X



トップページ既婚男性
1002コメント367KB
単身赴任者にしかわからないこと15【大迷惑】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 07:52:00.63ID:a6TY+X+8d
>>263
その人は本心で言ってたよ。
別の同じような人は定年になったけど家には居場所がないようです。
今60歳前後の人って、子供時代の家族の在り方が違ってたのかもね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:20:41.52ID:si+8DvM/0
>>264
そうなんですよねー、今の60前後と30代とかじゃ、考え方が全く合わないんですよね。見えるところにいないと不安だから、無駄に会社来いとか。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:55:03.19ID:LUjsG2/gM
今の60前後の人は共働き少ないし、家のことは奥さんがやれって考えだよね
俺の部署男が100人いるんだけど共働き10人ぐらいかな
まだまだ少ない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 12:30:08.80ID:si+8DvM/0
今1なんだが、共働きで育児家事にも参入してるととてもじゃないが2人目なんか考えられないわ。単身赴任もさせられるし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:55:27.97ID:Qi7glCThM
10月から単身赴任になります。
家建てて1年10ヶ月で単身赴任です。
フラグ通りの展開。
一応2年って期限付きですが、2年後も家に帰れそうにないと思う。
家事も育児もめっちゃしてるから、小一の娘と3歳の息子はお父さんもお母さんも大好きに育ってて、悲しいです。
でも過去に転勤が嫌で何度も転職して苦労してきたし、もう転職したくないんで行くしかないです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 15:51:09.42ID:si+8DvM/0
>>270
あー仲間ですね。これからよろしくー。
転勤行く前の方が辛かったりしますよねー
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:47:41.40ID:uBLxwEIQ0
単身赴任して初めて見たけど
1日に交通費往復3万くらいかかる人っているんだな
今は愛知にいるんだが、東京から新幹線で通ってる人がいる
それほどまでに有能なんだろうな

それくらい優遇してくれればこんな単身赴任なんかせず、俺も東京から通うのにな
俺の才能が低いからこうなってるんだろうね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:51:02.23ID:uBLxwEIQ0
こんな話題出したのは、リモートワークして仕事の効率が下がるどころか
20%くらい向上したから今年いっぱいはリモートワーク継続になったから
もしかしたら、維持費や社員への交通費
椅子や机、その他消耗品の費用がかかりまくる社屋自体が消える可能性もあるかもしれん
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:43:31.15ID:UjiWSnP8p
今後、テレワーク用の小部屋付きマンションがデフォルトになるかもな。
1LDK+ワークルームみたいな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:50:47.85ID:9BXWp6DYM
単身赴任先でテレワークしてるのが馬鹿馬鹿しい

