X



トップページテニス
950コメント384KB

【窪田テニス教室】窪田テニスってどうよ? Part.18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/23(土) 12:02:34.39ID:JdiXI068
窪田テニスってどうよ? Part.17 で落ちたから
Part.18からやり直そうか
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/23(土) 18:22:51.61ID:Ra/+1uI9
クソスレ立てるなよ
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/23(土) 23:13:03.78ID:cBVk4evs
「手打ち」でもテニス楽しめてるのなら、別に良いと思います。
土日にだけテニスしてる連中の大半はそんなもんです。
(私はごめんですけど)
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/23(土) 23:22:40.93ID:HrO5KIMs
>>3
個人が勝手に手打ちでテニスするのは全然構わないです。だけど、コーチと名乗る人間が手打ちを教えてそれが怪我しない打ち方だと吹聴しているのがダメなのです。
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 04:16:22.47ID:NGjNnOMJ
だから手打ちじゃなくて胸打ち(笑)
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 06:27:18.71ID:jrAiSWDY
あのグリップはアカン!
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 06:41:23.21ID:/KAcVwja
胸打ちだとしても別に楽な打ち方ではないのに怪我しないなんて言ってるのはよくない
下半身からの力も使ったほうが上半身は楽
まああれぐらいの強度ならよほど変な打ち方してるか、身体に爆弾を抱えてるわけでもない限り怪我はしないと思うが
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 07:13:53.82ID:NGjNnOMJ
前腕ロックができてる人教えて
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 07:23:29.37ID:G0qKsmbo
>>8
できてる人・・・を教えてほしいの?
できてる人に前腕ロックの仕方・・・を教えてほしいの?

両方なら窪田だろう
やり方なら、窪田のchにイヤってほど教則動画が上がってるのでそれを見るのがいちばん誤解がない
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 07:27:58.06ID:G0qKsmbo
>>7
それって、つまり、「下半身の力」+「胸打ち」=最強 ってことを言ってるのか???
やりたきゃ自分でやればいいだけじゃない???
工夫とか応用ってやつだよね
誰もソレを止めてないとおもうけど
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:04:44.78ID:/KAcVwja
>>10
最強というか別にみんなやってることなんだけど
胸撃ちって別に特別な打ち方じゃないよ?
論文でも上級者は胸の筋肉の使用率が高いって結果出てるし
窪田テニス独自の考えかなんかじゃないんだよ
あと前腕ロックは動きを阻害して手打ちを促進するから害でしかない
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:08:20.09ID:/KAcVwja
つまり簡単にいうと、窪田テニスは普通の上級者のフォームから下半身の力と滑らかな動きを取り去った制限だらけの手打ち促進フォームってこと
だから八尋さんも怪我した
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:24:55.17ID:6m4osoSd
>>11
誰の論文だよ
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:29:15.21ID:6m4osoSd
下半身からいきなり胸筋にはいかんだろ。下半身、体幹、上半身という順に運動連鎖で体を動かすのが基本。うまく運動連鎖させることで少しずつ回転運動の速度を上げる。つまり、簡単にパワーが出せる。
それを胸から先の筋肉しか使わないのであれば十分なパワーは得られず、腕の細い筋肉に負担がかかって怪我をする。
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:35:02.22ID:/KAcVwja
>>13
過去スレに貼ったけどどこのかはわからんくなったからログきてるかも
海外の論文だった気がする

テニスのストローク中における筋活動レベル

中央大学のやつかな?
上のタイトルで検索すると上半身打ちだけだと効率が悪いというこちらの主張と同じような結果が出てる
まあこの結果が全てとはいわんが
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:36:20.20ID:KropYpSt
何が胸打ちだよ。
手打ちの言葉変えただけだろ馬鹿馬鹿しい。
学生の時はインハイやら行ったけど胸打ちなんか一切してねーよ。
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:48:15.49ID:G0qKsmbo
そういえば、ともやんも上手い人は胸打ちしてる・・・と動画内で言ってたな
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 08:59:54.22ID:lrBMosuz
K尊師は、最近のサーブ関連動画で「骨盤を立てること」を力説している。
ネタ切れに相当困っているらしい。
各種サポーター(前腕ロック用、クボーン用)のネット通販サイトを立ち上げる前触れかもしれない。

ミネラルウォーター「Kborn+(クボーンプラス)」の発売を楽しみにしている。
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:00:05.86ID:G0qKsmbo
>>15
そもそもだけど

上半身打ちだけ・・・・ってどういうことやねん???
イスに腰かけて打つような状態か???
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:00:58.92ID:lsg+OhR6
下肢から力を出して回旋し始めたら
上肢はその回旋に遅れない(開かない)ように保持するような使い方になるよね
下肢の回旋する力を超えるほど上肢には筋力はないからね
上肢が先に出てくるのは下肢が回旋しきったか
途中で止めた時か、ゆっくり回旋してる時

腕を保持、固定してスイングしても
胸打ちしても、どちらも胸の筋肉は使ってて
使い方が違うよねって事じゃないの

窪田テニスは上肢主動のスイングを教えてる稀なコーチだと思うよ
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:02:44.39ID:/KAcVwja
>>19
まあだけ、は誇張表現だったかもしれないからそれは謝るは
ただ、下半身を使うわないのは効率が悪いってこと
ちゃんと論文読んだ?
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:03:32.44ID:lrBMosuz
リラックス効果のある「Boyorn α(ボヨーンアルファ)」も楽しみだ。
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:05:33.40ID:/KAcVwja
>>20
稀というかそんなの教えても先がないから教えないだけでしょ
下半身からの連動を教える方が楽だし上手くなるから
まあただゆったりとラリーする分には別に弊害があるわけではないから別にいいけど
八尋さんレベルのテニスをしてる人からしたら負担が大きかったってことじゃね?
怪我したわけだし
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:10:07.29ID:lsg+OhR6
>>19
「上半身だけ」ではないんだよね
誤解が多くて尾ひれがついて>>18みたいに
「骨盤を立てること」なんて初期のころから言ってるのに
妄想しだすんだよね
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:15:47.34ID:/KAcVwja
>>24
だけ、ではなくてもたいして使えてないのは事実じゃない?
十分使えてるみたいなニュアンスもまたよくないと思うけどね
個人の範囲で使えない程度なら使ったほうがいい
あと前腕ロックは手打ちを助長するでしょ?
そこそこの結果を残してた八尋さんでも怪我してるんだけどどう思うの?
そもそも八尋さんはずっと教えてた前腕ロックやめたんだしこれが何よりもの証拠でしょ
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:19:59.04ID:/KAcVwja
>>25
で,論文読んだのかい?
効率がいいのは下半身を使ってる方って書いてあったでしょ?
下半身を上手く使えてないほうほど胸の筋肉の動きが活発だったとも書いてある
そっちの方が楽と証明したいなら反例だしてよ
そうじゃないと議論の余地もない
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:20:35.46ID:lrBMosuz
>>24
今更、2回の動画で、続けて力説することじゃないだろ。
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:26:08.05ID:G0qKsmbo
下半身も使いたければ使えばいいだけでしょ。
ナニにこだわってるの???
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:28:50.40ID:/KAcVwja
>>29
使わないことに拘ってるのはそっちじゃない?
やたら嫌うじゃん下半身を使うって言葉を
使った方が楽なんだから使える範囲で使えばいいのに頑なに下半身を使うのはしんどいって主張してくるのが窪田信者なの
あと何度も言うけど前腕ロックは手打ちを助長するから必要ない
八尋コーチですら今年から教えるのやめてる
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:32:50.58ID:/KAcVwja
>>31
そうだよ、使ってるのに使わない方が楽って窪田信者は言ってくるって話
しかも前腕ロックも大してしてない
強い球を打ちたい時は制限を外してるんだよ
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:41:52.16ID:lsg+OhR6
>>26
> 個人の範囲で使えない程度なら使ったほうがいい
俺もそう思おうよ
窪田テニスは下肢は移動に使っているけど余裕があるなら使えばいい
それは窪テニの基本を超えない範囲でのことで
さらに基本が出来てれば、基本を超えて応用しだしてもいいと思うよ

> あと前腕ロックは手打ちを助長するでしょ?
手打ちの定義が違うと話がズレるけど
前腕ロックは前腕の反射を抑制して肩回りで上腕の回旋を促すためだから
助長した先が肩回りならその通り

> そこそこの結果を残してた八尋さんでも怪我してるんだけどどう思うの?
> そもそも八尋さんはずっと教えてた前腕ロックやめたんだしこれが何よりもの証拠でしょ
怪我報告の動画を教えてくれる?
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:44:07.13ID:/KAcVwja
>>33
怪我に関してはなん度も話題に出てるから本当だと勘違いしてた
ソースは俺自体はしらない
それは八尋さんにも窪田並びにそれを実践してる人にも申し訳なかったです
けど、前腕ロックをやめたのは事実でしょ?
今まで教えてなのに教えなくなったのは無駄だと感じたからに他ならないと思うんだけど
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:51:44.66ID:/KAcVwja
楽さでいえばバックスイングが完了してから流れで打ったほうが明らかに楽だとは思うんだけど
ゆっくりからいきなり早くみたいなのは楽には感じないし腕力に頼ってるようにしか思えない
ミート率が上がるに関してもそもそもゆっくり近づいていくなら合わせづらいし、それならバックスイングを窪田コーチほど深くとらずに打った方がミートも上がる
なんか不自然な打ち方に見えてならない
あのショート動画では切り返しも結構速い段階で起きてるし
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 09:54:48.33ID:lsg+OhR6
>>27
> 効率がいいのは下半身を使ってる方って書いてあったでしょ?
効率でいったらそうなんだけどね
「楽」と言う表現も「使いっがっていい」と言う表現と一緒によく使われる
身体的に効率が良いのは分かるけど、状況によるよねと言う話なんだけど

