり、ボンビーに好かれたり、ループにハマって最後まで抜けられなかったり

桃鉄やイタストを楽しめる人が羨ましいわ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:32:08.90ID:cW+pM0HNK
>>853
嫁も俺を泣かせてやると息巻いてる

娘は一人でどうぶつの森でもやらせとく
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:35:51.14ID:CiCIBTt50
スゴロク運 6
カードの戦略 3
物件の買い方 1

みたいな印象。とくせいれいと売却カード戦略はもう使えないよな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:58:20.49ID:cW+pM0HNK
桃鉄面白いよ
不運モードも癖を掴めば対策出来るし

CPUがハメに来てるのも熟練者ならすぐにわかる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:05:31.77ID:jiKinNfZ0
やる人がいればな
うちら嫁は俺を嫌ってるしゲームなんかやらないだろうな
あーもう終わりにしたい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 21:28:53.19ID:Ia2soF4i0
桃鉄はゴール前になると妙な補正かかるのが嫌で遊ばなくなった
サイコロ降る確率が完全に均等じゃない感じがして不愉快なんだ
桃鉄側に遊ばれているような感覚
多分少数派なんだろうけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 23:13:15.19ID:jiKinNfZ0
わかるわ
パズドラを試しに入れてみたら、明らかに課金ポイントが設てあったのみて即消した
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 00:07:54.03ID:VAPEiI1l0
最近の桃鉄は貧乏神がめちゃくちゃ過ぎて好きじゃないな
PS2の桃鉄で「貧乏神がいないモード」ってのがあって、嫁とはいつもあれで遊んでた
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:57:16.85ID:mYUHpuhh0
桃鉄系はあんまりやったことないなーと振り返ってみたけど、あれだ、あれやってたわ
カルドセプトの360版やってた
発売当初はひどいバグがあったりして散々だったけど、音楽がいいんだよなー
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 10:56:08.43ID:dvG2wOrW0
高校生の時ボードゲームでモノポリーにハマった記憶
小学生の子供たちもたまにやってる

桃伝はクリアしたし、いたストは結構やりこんだんだけど桃鉄は一回もやったことないなあ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 14:14:40.38ID:+qsehtjb0
カルドセプト友達らとめっちゃやってた。スゴロク要素あるのにうまい奴のデッキには全然勝てないんだよな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:10:01.11ID:4Ky6xtOYK
>>861
今は貧乏神よりも偉人が害悪

3DSの立ち上がれ日本に出てくる井伊直弼とか凶悪過ぎてゲームバランス崩壊する
対人でやる時は彦根買い占め禁止縛りを設けるほど
彦根を三億で買い占めたら出てくる井伊直弼の効果は一年間他プレイヤーのカード使用禁止
初盤で買い占め可能な上にこのチート性能
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:50:37.29ID:NG3lFHAIp
ボードゲームの流れ…商人よ大志を抱けが好きでした
バランス調整したリメイクを出せば間違いなくヒットする
スマホゲーでいいからなんとか…
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:14.91ID:VAPEiI1l0
>>867
なんだそのハイパーインフレ状態w
あっちもこっちもめちゃくちゃだったら尚のこと面白くなさそうだなぁ

>>870
嫁がハロプロver持ってたわ
確かに結構面白かったねアレは
「松阪なる牛」とか今でもたまに日常会話で使うw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:11:22.22ID:Va88qnJPa
DQ11S体験版おもしろすぎ
装備している武器だけでなく
売っているものというか
現時点で手に入る装備も全て
+3にしてしまって
とうとうやることがなくなってしまった。
12/4までどうしよう
レベル上げは余り好きじゃない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:37:10.58ID:GTEYweRqp
>>872
別データでタイムアタックにチャレンジとか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:20:24.60ID:SHBkm6ata
カタログチケットかな?
ニンテンドー製のシリーズタイトルなら概ね外さないと思うけど個人的にはスプラトゥーン2かゼルダの伝説botwを薦めたい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:09:49.71ID:QuPMZnCTK
桃鉄嫁とちょっとやりました
さくまがつえーwww
一年目三ヶ月目にいきなり絶好調であっという間に10億差をつけられたwww

