X



トップページ既婚男性
1002コメント373KB
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:07:18.57ID:94OdLmXb0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性139
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1561880629/
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:22:41.24ID:8mmM9d3l0
>>840
あとのブツクサは余計だけど子供の躾で夫婦の一方を否定するのはいかん
その場は黙ってて後で話し合うのが良いよ
毎回話し合いにならない嫁なら仕方が無いけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:28:45.04ID:sKW0s/45d
実のところ食べなくていいとは言ってないけどなwwじゃーパパもらっちゃおって食べたったww
メシ中に嫁がガミガミ言ってんのも子ががぐずってんのも耐えられないんだよなー嫁言い方きついし
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 23:34:55.87ID:aPZjFMOn0
栄養にさえ気を付ければ、食えないもの一口食わすより、食えるものをいっぱい食べさせた方がいい。
そのうち食えるようになる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 09:36:36.62ID:8izKgKlA0
嫁着物着る時に地毛で髪結うから長く伸ばしているのだが洗った時にこれを乾かすのが一苦労で
この時季は暑いから更に大変なわけだが
で使っているのが10年選手のドライヤーなのだが新しいのが欲しい
美容室みたいに強力でかつ省エネプラス何か髪とか頭皮に良い効果のヤツに心当たりは無かろうか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 09:52:18.43ID:w5+iH05DM
>>852
うちの嫁はナノイー使ってる
仕上がりが全く違うらしいが廉価版でも8000円くらいする
ちゃんとケアもできるやつだともう少し高い
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 10:12:43.04ID:vR4nSqkGd
>>852
ケチをつけるわけじゃないが、これってあまり嫁は関係ないような…
的確な回答がほしいならそっち専門の板で聞いた方が良くない?
それかアマゾンで業務用を検索するとかさ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 10:19:31.91ID:xKAfFqOT0
奥さんに誕生日何買っていいのかさっぱり分からん
毎年何が欲しい?って聞くけど何も要らんからケーキ買ってきてーで終わる
欲しいものは小遣いで買うし的な
奥さんの家が誕生日何もしてない家だったみたい
子供2人と俺にはプレゼントいつもくれてる
誕生日関係ない感じでさりげなく今何か欲しいものある?って聞いたらファミマのパフェって返ってきた
前に指輪とか花束とか喜ぶタイプじゃないからねって牽制もされた事あるし困った
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:08:24.29ID:xKAfFqOT0
>>857
なるほどありがとう
月一回あるかないかくらいで子供達を義母さんに見てもらって飲み屋さんには行ってるんだ2人ともお酒飲むし
サプライズは嫌いって感じの奥さんだからお店予約した段階で伝えようかな
誕生日ディナー行った時にプレゼントってなくてもいいもんかね

>>858
俺も奥さんも31歳
子供は今年で4歳と2歳になる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:16:19.36ID:xKAfFqOT0
>>860
俺もそれちょっと考えたんだけど奥さんあんま家で飲んでないんだよね俺は家でも飲むけど
あと一番好きな酒がスーパードライみたいで贈り物にするにはウーンと思って
買ってったら飲んでくれるかな?日本酒は好きっぽいけど好み知らんな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:19:00.21ID:xKAfFqOT0
よし日にちもあんまないしディナー調べてみるわ
義母さんにも預かって貰える日聞かなきゃだし
とりあえず動くわ
ありがとうございました
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:19:55.69ID:4gS1X7uSd
>>859
31歳なら若い
難易度は高めだが、デパートコスメ(百貨店でしか売ってない化粧品)の口紅なんてどうかな?
色は初心者の男が選びました感満載の無難な赤系で大丈夫
高いのでも5000〜1万円で釣りがくる
こういうって使わなくても化粧ポーチの中に入れておくだけのアクセサリー的な物になっても良いんだ
好きな男性から口紅をプレゼントされて嫌な女がいるわけない

デパートコスメは慣れてくると毎回プレゼントには困らなくなるよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:26:25.07ID:xKAfFqOT0
>>863
化粧品ってめっちゃハードル高い気がして考えてもなかったわ
でも特定のブランド使ってるわけでもなさそうだからあげたら使ってくれると思う
無知すぎるから店員さんに丸投げの方向でちょっと見に行ってみようかな
店入るのなんか緊張するけど頑張る
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:36:42.98ID:4gS1X7uSd
と言っても初心者がどこのブランドが良いかなんてわからないでしょ