>>34
動画ないんですね、了解です

> けど、前腕ロックをやめたのは事実でしょ?
> 今まで教えてなのに教えなくなったのは無駄だと感じたからに他ならないと思うんだけど
色々なスイングがある中で窪田テニスから難易度を下げたところに基本を移しただけだと思うよ
自分は数年後また変更があると思ってる
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:03:07.73ID:/KAcVwja
>>36
まあ後半はただの憶測だからいいとして身体的効率がいいならそっちの方が怪我のリスクは少ないと思うんだけど
それにそんなイレギュラーな状況を想定したフォームを基本としてるのがおかしいだ感じなんだよ
イレギュラーな状況が基本じゃないんだからイレギュラーの時に動き変えればよくない?
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:11:53.29ID:/KAcVwja
プロだって基本の形はあるけど走らされた時やライジングの時はそれを簡略化した打ち方するし、状況に応じて変えるってのが基本だと思んだけど
そもそも窪田テニスの打ち方はゆっくりから速くという性質が本当ならイレギュラーには対応しづらいと思んだけど
遅いたまのイレギュラーには対応しやすいのかもしれんが
全てのイレギュラーに対応できるフォームなんてストロークをする以上ないと思うんだけど
全部スライスで構えておくとならいかなくもないかもしれないが
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:12:25.74ID:lsg+OhR6
>>35
基本と応用を見分けられないと理解が出来ないだろうから
もう窪田テニス動画みたらいいんじゃね?
理解も納得もしたくないなら不毛な議論だから終了で

>>37
色々誤解してるようだけど、「イレギュラーな状況」じゃないよ
試合中、余裕がある状況から厳しい状況まで振り幅があるとしたら
中央より厳しい状況に基本動作がある
そのためイレギュラー対応に近い側にある
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:19:19.72ID:/KAcVwja
>>39
だから中央より厳しい状況を基本とすること自体に意義を感じないってはなし
中央でいいでしょ
それを基準に厳しい時はそれぞれ変えましょうっていうのが世の中の基本なわけで
まあそこは考え方の違いかもしれんが
単一の打ち方で全てができるという教え方だと思ってたけどそうではないということね
それは理解した
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:20:59.07ID:/KAcVwja
>>39
あと身体が楽な方を基準にした方がいいということに関してのアンサーがないということは身体的には一般的には楽でないということを認めたということでいいんだよね?
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:22:28.79ID:/KAcVwja
>>41
一般的には楽ではないではなくて一般的な体幹を使って流れで打つ打ち方よりはしんどいという認識でいいってことって聞きたかった
それなら納得
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 10:29:30.37ID:/KAcVwja
まとめると窪田テニスは
普通のスイングより負荷がかかる可能性はある
厳しい状況を想定して基本を使っており、自分から速い球を打つ時は前腕をそれほどロックしないし足の曲げ伸ばしも使う、速い球のライジングの時はゆっくりから速くみたいな打ち方はしない
あくまでゆっくりから速くは基本動作であるって感じかな?
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 11:08:00.67ID:G0qKsmbo
>>43
まとめると・・・・ていうか
それって窪やんテニスの基本で、窪やんがはじめから今にいたってもずっと言い続けていることだろ
ナニを今さら「まとめる」とかいっちゃんてんだか
てか、それすら知らずに批判してるのか???
無知のくせに否定するなんて誹謗中傷だなwww
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 11:48:45.55ID:Vh8Etawb
>>43
それなら別に普通の打ち方と大差ないという
信者なんておかしくなってるんだからまともに取り合う必要なんてない
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 11:51:25.31ID:Vh8Etawb
>>44
無知なのはおまえなw
初期の窪田を知らないからそんなこと言えるんだろw
最初の方のコーチ批判を知らなくて最近知ったばっかなんだろ?
これで全てに対応できますみたいな論調だったし怪我もしないみたいな感じだったのが最近変わってきただけ
今までの経緯を知らなやつは黙ってしこしこ窪田テニスやってろよw
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 11:53:17.56ID:ZK2Z/TBO
>>44
お前みたいなのももうおなか一杯なんだよ
それすらとか言ってマウントとってんじゃねえよ
クソ教祖が攪乱させて論点がまとまらなくさせてんんだよハゲ
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:06:25.41ID:Vh8Etawb
>>47
たぶん最近知っただけだろうな
今まで窪やんとかきもい呼び方してるやついなかったし
いかに今までに窪田が言ってることが変わってきてるか知らないのだろう
そもそもわざと間違ったことを言って視聴者を試してるみたいな発言も知らないんだろうな
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:18:23.90ID:OOJvWpil
>>43
え、やってないでほざいてるの?
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:20:11.46ID:Vh8Etawb
>>49
お前もどうせ大してできてないんだからほざくなよw
ほとんどの窪田信者なんてエアプと変わらん
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:24:32.99ID:Vh8Etawb
なんかスレ変わる直前からやたら信者増えてきたな
大人しく自分のチャンネルで慰め合ってればいいのに
気持ち悪くて仕方ないわw
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:28:20.45ID:OOJvWpil
>>49
間違えた
このまとめには同意だ
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:35:24.56ID:G0qKsmbo
>>46
>怪我もしないみたいな感じだった・・・
そ れ は 窪テニを「正しく」実践できた場合 のはなしだなwww
この5年間、誰もできていない or 練習中は、「正しくできていない」ので怪我することがあってもウソではない

他人の言ってるコトは「正しく」理解しようなwww
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:38:24.68ID:Vh8Etawb
>>53
で、これで全部対応できるについては?
怪我しない打ち方の割に上の信者たちは体幹を回して打つ打ち方より負担がかかることに関しては認めるんだが
てか君も否定してないから認めてる感じじゃね?w
そもそも窪田テニス以外の打ち方試したことあるの?
ないくせに他のスイング批判してるなら上の窪田アンチとお前は同じ土俵で戦ってるだね
つまり同じ穴の狢でお前に上から批判する権利なんてないんだよw
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:41:07.60ID:Vh8Etawb
>>53
そもそも5年間もかけて誰でもできてない理論のどこが優れてるんだよw
それこそ窪田の身体にあってるだけでポジショントークしてるだけっていうことになるんだけど自分の発言ちゃんと考えた上で話したら
スイングを5年も固められないコーチなんて民間にいないぞ
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:53:15.24ID:Vh8Etawb
よく窪田信者は動きを教えないコーチはダメだと窪田の受け売りでほざくけど人の動きを別の動きに矯正するなんていうのはそれこそ怪我のリスクがつきものなんだよ
合う合わないもあるわけだし
それも実際に見ずに動画教材で提供なんてより間違えやすい
それを全て怪我したやつの自己責任はコーチとして浅すぎる
別に謝れとは言わんがリスクの説明はもっとすべきだし合う人と合わない人がいることも理解した方がいいってこと
正解だなんて簡単に言わない方がいいんだよ
これは八尋ややきそば、evpにも言えることだが
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:54:27.49ID:KropYpSt
信者は自分のYOUTUBEチャンネルにシコシコオナニー動画あげてろ。
カクカクロボット打ちで見た目はダサくて出力も低くて走るのも遅い。
恥ずかしいから公開動画じゃない方がいいと思うぞ。
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 12:57:46.58ID:G0qKsmbo
>>54
しらんがなwwww
本人ができる・・・っつてんだからできるんだろー

>そもそも窪田テニス以外の打ち方試したことあるの?
たとえば具体的にどんな打ち方?
確立された○○テニス・・・・てのは知らんな〜

>5年間もかけて誰でもできてない
5年で完成しなくてもいいんだけど、5年かけてテイクバックすらできるようにさせられない
窪やんの指導力の低さにははなはだ呆れる

相手してるのが、背中と腰の曲がった生徒ばかりだからな・・・・
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:02:44.25ID:Vh8Etawb
>>58
で、あなたはできてるの?
すごい自分はできてるかのように語ってるけど
全てにおいて完璧な打ち方なんてものがあると勘違いしてるのがまず終わってる
ある程度の必要条件はあってもこれだけやってれば完璧なんてスイングないわ
プロを見たらわかるだろそれぐらい
完璧なスイングがあるなんて思ってるならevpと同じ部類の痛い人だな
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:05:57.23ID:G0qKsmbo
>>59
おいおい、まじかよwwww

