X



トップページ既婚男性
1002コメント329KB

結婚生活に疲れた人・・・65人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:12:12.64ID:1xrfXWjmM
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

前スレ
結婚生活に疲れた人・・・62人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1548079280/
結婚生活に疲れた人・・・63人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1551592250/
結婚生活に疲れた人・・・64人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1554323388/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:19.69ID:VeCAmfWea
>>749
え?むしろそんなに少なくて健康的なレベルだよ。お財布がどうなってるかだけ。自分で使える範囲ならまったく飲み過ぎに入らないよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:28:19.17ID:gHrlLnnI0
749です。
説明不足だったので補足を。
飲んでるのはビールやハイボール。
家計的には全くダメージなし。
健康面は軽度の肥満ってとこです。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:39:49.67ID:SPYlh7Zw0
>>759
>家計的には全くダメージなし。

これがちょっと引っかかるな
嫁も飲むのか?飲まないなら嫁が個人的に酒代と同等かそれ以上の額を何かに使ってるのか?家計簿を自分で付けてる、又は詳細をチェック出来ているのか?
一般的に、多少は嗜好品として家計からの支出は許されると思うけど、それぞれの家の事情やルールがあるからな
仮に、家計を嫁に預けていて、その嫁が「酒代が家計を圧迫している」と言えば耳を傾けざるを得ないわな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:42.86ID:O8FCRJ1Mp
軽度の肥満だから言われてるんちゃうか
ビールなんて糖質の塊だし
一回でも自分で真剣なレコーディングダイエットを試みてみれば
痩せるまではそんな飲んじゃあかんて分かると思う
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:50:34.84ID:gHrlLnnI0
>>760
単純に酒は自分の小遣いから買ってる。
嫁は一滴も飲まない。家計に関しては任せてあるから何とも言えないけど、生活が厳しい訳では無いと思う。毎月そこそこ貯金してて、貯金してる通帳は定期的に見せてもらってるから。

>>761
それはあるかも。体のことを思って言ってくれてるのかな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:10.93ID:SPYlh7Zw0
>>766
>単純に酒は自分の小遣いから買ってる。

それは失礼した
健康面を言われてるみたいだから、飲む酒の種類を変えてみたら?
それと、ツマミの影響が大きいんじゃない?
まさかスナック菓子とか食ってないだろうけど、塩控えめの枝豆とか、豆腐とか、少しでもヘルシーなツマミを考えてみれば?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:58:07.01ID:gHrlLnnI0
>>769
ありがとう!
どういう意味での飲み過ぎって事なのか?
つまみ等が駄目なのか?を話し合ってみます。
で、酒かつまみを変えるなら変えるって感じかな。
ちなみに、つまみはナッツ類を良く食べる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:37:54.19ID:YwuiqhEHr
レス7年。毎日今日がこれからの生活の中で一番若い時。

それも含めて、夫婦生活改善出来ないかと話し合ったが、結局俺はATMのまま、嫁は年々太っていく。

今更せまられても勃つ気がせん
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 03:34:45.53ID:IZAzYqDn0
>>779
給料は自分で管理してる?
もし嫁に丸投げなら、そこから変えて行けば?
今さらってのは十分理解出来るが、それ以外のことで何か変わるかもだよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:57:41.62ID:EkTWXRFca
まあ自営はどこから家計か曖昧なとこあるし、奥さんが経理担当なら家計兼任も自然な気はする
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:49:13.36ID:XgrJZ91E0
いや、法人だから家計と会社は別だよ
俺もその辺の中小企業と同じで会社から給料貰ってる
単に給料決めたり経費を勝手に使えるだけで
小遣いは多くないし、経費は税務署が許しても嫁の検閲が業務上あるから逃れられない…。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:29.05ID:tFnSWJKe0
ここに出てくる人たちって家事育児しないとか多いけど、家事とかちゃんとする人だったら…このスレにはいないか。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:07:14.09ID:kDY832Os0
はけ口がないからこんな所にくるわけで暇でスマホばかり触ってるからここに来るのとはまた違うと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:21:18.20ID:O7GjcxyQ0
義父の介護断ったら人でなし呼ばわりされたわ
俺の母親の介護しない言ったのてめーじゃねーかぼけ
自分の親は自分で面倒みるって持ち出したのもてめーだぼけが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:02.87ID:+LFXatn00
山ちゃんもいかにも結婚生活に疲れた人にされそうな相手だよなあ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:20.30ID:yT5Yyca8a
>>800