イヴ・サンローランのこれが定番シリーズ
https://sp.yslb.jp/?s=news/rouge-volupte-shine&;ftype=1
マジ持ってるだけでオシャレだから
あとはこのシリーズの赤色の中で無難な色はどれか?と店員に聞けば良い
本来口紅なんて本人がいないとピッタリの色なんて決まらないしな
それはまた今度一緒に買いに行こうって言えば済む

あとあんたがなぜこのブランド知ってる?って言われたら、
口紅人気で検索したら出てきたと言えば大丈夫、本当に出てくるしね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:40:23.52ID:xKAfFqOT0
>>865
ヤッホウ何にも知らないから具体的なのめっちゃ助かります
ディナーの時に渡そうと思います
ありがとうございます
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:42:35.03ID:3d3Iw2em0
>>861
うちも酒が好きだからクリスマスと誕生日はシャンパン買ってってるな
グラスは最初の時にセットであげたからもう買わなくて済むし
ドンペリとかも酒屋で買えば1万5〜6千円前後だから予算的にもいけるのでは
そこまで高くなくても店で飲んだらグラス数千円するようなシャンパンも一本数千円だし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:45:45.26ID:4gS1X7uSd
>>866
店は当然店員も客も女の人ばかりだけど、
オドオドせず堂々と妻へのプレゼントで〜って言えば素敵な旦那さんねって目線に変わるから大丈夫だよ、頑張れ〜
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 12:29:09.05ID:WWqpg6MB0
うちもケーキだけどデコってるホールケーキに名前とか感謝の言葉入れて予約しといてサプライズ的にケーキ渡すようにしてる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 13:29:57.92ID:twob5z9ya
欲しいものがないなら
何かを買うのはあんまり意味ないよ。

それより、モノではない何かを
与えてあげるのがいい。
食事に連れてくとか旅行でもいいけど
もし普段忙しいなら、
有給とって一日ゆっくり家族と過ごすとか
晩御飯を作ってあげるとか
(もちろん材料費あなた持ちで)
そういうのでもいいと思う。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:04:49.92ID:5mg+voNX0
>>872
わかる。
食事とか旅行の一緒に系も結局自分自身が楽しみたいだけみたいで嫌。