>この5年間、誰もできていない・・・
って書いてあるだろうが

いちおう読んでから書こうなwwww
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:07:50.11ID:Vh8Etawb
>>60
できてないのに優位性なんて分からんだろう
せめてある程度形なってから話せよ
しょうもない
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:09:00.21ID:Vh8Etawb
ようはテニス始めたてのおじさんが必死になって見つけた窪田テニス否定されて喚いてただけって感じね
ならもういいわ、好きにしてよw
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:27:42.37ID:OOJvWpil
>>60
コイツなんなの?
使えねー
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:31:39.03ID:OOJvWpil
>>58
存在価値がハナクソ以下
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:32.04ID:lsg+OhR6
>>43
動画見てきた方がいいよ
次から次へと疑問が湧いてくるでしょ
5年分あるからどこかで回答に当たるよ
いいかげんクレクレ君してないで自分で調べなよ
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:33.75ID:/KAcVwja
>>65
別にやる気ないんでいいです
ただ、どういうのか確認できたの良かったのでそれはありがとうございました
一応僕個人として壁打ちで2.3ヶ月試したことはあります
感想としてはやはり前腕ロックはスイングにはいらないというのが結論でした
切り返しが起きるところが遅くなることによるメリットも正直僕個人としては何もなかったですね
スイングスピードはあげにくいし上半身の力に頼る形になりスイングスピードが低いので痛いとまでは行きませんが普通に振るより腕の負担がでかいなというのが感想です
スイングスピードが上げづらい打ち方だから怪我をしにくいという形ならそれはその通りかなと思います
下半身はまあ人によって使える範囲がまちまちなので使える範囲で使えばいいかなと思います
これは窪田さんも言ってるんでしょうが
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:16:38.48ID:/KAcVwja
>>66
逆にいうと前腕ロック以外はまあ合う人はやってもいいかもねっていう感じでしたね
少しプッシュスイングが強いのでそこはあまりよくないとこだと感じたりもしますが
前腕ロック関してはあれをやってうまくいく人間がいるのかは正直わからないです
窪田さんと実践してる人以外にあのようにバックスイングする人をプロアマチュア含めて見たことがないので
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:20:54.57ID:lsg+OhR6
>>66
2.3ヶ月かよ窪田テニス初心者じゃないか
やる気ないなら、もういいね
ひとつ答えておくと
>>40
> 中央でいいでしょ
セオリー通りのフォームって中央より余裕がある状況側だからね
運動連鎖やってる時間があるわけだから

じゃ
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:30:46.14ID:/KAcVwja
>>68
別に窪田テニスを習得したくてやったわけじゃないですからね
やらずに批判するのはクソなので変な先入観を持たずに試そうと思ってやっただけです
あなたも窪田テニスこだわりすぎずにいろんなスイングを試して見てはいかがですか?
もしかしたらもっと自分に合うものがあるかもしれませんよ
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:34:53.32ID:KropYpSt
余裕がない時は運動連鎖してないってこと?
ワロス
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 14:38:19.88ID:/KAcVwja
>>70
わかんないですけど運動連鎖を勘違いされてるのかもですね
しっかりと踏ん張って打つこれ以外は運動連鎖ではないと思っているのかもしれません
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 15:05:21.56ID:Vh8Etawb
>>68
そこそこ前からいるやつだと思うけどどこからそんな自信が出てくるのかよくわからん
窪田に似てる打ち方してるやつなんて一水と八尋しか見たことない
八尋は窪田からは少しづつ離れていってるし
その2人並にできるやつじゃないとなんの説得力もないけどな
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 15:05:59.43ID:OOJvWpil
>>69
GJ
>>68
二度とくんな
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 16:11:59.31ID:wDpQ8lpL
どんなに追い込まれて余裕がない状況でも運動連鎖は必ず使う。運動連鎖を使わずに胸打ちという名の手打ちを教える窪田及び派生系は絶対的に間違ってる。このことに気づかないと一生テニスは上達しない。
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:03:58.45ID:/KAcVwja
>>74
大してやってない僕がいうのもなんですけど窪田さん自体は全く運動連鎖を使ってないってことはないと思います
ただ、実践者には本当に全くもって使えていない人がいます
ジャックアマノさんなんかは一番わかりやすい例ですね
これは教え方の問題なのか個人の理解力の問題なのかはわかりかねますが
ただ、上でも運動連鎖を使うことで余裕がない時に対応できなくなるといったように書いている人がいたのでもしかしたら使わないことを教えているのかもしれません
特に八尋さんは棒立ちを勧めてた印象ですね
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:06:13.43ID:/KAcVwja
あと前腕ロックは少なくとも私がやった感覚ではせっかくバックスイングをそれなりにとって運動連鎖を使おうとしてるのにそれを阻害するような作用があるように感じたのでこの動きはいらないだろって思いましたね
それ以外はまあやりたい人はやればって感じですね
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:20:56.77ID:G0qKsmbo
>>75
だからこそ、運動連鎖を上手く使えない、特に高齢者には強く運動連鎖を使わなくてもいい打ち方の手本が必要なんでないかい???
そして、その手本が窪田テニスであり、八尋テニスなんでしょ。
本人たちが、子供から高齢者まで、行うことができる動きだと言ってるからね。

下半身からの運動連鎖を上手く使える人は使えばいいだけだと思うけど。
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:26:56.66ID:/KAcVwja
>>77
高齢者だから運動連鎖を使えないというのがまず変な先入観入ってません?
そもそも窪田コーチは多少は使えてますし
それなのにジャックアマノさんの動画見たらわかりますけどあんな手先打ちになる人もいるんですよ
それが彼個人のせいかどうかわかりませんけどもう少し窪田さん自身も自分の下半身の使い方を教えたほうがいいと思いますね
八尋さんだって試合ではそれなりに曲げ伸ばしを使ってますし
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:30:12.04ID:/KAcVwja
あと、前腕ロックは上半身だけで打つ打ち方だとしても邪魔になると私的には感じます
制限することでスイングスピードが上がりすぎないようにし、怪我をしないようにするという意図ならわかりますがないほうが楽にスイングできるように感じました
0080KUBOTA教幹部
垢版 |
2024/03/24(日) 17:37:10.03ID:ZK2Z/TBO
ここまで読んだが一見まともなやり取りに見えるが
新参者達のせいか根本がわかってない

【そもそも動画はCM、実際に会わないと教えてもらえない】

つまり、クソ動画をわざわざ見に行ってくだらないバトルを繰り返すアホ共
そこを踏まえたうえで教団の馬鹿馬鹿しさをいじるのがマスター級
正しいとか完成を語っていいのは「自身の動画を上げてる人物のみ」
教典の解釈法の差異を指摘したいならあいつのチャンネルでやってこい
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 17:40:30.58ID:/KAcVwja
>>80
あなたのみたいな投稿をする人をよく見ますけど多分同一人物ですよね
確かあなた自身はレッスンを受けたことないんでしょ?
実際のレッスン動画あげてる人いますけど正直他の動画あげてる人と大差なかったですよ
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 18:04:51.03ID:Vh8Etawb
そもそも窪田テニス完成させたはいますか?みたいなコメント返さなかった時点でレッスンでも同じような教え方してるように感じるんだが
本当に返す余裕がなかっただけなのかもしれんが
動画で一水をほめてたんだからもうあれくらいできてたら完成ってことにすればいいのに
本人はまだ納得いってないみたいだが
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 18:28:25.41ID:KropYpSt
>>75
教え方が下手くそだからな
しゃーない
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 18:53:42.89ID:NGjNnOMJ
>>76
前腕ロックできたんだ すげーな 窪やんといったら前腕ロックが代名詞みたいなもん 窪やん以外出来てる人いないと思ったわ 前腕ロックさえマスターしたら200キロのサーブも難なく返せるらしいぞ
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 18:56:41.94ID:Vh8Etawb
>>84
これができたら200からのサーブ返せるみたいな技術が本当にあると思ってんの?
だとしたら相当やばいぞ
そもそもそんなのがあるなら名リタナーはみんなやってるわ  
ジョコビッチとアガシはそんなことやってるか?
ちょっと考えればわかるでしょ
窪田信者ってこんな思考停止野郎しかいないのか?
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 18:59:06.31ID:Vh8Etawb
あとそれを証明したいならまず窪田自身が200キロのサーブを高確率で返す必要があるな
返すだけなら窪田くらいのテニス経験があれば数打てばできるし
本人が本当にそんなことを言っていたのであればあの打ち方で3割くらいは返せないと誇張もいいとこだぞ
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:00:33.78ID:uc/sMXXK
窪田の一番最初の動画は足なんだよな
それも教えかた下手だけど

