X



トップページ既婚男性
1002コメント337KB

既男とゲームPart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:21.06ID:TEc3x4xV0
既婚男性がゲームについて話をするスレです。
取り扱うジャンルは新旧問わず以下に限定します。

・据え置き機
・携帯機
・アナログ(カード・ボードなど)
・アーケード
・PC(オフ、オン)
・スマホ買いきり型

課金型のスマホゲーは対象でないので注意してください。

※前スレ
既男とゲームPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1576015556/
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 06:12:24.11ID:BY+/hZQS0
ラチェット&クランクみたいなふざけたノリが好きで
逆にグロ、ホラーは苦手なんだ
ついでFPSのような対人系も苦手、倒しても倒されてもストレスになる
PS4で評判のゲームってそういうの多めよな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 06:14:04.22ID:BY+/hZQS0
ホラーじゃないけど、64の時のオカリナで
神殿の不気味な雰囲気も苦手で、リーデッドに会った時は無言で電源切る程度に怖いのが苦手
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 07:40:10.92ID:51s61CQup
>>414
そんなんじゃ「後ろに立つ少女」できないぞ
つーか、リメイクはどうなってるんだ?
全く情報が無いんだが
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 08:33:33.57ID:njcAp65h0
>>413
ちょっと分かるな〜
プレイできるのはせいぜいソウル系くらいだわ
ラスアスも評判いいからやってみたけど、クリッカー出てくるところで怖すぎてそっ閉じしたもんね
ドットでほのぼのした雰囲気のやつやりたい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:51:21.75ID:PpxLyyss0
ラスアスとかバイオとかぬるいぞ
デイズゴーンで50体くらいの疾走ゾンビに追いかけられてみろw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 10:10:33.19ID:zW40Q0790
なんか最近ゾンビとかなんか惹かれなくなったわ
ゾンビに飽きたというか
とりあえずゾンビならいいでしょ?的なのがどうも

ゾンビ系でセンスを感じたのはサイレンの一般人かな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 10:47:20.02ID:YcIFFUCOH
t//www.twitch.tv/kato_junichi0817
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:29:42.90ID:IDGXHy3M0
屍人は死人じゃなくて高次元の存在になった人間ってのは良かったね。
目から血を流しながら(というか不要な血液を排出)ニタニタしてたり
襲う動機も血を流して赤い水を入れてあなたも幸せになりましょう!だし
斬新であった。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 12:18:33.75ID:BY+/hZQS0
怖くてプレイはできないけど興味はあったから
実況プレイで楽しませてもらった

SDKが無双するの好き
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:23:05.02ID:UcgH+pXKM
デイズゴーンは物量はあるけど一体一体は弱いからあんま怖くなかった
俺もラスアス序盤のクリッカーが怖かったな

ラスアス2発売日買いしたけど、初日は1時間くらいで終了
本当長時間プレイできなくなったわ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:41.99ID:BY+/hZQS0
ラスアス2は海外が性差の運動が活発とはいえ
ゲームでホモセックス見せられるとは思わんかったよなあ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 19:22:08.78ID:+4HPnIuvd
ドラクエ11でさえ男同士で結婚できないのはおかしいとかクレームあったからな

VRでSIRENやったら怖すぎて死ぬやつ出そう。視界ジャックとか相性いいのにね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:00:44.31ID:BY+/hZQS0
公式が堂々と女性ホルモン打ったおっぱいの膨らんだ
ヒロイン♂とのホモセックスあるで!って自らネタバレしてたし勘弁したってや
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:41:41.14ID:Pw5s0+cf0
ポリコレって逆差別だよな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:54:14.69ID:gSmtzsNT0
性差を無くそうとする運動は、性を有利に扱う職業からとっちゃ癌だよな
フェミニストのせいで職を失ったレースクイーンとか見て本当に可哀想に思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:01:04.68ID:P28dEQoc0
純粋に差別撤廃を願う人もいるはずだけど、目立つ奴は大半が自分の利権と飯の種のためやってるに過ぎないからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:46.75ID:5U/KlfWp0
ラスアス2は
まぁ話は確かにあれなんだが、
やっぱりゲームとしては面白い作りだな。

ネイトの指輪観たときはちょっとニヤリとした。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 00:03:23.06ID:0j6sVHvL0
そんなことより今まで1番ハマったゲームの話しようぜ
ダビスタ、エムブレム、天誅が好きでした。エムブレム以外死んでしまいました
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 07:12:06.68ID:EuHBczROa
FF7Rをまたやり始めてしまった。
キャラが声だしてしゃべるというのがどはまり
エロいティファもいいけど
せりふはエアリス
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 10:40:11.64ID:rzXjXWxv0
>>444
レースクイーンってのは日本の文化で、いわゆるキャンペーンガール
各チームやらスポンサーがPRの為にピットに置いてるヤツね(グリッドガールを兼務する事もある)
F1でずっとやってたのはグリッドガールって言ってスターティンググリッドについた
各ドライバーとカーナンバーを伝えるちゃんとした役割
レース主催国の民族衣装とかを着る事がほとんどで本来お色気関係ないし全然別物なんだよ
ちなみに今はグリッドキッズになってる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:02:02.60ID:J+plGFobd
加藤純一×釈迦×スパイギア×こくじん