うちはアクセサリーしないから、数持ってても良い小物類か洋服。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:33:02.62ID:E0jluD/I0
プレゼントを喜んでくれる人ならいいけど、
プレゼント喜べない人もいるんだよな、オレみたいに
似たようなもんプレゼントされたら、ホントに欲しかったものを悔やんでも悔やみきれない
プレゼントと言うなら、それを買っていいだけの金がほしい
それか、こっちの指定したものを買ってきてくれるだけでいい
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:43:33.49ID:ElsfN3agd
パシリか
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:54:15.01ID:twob5z9ya
そりゃ仕方ないでしょ
こだわりがあったりしたら、
変なもの買われるより
自分で買いたいってなることもある。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:25.49ID:twob5z9ya
欅坂46のファンが、AKBの写真集もらったりとか
熱血ロボアニメ大好き!の奴が日常系萌えアニメのDVDもらったりとか、
FPSでガンガン射撃戦したい奴がどうぶつの森もらっても、
嬉しいけどコレジャナイって思うだろ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:55.26ID:HWahYP9xp
欲しいもの聞いて金出すわけにはいかんの?
うちはそうだけどな
今年は新しい水着が欲しいと言われたから一緒に買いに行ったけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:07:21.51ID:Yk2spS7p0
なんで相手の趣味よく知らないのにそんな攻めたプレゼントするんだよw
ってか、嫁からとか嫁へのプレゼントの話だよな?w
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:33:17.41ID:E0jluD/I0
>>882
おもしろいけどな
マネキンとか立たせて、「ウェルウェルウェルウェル…」って言いながらトルチョックしたいな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:21.22ID:xKAfFqOT0
>>856です
ディナー予約してどこ行くかはボカして日にちと誕生日だしいつもよりちょっといいとこ行こうよーって伝えたわ
ほーんどうもーってドライな返事だったわ
めっちゃ喜んでるわけじゃないけど嫌がられてもないと思いたい
ディナーでプレゼント渡したいと思ったから小さい口紅とかいいなと思ったんだけど不味いかな
荷物になりそうなの違和感ない?別に家で渡せばいいか
調理道具こそ全く分からん俺調理ほとんどしないし片付け専門ですすいません
こだわりがあるタイプというより物欲がないタイプかな
過去にも何か欲しいもんないか聞いてもまだ使えるしいいわーとか別に無くてもいいやとか言われるし
普段から感謝の意はお互いに言えてる家庭だとは思うんだけど
ちょっと事情があったもんで盛大にありがとうを伝えたいんだよな俺から
色々意見あって助かったわもうちょっと考えてみるわディナーはもう決めちゃったけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:04.02ID:oILjQyM2d
>>877
これに同感
プレゼントは送り手のセンスや思考に無い物なんて存在しない
多少受け取り側とズレがあっても送り手が選んだ事で何物にも代えられない価値を感じなければ送る意味なんてないんだよね
それがわからないならプレゼントなんてしない方がマシ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 18:04:37.19ID:t8v7A8dXH
>>887
口紅なんて箱に入ってても手のひらサイズだよ
店員に「渡すタイミングまでポケットに入れて隠しておきたいから」と箱に直接ラッピングを頼めば良いだけ
それでも持ち帰り用にオシャレな外袋はくれると思うけど、それはディナーから帰った後にでも渡せば良いと思うよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 18:31:14.70ID:bORM3Q4ea
正直身につける物を本人に選ばせないプレゼントってオススメ出来ないけどな
本人の好みってのが必ずあるんだからプレゼントする側の自己満だと思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:17:48.69ID:SkmE24tB0
ピンク板サーバーメンテナンスか何かでアクセスできないんだがここに相談いいかな
夫婦生活についてなんだが
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:13:48.73ID:YziErL2c0
一度だけ行ったキャバ嬢とたまにライン交換してたら、突然映画に誘われたんだけどこれってやっぱそのあと同伴してねってことっすかね?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:14:17.27ID:FDy7BlrJ0
>>887
嫁に趣味とかは無いの?
趣味に関してなら、色々関連商品とかもあると思うんだが
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:47:16.77ID:sn33bMn20
>>893
そりゃキャバ嬢にしてみれば財布は幾つあってもいいからな
人としてではなく財布として払った分だけ楽しませてね、というスタンスでいれば結構面白いと思うよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:18:24.68ID:3Hr1B7uH0
>>887
今の方針で良いと思う
それで微妙だったらまた次の機会に修正すれば良いんだし夫婦関係なんてそれの繰り返し何年かすればいずれにしろ良い思い出
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:01:14.18ID:GYv1wvwdM
普段嫁が使ってるもののいい奴あげたらいいんだよ
でもこだわりあるようなものはあげちゃダメ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:23:22.21ID:uNBTkR2G0
書き込むのが初めてなんだけども、嫁に離婚持ちかけられてるので相談したいのですがここで大丈夫ですか。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:38:27.51ID:VRrCnMzCp
>>906
入籍後にまた来てくれ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:49.99ID:xBCuVhwed
まぁ既婚男性目線からのアドバイスも出きるだろうし、スレの邪魔にならないぐらいならいいんじゃない?w
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:53:00.88ID:uNBTkR2G0
>>903
ありがとうございます
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:33:54.80ID:dvx08Ew90
妻と娘が実家に帰りました
毎年恒例の事で、盆にはいつも帰ってるのですが、
妻に「一人の時間があっていいね」と嫌みを言われてしまいました