信者はそのことも知らんだろ
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:05:44.55ID:uc/sMXXK
>>86
そもそも窪田が前腕ロック出来ていない可能性と
窪田が自分のテニスの時は前腕ロックなんかしない可能性がある
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:21:52.00ID:Vh8Etawb
>>88
今日貼られてたショートの動画ですらちょっと怪しいしな
そもそも窪田信者だって窪田が前腕ロックをせずに打つことを認めてたような気もするけど
まあ窪田信者を装った荒らしかな
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:39:59.36ID:lrBMosuz
https://youtu.be/5Re7sESu0V0?feature=shared
フォアボレーの実演と称しているが、ワンバウンドした球を叩いている。
これって、壁打ちのショートもしくはミニヴァージョン?
どうせやるなら、ノーバウンドでやってよ。
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:40:00.66ID:lrBMosuz
https://youtu.be/5Re7sESu0V0?feature=shared
フォアボレーの実演と称しているが、ワンバウンドした球を叩いている。
これって、壁打ちのショートもしくはミニヴァージョン?
どうせやるなら、ノーバウンドでやってよ。
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:45:10.36ID:Vh8Etawb
>>90
ハーフボレーということなのかよくわからんがボレーのデモがしたいなら別に壁に当ててノーバンでいいような気もするが
それか八尋みたいに生徒に手伝って貰えばいいのに
まあ別に内容は見てないから否定するつもりはないが
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 19:53:18.05ID:NGjNnOMJ
誰か窪やん以外で前腕ロックでバシバシとシバきまくってる人おらんのかな まだプロでもいないらしいからな 前腕ロックは都市伝説かw
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:25.55ID:lrBMosuz
「ドボーンターン」でも可。
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 20:43:07.18ID:NGjNnOMJ
>>78
運動連鎖ってなに?足を曲げ伸ばしすれば運動連鎖か?運動連鎖のスレ立ててそっちでやってくれ
ウンコ連鎖より前腕ロックを教えてくれろ
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 21:14:21.16ID:ZK2Z/TBO
>>81同一か複数かは知らんわ、どうでもいいし
実際のレッスンなんかカネ貰っても行かん時間の無駄
ただな、否定する以上きちんと試しはしたぞ
もちろん身体が拒否したので早々に止めて正解
未だに呪いにかかってる信者たちを見物してるとジワる

議論も無限ループで新ネタが出てこない

>>96
お前はクソ動画でも見て勉強してこい
時間の浪費ということを学べるぞ
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 21:17:19.44ID:Vh8Etawb
>>97
まあ普通は拒否反応出るしな

あと96のやつは多分荒らしだぞ
200キロのサーブを簡単に打ち返せるなんて言ってる聞いたことないし
信者のふりしたアンチまである
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 21:22:05.11ID:uc/sMXXK
200キロのサーブだろうと来る場所さえ読めれば返せるわ

そもそも200キロ超えのサーブを打てるひとが限られる

ソイツはテニスしたことないんだろうね
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 21:48:40.88ID:G0qKsmbo
>>88
>>89
こーゆーのをみると、無知orにわかの状態でコメントしてるのがよくわかる・・・
窪やん自身が過去動画の中で、前腕ロックは二度引き防止のための所作・・・、二度引きしないなら必須ではない・・・と言ってる
(二度引きというのは、前腕(ラケットヘッド)のあばれも含む)
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 21:56:21.71ID:Vh8Etawb
>>100
だからそのラケットヘッドの暴れを防ぐみたいのが無駄だって言われるんだろ
そもそも暴れるというのの基準も曖昧だし
ナダルですら2度引きと言い出す信者がいたんだぞ
2度引きの定義が一般のやつと違うからややこしいし
てか上の窪田やんいってるうるさいのもお前
キモイからその呼び方やめた方がいいよ
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 22:03:10.65ID:wDpQ8lpL
そもそも運動連鎖が難しいとかが間違い。普通に歩く動作でさえ運動連鎖は行われていて、歩く時に両腕を微動だにさせずに歩く人はいないように、運動連鎖は日常的に行われてる動作なんだよ。それをさせないように指導してること自体が無理があることに気づいてほしい。
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/24(日) 22:21:17.38ID:mPtKp8PL
窪田テニスってテニスを付けるからややこしい
壁打ちで見かけたら窪田してますねでOK
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 00:18:08.68ID:zPvEKOiF
>>101
>だからそのラケットヘッドの暴れを防ぐみたいのが無駄だって言われるんだろ
いや、それは窪にゃんが考えたテニス理論の要素なので、他人がどうこう言えることではない
不満だったら、窪にゃんが言ってるように、理論武装してかかってこい!・・・てことだ
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 07:40:28.16ID:dS5g3S1l
>>104
全てがキモいレス
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 09:00:40.40ID:7C8oV+Z/
>>102
腕の動きが足の動きを制限する 出来るだけ早く構えるのが窪田テニス 構え方が違うと早く構えても移動しにくい 窪田テニスの腕の動きなら足の動きを制限しないから移動しやすい 即ち打球ポイントまで素早く移動できる テニスはゴルフや野球と違って移動があるから腕の動きで足の動きを制限してはいけないのよ
移動が必要ないのであれば打ち方なんて窪田式でなくてもなんでもよい 窪田テニス動画の一部を切り取って批判するのは簡単だけどな
窪田テニスの最初の動画は移動の仕方からスタートしているのでそこから順番に見て実践してから窪田動画に批判コメントを叩き込め 
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 14:37:39.96ID:J67vpTP0
>>106
その理論なら、数多いるプロ選手の中で窪田テニスの動きをする人がいてもおかしくなさそうだけど、実際には一人もいないという事実はどうやって説明するの?
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 14:41:34.67ID:J67vpTP0
>>107
現実問題、信者たちの動画をみてると窪田テニスの動きの方が足の動きを制限しちゃってる。
教祖自身もコートカバーできる範囲は狭そうだし。
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 15:23:34.86ID:zPvEKOiF
>>107
それはかんたん

プロはとびぬけた天才が1人いればいい
選手生命が長い必要はない

つまり、系統的に考えられた教育システムが必要ないから
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 15:46:48.92ID:J67vpTP0
>>109
全然説明になってないし合理的ではない。
プロこそ、運動負荷の高い試合や練習を毎日繰り返す必要があって、無駄な動きをすると疲労の蓄積、怪我の原因になる。
だからプロの動きは無駄がなく一般プレーヤーにとっても参考になる部分は多い。
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 15:49:44.06ID:zPvEKOiF
だから、Igaや大坂みたいなきったないフォームでも世界のトップになれる(た)。
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 15:58:38.75ID:zPvEKOiF
コンセプトがそもそもプロ育成を目的にしていない
老若男女、子供から80才でもできるテニスを教えようとしてるから。
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:11:37.70ID:nThiNm14
そもそも変なクセがあったり動きがおかしい人に
制限をかけて修正していくことをメインにした教えなのは
ちょっと見れば気付くはずなんだけどね
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:14:13.65ID:J67vpTP0
>>112
論点がズレてます。
もし窪田テニスのフォームが足の動きを邪魔せず素早く動けるのであれば、過酷な状況で戦い続けるプロ選手の中でも窪田テニスに近いうごきをする選手がいてもおかしくないけど、そんな選手は一人もいないことを鑑みると、窪田テニスの動きが合理的といえるエビデンスはない。むしろ、カクカクした変な動きでまともにてにすできていない動画が多数アップされていることから、むしろ窪田テニスの動きは決して効率的とは言えないのが現状。
それをもって80才までテニスできると謳うのは笑止千万。なんの説得力にもなってない。そんなことにも気がつかない信者は末期的。
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:26:12.58ID:zPvEKOiF
フェデラーみたいな打ち方する選手もデミトロフくらいしか思い浮かばないし、片手バックはトップ10からいなくなった。
あれだけの成績を残しているなら、その後に何人も同じようなフォームの選手が上がってきてもいいはずだが、そのような
ことにはなっていない。
同様に、ナダルのそっくりさんも、ジョコビッチのそっくりさんも出てこない。
プロがやってるからorやってないから・・・・それが「我々ド素人にとって」正誤とはいえないとおもうぞ。
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:35:59.08ID:go1rv0Or
骨董品のようなミッドサイズラケット蒐集家が、ショートラリーを愉しむための技術でしょ。
「テニスの基本を作る」なんて、大風呂敷を広げるのはやめれば良いのに。
自分の子供とはいえ、プロスタッフミッドを持たせるなんて、まともな指導者とは言えないね。
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:48:46.91ID:J67vpTP0
>>115
運動連鎖を使っていないプロは一人もいないぞ。
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 16:52:43.11ID:J67vpTP0
個性の部分と、普遍的な部分をちゃんと見極めないといけない。プロ選手のフォームの違いは個性の部分。それに対して窪田テニスは根本的に胸筋から先の筋肉しか使わない。体の基本的な使い方が根本的に違う点を指摘している。
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 17:10:07.75ID:zPvEKOiF
>>118
>それに対して窪田テニスは根本的に胸筋から先の筋肉しか使わない。
コレ、窪にゃんが言ってたか???
信者は誰も知らんとおもうぞ。
コレを言ってた動画を教えてくれ。

・・・たぶん無理だけど。だってそんなこと言ってないからw
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 18:25:50.97ID:J67vpTP0
>>119
おいおい、今更かよ。かなり初期の頃から腰の回転とか体幹を使うことを否定してたぞ。
窪田テニス、胸打ちで検索してヒットする動画全て、腕とか肩の動きしか言ってない。

https://ameblo.jp/kubota-workshop/entry-12386354478.html
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 20:19:03.40ID:go1rv0Or
https://youtu.be/vi2mjyIsPIw?feature=shared
「前腕ロック」で、「前腕を痛めた」と申し出た人が1人。
さらに「肘を痛めた」と申し出た人が1人。
即効性ある改善策は、短いラケットを使うこと。
卓球のラケットなら、効果絶大。
尊師を見習いたいなら、トップライトな骨董品を、メ◯◯リ等で入手してください。
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 21:54:47.48ID:qSYUnUMV
>>119
無理だよね
そんな動画ないよ

