X



トップページ既婚男性
1002コメント352KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:50:17.77ID:IhV0wt2h00404
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性134
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1552873624/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:19:51.14ID:v0MaTiGHd
アラフォーでしたすいません
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:48:55.40ID:aCSKsUzZ0
>>748
お前のブッサイクな嫁には、お前と同じような不細工じじいがコルク栓いれてくれて
嫁がうれしそうにコルク栓お掃除してるだろね!お前の嫁のドブの臭いがする口でw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:59:21.44ID:lO46Q16l0
まあ、俺の言い方も悪かったよ。そこまで怒るとは思わんかった。もっとも、自分の家族
を馬鹿にされたようなもんだから、怒っても当然かも知れんが。

きちんと謝っておくよ。大変申し訳ございません。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:11:15.30ID:/LV/plNSM
キレすぎてて笑えるwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:35:25.49ID:uebWLKkVd
>>729
日本は神仏習合の多神教国家だからなー
ちゃんとしたカトリックやプロテスタントを望むなら渡欧渡米するしかないと思うなー
気持ちは分かるがこの国でちゃんとしたキリスト教は望めないし根付かないように思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:33:23.27ID:uebWLKkVd
話は変わるけどー、
既婚者に対して「離婚したほうがいいよ」とは絶対に言ってはいけない言葉だということがよく分かったよ、結婚してから。
離婚するかしないかは本人の自己決定権にかかわる問題だから、他人に口出しされると物凄く嫌なものなんだな。
離婚しなよって言うのは、お前死ねよというのに近い言葉なんだと感じる。
たとえ配偶者からヒドイ仕打ちを受けてる人がいたとしても、話を聞くことは出来ても離婚しろよとまでは言えないよなー。
逆に離婚するなとも言えないし。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:56:12.33ID:+gcLp0mBM
流れ豚切りですまん。
リアルで愚痴ると、真面目に離婚を薦められたりして、それはそれで辛いんだ。
ここに少し吐き出させてくれ。最近、すごく辛くなりつつある。

うちは嫁の意向で小梨なんだ。
それは納得してる。俺は欲しい気持ちがあるんだが、嫁のことを愛しているから、嫁の気持ちを尊重したいと思っている。
だから、小梨であることには納得している。

嫁はいわゆる反出生主義というやつで「子供は100%親のエゴで生まれてくる。子供が不幸になる可能性が少しでもあるこんな社会に子供を引き摺り下ろすことなんて、自分にはできない」と言っている。
嫁がそういう考えに至った経緯を考えれば、その気持ちを大事にしてやりたいと思っている。
そんな嫁の考えは他の人にはなかなか理解されない。そのせいで、無神経なことを言われたこともこれまでにたくさんあったらしい。そんな嫁のことを守りたいとも思っていた。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:57:30.07ID:+gcLp0mBM
ツイッターで、似たような考えの人にたくさん出会ったようで、きっとホッとしたのだろう。ツイッターを始めて以来、嫁がみるみるうちに元気になった。
俺も、その様子を見てよかったと思ったし、嫁が嬉しそうなのは俺も嬉しかった。

だが、たくさん仲間を得て得意になったのか、これまでにいろんな人から考えを否定されて来た反動なのか、
最近では子供を欲しい人や子供を持っている人の考えや行動の揚げ足をとっては、ひたすらに「子供欲しいやつは低脳」だの「頭の中お花畑」だの、「何も考えていない」だのと暴言を吐くようになった。

中でもショックだったのが、「子供は100%親のエゴで生まれてくる」ことに同意しながら子供を持っていると語った人に「死んでください」と言っていたことだ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:58:14.54ID:+gcLp0mBM
俺だって「子供は100%…」の部分は事実だと思っている。
確かに、子供に選択権はない。苦しい、汚れきった世の中に産み落とすことが罪深いと言われればその通りだろう。
嫁にしてみればそれがわかっていながら、子供を産むやつは最も悪だということらしい。

