X



トップページ既婚男性
1002コメント329KB
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:01:00.16ID:np/Und+o0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性145
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1573351135/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:11:12.77ID:MM2v9LRH0
すまん
母の誕生日のプレゼントなんだけど、何を買えば良いか悩んでる
弟夫婦が母と一緒に暮らしている関係から、あまり目立つ物を送ると弟夫婦の敷居も上げてしまう
なので花や食べ物はアウトなんや
去年は手袋だったんだけど、誰か良いアイデアありません???
ちなみに、別に送らなくて良いと言ってるんだけど、妻がうるさいんよ…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:03:23.83ID:mqu/moiu0
>>152
一緒に買い物行って欲しいもの選んで貰えばいいじゃない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:07:32.97ID:qu18brBya
>>152
「俺はいらんと言ってんだから、そんなにやりたいなら当日お袋のトコ行っておさんどんでもしてこいや糞が!!」って言えばいいんじゃね?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 20:34:53.49ID:qb1GEBJz0
>>157
ジェネレーションギャップか?
『おさんどん』は料理とかする女中みたいなものだよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:22:50.01ID:VUxu8+pJ0
ドタキャンする友人を切って行ったら独身の友人が全員消えて既婚者ばかりになった。
正しくはドタキャンしても悪びれない人もしくは常習的にする人だけど。
やむを得ない場合や開口一番謝罪してきた友人は除く。
やっぱ30過ぎて独身のやつはどっかおかしいわ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:35:08.45ID:a0WmiicTd
日本人が電車に捨てていったゴミを後から来た外国人乗客が拾う、そんな世の中になったんだね〜
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 08:52:23.03ID:1bnNtpN80
ドタキャンは仕方無い場合が多いし納得できる理由な事が多い
ただ悪びれない奴は知ってる
大学時代の後輩のメンヘラでそう言うの居たわ
OBやOGとかも呼んでる会をドタキャン
メンヘラの同期が電話したら「寒いし知らない人多そうなんでキャンセル」
後日、部長が激怒で除名処分にしたら風呂場でリスカ
辛うじて生命は大丈夫だったけど、大問題になり部長は責任感じて退部後に大学も中退
メンヘラの存在と怖さを思い知った
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 10:22:46.62ID:ukB4a1LTd
何度もドタキャンされて文句言う方もバカだよな
1回でも痛い思いをすれば普通はドタキャン想定して予定組むだろうに
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 12:38:46.83ID:qONext9s0
自分の嫁さんが寝取られ托卵されるのは嫌だけど
自分が他人の嫁さんを寝取り托卵は興奮する