プロ選手のフォームの普遍的な部分が何なのか定義して欲しいよね
漠然としてると議論できないから
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 21:59:00.51ID:J67vpTP0
>>123
地面反力を使うことと、下肢、体幹、上肢の順に力を伝える運動連鎖。これが基本。
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 01:07:47.06ID:Upzxx7RE
>>125
それを使うことを肯定せず、むしろ使うなと言うとるよ。
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 12:01:07.16ID:bQT+mEc8
>>126
使いたければ使えばいいだけだろ
すべてを窪にゃんに委ねるなよ
それは期待しすぎ
自分で考えて、工夫する思考をもとうぜ!
窪にゃんが教えてるのはテニスの基本(子供から80才以上でもできる)
・・・らしい。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 12:41:49.95ID:9n1xNkBR
>>127
まぁ、何を選択するにしてもプレーヤー側の自己責任という考え方ももっともやな。
ここまで窪田テニスの間違ってるところを指摘されても盲目的に窪にゃんを信じてるのであればそっとしておいてやるのが一番いいかもね。
それで何年頑張っても一向に上手くならなかったり、最悪怪我に繋がっても完全自己責任だしな。
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 13:08:46.69ID:bQT+mEc8
>>129
だよね〜
ふだんから、そんなに他人に期待、依存してるorした考え方してる人が多いんだろうかね???
あまりに甘えすぎ・・・だよね〜w
自分をもとうぜ!・・・だよね〜w
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 13:48:18.06ID:Upzxx7RE
>>130
だとしても、どう考えても間違いだらけの理論をさぞそれのみが正解かの如く触れ回り、テニス愛好家を救うどころか沼に嵌めてしまうようなやり方は許せないよ。まるでマルチ商法みたいなやり口。テニスコーチの風上にも置けない。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 14:27:04.37ID:bQT+mEc8
そうおもったらしなきゃいいだけだよね。・・・・かんたん

そうでないなら、せいぎのみかたきどりか ・・・・だよね
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 15:07:58.24ID:Upzxx7RE
>>132
正義の味方気取り、たしかにそうかも知れない。
そういう意味では、ネット上で気に入らない人たちを叩くのとそう大して変わらないかもね。

でも、窪田テニスや、スキテニなどの派生系の教え方の先に正しい道はないことだけは知っておいてほしい。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 15:57:45.07ID:bQT+mEc8
>>133
「あなたの正しい道」で世界のトッププレーヤーを育てたわけでもないですよね
トッププレーヤーをみて・・・という人もいますが、これは我々ド素人からするとベクトルが逆です
トッププレーヤーが参考にならん例としては、大坂やIgaのフォームがマネすべきとおもう人は恐らく
ココには少ないと思います
我々ド素人は、清濁併せ呑む姿勢で固着した正解を決めず、イロイロ試す中で自分なりの正解を見つけるしかない
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/26(火) 17:54:34.39ID:JndbYhwz
>>134
プロのフォームを真似しろとは一言も言ってません。プロはもちろん、社会人、ジュニア、愛好家、皆さん普通に地面反力と運動連鎖を使っていて、小さい筋肉の負担は小さく、大きな筋肉でパワーを出すというのはどのレベルのプレーヤーにも当てはまること。それが結果的に怪我防止にもつながる。
対して、それをやらせないのが窪田テニス、運動連鎖が上手くできない人への教え方かも知れないが、あたかもそれが全てのプレーヤーに当てはまる最適解のような伝え方に問題があると言っているだけです。だからフォームの話ではないです。

清濁併せ呑む姿勢もいいですが、あえて濁と分かってることをやらなくてもいいはず。
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 00:20:16.49ID:J/cYzllv
>>136
どう誤解なのか言えよ
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 01:15:58.61ID:rmvRX4bn
>>137
>小さい筋肉の負担は小さく、大きな筋肉でパワーを出すというのはどのレベルのプレーヤーにも当てはまること。
それが結果的に怪我防止にもつながる・・・

明かにココだろうね。
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 01:17:34.03ID:rmvRX4bn
これは、動画の初期から窪にゃんが割とよく言ってるコト
というか、胸打ち、上腕打ちは、まさにコレのためだからね。
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 02:24:50.53ID:XwKNmzsL
>>139
そもそも、大胸筋が大きい筋肉って言ってる時点で間違ってるよ。人間の体で一番大きな筋肉は大腿四頭筋で、次は大臀筋。つまり下半身。大胸筋なんてせいぜい5番目くらいの大きさしかない。
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 02:49:44.24ID:rmvRX4bn
>>140
よく理解せずに、妄想でコメントしてるでしょー
窪テニストにはそうみえる
批判するなら
通しで窪にゃんの動画を見てからコメントしなよ
動画を見ればわかる
初期動画から見て行けば、早い段階で解決するとおもうよ
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 02:56:38.21ID:rmvRX4bn
>>140
とはいえ、ヒントを・・・
いくら下半身を上手につかっても、上半身(主に、肩甲骨まわりから手先まで)
の動きが間違っていたら、テニスエルボーなどケガをします。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 03:01:20.57ID:rmvRX4bn
それに対して、
下半身の動きが間違っていた場合に起こることは、
ショットの威力がでない
ボールに追いつけない
・・・など、打球の質には影響するが
上半身の動きの間違いに比べてケガは少ない
転んでケガすることはあるかもしれんがw
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 03:03:17.22ID:XwKNmzsL
>>142
だからその教え方が間違ってるんだって。結果的に下半身を使えない手打ち人間を量産してる事実。動画を上げてる信者の全員が手打ちになってる。
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 07:42:50.64ID:mhdjB+3V
ようは窪田さんの教え方が下手ってことじゃないの?
上半身をうまく使えるようにのアプローチとして上手くいってないからどんどん衰退していったわけだし
矯正方法が極端すぎて理論を有効活用できる人間がすごい限られてるって感じでしょ?
普通、ダメなとこ治すとしたらどこがダメかなんて人によってまちまちなんだからこれ1つの理論というよりいろんなパターンを提示する方が上手く行きやすい
一旦フォームを完全に真似してくださいはテニスのフォーム矯正の手段として適してないようにみえる
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 07:48:15.11ID:mhdjB+3V
あと一般的に上体をうまく使うなら下半身からの連動も必要になる
窪田さん自体もゆるいラリーでも一般的な打ち方に比べたら少ないけど使っている
そもそも窪田さんは下半身の力必要ないですなんて言ったの?
八尋さんは棒立ちでいいみたいなこと言ってたけど
その八尋さんだって本気の試合では膝曲げてニュートラル状態保ってるわけだし
プロみたいには使えなくても自分のフィジカルの使える範囲では使ったほうがいい
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 07:56:19.41ID:rmvRX4bn
>>144
>手打ち人間を量産してる事実
「手打ち」の具体的な定義をおしえてください
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 08:03:34.13ID:rmvRX4bn
>>145
>ようは窪田さんの教え方が下手ってことじゃないの?
くやしいけど、コレは否定できないwww
5年経ってもテイクバックが教えられないのはねぇ・・・・
それで、1時間1万円といわれてもねぇ・・・・
年金の無駄遣いはできないよねぇ・・・・w
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 08:17:05.09ID:zVfeE16/
>>147
誰がどう見ても手打ちなのはジャックアマノじゃね?
それ以外は手打ちの人によって基準が違うからわならん
下半身の力をうまく使えてないというのを手打ちというなら窪田テニスをやってる人はほとんど全て当てはまることにはなる
俺は上体がしっかり回りながら腕も追従する形であれば手打ちとは思ってはいない
言うとしたら上体打ちとかかな
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 08:41:16.21ID:rmvRX4bn
>>149
えっ、「手打ち」がなんなのかわからないのに、手打ち、手打ち、言ってんのか!?!?!?