嫁潰すつもりだったが話し合った結果しばらく共闘してさくまを潰してから対決することに決めました
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 21:32:00.38ID:K7P0SceJ0
仲良くて良いね
うちはゲームどころかセックスレス2年半だよ
精子供給器に過ぎなかったんだな、俺は
これからはエロゲに生きるよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 08:50:18.81ID:5CbSHc9Z0HAPPY
>>880
何か欲しくなった時にカタログチケットで買うんだけど
毎回残り1枚をゼルダにしようと思いつつ違うの買ってしまう

ダウンロード版だと売り切れないしいつでも買えるんで今回じゃなくてもいいやと思ってしまうw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 19:23:08.40ID:pSfRxWek0HAPPY
ハクスラが好きでディアブロ3ってゲーム
遊んでるんだが他にやってる人いないかな?
日本ではマイナーだけど海外でかなり売れたと聞く
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:01:40.63ID:gviQO/A40HAPPY
>>886
昔ハマってた
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:16.45ID:5CbSHc9Z0HAPPY
>>886
ディアブロシリーズはハクスラとしては定番だしマイナーってことは無いんじゃね

日本でハクスラというジャンルが人気か?と言われるとそうではない気はするけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:55.67ID:VXv+eKSW0HAPPY
販売数で比べちゃうと日本という1つの国と
海外とかいう広すぎる範囲を比較すりゃボロ負けよ
販売数じゃなくて割合で比較すれば
海外も日本もそんなに変わらんと思うけどね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:05.65ID:AekwfoQ20HAPPY
Diabloは初代だけやったことあるなあ
有名も何も、オンラインCoopゲームの走り屋で
当時はDiabloかUOかみたいな感じ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:21:38.39ID:2cckLMpo0HAPPY
>>886
1は結構やったな
おっさんのPCゲーマーは結構やっていると思う
コンシューマー中心の人からするとマイナーかな

Fresh meat!
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:24:26.14ID:xVcIOwrRKHAPPY
仕事終わった

妻が娘を実家に預けてこれから合流
軽く飯食ってラブホでイチャイチャしたあと徹夜で桃鉄やるぞー!!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 09:00:48.65ID:DTOs7c6i0
うちは乳児含めて3人居るから絶対に預けられない。
羨ましい。
昔は妻と一緒に無双とかやったもんだが、それも遠くになりにけり。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:55:02.02ID:r4DZpVvL0
嫁が稲作知識でマウント取ってくる
対抗意識燃やして俺もやり始めたら、このゲーム噂に相応しくガチだな
発売当初は農林水産省公式HPがwiki代わりなんて冗談だと思ってた
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:53:23.60ID:Ton3oAa10
>>890
だよな。定番じゃなくてディアブロがいわゆるハクスラの元祖だよなあ
それ以前だとネットハックとかローグとかでリアルタイムじゃないし
そもそもディアブロ1の時代には少なくとも日本じゃハクスラって言葉がなかった

>>892の主体はラブホでいちゃいちゃだろw
桃鉄はこのタイミングで新作がでてるから、ってオマケだろ
まあ俺も徹夜でゲームはする気にならんなあ
ちなみに今日までならGotoが稼働してっから、ラブホよりもシティホテルのがいいような気はする
でもラブホって楽しいんだよなあ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 07:12:11.92ID:4ymkequG0
徹夜余裕なんだけどとか言ってすんませんでした
嫁子供が実家に泊まり行ったからオンゲやってたらキーボードに突っ伏してて今起きた
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:29:34.62ID:nROlSQRa0
TPSか、それでもやる内容って一度どころか何度もやった事ある作業でしょ
緊張感あんまりないから眠くなるのよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況