トップページ既婚男性
188コメント61KB
小遣いがたりねぇぇl!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 21:19:20.72
29歳男 年収1000万 営業職 出来高制
嫁 27歳女 専業主婦
子供 1才女 2人
小遣い 月3万!!!!

月3万!!!!昼食費込む!!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 21:33:08.33
もっと働けハゲ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 21:48:20.38
それは少ない。
一か月の手取りの1割は貰わないと。
(個人の借金・浮気などが無ければ)
せめてお弁当くらい作ってくれたらいいのにね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 22:56:25.62
女は種付け後、離婚して実家に戻るパターンが多いよね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 23:22:10.26
>>2そうしたいわ!でも全部取り上げられてんだわ!

>>3これ以上はちょっと・・・。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 23:24:09.18
>>4わかってくれるか・・・。浮気もしてねぇ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 02:46:03.00
専業嫁はお前のATM機能が目当てなのだから仕方あるまい。
ATM奴隷として道を究めれば良い。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 11:53:42.72
>>5そこは最後の砦だったんだけど、子供が一気に二人生まれたからなぁ…。収入も安定してなかったから仕方なく!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 11:58:33.19
>>9かなり厳しい道だ!マジで付き合いとか業務のグレーゾーンに支障が出てきた(´;ω;`)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 14:10:23.25
結果出してんだし、もっと稼ぐから小遣いあげて!と言えば。付き合いがままならないから稼ぎ減っちゃうかもな〜(チラッ とか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 18:55:36.76
マイホーム購入、老後の為にすごい貯金してくれてるわけでもないならば、小遣い値上げ交渉しろ
貯金してくれてるしっかり嫁ならアリとキリギリスだと浪費家の同僚を内心笑っとけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 19:00:21.20
実は今年家を建てることになって、それで今年の収入は大半頭金に回すことになったためってのもあるけど…。
確かにオレも金使いは荒いけど、今日上司に5000円両替してって言われて財布見たら1000円しか入ってなくて空気が凍ったわ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 21:36:02.33
>>20正直よく言われるよ!!果たしてみんなはどんなもんなの?小遣いに満足してるの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 22:26:27.75
俺も結婚してから20年小遣い制だったけど、
つい最近、家計のことで嫁と喧嘩してから家計は俺が管理するようになったよ

今までは嫁のパート代を含めてもやっとだった(と嫁から聞いてた)はずなのに、
今では俺の稼ぎだけでも十分に貯金できることがわかった

ちなみに嫁はパート代を家計に入れてない

いままでの20年間、俺の稼いだ金はどこに消えてんだか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 22:37:55.35
>>21
まず、家計の管理をあなたがやりなさい。
自分の稼ぎでなぜ小遣いなわけ?
これを取り返さないと去勢された豚で一生が終わるよ。
家族でメシを食いに行って奥さんが払うの?
あなたが稼いだんでしょ?
あなたの財布で払いなさいよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 07:28:11.44
手取り月80位で生活費30万渡してる
住宅ローンと火災保険や生命保険に水光熱費は残り50万から自動引落とし
車は新車買い替えサイクルの3年で一括
旅行代やら互いの衣服代は茄子の範囲内にしてるから俺の小遣いは20万くらい
嫁には変なもん食わされたくないから食材だけはケチらないでと言ってある
それでも食費なんて月10万くらいだろう
だから残り20万は嫁の小遣いで結局同じくらいの小遣いでやってる
我ながら平等な気がする
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 08:16:02.88
>>22月3万てなんかビミョーじゃね?www

>>23やはりそうだよなぁ…。金の管理を勝ち取るには戦わないといけないよなー!
うちもその話になると必ず喧嘩腰になるからな…。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 08:25:12.29
>>24正直必ず喧嘩になるからそれを恐れてるから言い出せないところがある(;_;)
でも今の生活では限界を感じるッ!!家族で外食は当然のように嫁が財布から払う。
俺が病院に行かないと行けないような事になれば頼み込んで半分だけ出してもらうとか。