マジかよwwwww

説得力ないな〜wwwww

なんだかわからないものを否定するってなんだよwwww

ちなみに、窪テニストは全員、明確に、「手打ち」を説明できるぞ!
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 08:43:47.59ID:rmvRX4bn
>>149
そーゆーのを、いいがかり・・・っていいます
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 08:45:24.10ID:kpnjnkoV
窪テニが定めた定義なんて一般的ではないんだわ
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 09:43:48.85ID:zVfeE16/
>>150
なんなのかわかんないていうか定義が曖昧だからね
そもそも俺は別に窪田テニスやってる人みんな手打ちなんて言ってないし
ただ、ジャックアマノは手打ち
あれは誰がどう見ても手打ち
スクールに入ったら絶対直されるよ
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 09:44:57.55ID:zVfeE16/
>>153
ちなみに俺は自分の中の定義は言ったでしょ?
腕だけで打つのは手打ち
上体が回った上で打つのは手打ちではない
ちゃんと読んだ?
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 09:47:43.27ID:zVfeE16/
>>155
ちなみに回ったって言ってもただ回せばいいわけではなくしっかりと腕との連動して動いていることが大前提
窪田テニスは前腕ロックをやる都合上ここの連動が弱くなる可能性はある
まあ前腕ロックに関してはやらなくてもいいらしいからそこは個人の技術相談してって感じだが
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 09:58:51.98ID:VVS+XwsN
フットワークの動き出しで蹴る動作を使うと靭帯やアキレス腱の損傷に繋がる
肘から先をメインパワーで使うと肘や手首の怪我に繋がる
胴体側についてる筋肉をメインに重力を上手く使うことで怪我のリスクを減らすことができる
姿勢が悪いと胴体周りの筋肉を上手に使えないので末端の筋肉で補おうとする
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 10:01:29.57ID:zVfeE16/
>>153
文脈も読まずにいきなり噛みついてくる
信者のそういうだるいところも窪田テニスが嫌われている要因であることを理解してから言動したほうがいいぞ
よく動画を見ずに批判するなと言うようだが、それならまずあなたが文章をしっかり読んだ上で批判してこいよ
そもそも一般的な手打ちの定義について話してたのに窪田テニスの手打ちをぶち込んでくるのもよくわからん
俺は一般の手打ちの基準はひとによって変わってくるからわからんけど自論としての手打ちの定義はこうだとして話してる
しっかりと読まずに発狂されるのきついわ
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 10:05:28.58ID:zVfeE16/
>>157
聞きたいんだけどさ、早く走ろうとしたら蹴る動作って少なからずあるわけなんだけどどれくらいの強度のテニスで考えてるの?
ちなみに膝への負担考えたら棒立ちの方が負担かかるよ
着地するとか棒立ちでする人いないでしょ?
後半はまあそうなんじゃないかとは思うが
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 10:07:58.17ID:zVfeE16/
>>159
膝というか足全体的な負担か
膝を壊しているとかでもなければ軽く曲げた状態で待ってる方がいいしなんなら窪田もラリーの時はそうしてるでしょ
デモの時は棒立ちの時もあるが
0161SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 10:18:20.95ID:MSBZar0h
>>157
あんまり出るつもりなかったんですけど、これ間違って認識される方多いですよね。

動き出しで足で蹴る動作を行うとアキレス腱を損傷することに繋がる。っていってますが、ある一定条件を満たした場合簡単にアキレス腱は損傷するし、すぐ切れる。

だけどその条件を満たさなければ切れることはないし、損傷もしない。

アキレス腱を切る人の大半が蹴り足のみに頼ったつかいかたをするし、動き出す時に踵が地面にベッタリくっついてアキレス腱をストレッチした状態から蹴り出す。

足首の角度が通常の立ち姿勢90°近辺であればほぼ問題ない。

靭帯の損傷も関節の角度が90°よりも深い角度で曲がっている(伸びている)時に力を入れる(収縮)させるから損傷や断裂に繋がる。

なのでまだ伸縮の余力があるうちでの筋力の使用(力を入れる)のであればオーバーユースでない限りそうそう痛めるものではないです。
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 10:24:57.59ID:zVfeE16/
>>161
そもそも蹴らずにスピードって出せなくね?
上の人がどうやってフットワークしてるのかよくわからん
走り方とストレッチをすることである程度の年齢までなら十分対処できるしウィークエンドプレーヤーなら尚更大丈夫だと思うんだけど
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 11:01:57.55ID:vHvXcVub
筋肉は、激しい運動の繰り返しにより酸化し、筋細胞が傷付き老化します。適切なケアを怠れば筋肉の柔軟性、伸縮性は損なわれます。その状態で急激に無理な負荷をかけると筋断裂(肉離れ)やアキレス腱の断裂などにつながります。

逆に、筋肉の柔軟性、伸縮性がある程度確保できていたら余程の衝撃でもない限りそのような怪我につながるケースはレアです。
人間は普通に歩く動作でも地面を蹴って歩いてますからね。
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 11:05:01.56ID:vHvXcVub
棒立ちの状態で動くというのは、本来動かすべき筋肉を部分的に動かさないということなので、負荷が分散されず集中します。
なので、棒立ちの状態でのテニスをおしえるなんて、普通のコーチの指導ではありえないことですね。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 11:18:38.91ID:rmvRX4bn
>>155
>腕だけで打つのは手打ち
抽象的でよ〜わからん
例えば、腕って肩にも、胸にもつながっているよね
それらをまったく動かさずに「腕だけで打つ」なんてことできないだろ
さらに、腕って両腕あるので、それらの相互関係は・・・など。

つまり
>腕だけで打つのは手打ち
というのは、窪テニスト界隈ではあまりに曖昧な認識で不十分なんだよね
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 11:24:49.86ID:oA2Qr9wv
そもそも胸打ちとやらが手打ち
終わり
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 11:28:17.03ID:rmvRX4bn
>>155
つまり、知識と認識の共通理解がされてないと
「手打ち」というだけでも会話が成立しないことになる
だ か ら 共通の定義 or 具体的(必要十分)な自分の定義を主張したうえで
否定なり、賛成なりの議論をしないと、話がかみ合わないんだよね
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:17:40.84ID:DLBPAPP5
>>166
そうなんだよ。胸打ちって、結局は手打ちなんだよ。でもそこが信者と意見が合わないとこだよね。やつらは大胸筋が大きい筋肉だから手打ちではないと。
大胸筋だけではそれほど大きな力は生まない。
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:38:27.18ID:zVfeE16/
>>167
噛み合わないと言うか理解する気ないだけでしょ?
身体と連動してって言ってるじゃん
じゃああなたからしたらジャックアマノは手打ちじゃないと思ってるの?
だったらもう話し合いにならないよ
あれは形だけ窪田っぽくて身体の動きは腕先しかほとんど動いてないガチの手打ちだよ
もっと言うなら手先打ち
それ以外の窪田信者についてはそもそも俺言及してないわけ
じゃあもっと細かいこと言うけど身体が正面を向く前に腕が前に行くのは基本手打ち
つまり身体が横に向いている段階で腕の方が身体より前に出てたら大体手打ちだよ
ジャックアマノはそうなってるでしょ?
そうなってない信者は俺の中では手打ちではない
もっと上手いやり方があるとは思うが
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:39:15.51ID:ceTP3Pos
>>161
相手のネットイン ドロップショットの対応で咄嗟の動きに違いがでます 逆側の足に一回体重をかけてからの動き出しが蹴る動作
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:41:50.29ID:zVfeE16/
https://m.youtube.com/watch?v=GMP8jhS4-xA
これのサムネみたいな形でインパクトしてたら100%手打ち
普段はもっと身体を使っているのかもしれんが少なくともこの動画の打ち方は手打ち
あくまで俺の定義の手打ちならだが
0173SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 12:45:42.42ID:MSBZar0h
>>162
抜き足による重力での身体の傾きを利用する走り出し方を提唱されているようですが、あの動き自体は自発的な行動。
武道でいうと自分が攻める時のような行動であればありますが、あくまで型の中での話です。

抜いた足の着地による衝撃が大きいと思います。

この動き出し方は重心が傾き易く、着地足の多くの体重がなる為膝への負担が大きいです。
早くオーバーユースになることが考えられます。
0174SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 12:51:23.36ID:MSBZar0h
>>171
それも大袈裟にではなく。
ですよね。

足が肩幅より開いていて足がちゃんと蹴れる状態であれば(パワーポジションがとれていれば)
その動きは短く小さくなる
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:52:23.29ID:zVfeE16/
身体が横向いた状態で振り抜いてたらこれもまた手打ち
最低でも正面、しっかり振り抜いたら右肩を相手に見えるような形になる
まあ体力的にそこまでやるのがきついなら別に正面でもいいけど
ただ横向きフィニッシュだけはおじさんでもやるべきではない
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:56:11.24ID:rmvRX4bn
>>170
目的は彼に聞かないとわからない
彼は窪テニストなので「手打ち」がどういうもので、それを回避するにはナニが必要かは理解されてる
ただ、手打ちにならない打ち方も「技術」なので、その技術を習得できているか or 練習中なのかは
わたしは知らないし、それについて述べることはできない
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:56:58.49ID:zVfeE16/
>>174
そもそも徒競走とかで走り出す時に棒立ちの人いないのになぜそっちの方が対応力あると思うのかよくわからん
肩幅に開いてちょっと膝曲げるぐらいが一番動きやすいと思うんだけど
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 12:59:14.95ID:zVfeE16/
>>176
動画の打ち方は手打ちってことは認めてるわけでしょ?
最初からあれは手打ちだと思うでいいじゃん
俺はあれは手打ちだけどそれ以外については特に言及してないのに変に噛みついてきたんだよ
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 13:02:30.89ID:zVfeE16/
>>178
俺手打ちってどう言うのですかと言う質問に対してジャックアマノの動画がわかりやすいから出しただけ
あれは窪田テニス的に見ても一般的に見ても共通認識で手打ちだからわかりやすいと思って例を出しただけ
で、下半身の使い方までできてないと手打ちという人がいたら窪田テニスは下半身を使うのを避けてる人が多いから手打ちと言う人も多いんじゃない?と一般論を語ったまでなのになんか噛みつかれてきたんだよ
そこらへんわかってる?
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 13:12:25.85ID:zVfeE16/
前提として少なくとも窪田コーチ自体は俺は手打ちと思ってないのにいきなり噛みついてから意味がわからんって感じなの
もちろんもっと上体をうまく使ったり、下半身を使ったりはできるがそれは窪田テニス的には応用の動きなんだろうからわざわざそれを言及するつもりはない
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 13:32:19.12ID:rmvRX4bn
>>178
ん???
>わたしは知らないし、それについて述べることはできない
書いた通り
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 13:36:19.12ID:rmvRX4bn
>>180
>下半身の使い方までできてないと手打ちという人がいたら窪田テニスは下半身を使うのを避けてる人が多いから
手打ちと言う人も多いんじゃない?と一般論を語ったまで・・・

これが「一般論だ」という具体的な根拠は???
一般論ということは、テニスをする人にとっては広く認知されている・・・ということだよね
そんなことになってるか???