嫁が産みたくないのは尊重したい。でも、俺は嫁との子供が欲しかった。
子供が欲しいという気持ちは理屈ではないが、おのずから沸き起こって来た欲求だ。
頭で嫁の理屈を理解しても、やっぱり俺は、大好きな嫁との子供が欲しいと思ったんだ。
嫁だって、自分の思想が他人と合わないことで否定され続けて苦しんだはずだ。だから、俺のこの欲求も否定しないで欲しかった。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:58:50.95ID:+gcLp0mBM
嫁の理屈はわからなくもない。
でも、「不幸になる可能性を排除できないから子供は産まない」の部分については、
「ゼロベクレルでない食べ物は危険だ」と言っているのとゼロリスクを求める観点で同じだと思っている。
嫁にとっては、子供が不幸になる確率があまりにも高すぎて、
それは何を差し置いても避けなければならないものだと感じていることも理解している。でも、俺からすれば、産んでくれさえすれば、全力で努力するんだよ。幸せになる保証はないけれど。

ツイッターで暴言を吐き続ける嫁を見ているのが辛い。
見なければいいと言われればその通りなのだが、最近なんだか、すごく苦しい。
嫁のことは愛している。だから別れる気もない。でも、溜め込んでるのが辛かった。

長文かつ、連投すまなかった。聞いてくれてありがとう。吐き出せて、少し楽になったよ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:13:49.15ID:xfNHPV+4M
ああ。避妊したうえで。そこは理解してくれてる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:17:48.86ID:LbtyPMEUa
すげぇ地雷嫁掴まされたな
思想の内容がどうであれ、ツイ廃で暴言吐きまくってるとか離婚案件だわ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:22:39.88ID:xfNHPV+4M
そうなんだよ。思想はいいんだよ、思想は。でも、本人は自分の言ってることは正しいと思ってて、暴言だとわかってなさそうなんだよ。

これまでに色々と否定されて辛かったのはわかるから、愚痴りたい気持ちはわからなくもないんだが、他人を攻撃するのはどうかと思ってしまう。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:48:34.50ID:E6ptmCKjp
俺もちょっと悩みがあったから覗いてみたけど
お前らの方が100倍面倒くさい悩み抱えててなんか安心したわ
ありがとな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:51:38.83ID:trU/cPQ9M
何か適当に「世界ヤバい」みたいな事言って婚姻率や出生率を
下げようとするのはカルトや敵性外国人等の反社会勢力の昔からのやり方
その「ネットのお仲間」ってのをちゃんと調べた方がいいと思うよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:58:59.56ID:xfNHPV+4M
>769 すまん。返事くれた人に返事だけして、消えるよ。

>771 やっぱり、そうなるよな。俺が相談された身なら、おんなじこと思う。返事ありがとう。こうやって、聞いてくれて、答えてくれる人がいるって、少し心強いな。

>772 そんな可能性、考えてなかったよ。少し気をつけてみるよ。ぱっと見、嫁と似たような境遇で育ったっぽい人たちみたいなんだが…。カルトとかに属している可能性は確かにあるな。ありがとう。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:01:52.06ID:LADQEg4GM
>>773
もしまた見ることがあれば
離婚するしないは自分で決めたらいい
でもその嫁さんが今より緩和されることがあると思うか?
そこをよく考えるべきだと思うぞ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:06:12.12ID:lO46Q16l0
どうなんだろうな、その嫁の考えは。「子供は100%親のエゴで生まれてくる。」ってのは
賛同しがたいけどね。そうするとあなたの嫁さんも、嫁さんのエゴで生まれてきたわけで
あなたの嫁さんのご両親は嫁さんには許しがたい悪になるわけだが。
「子供が不幸になる可能性が少しでもあるこんな社会」ってのは否定できないけど、
少しでも不幸になる可能性のある社会に子どもを生み出すこと=悪ってのは違うだろ。