暇なのでフィリピンパブの姉ちゃんアパートに連れ込んで日に2回セックスしてるわw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:55:53.41ID:JiW87sUr0
孕んで偽装結婚して日本国籍取るまでがセット
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:55:02.43ID:hxe3sAN0p
>>270
分かります。転勤も大変だけど、転職もかなり大変ですよね。履歴書、職務経歴書作り、何回も面接して、結果が遅くてヤキモキしたり… ほんと、想像しただけで辛くなる。
かと言って単身赴任生活もかなり辛いし…orz
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:55:19.92ID:96J37jPxM
単身赴任になってからへっふふが勃たないorすぐ逝く病になってたのですが、この週末凄く良いへっふふが出来ました。なんだったんだろうなー
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:16:43.81ID:5eYu65mM0
>>279
俺は単身赴任して自由になったので
人生初の風俗店へ逝ってみたら、19歳の可愛らしい嬢にチンチンやらアナルやら舐められて即射精して驚いた。
もうひとつ驚いたのが肌の質感。
嫁の劣化した身体しか見てなかったので10代の張りがありツンと上を向いたロケットオッパイや
ウエスト周りのシャープな曲線、
プリンッとしたヒップに衝撃を受けた。
自分ではED気味で遅漏だと思いこんでたけど、嫁限定の症状だったみたいw
結局、45分のコースで3回射精して終了。
あんな極上ボディを味わったら嫁で勃起できる自信無いわw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:36:20.16ID:ESmilkFt0
転勤はしょうがないと思ったし、まわりもみんなしているから義務だと思って地方に来たら、みんな異動もしないでしがみついてる現状を見てガッカリしたな。
もう単身赴任なんて断るよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:54:44.64ID:Z8qSePObM
>>280
家を建ててなければ子どもも居なかったし、若かったからから転職出来たけど、もうね。
一貫性があった方がおかしいわ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 05:29:27.78ID:bd2z17wV0
俺も転職活動したことあるけど、転勤ない仕事って、いつ潰れてもおかしくない中小かローカル就職なんだよな。ローカル就職は地元優先の新卒優先で中途には厳しんだよな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:02:48.61ID:ESmilkFt0
転職は考えたことないけど、今のコロナで帰省も出来ない状況になってからは転職したいって思うの分かるようになったよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:20:11.67ID:XNdvCUv3a
>>264
会社で頑張れば上に行ける、所得が上がる
と思えてた最後の世代じゃない?今はそう
いうのが幻想に近いから、別の所に価値を
見出だそうというか。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 09:24:01.11ID:bd2z17wV0
俺は電機系の開発だけど、結構転勤あるよ。開発も工場と同じところにいると、問題あってもすぐに対応できるとかで現地とばされる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 09:38:28.49ID:ZGdouVv60
>>282
単身赴任といえばまず風俗じゃない??
店で使う石鹸の香りでバレるかも?って不安も無くなるんだし
何時に帰宅しても誰を部屋に入れても問題ないのは天国だよね

単身赴任半年で80万風俗に溶かしたわw
次は海外へ単身赴任して現地で10代前半を囲いたい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:25:24.99ID:bd2z17wV0
10月で帰任のワンチャンに、かけてるが無理ぽくなってきたな。神降臨してくれ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:24:47.10ID:PRTGyPLXd
>>292
帰れるといいですね。
自分は来年の3月ですが、間違いなく帰れるものだと思ってるんだけど、帰れなかった時は落ち込むだろうな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:54.21ID:bd2z17wV0
>>294
これが大人の男だぜ。という俺は35だがな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:13:39.44ID:WkPzsLOP0
いや此処にいる大多数の奴は大人だろ
小さな会社にいれば転勤はないけど今回のような騒動で消し飛ぶし
転勤当たり前の企業に勤めてても家族も大事。
上手く精神の安定は図れなきゃ単身赴任なんてできないよ

離れていてもお金を稼ぐ。嫁に負担を掛けつつも家族を守る
なかなか上手く行かないけどそれでも皆必死に頑張ってる

日本を支える父親たちだろ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:43:15.76ID:XNdvCUv3a
そうなんだよな。単身を甘受するから、
妻子を快適な?自宅に住まわせ、子供
にも高度と思われる教育を受けさせ
られる。しかし家族の顔を見て、リセッ
トした状態で日々に臨んでいけないのは
やはりハンディが有るなあ。今はコロナで
滞っていた分を取り戻すべく、圧が掛かる
から、尚更。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:48:44.41ID:pJekTF930
同居時は、あれ程独りになりたいと思っていたものだが
独りになると、家族と過ごしたくなる。
無いものねだりなんだろうけど...
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:24:46.45ID:XNdvCUv3a
子供が中学生でなつかなくなると、自分も
寂しさみたいなものが減ってくるんかな?
単身赴任はむしろ適度な距離感というか。
そうなると、単身赴任第2章、違った心象
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:13:49.97ID:SUeKg2v30
単身赴任も家族のためだと思ってるから我慢できるんだと思うよ。
転勤のない小さな会社になら転職もできるだろうけど、家族のためにはそれなりの収入がないとね。
なんかみんなの書き込みを読んだら明日も頑張れるよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 02:25:38.26ID:DT5DLBBp0
>>300
そうそう。しかも一応期限あるけど、本当に帰任できるか怪しいからなおさら。このいつ終わるかわからないコロナみたいな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 07:18:02.65ID:SUeKg2v30
単身赴任前でも1人になりたいって思ったことないな。
家族と一緒に休日はいたし、子供と一緒にいるのが楽しかったので、単身赴任は辛い日々です。