妻は実家で親戚達とのんびり楽しく過ごすと思うのですが…

折角の連休を楽しむ気分が無くなってしまいました
どう気持ちを切り替えて休みを過ごしたら良いでしょうか
一応、妻には謝罪メールはしておきました
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:51:05.08ID:9CKsFDEQd
>>915
盆と言わず休みの日にちょこちょこ子供だけ連れて出掛けたらいいんじゃね
それはそれで中々楽しいぞ
休みの日に寝てるかゲームとかだとやべーぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:58:41.37ID:DVdTKmvp0
>>915
嫁に嫁実家に行かなくてラッキーっていう気持ちが漏れてるんじゃないの?
どれぐらい離れているか判らんけど、短い時間でも顔を出すとか
顔を出せないなら嫁両親が好きな土産を自分で買って渡すとか
嫁実家に行けないことに対する申し訳なさを演出しないとね

自分の実家を蔑ろにされて気分がいい嫁は稀だと思うよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:03:59.68ID:+8xsJsWGd
>>913
実家に帰っても親戚たちがいるんなら俺はのんびりもできないけどなー
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:49:45.70ID:zCHn+8HS0
謝罪の意味が分からない
あと、ウチの嫁はその程度の嫌味は毎日言ってくるよ…
仕事に行く時に、行ってきます って言ったら、ハイどうぞ とか。
嫁の頭狂ってると分かってから、相手にしなくなれたよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:21:13.93ID:hJ1jLo+60
今は嫁側ホントに強いな
実家でのんびり出来るんなら御の字じゃねえか
婿さん顔見せない事に対する義父母の不満か
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:41:57.27ID:WyqW2UuU0
>>913
お前の実家は行かないつもりか?
その嫌味をお互いの親族に伝えても問題無い発言か?
そこに愛はあるんか?
よく考えて1つでも自分の幸せがあるか考えろ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:27:10.25ID:xoJT9UzFp
>>921
そんなに好きかww
0932207
垢版 |
2019/08/11(日) 20:13:38.00ID:pjgMNWhX0
色々な意見ありがとう。
嫁と今日話したんだけど、幼稚な言い訳をつらつら並べて俺が謝って態度を改めれば復縁できるみたいな事を言いだし
結局、納得出来なくて離婚したい旨を嫁に伝えました。
離婚したくて結婚した訳じゃないのにどうしてこうなったんだろうか
考え方とかお金の使い方とか結婚してからわかる違い多過ぎやな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 20:13:48.56ID:nkLZ8boo0
尻は1日一回は触る
ドライブの時も妻は助手席に座るから
必ず太ももをモミモミしてる
そして、手をパシっと叩かれる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 20:34:27.78ID:mn/jY3+Kr
「きょう夜しよっか」とか言ってきたから
「ごめん、きょう昼に抜いちゃった」って返したら嫁超不機嫌
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 20:37:04.54ID:gpKnET0Br
>>932
おつかれさま
俺も最初の嫁家事しないやつで色々あって離婚したけど
今の嫁は家事半分だし感謝してくれるし感謝してるし幸せだ
次はいい嫁みつけようぜ!
0936207
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:56.17ID:pjgMNWhX0
一応207=217=304です。
なんか、色々悩んだけど無理でした
聞くだけ聞いてレス返さなくてすみませんでした
頭ぐるぐるしながらロムってました
>>935
もう結婚はお腹いっぱいかもw
子供欲しかったな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 22:25:20.63ID:hXk+4SMRd
俺もいつも万肉を親指と人差し指で摘まんだり、尻触ったりしてるけど忙しい時以外は別に怒られないよ?
夫に性的対象として見られてるのは嬉しいって嫁は言ってるよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:11.58ID:hXk+4SMRd
>>932
今言っても仕方ないけど
恋人時代に同棲とかして価値観や金銭感覚はしっかりお互い確認しておくべき
出来ちゃった婚やスピード婚はこんなはずじゃなかった、こんな人だとは思わなかったとかよく聞くよね
その時は舞い上がってて気が付かないけど、やはりただ好きなだけでは埋められないものってあるんだよね

若いときは「あの子が俺と付き合ってくれるなら奴隷でも良い」とかって発想になった事もあるけど
そんなのは綺麗事でやはり最低限の人権みたいな立場というか尊重がありバランスが取れてないと
いくら相手が芸能人クラスの美人であっても我慢の限界がくるよね

話がずれたが、今掛けてあげられる言葉はお疲れさんとしか言ってあげらなれない、すまん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況