たとえば、車いすテニスはすべて手打ちという理解になってるのか???
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 13:58:07.93ID:rmvRX4bn
>>180
あ、ごめん!
まちがった!

「手打ち」をあなたがそのように定義してるなら、それはそれでOK!
ただし、窪にゃんテニスではそのようには定義していないので、それぞれはかみ合わない
だから、ソレを指摘しあうことは無意味

ついでに当然のことだが、窪テニストの全員がすでに窪テニでいう「胸打ち」つまり窪テニでいう手打ちではない打ち方
をすでに習得済みかどうかはわからない
たぶん、修行中の人もたくさんいるであろう
・・・ということ
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 14:05:24.63ID:akCT40rL
>>161
お、sado来たな
そういうところの注釈ありがたいからもっと書き込んでくれ

前後のクソコメは鬱陶しいからスルーしなくちゃならんが
呼び水になるなら仕方ないwww
相変わらず手打ちがどうとかやっててバカみてえだな、不毛の中の不毛
0186SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 15:08:39.15ID:MSBZar0h
>>177
やはり筋力や柔軟性など年齢と共になくなるものなので仕方のない部分はありますが、走れなくなる人の大半は太ももが上がらないんですよね。
そうなってくると自然と足を抜くような動きになってきます。

だからより遅い。

ずっと運動を続けてたりする人は年を重ねても足が上がるから速いですよね。
0187SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 15:12:23.18ID:MSBZar0h
>>185
おひさでーす。

手打ちだなんだは本人が手打ちで打ってないのに上半身の話を強調するからこうなるんでしょうけど。

誤解を生みやすいだけかなと思います笑
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 17:42:20.61ID:DXzjg5l7
窪田テニスって再現性を高めた打ち方ってこと?
0189SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 19:44:48.95ID:wfL95ogn
>>188
再現性が高いかどうか?っていうのと打ち方の形ってあんまり関係ないと思いますけどね。

慣れてしまえば。

ちゃんと打てる打ち方なら。

それよりも打点の再現性が高い方が大事なんじゃないですかね。
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 20:32:07.36ID:DXzjg5l7
>>189
言葉足らずだけどボールの着弾点とかではなくフォームの再現性を言いたかった

軌道や着弾点の再現性を高めるのに必要な打球判断やフットワークの足りない我々が打ち方なんて気にする次元ではないなと思いつつ聞いただけ
0191SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 20:42:04.06ID:wfL95ogn
>>190
フォームの再現性も結局はそこじゃないですかね?
全ての再現性はくるボールにどれだけ再現性高く合わせられるか?じゃないかなと思います。

それが合わないからフォームも崩れる。
0192SADOテニ
垢版 |
2024/03/27(水) 20:48:03.63ID:wfL95ogn
>>190
フォームがフォロースルーまでひとくくりだとここでつまづくんですよね。

俺はテイクバックが終わったとこまでがフォームだと思っているのでそれだと別になんちゃらテニスが再現性高い!とかにはならないんですよね。
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 20:48:11.18ID:J/cYzllv
>>188
一番苦しい追い込まれた手打ち状態を基本として作り上げたフォーム
パワームーブ的な感じ

てか窪田自身が昔手打ちでいいじゃないですかって言ってた気がするが
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 21:40:20.63ID:DXzjg5l7
>>193

> 一番苦しい追い込まれた手打ち状態を基本として作り上げたフォーム
> パワームーブ的な感じ

苦しい体勢のショットを基本に考えるとあの打ち方に行き着くという過程も結果も理解できない…皆わかるの?
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 21:40:37.69ID:QNDZNAMB
>>190なんか質問もひどいなあ
>窪田テニスって再現性を高めた打ち方ってこと?

何も高めてないよ、頭の弱い信者にオナニー教典を刷り込んでるだけの道楽

テニスという競技性を全く無視した絵本みたいなもんだ

他人に聞く前にやってみろ、ここで反対してる人々の言ってる意味が分かるから
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 23:01:59.76ID:XwKNmzsL
ひょっとして、毎回同じフォームができたら必ず同じボールが打てると思ってたりする??
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 09:04:15.63ID:v8+L+iU3
>>173
抜いた足の衝撃が大きい?
一歩で終われば衝撃はあるかも
しかし次の足が直ぐに着地するために衝撃はないですが
佐渡さんはこの移動の仕方を試したことがありますか?
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 12:26:17.16ID:yY4s6y8o
窪田のテニスは、試合を見たことがないからわからんが、レッスン動画を見る限り
きほんライジングで打っているので、あれを実戦でもしているとすると
フットワークありきのプレースタイルのようにみえる
0200SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 12:48:40.44ID:kz9es5rl
>>197
武道もやってましたので、やりますよ。

あそこから次の足が前に出るまで抜いた足に全体重が乗ってる時間が長いですよね。
そもそも動き出しは普通にいくより遅くなる。
0201SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 12:48:40.79ID:kz9es5rl
>>197
武道もやってましたので、やりますよ。

あそこから次の足が前に出るまで抜いた足に全体重が乗ってる時間が長いですよね。
そもそも動き出しは普通にいくより遅くなる。
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 14:02:31.82ID:PFq21zpr
sadoに質問
ここでも出てきてる「蹴る」の状態を細かく説明してくれ

というのも一般的に蹴るはボールや相手の体を蹴るわけだ
テニスにおいては初動の部分なんだけど「踏み込む」という表現もあるのでややこしい
短距離走のよーいドンで例えてもいいし、スプリットステップからフォア側に動く場合でもいいから
どういう順番で動かしてるかの説明をたのむ
0203SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 15:44:00.47ID:kz9es5rl
>>202
うーん。
とりあえず動き出しのことにしますか。

まず蹴る蹴るって蹴り足にしか注目してないと足を痛めるし一向に速くはならないし頑張って蹴っても進まないです。

大事なのは上げる方の足と蹴る方の足が同時に使えないといけないです。

これは前でも横でも変わらない。

大体動き始めが遅い人は進行方向に出す足がそっちに行かなかったり行くタイミングが蹴った後だったり足の回転が遅い。

片足ジャンプでより高く飛ぶなら上げる方の大腿を蹴るタイミングに合わせてより強く、速く上げる。

これを進行方向に速く連続で動かすのが速く重い胴体を移動させる方法です。

ロードバイクでもペダルを踏む足とペダルを引き上げる足がタイミング良く機能しないと疲れます。
そういう理屈です。
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 18:40:47.90ID:v8+L+iU3
>>201
全体重に乗ってる時間が長いですか?
一瞬だと思うけど
0205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 18:40:49.12ID:v8+L+iU3
>>201
全体重に乗ってる時間が長いですか?
一瞬だと思うけど
0206SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 18:49:55.87ID:O8fiqE/8
>>205
動き出しから2歩目は後が蹴れてないから。

よっこいしょなんですよ。

それにこの動き出し方はテニスや球技では不向きです。
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 20:35:32.47ID:QxuyyXgB
205
なぜ、不向きか説明して
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 20:36:25.40ID:QxuyyXgB
ごめん、佐渡の人に質問
0210SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 21:37:57.85ID:O8fiqE/8
>>208
単純に球技においては後手で動くことになるからです。
相手が打った打球に対して動いていくことになるので体を傾けて足を抜いてを棒立ちからやってたらかなり遅い。

だったら足を肩幅より開いていつでも動き出せる準備をしている状態からの方が明らかに初動は速いです。
0211SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 21:45:03.41ID:O8fiqE/8
>>209
得意なのは剣道などの武道。
この中でも間合いに一足で入る時はより傾きを少なくおこりなく入れば相手の反応を遅らせることができる。

しかしこれは自発的。
自分から相手に攻撃を仕掛ける時なのでタイプがまるで逆なんですよね。
0212SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 21:52:01.31ID:O8fiqE/8
>>205
たぶんそれは俺とは時間軸がだいぶ違いますね。
俺はその一瞬の中の話をしてるんです。
より軽く、速く移動するための。
0213SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 21:57:25.79ID:O8fiqE/8
>>208
他にも色々理由はあります。
棒立ちから足を抜く動き出し方はフェイントがやりづらい。
一度抜いてしまったらすぐ切り返せない。