>>25理想的だな!!それはいい嫁。専業主婦で1馬力だから役割分担するって事になっているが、
なんだか完全に縛られている気がする。オレもそれくらい毎月余裕があればもっと前向きに仕事できるのにな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 08:33:50.70
>>28
嫁との喧嘩を恐れないこと。あなたの稼ぎで家計が成り立ってるわけだよね。
真剣に提案して、嫁が自由にできる適切な額を渡せば嫁も困ることないでしょ。
このままだと娘にもバカにされるよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 09:41:14.15
>>29確かにその通りだな!何もしなければ何も変わらないな!!
  
  よし!ちょっと小遣い制廃止を訴えてくるわ!!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 09:59:39.36
>>26
ネタにいちいち反応するなよ
だいたい月80の奴が「小遣い少ない」スレなんて覗かないし>>1のスレ立て見れば、ネタスレなことが一目でわかるだろ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 10:33:32.09
>>31オレも出たであってほしいよ(;_;)以前は俺が管理してたんだけど、その時は今ほど収入なくて、その割に浪費しすぎって言われて
子供もできたから仕方なく現状に至る。

訴えてきた結果けんもほろろに切り捨てられた!またしばらく冷戦だな…。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 09:00:08.71
>>25だがネタじゃないぞ
上の方にあったから興味本位で見てみたんだよ
でびっくりしたから参考までにレスしただけ

そもそも小遣い制ってのは少ない給料でやり繰りしてもらう場合だけだよ
一定以上稼いでいたら嫁管理なんてありえない
一般的な家庭は子供の出費に対しても母親は「お父さんにお願いしてみなさい」となるでしょ
或いは「お母さんからもお父さんに頼んであげるから」となる

普通そうだろ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 10:46:24.06
そうです。

自分の稼ぎにもかかわらず嫁に財布を握られている人生は奴隷と同じ。
ヘタレのオヤジはたんなるATM。
尊敬は得られません。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 20:36:52.59
営業職で出来高制ってすんごいリスク高いじゃん?日々仕事では神経すり減らしてんじゃん?付き合いもあったりする中財布まで管理されてたら
もう何をモチベーションにしていいか分かんなくてさ…。嫁はそれを理解してんのかしてないのかわかんないけど「あんたに管理任せると大変なことになる」
の一点張り。でも会社の付き合いや飲食代なんかで自分の買い物なんて全然してないのになんでわかんないんだろう…。といつも悩む日々。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 21:07:24.73
お金の心配をすることなく、大好きなことをしながら生きる。
http://kurocat.info/happy
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:51:08.21
>>36
嫁が自己裁量できなくなるからだよ

一案として「将来の事も考えて計画的にやりたいから(家買うとか学費等)正確な家計簿(帳簿並に領収書レシート)つけて」と相談する(お願い口調で)

誤魔化して自分のためにへそくりしてたり高額美容院に化粧品やランチに使ってたら拒否するから

管理したがる女は自分には甘いもんだよ

頑張れ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 00:39:31.76
>>36
二人で相談してお金の使い道きめたら?
日々の生活費はもちろんだけど、貯金について。
子どもの教育費・結婚費用の貯金がいくら、それはこの通帳に、月々いくら貯金、
急な費用、冠婚葬祭のための費用とか、急な事故・怪我・病気のときの貯金がいくら、
老後の資金はこの年までにこのくらい、
とか。
お互いの親への援助とか。

将来設計を二人で考えて、毎月貯金通帳見せて貰えば?
それで余裕があるなら、その分小遣いUPを交渉するとか。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 19:56:20.63
>>38家計簿つけろと言ってやったぜっ!!!自信満々でいいよとか言ってるから
これからしっかり見てやるからなっ!!!