ワガママなもんです
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:48:51.37ID:mre7cL/od
>>173
子供じゃないんだから自己防衛ぐらいしろよ
相手が悪いって言っても嫌な思いをするのは自分なんだから
ドタキャンの場合を想定しときゃお互いに用事が出来たって気兼ねする事なくキャンセル出来るしいいだろ
それとも無理してでも行く付き合いの方がいいのか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:40:30.89ID:4mvg6rPga
>>159
お前がその程度の人間としか思われてないんだよ
ドタキャンしても、あいつだからいいかw、としか思われてないの
俺には独身、既婚の長い付き合いになる友達が複数居るけどドタキャンする奴なんて居ないけどな
葬儀やお見舞いでドタキャンは何度かあったが、そういう理由以外では無いぞ
お前の人間性なんだよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 17:55:46.95ID:1bnNtpN80
リアルな話で独身より既婚の方がドタキャン率高いけどなw
で、理由が子供な場合が多い
特に小さいと発熱やら体調不良が多いからなあ
自分自身もそれで何回かドタキャンした事ある
まあ>>159は、「ドタキャンしても悪びれない人もしくは常習的にする人」と言う特殊条件だけどね
そんないい加減なのとはそもそも親交を結んでないのが普通だから
「切ったった、独身の奴は非常識!」とドヤされても「ああそう」としかならないw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:01:42.44ID:wg91qHYNa
電車広告で繁盛店の逸品?ってcmあるやん。
突然嫁がそれ作ってくれた。美味しかった。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:03:20.32ID:lGpUlP7ld
pドタキャンどうのって人は友達少なそうだし嫁とか子供も思いきり束縛してそう
仕事じゃないんだから予定なんていくらでも変わるのに俺との約束守ってくれなきゃイヤイヤってw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:58.70ID:p0W6//lk0
もうドタキャンの話はいいよ!いつまでぐちぐち言ってんだよ
ドタキャン=クズのあほ、これ以外の結論ないんだからさ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 19:29:25.88ID:6zn/N0+k0
おれくらいになるとドタキャン以前に飲み予定すらないぜ
子供できてから全ての飲み断ってたらもう誰も誘ってこない快適
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:18:58.83ID:6ex9ZDd50
家族で買い物に出かけた時に、7歳の娘にだけこっそり
「もうすぐおばあちゃん(俺の母)の誕生会だから、なんかプレゼントなるもの買うか」
って言って同じ店でそれなりの物(チョコ詰め合わせ)を買った
俺が風呂はいってる時に嫁に言ったのか嫁が自分で気づいたのか、
娘が風呂場に来て「明日うちでおばあちゃんの誕生会するから来れないかメールしてだって」って言ってきた
そして来れるらしいこと伝えたら、今嫁がため息つきながらロールケーキ作ってるけど、
なんで俺がこんな仕打ち受けなきゃならないんだ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:20:37.35ID:6ex9ZDd50
「もうすぐおばあちゃんの誕生日だから、」
の間違い
プレゼントはそのうち会う機会に渡そうと思ってた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:25:11.22ID:eVXbKPY70
アホか、んなもん明日とか近々の話じゃない事を嫁に言わないからだろ
フザケンナ!って切れられないだけマシだと思え
イヤイヤながらも手作りのロールケーキ作ってくれるとか良い嫁じゃないか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:46.36ID:6ex9ZDd50
自分は、嫁に意識させたらこうなることがわかってるから
むしろ嫁に隠すぐらいの勢いで娘にこっそり言っただけだった
ここまで俺の実家は蔑ろにされて、別に嫁に気づかせないで恥かかせたら悪いとかは一切思わないから
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:54.53ID:wrJMBJET0
そういう意味じゃないだろ
「孫から」ってことでプレゼント渡すだけで充分だったのに嫌々はっちゃけられて迷惑って話じゃねぇの?
嫌々やるぐらいなら先に「これ渡すだけでいいの?」ぐらい聞けよって思うわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:59:29.06ID:6ex9ZDd50
家の中とか家族で出かけた時に、
半径1メートルに近づくと嫁が舌打ちしてくるんだがどうすればいいんだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:00:39.38ID:JWT8wD3cd
すまんが話ガラリ変えるぞ
トランクス派いるか?
なんでこんなに減ったんだ?
あんなに楽チンなパンツないだろうに
ダサいからか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:03:33.65ID:8s16KE8r0
ボクサーパンツが流行りだしても頑なにトランクス派だわ
根は中学時代の修学旅行前に、友達と相談して脱ブリーフに励んだ頃に遡る。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:09:40.74ID:3xtVNifWa
ボクサーブリーフ派だな
トランクスはいてた頃が思い出せん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:21:59.69ID:o+0WcOPZ0
俺は両方
こだわりが無い
白ブリーフも変態的で一枚は持っておきたいかもなw
白ブリーフ悪いか?絶対悪くない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:27:23.73ID:N+hOiWgod
白ブリーフは寝たきりだった爺ちゃんの肌着を思い出す
細った両膝とセットで目に残っている
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:29:27.19ID:JWT8wD3cd
やっぱここは年齢層高めだからトランクス派多いのかもな
安心したわ
うちの勤め先にいる若い連中、トランクス派0だからビビってたんだ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 01:17:39.34ID:jLo/JMZKK
中年なると残尿でトランクスは足に垂れ流れるからと
周りのオッサンは皆ボクサーやブリーフになってるよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 05:07:43.54ID:NHUWqfkXa
>>190
なんでそこまで嫌われたの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 05:23:58.99ID:j66CZ4dJ0
T&T(http://20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
http://instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨巨乳アラフォーBBA
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 08:41:57.71ID:iIiEh2Y30
ブリーフ派だわ
ヘインズのセミビキニ