余程じゃないと2年で単身赴任は終われるはずだけど、空きがなければプチ単身になる可能性があるのが怖いです。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 07:34:41.13ID:JrsZqOWx0
単身赴任は嫁の為

俺が家に居ない方がいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 08:31:08.72ID:DT5DLBBp0
>>304
まじすか。自分は子供まだ小さいんで、ギャン泣きしてる時とか、全く1人の時間ない時、1人になりたいなとか思った口です。1人なると寂しすけど。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 08:39:21.40ID:nicYb7Kjd
>>305
切ないなおい
一緒だわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:01:39.88ID:DT5DLBBp0
>>307
あるよね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 11:33:35.06ID:EuBh86YDd
1人の時間は通勤の電車かな?
子供と少しでも一緒に過ごしたくて、毎日急いで帰ってましたよ。
早く帰れれば子供と一緒にお風呂に入って、寝かしつけるのが至福の時で癒されてました。

その生活が断ち切られて1人で遠く離れた所に行かされて、本当に寂しい生活をしています。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 16:16:03.11ID:zhqYymIo0
1人の時間なんてそんなにほしくないなー
もともとさみしがりの甘えん坊の俺だから
少しでも家族と過ごしたいわ
でも妻子には1人でいたい時間もあるし、そのときに俺一人の時間が必然的にできるからそれで十分かな
子供も中学生だしこれからは1人の時間が増えるからね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:49:08.98ID:nC2jV5Yt0
なあ、出先の菓子屋で上司が外国人の店員に対して、自分の欲しい商品が無かった時に
「オーウウウゥ!マアァァイ!ガーーーッド!!」ってでかい声で叫びながら頭をかかえながら体を左右に振ってデブな腹を揺らした時
どう反応すればいいんだ?
こいつが気に入る反応(なんか英語で反応して欲しかったらしい)をしなかった俺はダメな奴か?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:43.76ID:nC2jV5Yt0
ちなみにその外国人の店員は
「申し訳ありません、何か不都合がありましたか?」と日本語で話しかけてきた
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:39:12.30ID:pTTJ6u5r0
単身赴任して、ちょうど一年が経った。
あっという間だな。
この一年で家族に会ったのは4回。
ひでえ話だな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 22:55:33.45ID:JrsZqOWx0
遠洋漁業なの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:33:29.73ID:j1WwU6ll0
>>314
あっという間でしたか?
自分は長く感じてますよ。

年4回は寂しいですね。
自分は7回でそんなに変わらないですけどね。

簡単に帰れない距離だと少なくなって悲しいですね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:41:58.42ID:sAZbK5Um0
緊急事態宣言中ずっと帰れなかったけど先週から月金テレワークにして木曜夜帰省火曜朝戻りになった。帰りたいーって思ってた理由忘れてしまいそう。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 01:56:03.72ID:ciJ5JWtnp
国が出した、県またぎの移動制限が引っかかって帰省出来ない、政府は余計な事言うなよー
宣言やっと解除なのに、ホント迷惑
19日迄に東京の感染者抑えて欲しいわ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 07:03:05.73ID:bv7WHDmVd
>>318
ホント。頼むよ東京。
19日午後休暇を取り、午後イチの会議が終わったら即羽田に向かう予定。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 07:15:12.34ID:TMIWnaTa0
自分も県またぎの移動制限で帰れずにいます。
夜の街の営業を規制して何とか感染を抑えて欲しいですよ。
7月の連休に東京へ帰りたいけど、どうなるかわからないのでチケットも取れないでいます。
本当に東京なんとか感染を押さえ込んでくれ❗️って祈ってます。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:08:11.13ID:EOIjJJqu0
単身赴任初心者で、夜が暇すぎる。
一県一人で担当の営業マンです。
ジム、ジョギング、自炊、酒、ps4ゲーム、Amazonプライムで映画、などなどしてるが
知り合いが誰もいない
飲みに行く人ゼロ
スポーツのサークルとか探して入ろうかと思ったけど、この年だと、いろいろ億劫な気持ちが先に来て、、、
軽く飲んで話だけでいいので、同年代の女と喋りたい
同じような人、いますか?
意見や経験談を教えてください
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:33:26.91ID:lch/kqDGd
確かに「慎重に」ではあるけど、それが締め付けになり、会社的には制限になってるんですよね。