頑張るぞ!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 20:43:49.63
>>45
だから、使い道二人で決めろって。
エクセルででも、将来いくら必要か計算して、
月々いくら貯金するか相談しろよ。
それから家賃だの光熱費、食費だのを引いた金額で余裕があったら
お小遣いを増やすように交渉したら。
しかし出来高制というのは波がありそうで怖い。
>>45はこの先ずっと年収1000万稼げそう?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 06:49:11.71
>>46使い道は目先は住宅資金の頭金で決定してる!少しでも余裕があれば全部頭金に回すかんじだな。
その後は言うとおり二人でしっかりした使い道と目標を建てる必要があると思う。

実は収入の波が一番ネックなんだよね。いい時と悪い時の変動はある。悪い時は70%くらいになるかも…。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 19:37:59.21
>>47
じゃあ、もうちょっと住宅資金の頭金が貯まりそうとか、
養育費の貯金が貯まりそうとか、
「なんとかなりそう」な展望が見えないと、女としては不安だよ。
小遣い少なすぎとは思うけど、
子どももまだ小さいし、20年先、30年先を考えると、
その時まで今のお給料のまま健康に働き続けられるかどうかわからないし、
不安なんだよね。

でもやっぱりお小遣い少ないね。
子どもが小さいから(もしや双子?一歳女二人って)お弁当作って貰えないかもしれないけど、
もうちょっと交渉して増やして貰えるといいね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 19:25:31.44
外回りばっかりしてる営業なんかだと弁当持ちづらいことも多いからなあ。
食べる場所もなかったり。時間もいつになるかわからなかったり。
いい所のサラリーマンなら公園のベンチで弁当かきこんでるのを見られるのもよくないし。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 09:18:09.52
おはよう
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 11:08:20.44
本日は夜勤でございます。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 09:00:14.25
まじ小遣い足りねー!!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 11:56:25.00
クズ女から金を扱う権利を取り戻せば良い。
所詮夫婦など類友の典型であろう。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 17:21:38.96
今月分の小遣い底突いた
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 18:24:38.33
>>48そう!双子なんだよね!外回りだから弁当もダメになったり、営業の都合で食えなかったり
するから仕方ないかなとは思うけど、その分昼飯代をくれって話だよね…。
もっと言えば、せめて朝は俺と一緒に起きて朝飯くらい作ってほしいよね…。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 20:05:03.80
ほう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 21:26:11.57
>>57 ザマァw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 03:30:55.67
>>55
ザマァ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 11:38:50.31
浮気がバレて以来、嫁が小遣いをくれなくなりました。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 11:59:29.16
ザッマァWWW
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 16:17:16.44
>>63
離婚されなかっただけマシだろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 12:33:09.51
最近小遣い全然使わなくなったと思ったら
3ヶ月ほど小遣い口座に手を付けてなかった・・・

PCと投げ売りスマホ弄ってればそれで幸せ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 12:37:45.68
そもそも何で、みんな小遣い制なの?
何か悪さでもしたの?風俗に使っちゃうとか、無駄な趣味に使っちゃうとか、浮気したとか。
ウチは俺が嫁に小遣いやってるぞ。
最初が肝心。
「我が家は代々父親が家計を管理してた(大嘘)から、嫁が管理するなんて気持ち悪くて無理。」
っていって俺管理にした。
その代わり徹底的に使途はオープンにしてるから文句は言われないぞ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 00:50:02.90
うちは共働きだからそれぞれの財産形成はお互いに全く関与しないが、
家庭経営の共同費用をプールしておく共有名義の通帳は俺が管理している。
小遣い制など異次元の世界の話としか思えん。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 05:24:11.01
>>70
上でも言われてるけど、少ない稼ぎで貯金するためだよ・・・

うちは専業嫁が貯金管理してるが、使途を徹底的にオープンにしてもらってるから不満は無い。
嫁は通帳預けてから倹約頑張りだしたし、預けて良かったと思ってる。
大事なのは嫁に大事にされてる、感謝して貰えてる実感があることと
仕事上や付き合い上必要な出費は無条件で出すって合意がとれてること、
あと嫁が自分以上に節約頑張ってるって条件が揃えば、合理的なやり方だと思う。