スポーツやってるんで
ボクサーですらポジションが定まらず具合悪いわ

やっぱ男はシャキモコよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:07:21.05ID:E1jmLB2w0
>>192
トランクスは伸びないから体の動きに追従しないんだよ
足上げたときに突っ張る感じがする
もうオッサンだけど、ブルーカラーだから足上げるし、飛び越えたり、しゃがんだりするときに突っ張るのは気になるんだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:16:44.72ID:d+29Ci4nd
>>203
俺もブリーフと言うかオシャレなビキニブリーフだな
もうボクサーも一般化し過ぎて昔で言う白のおっさんブリーフ的位置付けになってる気がするんだよな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:10:45.56ID:3h+uz47E0
嫁はずっと「お父さんみたいな人と結婚したい」って言ってたんだけど、俺だって女だったらお義父さんみたいな人と結婚したい。
昨日、全然関係ないことでちょっと言い合いになったから「俺が女だったらお前のお父さんと結婚できる可能性あるけど、お前は娘だから無理だろ、ざまあ」って言ってやった。
ちょっとすっきりした。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:56:51.44ID:H258aXQxd
>>205
そうか?
田舎モンはまだまだだっせぇトランクス履いてるぜ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:11:42.70ID:/cBfncO1F
トランクスは玉と竿がくっつくのが苦手
ブリーフはケツがめくれ上がる
だからボクサーパンツが1番心地良い
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:13:37.26ID:/cBfncO1F
そういえば嫁にチンポジという言葉を教えたら
えらく感銘を受けたようでそれ以降チンポジをとても
気にするようになった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:15:06.33ID:haF1ImS3p
命の母とか飲ませたら気性が落ち着いたりするのかな?
喜怒哀楽が激しすぎてついていけない。いつも通り冗談言ったのを急に真に受けてブチギレしてきたり、こちらが真面目に言ってることをもう喋らないでとか言われたり、もう何も会話できないよ。
なんであっちの機嫌に合わせてこっちが神経削られないといけないんだよ!おかしいだろ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:58:55.73ID:02A+vTcA0
>>221
更年期って年齢で区切るもんじゃないし命の母も更年期障害専用の薬でもないからな?
頭の悪いレスする前に手に持ってるやつでググれカス
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 08:12:39.12ID:GQyf3DuH0
>>223
ホルモンの減退から起こる症状なんだから年齢は重要な目安だわ
命の母は確かに薬じゃなくてサプリだけどパッケージからして更年期症状の軽減にどうぞと謳ってるだろ
お前は一体何と戦ってんの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:30:35.02ID:kgqsLNtb0
>>225
横からすまんがお前も何と戦ってんだよ
ホルモンなんてストレスやらなんやらで簡単に左右されるし、命の母は二種類あって両方合わせても20〜50向け
50以上ならむしろ更年期症状は大抵落ち着いてる年代だからな
あらゆる面で>>221のレスがおかしい事は間違いないから突っ込まれてるんだよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 09:30:44.02ID:ztcz4QI4p
>>225
横だけど
目安はあるとしても、40代から更年期症状が出始める人も多いし、30代でも出る人も居ると聞く
個人差の幅が大きいから、50で区切るのは言い過ぎかと
まあ、>>223は言い方が悪いというのは同意
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:40:59.37ID:l0eZrXmM0
健康診断、今年も良かったから嫁さんに感謝の貢ぎ物買って帰ろうって思ってから数週間。
迷いすぎてもうすぐクリスマスになってしまいそうだ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:50:06.28ID:yhW+bVvop
昔はさイカせないで終わると怒ってたくせに、今は逆でイカせようとすると怒るんだよ
なんなんだよ一体
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 12:37:25.47ID:02A+vTcA0
>>225
だーかーらー
そのホルモンの減退が人によってバラバラなんだよ
特に現代社会では環境ホルモンの影響で若くして更年期障害が起こる人だって多い
それと命の母も「どうぞと謳っている」だけで「専用の薬ではない」って言ってんだよ
日本語もできないのかよ
更年期障害じゃなくてもホルモンバランスが崩れて心身に影響が出る人がいるからそれの緩和に使われたりもするんだよ
いい大人なんだからググればすぐ出る答えのに調べもせずに間違ったままの知識を披露するなって話だよボケ