女優様と結婚ぐらいに思ってるだろうから、
ほぼ山里が折れながら暮らすんだろう

家事とかは一般人と違って金持ちだとヘルパーさん雇ったりできるから金の力でどうにでもなるんだろーな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 02:55:39.21ID:F3n3mgqA0
山里は一人暮らしなのに家事は皆目出来ないらしいからな
未だに両親が来て掃除や洗濯をしてくれてるって
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 05:32:55.51ID:0voqiyJv0
>>805
どんだけ芸能人に夢見てんだ?
どうにでもなるわけねーだろ
大概嫁が半引退して家事全般やってる
芸能人はよほど怠け者で危機管理能力ないヤツでない限り業者や他人を家の中に入れんぞ
個人情報何言われるかわからんからな
過去に某芸能人の子供を家政婦が殺したなんて事件もあった
コンシェルジュですら家宅侵入して泥棒するくらいだからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 05:41:34.55ID:0voqiyJv0
あの眼鏡のブサイク野郎
浮気現場でも押さえられて捨てられる未来しか見えんw
慰謝料+財産半分持ってかれるだろ
どう見てもメンヘラ地雷
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:56:44.00ID:qh281+VQ00606
>>809
交際2ヶ月だぞ。まだまだおあずけに決まってんじゃん
記者会見の録画放送を見たけど「仕事して旦那を支える」って言葉がものすごく引っかかったわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:41.81ID:SQp4AVCca0606
蒼井優って性格悪そうだから、
羨ましいってよりも山ちゃんの方が心配だわ
3ヶ月後にはここのスレの住民になっているかもしれん…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:55:31.64ID:mAulUN8e00606
そこそこ背も高いし
収入も貯金もありそうだしな
ブサイクだけど
蒼井優がブス専だしなんも問題ない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:57:22.61ID:yw5ndUR7a0606
>>808
知ってる?
財産っつっても、分配するのは結婚期間中に増えた財産だけだからな
山里は既に売れっ子だから、そのくらい痛くも痒くもないだろ
ってか、お前は何で破綻を期待してるの?
山里以上にブサイクな上に甲斐性も無いから僻んでるの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:36:14.63ID:c5kf7EttM0606
その辺の若いカップル見ると羨ましいが、結構な割合でここみたいになるんだな。本当に信じられんわ…
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:44:21.33ID:BxFfnjRka0606
>>827
女が将来どうなるかは完全にギャンブル。ガチャに等しい。
出産後キチガイ化したり、金遣いおかしくなったり、頭おかしい理論を自分が正しいかのように主張しだしたりするかもしれない。
逆に良妻賢母になる可能性もある。見てくれじゃ全く分からんのよな…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:23:28.82ID:BxFfnjRka
>>832
しがらみや、子供がいるとそうは簡単にできんよ。マジレスして申し訳ないが。
俺以外にもそんな人が沢山このスレにはいるはず。色々な事情があるんじゃよ…
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:26:16.36ID:KNn7S1oPd
家庭じゃなくて仕事が辛い
疲れた家でゆっくりしたい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:29:06.64ID:SqlP9i/YM
子供が大きくなって、理解できるようになるまで
頑張るという手もある。
俺は50前半で、下の子は高校卒業したんで、
令和元年初日から別居中。
全て自分でやらないといけないが、学生時代に戻った
みたいで、毎日が楽しい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:35.54ID:cB7Yb5o70
>>825
幸せそうに見えた?
蒼井が妙に冷静すぎてなんとなく温度差あったように感じたけどな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:49:29.47ID:XibSXlkZ0
>>833
本当に辛いのは子供だけどな
夫婦仲の悪い家族で育つ子供が可哀想
再婚して幸せな夫婦の元で育つ可能性もある
お前が離婚したくないのは構わんけど離婚しないのを子供のせいにだけはするなよ
お前が何も考えなくていい現状維持を選択して子供を犠牲にしてることだけは理解しておけ
お前が子供の可能性を奪ってるんだよ
マジレスして申し訳ないが。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:49:53.38ID:Fd7VqL+D0
そう、社会のためとか高尚な事ぬかしてるけど自分が屁タレなだけなんよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 02:22:46.01ID:1Ew2tpGE0
>>842
あんまり無理するなよ
どうせ結婚生活維持するなら大喧嘩してでもいいから本音で話し合えば良い
本音で話し合うために生活費を最低限にしたりすればいい
まずは今のまま結婚生活は続けられないということを行動で示さないと話にならないからな

本当に子供のためを思うなら仲良い家族になれるように行動するべき
相手を刺激せずに逃げることは家族の誰の得にもならないよ
やれることを全部やった上で仮面夫婦をするか離婚をするか夫婦で決めればいい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 06:56:30.36ID:qT8AXEMu0
>>839
よくこういうこと言うけど離婚後の子供の生活考えると必ずしもそうとは言えない
あと子供が敏感てウソだと思う
実際は鈍感だから表面上仲悪くなかったら気付かない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 07:01:33.83ID:wnIjvPmy0
>>844
そりゃ敏感、鈍感と色んな子が居て当たり前
決めつけるのがおかしい
でも、「自分が思うより敏感かも知れない」と思ってる方が無難だと言うこと
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 08:00:31.07ID:Z58NIdTep
もう疲れた
俺は毎日毎日グズグズ言われるために結婚したんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況