もちろんストレスが無いとは言わんが。
両親にプレゼント買ってやりたかったりしたときとか、嫌がられるからなぁ・・・。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 06:38:16.51
Trader@Live!:2013/10/26(土) 05:15:57.67 ID:X8sd5xfY
http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/blog-entry-2276.html

XEMarketsの口座開設をすると・・・
1.口座開設で25$分の取引証拠金を取引口座にプレゼント!
2.初回入金金額に100%のボーナス付与!
3.追加入金からは30%のボーナス付与!
4.口座開設7000円キャッシュバック!
5.「海外FXトレードコンテスト」にも参加できます!
賞金総額100万!!
参加賞 5,000円(1000USD以上で1ロット
(10万通貨)以上の取引をされた方、全員)あり!





口座開設だけで貰った
25ドルをこつこつ
300ドルまで増やした。

これからどうすべきか。




この真似しようとしたが、1万円手前で
終わったw
こういう金使わないギャンブル他にない?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 00:01:21.85
>>72
理由になってないようなw 夫婦ともちゃんとお小遣い制にしてあるのか?
だったら別にどっちがメインで管理してもいいだろうし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 18:56:39.37
ww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 19:18:51.87
俺は全部握られてるw
嫁は月15万位の手取りなのに車通勤w
俺は2時間半かけて電車通勤。子供いなかったら離婚したいよ(;´Д`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 12:53:14.88
夢みさせてぇ〜
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 13:12:45.04
ヤフオクで独身時代に買った服とかゲームとか売って小遣い稼ぎしてるお
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 16:38:15.70
ww
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 20:31:16.58
うちも小遣い。一度、少ないと文句言ったら、俺が家計管理しろと言われた。
やってみたら、俺が細かすぎて息が詰まると言われまた小遣いに戻った。

しかし、職場ではいい年だから後輩と飲みに行けばそれなりにださないといけないし、女の子と飲みに行けば全部ださないといけないし、風俗にも行きたいし、全く足りねー。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 22:32:40.98
年収800弱だが月3万の小遣いだわ
てかみんな何に使ってるん?
たまに娘たちにお土産で絵本買ったり自分用に小説や技術書買ったりだけど3万でも余りまくってヘソクリ100万越えたわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 02:57:05.83
>>83
それだけ収入があったら、普通に考えて小遣い8万くらい貰わないと合わないだろ。
大学生の小遣いより少ないなんて情けなくないのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 23:34:01.89
いいなぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 00:08:10.49
お前らせめてこづかい7万位にしてもらえや
7万あったら風俗行けるぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 13:23:59.67
小遣い3万だが、自動車保険の通院特約?で助かってる
5回通院すると5万とか出るんだわ
もちろん嫁には内緒なんだが

で、年に何回も使ってたら保険屋から「来年は不担保です」だって(泣
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 22:44:13.24
ww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 04:43:50.30
そんなことできるのか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 08:31:16.85
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 08:51:44.62
仕事初め頑張ろう!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 17:15:53.64
仕事ぞめ?カキはじめ?日本語は深いねぇ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 13:25:49.64
俺自営業で小遣い2万で足りないって思ったから副業で賄うようになったら
今度は使わなくなって貯まる一方
無いと欲が出るけど、あると結構どうでも良くなるのかな・・・

付き合いは経費で落ちるし自営業はそういう面ではいいな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 23:55:57.49
いいこともあるさ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 16:39:35.32
給料が日給月給になっちゃって貰える額が月によって激減
先月の小遣い3800円www
50歳近くにもなって俺は小学生かっての
仕方ないから今月から単発バイトしてる(泣)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 22:07:29.26
うち、世帯の手取りが1200万
共働き
俺の小遣い年50万+株式の配当15万+秘密の仕事30万前後=年約100万
好きな物を買えるし、月3回デリヘル嬢呼んでる
みんなも幸せになって
0101100
垢版 |
2014/01/19(日) 22:08:36.36
歳は48歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況