>>228
すまんね
そもそも>>221の言い方にカチンときただけなんだわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:10:01.74ID:GQyf3DuH0
「年齢が全て」とも「専用の薬」ともだーれも言ってないんだわ
まずそこを理解してくれ
自分は年齢に関係なく起きることはもちろん知ってる
必ずしも専用の薬じゃない(そもそもサプリだし)ことだって知ってる
全部含めての「年齢は目安になるし症状軽減にいいとされてる」って話をしただけで何でこんな絡まれるんだ
なぜ相手が何も知らないと決めつけるのか本当に不思議だ
こんな便所の書き込みで一言一句文字にしてたらキリがないだろ
というか、これいつもの人かな
脳内で勝手に決めつけて口汚く罵る癖やめたほうがいいんじゃね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:29:22.51ID:29Pq8IsWa
更年期の話なんてどうでもいいわ

昨日、嫁のヘソクリ見つけたw
冷凍庫の中で、キッチンペーパーとラップで巻いてあって、8万円もあったw
しかしクソ嫁も姑息な奴よのう〜w
冷凍した魚か何かに見せかけてたのが笑えるwww
どうしてくれようかなー
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:31:12.55ID:UEOES9NW0
>>232
人によってはよってバラバラと言っても、平均値も中央値も取れるピークのある年齢分布してるよ
個別の違いにばかり気を取られて全体の分布に目がいかないのは、あなたがそういう立場にないというだけのこと
他人が間違っているように言い立てるものではないよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:42:11.91ID:bQIlijRS0
たかが8万ごときでガタガタいう底辺にゃなりたくないね

でも>>220自体も愚痴なのか相談なのか
ようはヒス嫁って話だろう。でも恋愛期間で分かる話だろって思うわ
あとPMSは理解してて、それじゃないってのは大丈夫か?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:50:07.89ID:02A+vTcA0
>>235
お前は>>221じゃないのか?
>>221では「50過ぎてなかったら更年期障害じゃない」って言い切ってるだろうが
そこを前提に言ってるんだけどそこ理解してるのか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:27:38.13ID:TUdoOh/I0
お互い20代半ばで最近結婚して、嫁の名字にしたんだが周りの反応が面倒くさい。

俺の名字は、小学一年生で習う漢字を組み合わせたよくある名前。
嫁の名字は、お義父さんの実家の辺りにしかいない超珍しい名前。

うちは嫁が稼ぎ頭で、名前を変えるとちょっと面倒くさい仕事をしているのと、
「嫁の名字の方がかっこいい!」っていう2人の同意で嫁の名字にした。

だが俺の周りみんな男の名字にするのが普通だと思ってるらしく、変な詮索をしてきたり、
「嫁の名字にするなんて情けない!」って女の後輩に言われたのが1番イラっときたな。

みんな頭昭和なのか??
それとも俺たちの感覚がおかしいのか?自信なくなってくる。みんなどう思う?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:41:28.95ID:bSCS0koep
>>246
実際、書いてあることだけが理由なんだったら周りにアホと思われても仕方ない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:58:01.80ID:AlfH0JEqp
俺は名字にこだわる必要がないなら、別にどっちでもいいと思うけどな〜
俺も嫁の方がかっこいい名字、というか自分の名字があまり好きじゃないから、変えても良いなとは思ってたし、親もどっちでも良いって感じだったなあ
まあ流れで俺の姓になったけどね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:23:21.29ID:neoSjAL5p
>>250
難癖つける為に思ってもない事を言う、クズは一定数居るよ
時代や年齢は関係無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況