『エイペクサー純』
(深夜2:28〜放送)

h//www.twitch.tv/kato_junichi0817/v/657432949?sr=a&t=1s
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 21:21:20.47ID:gKzWWwOc0
スレチな話題が続いてるなw

前回の休みの日に久々に格ゲーやったら、30分程度で筋肉痛になった…orz
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 04:43:44.85ID:YeDniZZq0
若いイケメンや美女出しまくるのは差別!おっさんやババア、ブサイクに配慮しろ!
男女だけじゃなくて同性の恋愛も描写しろ!
戦ってる人間に男が多いのでは?差別!クソつよ女も出してけ!
長髪の女らしい女性ばかりじゃないか!!ほぼ丸坊主くらい短髪の女も出せ!

登場キャラがブサイクじゃないとクレーマーの餌食になる洋ゲー会社かわいそう
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:04.17ID:Hxo0PC+t0
ゲーム機は子供らにとられるしPCの前にずっと座ってるのもしんどくなってきた
スマホでポチポチするのが楽やなぁなんかオススメないかね

カルチョビットAとか宇宙戦艦物語とかディフェンダーズサーガとかチマチマ育てるの好き
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:51:45.38ID:lgZToy1t0
うちは子供がスイッチをテレビでやってる場合が多いから
3年前の時点で2台目のスイッチ買ってPCモニタに繋いで遊んでるぞ
嫁はスイッチライト使って娘とどうぶつの森やってる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 23:15:11.02ID:6ohkW/880
テラリアとかハクスラ系なら飽きるまでできるだろうが好みもあるしなあ

スマホでFF9の質問した者だけど無事クリアまで辿り着きました。操作も慣れれば気にならないし他もやれそう

隙間時間にプレイできるのはデカいね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:56:47.20ID:ERILgPs70
>>452
Switch Liteって画面どんな感じ?
店頭モックで見る限り問題なさそうだけどSwitchのゲームってただでさえ文字小さいのが多いから
Liteのあの画面でちゃんと読めるのか心配
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:19:14.67ID:wyvC/xz70
>>452>>453
ありがとう。Switch Liteもいいなぁあれならまったり寝転んでできるだろうか問題は品薄か
テラリアやったことないからやってみるわ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:26:23.50ID:73U7qtn90
Liteは老眼にゃきっついで
俺は自分用にでかいのx2とLitex1だ
持ち運べるのはほんと便利。セーブデータのクラウドあるから併用できるのがありがたい
PSVRとか起動すらしねえからなあ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:08:52.95ID:o/hfX0qg0
Switch *1 Switch Lite*1
もってるけど、寝転がりはSwitch Liteがいいわ。Switch寝転がりだと手が痺れてくる
Switch Liteのミニマム感が好き

隙間時間に遊ぶおっさんは、家でも、どこでも持ち歩いて好きな所で出来るのは大きいわ
PS4PROは寝てるw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:13:12.50ID:qyoN8Ksop
最近寝床でSwitch遊んでるけどやっぱ持ってるとしんどい
寝落ちしかけて顔面に落ちてくると痛い
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:16.96ID:zhf3fn6d0
文庫本、スマホ、タブレット
みんな落ちてくる

