【新型コロナ】名古屋市、ドライブスルー方式で検査へ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584577109/

新型コロナウイルス感染を判定する検査で、名古屋市が近くドライブスルー方式での検体採取を実施することが複数の関係者への取材で分かった。
韓国で先行する方式だが、感染が多発している市内では医療機関での検体採取が難しく、苦肉の策として考えた。
順調に実施できれば、活用を広げたい考えだ。

複数の関係者によると、ドライブスルー方式で検体を採取するのは、
利用者らの感染が相次いだ市内の高齢者デイサービス事業所の職員ら約50人。
市内医療機関の駐車場で、職員らは車に乗ったままの状態で、窓越しに鼻やのどから検体を採取される。
いずれも症状がない人たちで、職場復帰に向けて陰性を確かめるために行う。

2020年3月19日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN3L75V3N3LOIPE00T.html