馬鹿げてるけど、立場上県を跨いでの移動はしにくい状態です。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 14:31:12.39ID:6K+4FOkop
>>322
既婚者なら同年代の女はやめとけ
リスク承知の上で女遊びしたいならともかく面倒事増えるだけだぞ
夜の女も今は危険だしな
話したいだけならせめて男にしろよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:28:00.53ID:4D6l2N3g0
移動、慎重も18日までだ!みんな頑張ったな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:33:00.68ID:tx8I00/u0
19日帰るため有給18からとって帰る準備万端。
今日は1人で行きつけの蕎麦屋で一杯やってる、女は商売女が楽でいい、愛人とか憧れるわ
0332319
垢版 |
2020/06/06(土) 18:58:21.91ID:TaMxgKI200606
>>330
19日が来るまで、何が起こるかわからんから、まだ喜ぶのは早いよ〜。

でも、電話でカミさんから何食べたい?って聞かれたから、なんとしても、帰りたい!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:57:56.34ID:mhWEsVbb0
>>332
嫁さんの期待する答えは一択だろ?それに答えだだろな?
もちろん、お•ま•えだよ!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:58:41.53ID:mhWEsVbb0
>>335
くそ!文字化けしちゃったじゃねかよ?
答えは、おまえ、だ!
がんばれ!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:21:09.73ID:ve1XQMRbd
今回の帰宅でよくわかった。娘はもうお父さんお父さんって遊んでくれる年齢ではない。子離れできない自分にはつらいが、成長だし耐えなければ。何か没頭できる趣味を探して気を紛らせよう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:58.01ID:sai7kGrir
>>334
んだね
自宅

>>337
娘いくつ
俺の娘も中2の年頃で、お父さんお父さんなんてさすがに口には出さないけど、俺が寝転がってると俺の背に寄っ掛かってきてスマホいじったり、寝てるときに脚を俺の腹に乗せてきたり、かなりツンデレだよ
まあ、それとていつまでもは続かないだろうが
俺も子離れできないダメ親だよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:55:02.24ID:ve1XQMRbd
>>338
>>339
上の娘は大学1年。ずいぶん前から親離れされて、そのつらさを下の娘がカバーしてくれてた。中3になってもうアウトですわ。去年までカラオケ誘ってくれたりしてたのに。多分長く持った方だと思う。
0343319
垢版 |
2020/06/07(日) 21:55:04.43ID:2iRF4Wzk0
>>336
そうだね。たまには可愛がってあげないとね。頑張るよ。
0344319
垢版 |
2020/06/07(日) 21:57:41.10ID:2iRF4Wzk0
>>342
就職して世間の厳しさを理解する頃、親がどんだけ頑張ってきたかわかる筈。もうちょっとの辛抱だよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:11:53.62ID:fjs31Oqrr
毎月まともに帰れないから帰省費貯金がどんどん貯まって20万になった
休みの日は軽く風俗行ってそのまま田舎道を散策がてらサイクリングして帰りに適当に美味い物食うのが最近のストレス発散だな
休みの日くらいは人とあまり話したくないからこんなので十分
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:26:18.89ID:z+S8MXIb0
娘が甘えてきたり、カラオケ誘って来るなんて、小さな時から一度もないわ。まあよく話すけど、ベタベタしてきた事なんてない。その分親離れの反動も少ないか。今高校生。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:04:18.49ID:AXjNCoA00
なんとか東京の感染者数が増えないで欲しいわ

東京に帰りたいよ。

かわいい子供の顔を見たい!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 06:26:16.38ID:cKoOfusfa
先週末帰郷の予定が会社で上手くいかず、
土日は下宿で仕事せざるを得なかった。
軽く鬱だったが体勢を立て直せた気は
している。今週リカバリーショット放って
なんとか帰還したい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 07:16:54.94ID:AXjNCoA00
正月に会ってから今まで家族に会えてないので、早く会いたいんだけど、すべてコロナしだいです。


こんなに長く会いたいのに会えないって人はいるのかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:14:05.44ID:KXhRrifcr
単身赴任してるやつって頭おかしい。貴重な子供との時間を捨ててまで金を選んだ訳だろ?
イカれてるよ本当にそう思う。
定年か病死かしらねーけど会社辞めてから後悔しろや
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:20:42.96ID:fZrQ6Wbz0
株式投資家に愛され11年6ヶ月配信継続中!
 手堅い投資から短期暴騰までしっかりカバー
 
gumiは業績上方修正でストップ高。
 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:45:21.18ID:VVzp9ZeJr
日月休みで帰宅し日曜は家族と過ごすが月曜は暇だ
地元にセフレがいて月曜はいつもセフレと遊ぶことにしてるがコロナのせいでここ2ヶ月くらい会えてない
嫁もパートに出てて娘も学校で夕方まで帰ってこない
午前中は家事をして過ごすが午後はテレビ視るかネット

数年前に無職時代があったがあの頃の怠惰な生活がよみがえる
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:58:56.39ID:Kg+sD1Cyd
お金のためかもしれないな。
単身赴任が嫌で同じような給料が貰えて異動のないところへ行けるならいいけど、それは現実難しいよ。
一緒にいられるのは大事だけど、子供の将来のためにはある程度のお金も必要だから我慢しなきゃならない部分もあるよ。

そう思うのも長く勤めてきて洗脳されたからで、それが頭がおかしいと言うことになるのかもしれないね。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 13:38:08.24ID:wubsdpyX0
セフレが4連休だとのことで先週水曜日から来てくれてた。
俺が仕事中はアパートで家事を済ませてくれてて助かる。
珍しく4日間で4発セックスして玉も軽い。
これがセフレすら居なかったら・・と思うと恐ろしいわ
やっぱり風俗で金使うんだろうか?自慰はしないで膣で射精しないとダメなタイプだから
セフレ居ないと辛いだろうな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:00:52.85ID:lvypyy4yp
>>351
底辺の奴がやかましいわ。
金の為じゃない。家族の幸せの為だ。
コレを見ていちいちつまらん事を返信しなくて良いからオマエはオマエの出来る事をヤレ。
わかったな?おつかれさん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:19:54.08ID:WtpTjOaQ0
一昨年だったかな
家族との生活を最優先して単身赴任も全部お断りして
出張すらお断り、残業も年に10回もやってるかこいつ?
ってくらいお断りしてる奴が
38歳にして、適度に残業してる新人の給料を聞いて羨ましがる程度の給料で
金が無い金が無いと嘆いて転職してったな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:20:21.84ID:myrfordEp
まぁ家族と過ごせない人生って、一体なんだろって常に虚しく思うのは確かだわ。
カネのために一度しかない家族との暮らしを捨てる意味。育ち盛りの子供との生活とか、ほんと、二度と戻ってこない。それを捨ててまで、離れて遠くで暮らして、土日はアパートで1人過ごしたりブラブラしたり、なんの意味があるのか、って自問する毎日。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:42:16.27ID:iRoh8Pul0
でもさ、江戸時代から大名家は転地や江戸勤務で家族と離れることが多かったんだよね

水呑百姓はそりゃ家族と一緒に居れるけどしあわせかどうかはまた別

何かを得れば何かを失う。
今あるものを大事にして頑張ってこうや
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:48:05.52ID:LTg8EIoC0
351とかセフレとか、ただの釣りだからスルーで行こうよ。貴重なスペースが無駄に埋まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況