あなたの嫁さんの思想を突き詰めれば、この世の中は出来るだけすみやかに滅びる
べきというところに行きつくということになるが、あなたの嫁さんはそれが究極の望みな
わけ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:12:50.17ID:7Dl8WV110
>>775
たぶんこういう人って家庭環境悪くて親が大嫌いなんじゃないかな
生んでくれなんて頼んでない、みたいなやつでしょ
生まれただけで悪だと思うならせめて罪を重ねず他人に迷惑かけず粛々と生きようとは思わないもんなのかね?
幸せな人間が憎いのかな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:20:47.83ID:ZJd57k22M
そんなに生きるのが嫌なら死んだらいいのに
楽しい事ばかりじゃないけど別に辛い事ばかりじゃないでしょ
自分で勝手に不幸になってるだけで旦那にも失礼
嫁がそんなキチなら即離婚だわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:21:39.53ID:LADQEg4GM
「子供が不幸になる可能性」があるなら当然「子供が幸福になる可能性」だってあるんだけどな
まぁ自分が幸福にしてあげようって気持ちが無いならそれはもう本人の考えだから仕方ないんだろね
残念なのは>>773はそうじゃないってとこだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:19:06.30ID:J7z2HpGna
改めて子供が欲しいって言えば良いじゃん。
そういう事言う夫が妻にとっての「悪」にカテゴライズされるなら、離婚するにせよ我慢するにせよ諦めも付くだろ
本気で愛し合ってるなら、妻が世界より夫を取る可能性だってあるんじゃ無いか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:27:10.15ID:ytzF2BEE0
学生時代の友達が30後半にして結婚することになったんだけど、
自分も嫁もこんな歳だし友達呼ばず親族だけで結婚式することにしたらしいけど、
自分の式には来てもらったからいつかそいつの結婚式に出て
また同期で集まるのを楽しみにしてたからちょっとなと思うのと、
「結婚祝いよろしく」って言われたけどいくら仲良いそいつにいわれてもなんかイラッときた
このパターンの場合ってなんかするべきなんかな
最終的に親族に欠員出たってことでホテルの部屋無駄になるならと俺だけそいつの結婚式には呼ばれたけど、
式の日がGW中だから正直こっちも大変だし遠慮した
そいつが俺のに出てくれたのは北海道式で会費制だから実際参加者の飲み食い引き出物代だけで、
会場費は新郎新婦負担
こういう世知辛いこと考えたくはないけど、なんかこの状況でいそいそと結婚祝い探す気にはならん
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:43:34.92ID:ytzF2BEE0
ありがとうございます
>>783
いちおうそいつは俺だけでも呼びたいみたいにやってくれたのはわかるからそこまでなんだけど、
たしかにいきなり欠員出たからと飛行機で行く距離で直前にいわれても困った
>>784
祝電かあ...
仲良い友達だから普通だと嫌だしボケすぎてもなんだし、
欠員出て呼ばれて断ったから祝電送る羽目になったみたいで納得いかないのもある
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:06.47ID:ytzF2BEE0
>>786
たしかにかなり仲良い友達だけどこんなに結婚祝いとか祝電に納得いってないから
自分でも不思議に思ってこの状況は客観的にはどういうものか相談させてもらいました
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:27:42.81ID:lw3V7FvC0
独り言や

少し前に、嫁はんがあまりにもイライラばかりしてるから、家族相談で心療内科に嫁の相談をしに行った
相談結果は、医師曰く、家族会議をして下さい
家族会議の場でも怒り出すようでしたら離婚しかありません
って言われた
なんか、嫁がイライラしてるのは自分のせいかと思ってたので、嫁が改善しない事にガッカリと、何となく自分は正常だっていう報われた気分と、複雑な心境になったよ
ちなみに念の為、嫁がイライラしたら鍵付きのTwitterに記録してる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:14.19ID:XAZeuxWWM
今日は長文が多いなぁ
そんなおまえらも明日は幸せだといいね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:37:01.12ID:vZh0NEK+p
20代後半で850万稼いで全額家に入れてる俺に対して嫁が「専業主婦は年収1000万以上の価値があるんだから仕事から帰ったら家事をやれ」と言い出したんだが

頭おかしいよな?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:31.17ID:x8PhHFszr
別に?
千万オーバーの三十路だけど家事するし育児するぞ
専業主婦だって休ませてやらんとな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:18:00.13ID:QRwkleqS0
家事を全部それぞれのプロ(料理人、クリーニング屋、掃除屋など)に頼んだ場合1000万かかるってことだから、プロじゃない主婦の仕上がりで1000万は違う
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:05:33.21ID:rGEwtbqq0
>>793
そうか。専業主婦は年収1000万円の価値があるのか。俺は一日中仕事があって
お前は専業主婦なので、もうしばらくはお前が家事担当やってくれ。できるだけ
早いうちに会社を辞めて俺も専業主夫になる。そうすれば夫婦二人で年収2000万円
の価値を生み出せるな。

と言ってみる。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:10:11.27ID:/R0CHCSH0
夫が一千万前後の収入だったら、嫁さんが普通に働けば生活レベルが全く変わってくるのに
専業主婦って何か特殊な事情があるの?
双子含む乳幼児が5人いるとか
不労所得があって働く必要ないとか

>>793
俺が家事育児半分やるから、俺と同額稼いでねと言え
実際そうしたほうがいい

奥さんの考えって、家事育児は専業主婦自身と本人の子供のぶんも含まれてるっていう視点が欠けてるよね
一千万てのは、別居してる赤の他人と別の女が生んだ子供の面倒を完璧に見た場合の年収でしょ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:17:39.96ID:GXuPml700
俺も似たようなもんだけどちょい激務だから家事育児してとか言われたこと無いわ
このご時世専業主婦は「させてもらってる」って思わないような女はただの地雷
文句あるなら働け
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:20:52.57ID:fCjiu3ZDr
ウチはそんな稼いでないけど、食うには困らないし、
1歳の子もいるから専業主婦やってもらってる
「家事育児に専念させてくれてありがとう」と言われてるよ
不器用な嫁だから、このうえ働かせたら潰れてしまうw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:22:27.31ID:whISACqk0
ハワイに行きたいんだけど、
2歳の子供連れて席狭い
座席画面なし飯なしのLCC8時間はキツイかな?
JALやANAにした方が無難かなぁ
体験された方いますか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:45:59.90ID:YOzTuznbM
>>800
個人事業税、所得税、消費税などで750万くらいになるという手もあるぞ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:09:18.92ID:MYzcL7VlM
年収1000万か
価値があるなら実際に明細で示して欲しいな
夫が家事やるのは変じゃないけど
1000万とか言いだすのは違う
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:15:54.69ID:rGEwtbqq0
>>810
専業主婦の労働が1000万円以上の価値があるとして、さらに旦那が家事を分担し
たら、旦那の生み出す価値は給与所得+家事労働となるけど、その家事労働分の
価値を嫁はどうやって返してくれるのかな?

たとえば、給与所得850万+家事労働500万=1350万の価値があるから、嫁に
俺の方が多くの価値を生み出してるから、家事をもっと負担しろよと言えることになる。

そうして、嫁がより多くの家事を負担すると、嫁の家事労働の価値が1200万になって
今度は旦那に、もっと家事を負担しろと言えることになって、以下無限ループとなる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:17:58.36ID:rGEwtbqq0
それを繰り返すうちに、家事労働で生み出す価値が、2000万円、5000万円、1億・・・・・
と際限なく跳ね上がり、その家は世界有数のセレブと同じくらいの世帯年収ということになる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:46:52.75ID:NSD+SaRbM
1000万を分けなきゃいけないのになんで加算するんだよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:47:21.93ID:F/3+5llAd
嫁擁護だけじゃなくて「そんなクソ嫁を選んだお前が悪い」「離婚しろ」ってやつも荒らしの既女な気がしてきた
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 08:55:24.95ID:rGEwtbqq0
>>814
いやいや、1000万を分けるって言っても、どのみちこの方の世帯年収は850万だろ?
残りの150万はどこからやって来るのってことだよね。

この嫁もぶっ飛んでるけど、最初に専業主婦の家事労働が1000万以上の価値って
言い出した人もたいがいだな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:07:44.35ID:eHCeJLHn0
「わかった。対価を支払う。しかし、僕の収入は850万円しか無いので、委託内容を制限したい。収入を全て君に支払って食費に割く分はないから、調理は委託しない。水道とガスも止めるので、水回りの仕事も必要ない。残業・休出もお断りする。
あと、源泉税は引いとくから、年金と保険は自分で手続きしてね」
って言えたら楽だろーなー
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:21:33.44ID:ce9OPeBaM
誰が言い出したかは知らないが
本当は専業主婦に年収1000万の価値も無いが
リアルに年収400万とか言うと
暇な専業主婦からそんなに安くない!とクレームがくるのが目に見えてたから
1000万と言ったんだろうな
1000万はある種の理想のラインだし言われて嫌ではない数字だろうから
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:00:16.05ID:WumV+MGra
嫁がシミ取りレーザーやりたいらしいけど悩んでる
俺から見たらそばかすがあるなとしか思わないしそんな気にならない
カウンセリングでもそこまでひどくないと言われたそうだ
5回で6万ちょっと
やってみたら?と言っても踏ん切りつかないんだけどもう一声背中押す言葉ある?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:02:05.72ID:kHgQ0pbv0
受けさせたいならもう一押し
どっちでもいいならそのまま
その後にまたどう思うか聞かれたら背中押したれ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:09:31.80ID:fCjiu3ZDr
>>820
ウチの嫁もやってキレイになったよ
美容外科じゃなくて皮膚科でやったけどね
自分の嫁さんがキレイになるならいいじゃん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:33:46.79ID:4BZDfUgrM
うちも剛毛で悩んでるから脱毛いかせてやりたい
バックの時にケツ毛みると抜きたくなる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:18:55.62ID:mNRLkA0Ga
うちの嫁さんもレーザーを当てたり薬や軟膏を塗って綺麗になってきてるわ
本人の小遣いから捻出してるから好きにやらせてる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:53:56.34ID:sy6OXcK4p
将来の計画についての話し合いを嫁が拒む
理由も有耶無耶にして教えてくれない
同じような経験ある人いる?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:57:17.25ID:sy6OXcK4p
>>829
俺の転勤に伴う嫁の転職
ちなみに転勤については給料良くなるし嫁から勧められた
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:03:27.97ID:HxDO42brM
>>830
転勤が決定事項なら話すことはないでしょ
嫁が転職するしないは嫁の自由だから待つしかない
離れ離れになって離婚になるならその程度の関係だったってことで終わり
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:07:30.79ID:sy6OXcK4p
>>831
後出しですまんが子供がいるんだ
育児をする上で嫁の転職又は退職が必須
後一年で後転勤するからぼちぼちどうするか決めておきたい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:08:47.55ID:sy6OXcK4p
とにかく嫁が何考えてるかわからん
転勤を勧めておいていざとなったら話が進まない
何も考えてないだけかもしれんが
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:51.39ID:HxDO42brM
>>833
話合いたいだけなら親にでも相談しろよw
後は金を渡すのをやめるとかだな
話合いしたくない相手になんの行動もせず話合いたいだけ言っても変わらんよ

お前が本気だと示さないと話合いにはならない
つーか何を話したいの?
いつ転職、退職するかを聞きたいだけ?
金のことなら退職前提で計算しとけばいいだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:21:40.39ID:V9TueSaAM
嫁の実家への帰省が長くて色々ムカムカする
今回は昨日からGW帰省開始でいつ帰るかわからんとか
3歳の子供の世話とか義母にみてもらえて楽とかわかるけど
一回帰ったら2〜3週間帰りっぱなし
嫁子供の生活費別で義実家に1万/週の謎相場の謝礼も地味にシンドい
余計生活費かかるし寂しいから
なるべくなら帰って欲しくないのに更に金かかるとか納得いかんわ
どうせ謝礼払っても義実家の家計を取り仕切ってるとか主張してる
50過ぎのニート義姉のパチ代と飲み代に溶けると思うとやるせないよ
義母はいい人だし身体弱ってるから帰省自体は反対じゃないんだけどな
はぁ〜
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:22:45.65ID:sy6OXcK4p
>>835
ごめんちょっと前半部分の意味がわからない

今までと生活が変わるんだから話し合うことはあるよね
結婚エアプか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:32:35.28ID:HxDO42brM
>>837
ネットでは強気なのに何で嫁には弱気なの?
せめて話合いたいことの議題くらい書けよ
温度感を合わせたいなら嫁と仲良くする方法を考えとけ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:32:46.41ID:sy6OXcK4p
>>840
転勤するなら転職か退職しないとな
って話にはなったけど、そこから話が進んでない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:41:33.00ID:QRwkleqS0
>>836
同じく帰省は2~3週間滞在が当たり前の嫁を持つ知人が 実家に一円も渡さないから生活費浮いてラッキー とか言ってるのを聞くと、男のプライドって色々なんだなと思う
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:41:40.97ID:sy6OXcK4p
>>841

細かい議題について話し合う以前に、将来的な話をしようとすると拒まれる
それ以外、嫁との関係は良好
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:42:34.99ID:sy6OXcK4p
>>843
同じ境遇だった人がいるかと思ってね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:14.98ID:sy6OXcK4p
>>847
一応話題の振り方とか変えたり、なんで拒むのか聞こうとしたりしたけど話が進まない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:47:16.06ID:HxDO42brM
>>845
嫁との関係が良好じゃないから温度感合ってないんだよw
本当に良好なら将来のことを話したくなると思わないの?
少なくともお前の話したいという気持ちを蔑ろになんかしないよ
昔は子供が何人欲しいとかどこに住むとかどんな家具買うとか話してただろ?

事務的に進めたいなら議題くらい自分で用意しとけ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:52:08.08ID:sy6OXcK4p
>>849
良好だから困ってるんだが
あとお前ちょっと話しが飛躍しがちだから冷静になれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況