スイッチひとつでリクライニングする
介護ベッドの購入を本気で考えたことある
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 13:07:47.14ID:ERILgPs70
>>457
俺も普通のSwitchは持ってるんだけどまたJoy-Con潰れたから
こっちはたまにTVモードで使う用にして普段使いをLiteにしようかと思っててさ
アケコン繋いで格ゲーやる時以外は常に携帯モードで遊んでるし
用途としてはLiteで十分なんだけど、画面サイズだけが気になってんだよね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:02:10.01ID:xqjWrokt0
うちはプロコンが6代目ぐらい、嫁がどんどんダメにする
アクションゲーばかりやってるんだけど、熱中してくると
常にコントローラーがしなってギチギチ音を立ててる。スティックはひどい勢いで摩耗する
力は平均的な女性の筋力なんだと思うけど、ゲームの時だけ脳のリミッターみたいのが外れてるのだろう
ゲーム中に2回指を折ってる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:21.34ID:UZ5S0qBw0
3月に交換したjoyconのアナログスティックがどうぶつの森とセレステのせいでもうだめになってきたぜ…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:16:44.56ID:xqjWrokt0
うちはもう純正品買ってないな
昔からコントローラーばかり作ってるHORI製の奴使ってる
一番気に入ってるのは値段だ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:58:25.71ID:ERILgPs70
>>466
もうマジでそれ
子供のも含めてうちには4セットのJoy-Conがあるんだけど全部2回ずつ修理してる
しかも保証切れてから壊れるからめっちゃ金かかるし
任天堂のゲーム機史上最も壊れやすいんじゃないか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:27:15.60ID:1kYSFDnp0
Switchのアナログスティックの誤作動は確かにムカつくが、PS2やPS3でも誤作動はあったからそんなに気にしないけどな
RPGとかの移動中に、急に意図しない方向に歩いたりしてたよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:59:54.56ID:9uEwvGngH
tp//youtu.be/VHTJB2P8tJA
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:44:37.56ID:73U7qtn90
>>477
ちがうちがう、スティックの根本のラバーカバーをピンセットで抑えるなりで
隙間作ってエアダスターふくのよ
ちょっと調べるとやり方書いてあると思うぞ
ようはアソコからゴミが入って接触障害起こす、ってのが原因だ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 20:38:27.15ID:rx32iZ6Jd
うちのは左に入りっぱなしが2台、右に入りっぱなしが1台だったけど、どれもエアダスターでは直らなかった
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:28.87ID:tO6PNH8y0
Switchそんなにコントローラー壊れやすいの?嫁がどうぶつの森をやりたいってせがまれてるんだけどおれがやりたいのがなくてな
オクトパストラベラーはちょっとやってみたい
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:31.12ID:BQZD9bo00
>>486
左側のキーがすぐ不具合が出るね
3セット持ってるけど、漏れなく不具合出た。(カーソルが左に移動する)
保証期間中に交換してもすぐ再発
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:44:19.37ID:rx32iZ6Jd
>>486
落としたりせずに大事に扱ってても2年経たずに潰れる
アクションゲームとかだと更に壊れやすくなるんじゃないかな
ぶつ森は大丈夫だと思うけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:34.24ID:nylkGaDt0
あんまりにも壊れるから修理依頼ついでに任天堂に文句書いた事あるけど
「弊社の定めた試験をパスした製品のみ販売しており、問題があるとは思っておりません」
ってテンプレートな回答だったわ
まぁ当たり前だけどさ
世界中で壊れやすい報告上がってるしこんだけ修理依頼も出ててアメリカでは訴訟もあるのに問題がないわけないだろって説教してやりたい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:24:18.02ID:6dJahgx+H
s//youtu.be/vsVQxH-AON8
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 01:54:04.10ID:1Zl/GOq3H
t//www.twitch.tv/kato_junichi0817
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:37:08.10ID:vhadRUwU0
単純な構造だから頑丈だったんだろうな
今のゲーム機は色々な機能を付けまくった影響でデリケートな精密機器だ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:54:18.86ID:DCMSdA1s0
今から見れば単純だけどゲームボーイも当時としてはまあまあな精密機械だったと思うぞ
任天堂には故・山内社長の「ゲーム機と言えど子供のおもちゃ」という思想は忘れないでほしかった
って言うかJoy-Conのアナログスティックの故障に関してはHD振動が悪さをしている気がしてならない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 11:38:13.83ID:QxoSgCGP0
俺Xperiaで漏水してメーカーに文句つけたが問題なしって言われた
その後アメリカでその型が防水設計に不備でリコールと訴訟おこしてんのに
もっかい聞いたけど国内じゃ確認されてないから、でつっぱねられた
以来ペリアは買ってない。CMで風呂で使ってんのに風呂で使うのは想定外ってなんだよw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:13:47.67ID:vhadRUwU0
強盗に入った家の家主から訴えられて賠償金を取られた後に
強盗に入った際に怪我をしたからその件で家主を訴えて
自分が払った4倍の賠償金を強盗犯が取れる国と、我が国を比べてはいけない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 12:43:22.45ID:w4CpkgAN0
昔の任天堂はもう居ない
山内氏から指名を受けた岩田社長から違う人に変わったてるし
頑丈だけど太いベゼルのWiiUは不評だったやん
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:11:35.82ID:pThOgiqmH
ps//youtu.be/XBwuTQAy70U
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:39.73ID:AG/tsVm50
>>501
じゃあ、ゲーム好きな嫁をもらった俺は勝ち組
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 18:29:12.25ID:vhadRUwU0
酒飲みおっさん、ババアのみでグループ作って
酔いつぶれた奴が変な行動したり、しょうもない行動で爆笑したり
信頼をしてるが故の心のこもってない暴言を飛ばしあって
ついでにモンスターを狩るMHWが楽しい俺は、そこに嫁が入ってくるとしたらクソ鬱陶しい
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:16.70ID:AwHv12H90
>>502
だよなあ
今ゲームがお茶の間に自然に入り込んでる事を考えると
wiiの時の開発思想とか先見の明があったし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:17.27ID:DCMSdA1s0
>>505
ゲーム愛があって、作る知識も技術もあって、ファンの事も開発の事もわかっててちゃんと未来も見てて
今の時代のリーダーとして完璧だったもんな
後継者と言うと桜井さんな印象だけど、あの人は経営者って感じじゃないし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:31:01.59ID:vhadRUwU0
任天堂という生涯安泰できそう。というブランドに惹かれて
ゲームなんてどうでもいいけど入社した社員が一定数いるんだろうね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:39:57.92ID:pThOgiqmH
t//youtube.com/watch?v=xYaFWi6wCm4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています