X



トップページ既婚男性
1002コメント307KB
嫁のメシがまずい252皿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 09:58:08.01ID:GxlbVRSd0
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい250皿
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1530761439/

■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 05:35:18.48ID:uaK1CNfM0
うちの嫁ならオリーブオイルやらごま油を振りかけて過熱しそうだが
それでも燃えるかなあ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 06:05:42.07ID:g+fErL7Jd
>>136
近い…がオフ会はしないぞ。あの不味さに耐えれるのは抗体が出来ているだけで他人に強要できない
そちらもそうだろう?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 08:06:49.02ID:ni09XDzu0
どうだろうな
対象の中に含まれている水分を振動させる摩擦で加熱するのと
直接熱を浴びせて加熱するのは大分違うからな

でもレンジがなんで加熱できるのか理解できてない嫁なら
オーブンの方がまだアナログで理解しやすいからいいかもしれない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:39.40ID:Wiryp82Ur
>>165
卒業できたよ
確実に火が通るので安心して食えるw

スマホアプリ連携で食材買物し忘れ少ないし、目についた余計なモノ買ってこなくなった
アレンジの範囲がせばまるので驚愕料理になりにくい
ヘルシオ様々ですわ

ネックは…電気料金が5000円ほど上がった…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:47:39.36ID:HM97t5jWa
>>172
卒業おめ

>アレンジの範囲がせばまるので驚愕料理になりにくい

オレの中でヘルシオの株がかなり上昇したよ
考えてみる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:07:45.25ID:VFBu7qFT0
うちは奮発してデリシア買った。そしてうちもアプリ連動してみた。

今まで9割まず、、安定のレトルトにアレンジの神1割
だったのが7割まず、おまかせレシピでうまーー2割、安定の(
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:21:27.06ID:njr6O0my0
>>172
>アレンジの範囲がせばまるので
調理家電板見てたらヘルシオ ホットクックの融通の利かなさに購入を断念したんだが
こういう利点があるのだなあ、というか鍋任せってそういうことなんだな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:12:06.59ID:qtilI8vF0
親子丼に大量の大きく切ったネギとか入れる?なんで?
べっちゃべちゃのご飯にべっちゃべちゃのネギで出汁も辛い色味も食感も最悪で
なんでこんなにセンスないのに勝手にアレンジしてんだボケとマジでむかついたわ
ネギ入れたいなら最後に刻んだネギ少しだけパラパラとのせりゃいいだろ死ねよ

帰りが遅いと分かっててグラタン作り置きとかしてくるし、4時間ほどたった
冷えて一個に固まったグラタン食えると思う?まぁ食ったけど
揚げ物も自分で揚げるから揚げずに置いとけって言っても揚げるんだよな

ほんと女ってバカばっかり

毎日コンビニ飯でいいわマジで拷問だし食材が可哀そうで涙が出る
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:54:34.32ID:z7zbOzDK0
>>177
そこまでムカついてるんだったらもうそこには愛は無いんだろ?
毎日『こんなもん食わされた』って日記に証拠写真と共に記載して
サクッと離婚したらいいじゃん
そしたら慰謝料払わんでもいいんちゃうか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:06:12.92ID:R8gzguvG0
妊娠中で味が薄くなった・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:31:15.45ID:+g5G8TMO0
>>177 レンジで温めれば十分食えそうな飯だな。
親子丼も白飯たしてうすめれば旨そうだ。太ネギならぶつ切りで煮るのは普通だぞ。
玉ねぎよりは食べづらくはなるが、玉ねぎの代用なら仕方ないレベル。
と思うのは、麻痺してんのかな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:46:31.29ID:/3+mkxVea
たかだか親子丼が不味いくらいで死ねとか言うのは頂けない
本当に不味い料理を食べさせてあげたい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:40.70ID:Edske/V80
177の人気に嫉妬。
さぁ、一週間と言わずにうちに来なさい。
ほぼにんにくの餃子をたらふく召し上がれ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:10:38.75ID:in8+mZ6X0
>>184
おまえ超能力者か177の知り合いか?知らないのに嫁しか女を知らないとか分かるわけないもんな
それとも妄想が激しい感じの痛いやつ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:21:00.19ID:MP+UDrkVa
グラタンにマカロニ入ってるとブヨブヨになってるよな
でも味がまともならその程度のことはなんてことない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:14:43.45ID:kfth7XHt0
>>195
え?
茶色しかない親子丼に緑が加わるんだよ?
それでなんで色味が悪くなるんだ?
それマジで言ってるならセンスの問題じゃなくてただネギが食べられないお子様なのかな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:23:36.47ID:hQcvqiQAd
>>177みたいなのってネタがスベってるのか、煽ってるかどっちかだと思ってたんだけど、まれにガチでこの手のやついるから怖い
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 05:40:36.67ID:3Q9x6/OX0
いっさい調理方法を調べない少しでも口を出すと全部放り投げて拗ねるからなるべく自分でキッチンにたってたんだが
ここ数日体調崩して内蔵やらかしたからパン一枚やパスタ一食の生活してたら見兼ねたのか麺入れてから半日たったうどん出されて流石に食えないとそこから一日放置してたらそれでも食え食え言われて我慢出来ずに昨晩実家に送り返してもうた

汁が無くなったうどんくらい食べてやれない俺が狭量なのかな…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 07:30:52.45ID:Jp15Selv0
>>208
体調悪い時に品質的に悪化してるかも知れない物なんか普通食べささない

間違ってないから気にするな

少しは懲りて反省してくれたらいいね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:07:54.88ID:SuzAOFAD0
汁によるだろそんなん。子どもの頃調子悪い時婆ちゃんがよくクタクタになった煮込みうどん食わせてくれたからむしろ好きなはずんだが
調子悪い時にめちゃ酒臭い汚い色のゲロ甘い汁に入っブヨブヨうどんは無理だった。
卵酒にタップリ蜂蜜入れて隠し味にブランデーとチョコレートとジャム入れたとかだったが、そこにうどんは混ぜるな…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:08:20.42ID:3Q9x6/OX0
レスさんくす
そうな体が万全でこの時期なら半日置いてたくらいならまだね…もっと調べて作ってくれと言ったら酷い!から始まりよくある話ですよ

料理に関してレシピ通りにしない調べない指摘されたら拗ねる。どうしたらええんかな〜
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:55:44.05ID:3Q9x6/OX0
嫁母は料理出来ない事承知のうえで結婚しやと言われてました。はい。

実際に俺が甘いと思うわ。これが一度目やないしな。体調崩してトドメにきたのは初めてやけど。心を鬼にして一週間は帰ってくるなと言うた方がええか…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:47:01.26ID:CBVp+tj9M
メシマズというより嫁マズだな
人の意見を素直に聞けないのはどうしようもない
だが旦那の言うことだから余計意固地になって聞けないところはあると思う
料理教室なんかで自分のまずいポイントを自覚できるといいんだがな…まぁ素直に行くわけないか
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:24:54.18ID:Jp15Selv0
うちも嫁が人の指摘する事にはとことん反抗してくるよ

何が目的で、それをする事によって何のメリットがあるんだろうといつも思うけどメンドくさいので放置してます

注意や指摘は逆ギレしてその事をワザとする

叱ると離婚だ別居だと吠える

相手にされないから余計に意固地になるんだろうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 00:54:23.85ID:adVaKSBE0
人んちの嫁を嫁マズとは言いたくないが、結婚してから反抗したり逆ギレするようになるヤツって、疲れてるんじゃねえのかな
環境変わると男も女もそうなるし
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 02:29:01.44ID:8rtHXOPx0
原因関係なく自分の感情をぶつけるしか出来ない人間はいると思う。悪いと思ってないからそれを繰り返すし
飯マズもだいたいは根底に何がダメなん?と悪びれないからキレるんだよな。味見して作りと言ったら暴れた時は別れを考えたよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:59:06.74ID:BECP9Z/70
正直、そういう人って理解できない
釣り仲間で釣果がこっちに寄ると、なんでこっちが釣れてるか考えずに不機嫌になる奴
ゲームで勝つと、勝てるように対策を考えずキレてくる奴
対策を教えても、1分で最強になる魔法の技術を求めてくるだけで
努力や手間を必要とする物を嫌う
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:40:50.96ID:2g6dlMGfa
>>114 >>121です
買ってきた野菜に虫がついてるのを見て野菜まで料理したくないと言い始めた。なんだこいつ…何食べて生きる気なんだよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:38.96ID:BECP9Z/70
とある大手のレトルト食品作るバイトしてたけど
虫が嫌ならこそレトルトはやめとけ、溶ければバレないからOKって認識だからな
何百匹、キャベツについてるナメクジをスルーしたか覚えてすらいない
いちいち除去してたら金にならない

虫が嫌なら徹底的に手作りに徹するべし、そして徹底的にチェックしろ
良い食材ほど害虫がついてるからな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:03:45.73ID:3yc+jKma0
そういうのは、認識出来てなかったら、スルー出来ちゃうもんなんだから、
いちいち書かないでよ…
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:17.61ID:Shy5h4d1a
野菜炒めがしなしなの焦げ焦げでもスパゲッティがヌルヌルでもやたらすっぱいカボチャ煮でもマズイと思いつつ受け止めてたけど、このままだとコクゾウムシが湧いて米まで無理になりそうだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:51:03.45ID:B9zFYdND0
野菜やパスタの水気切ってなかったり油多かったり。水を吸って1.5倍に膨れ上がった焼きそばなんてのもあるで
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:33:04.68ID:zIa7gAta0
>>232
湯切りの概念がなくて、麺をゆでた湯にそのままソースやスープをぶっこむ奴が
一定の割でいる模様
…袋麺タイプのインスタントラーメン全盛だった時代ならわかるが、今でもいるってのが
不思議だが

メシマズ系じゃないが他の2chまとめサイトで、甥に蕎麦出したら「店で食べるお蕎麦みたいに
美味しい、つゆがぬるぬるしてない」と感動した、って話を読んだことがあるな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:33:52.83ID:wG0XLPeq0
レトルトカレー・カレー用ルウ業界最大手メーカー
ハウス

スパイス類においては国内最大手の香辛料メーカー
ヱスビー
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:49:43.07ID:ptjEELw00
ガストみたいなレンチンして出すレストランじゃなくて
ちゃんと店で調理して出すタイプのレストランも大概クソだからな

たべログで高評価だった店に勤務してた時も
1グラム80円くらいのステーキ肉を盛大に床にぶちまけた時も「加熱すりゃOK」
という店長指示で、その日が嫁の誕生日だかで
気取った客に普通に提供したからな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:54:45.34ID:Im7inTBxd
>>225
友人が脂汗垂らしながら卒倒して救急車で病院に担ぎ込まれたらしく、何が有ったのかと思っていたんですよ。
原因が
『最近結婚した嫁がナツメグ一瓶ブチ込んだ劇薬手作りハンバーグを錬成しそれを食した』
と聞き、遠い目をして友人の快癒を祈っている今。
因みにその嫁も倒れて病院行きだそうです。

怖いなナツメグ…

大さじ一杯強の5グラムで幻覚や肝機能障害の可能性、二杯で生命の危険。普通料理に使う量は、お肉一キログラムあたりにその1%くらいで十分だそうです。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:30:31.19ID:ptjEELw00
肉の臭みが増すのと
自分の生命が脅かされるなら前者の方が圧倒的にマシだもんな
マズメシはハーブ系やスパイス系大好きだから
その手のものは食う側が知識を得て自衛しなければいけない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 06:26:30.27ID:/tSATtX80
俺がやんちゃしてた頃ナツメグをキメてトリップする遊びが流行った事あったな
スパイス系は毒にも薬にもなるから、良い子はマネしないでね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:55.21ID:nQHqC0nq0
はえー、10g摂取したら肝臓ぶっ壊れる可能性もあるんだな
いじめの道具とかにされない事を願う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:01:16.40ID:Jb3TJq4j0
>>225
ツイッターでこれ流れてきて数年ぶりにここ見に来た。
ホントマジで怖いな(ガクブル)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:31:23.60ID:bH0ps+cF0
「チョコレートにカビは生えない!」と主張してくるのだが、俺の目の前にある賞味期限2年前のチョコレート表面に吹いたカビ臭いボツボツした粉は何物なんだろう
俺の知ってるファットブルームとは違う
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:01:37.71ID:CKHdipgE0
チョコレート本体がカビてるのは見たこと無いな
ただそれはしっかりとした保存状況だったからなのかもしれない

湿ったサランラップで巻いて2年常温放置してた。とかなら
俺は食わんな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:24:58.97ID:pZioeVxw0
たかが自分の味覚と食感にあわない程度でしねとかネタか雄山やろ。もっと飯の炊き方がとか言って欲しい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:51:19.58ID:YU5pxncg0
溶けてだんご状になった酢飯とパサパサ玉子焼きのちらし寿司まずかった
吐きそうになったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況