動き出しを早くしても逆を突かれたら体を傾ける分切り返しに余計な体力と時間がかかる。

肩幅より開いてそこから動き出せたら状態は常に真っ直ぐキープできる。
どちらにも動きやすいです。
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/28(木) 22:41:50.87ID:rUqtidCF
>>213
202だけどサンクスなんとなく分かった
0215SADOテニ
垢版 |
2024/03/28(木) 23:06:18.86ID:O8fiqE/8
>>214
文章だけだと難しい話題なので申し訳ないのですが大雑把にしました
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 01:35:08.34ID:bY6mad/r
>>206
よっこいしょにはならないですね
窪田テニス動画に移動の仕方があるので見て下さい
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 07:43:07.83ID:/Kqp2ryH
>「基本」とは、最も難しいものである 窪田テニス教室

教えられないことへのいいわけ
時給一万円!?・・・だからな
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 07:44:48.67ID:/Kqp2ryH
>テニス フォア 初動で左後腕に力を 2024年3月27日 窪田テニス教室

いまさらかよ?
早く言ってよ!
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 07:47:57.15ID:/Kqp2ryH
>テニス フォア 前腕ロック有りと無し 窪田テニス教室

5年間かけても正しくラケットを引くことをおしえられない
何年かけたらラケットを前に振り出せるようになるんだろう
0220SADOテニ
垢版 |
2024/03/29(金) 07:51:45.92ID:JD8scJ0t
>>216
それではそちらの動き出し方の方がいいという意見でよろしいですかね?
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 17:33:42.67ID:/Kqp2ryH
【テニス フォア 初動で左後腕に力を 2024年3月27日 窪田テニス教室】

生徒さんが、とくに不都合を自覚していない動きを変えるのはとても難しそうだな・・・
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/29(金) 22:09:14.33ID:bY6mad/r
>>220
窪田動画にある移動の仕方ご覧になりましたか?
どう思いましたか 膝を痛めそうですか?
0223SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 00:53:18.19ID:Ib7Lh5V2
>>222
ごめんなさい。まず、コミュニケーションが取れてないのわかりますか?

キャッチボールになってないんですよ。

それを無視していわせてもらいますと、
なんで始めから足開いて構えないの?

非効率じゃん?っていうのが窪田さんのラリー?とかを見ての感想ですね。
0224SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 01:02:26.53ID:Ib7Lh5V2
>>222
後負荷があがったら窪田さん自身も怪我するなーってのが印象ですね。
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 01:04:58.62ID:CFrfOehm
>>223
信者にキャッチボールを求めてもむりだよw
一般的な思考回路になってないから
フェヒラがその代表かな、着眼点がズレてる上に拘りが強いから会話にならない
0226SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 01:16:06.86ID:Ib7Lh5V2
>>225
前からそうでしたねー。

八尋さんはXでフォローしあってるので良く動画も拝見しますけど、窪田テニスの動き出し方は試合ではしていない。

これが答えだとおもうんですけどね。
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 02:09:42.90ID:F1BZkKMD
>>226
あんなものは格下に舐めプするぐらいしか使い道がない
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 06:19:01.46ID:NHc4lpIH
人には動画見ろと言う割には自分たちは窪田テニス以外の情報は調べないみたいな信者がほとんどだからな
まあ、テニスなんて趣味だしそれが楽しいならそれでもいいけどそんな感じならいちいち話し合いに茶々入れてこないでほしいわ
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 08:25:49.35ID:mz4TnEl8
>>225
八尋コーチは窪田テニスを習得してないよ。
両足を開いたままの動き出しだと、どこの力を使うの?
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 08:47:56.86ID:3cUtjQ89
>>196
直立からの動き出しが経典なのか?
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 10:49:36.59ID:j0rRnB08
窪田さんが窪田テニスの有効性を語っていたけど
その前提が窪田テニスがちゃんとできるようになった人は・・・
その前提を達成した人を5年間みたことがないんだよな
YouTubeを始める前からの生徒もいるだろうからそういう人を動画で紹介
してくれてもいいとおもうけど
または、そういう人とのラリーやゲームとかね
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 13:44:24.03ID:/IwqAFWI
>>224
身体を傾けて身体の重さを利用して移動していくのであれで非効率な動きで負荷が上がると怪我するようには見えないですね
印象ではなく実際試してみてどうかですね
コーチを生業としているなら印象や頭で想像するのではなく色々な動きをご自分で試してみるのが
大切だと思いますが もっともご自分の動きすら正確に把握してないコーチも沢山いますけどね
0235SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 15:29:15.87ID:Ib7Lh5V2
>>234
いや、元々そういう動きもしてていっています。

後全体的なコーチに対して批判をしていますがあなたはコーチをしているんですか?

よくコーチではなくスクール生、もしくはコーチをやったことがない方でそのように批判をする方を見かけますけど、それこそやってみてから言えよって思います。

1レッスン何名でもいいですけどその人が上手くなれたり、楽しい60分、90分を過ごさせられるように組み立て、怪我への配慮、理解しやすい言い回しや練習の内容。

最低限コーチの難しさや過酷さを味わった経験はありますか?

あと怪我にしか触れてないですけどその動き方でより高いレベルの試合に対応できますか?
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:44:25.01ID:/IwqAFWI
>>235
窪田テニスの動画を見て窪田コーチのようなフットワークを身につけたいと練習しているだけの人間です テニスコーチが過酷かどうかなんてレッスン生にとったらどうでもいい話ですね 怪我の配慮等当たり前の事 ああそう大変ですねで終わり それにあなたは窪田テニスの動画全部みていないでしょう 全部見て実践してから批判されたし以上
0237SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 17:51:59.84ID:Ib7Lh5V2
>>236
うわー笑笑
まじで話通じない笑
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:52:59.00ID:F1BZkKMD
>>236
わざわざ足が遅くなるように練習するとは。
見る目がない!以上!
0239SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 17:56:02.23ID:Ib7Lh5V2
>>238
全部見てからじゃないと批判してはいけないという謎ルールです笑
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 17:57:19.49ID:F1BZkKMD
>>239
自分たちはスクールのコーチの教えを全部知り尽くしたのかと言いたい
0241SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 18:06:09.47ID:Ib7Lh5V2
>>240
批判してるからそうなんじゃないでしょうか^_^
0242SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 18:49:28.72ID:Ib7Lh5V2
>>241
結局レベルが上がった時にその動きで対応できるのか?
という質問は全てスルー。

そんなレベルではテニスをしない。ということなのでしょうけど。
0243名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 18:53:31.88ID:o+ysVoH8
>>242
ちゃんとジジババ専用テニスと言って欲しいところ
ジジババができるようになるとは思えないけど。
0244SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 19:00:38.76ID:Ib7Lh5V2
>>243
その場その時だけ上手くできるようにするのは
それでもいいとおもいますが、
俺はコーチングってそうじゃないと思う。
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 20:14:56.52ID:mz4TnEl8
>>213
足を肩幅より開いて上体をまっすぐで動き出す。低い方から立ち上がる動き。
窪田テニスは落ちる方の動き。
動き出しのタイミングが両者で違うの分かりますか?
0246SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 20:19:31.24ID:Ib7Lh5V2
>>245
どうせ落ちるなら最初から落ちとけばよくないですか?
0247SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 20:20:03.91ID:Ib7Lh5V2
>>246
その分無駄な時間ですよね?
0248SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 20:24:15.95ID:Ib7Lh5V2
>>245
ずっと落ちていったらしゃがんじゃうでしょ?
一回落ちてまたあがるわけでしょ?
無駄じゃない?
0249SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 20:26:22.30ID:Ib7Lh5V2
>>245
というか運動について勉強とかされました?
テニスという競技のカテゴリーに縛られ過ぎてて話がまるで合わないんですよね。
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/30(土) 21:31:54.64ID:NtzJ9sxn
https://youtu.be/mdSpKFVyGXg?feature=shared
尊師がショートラリー好きであることは認識していたが、壁打ちまでショートになっている。
相当ネタ切れらしい。
少しずつ卓球に近づいているのかもしれない。
0251代行
垢版 |
2024/03/30(土) 22:14:48.55ID:lX8CQzDZ
この動画は分かりやすいと思うがSADOさんは異論があるようで…
【抜重ステップ最新版】一歩目を最速にする方法とは!?一流選手が使っているステップを科学的に解説!
ttps://ようつべ/Q1hjXgYOHVU?si=toJv59-0vHSPhNze
0252SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:30:23.98ID:Ib7Lh5V2
>>251
例にでてくる選手の動きの共通点です。

オフェンスなんですよね。

このように自発的にいく方向が決まっているならいいです。
ただテニスは自分の行きたい方向に動くのではなく相手の打ったボールがくる方に走っていくディフェンシブな動き出しなんです。

じゃあ単純にですけど、クラウンチングスタート
抜重で10メートル走したらどちらが速いですかね?
という話じゃないですか?
0253SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:31:21.78ID:Ib7Lh5V2
>>251
俺はバスケのオフェンス時はこの抜重よく使いますよ。
0254SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:35:01.60ID:Ib7Lh5V2
>>251
これと窪田さんの説明だと似て非なるものだとおもいますけどね。
動き自体も
0255SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:43:45.62ID:Ib7Lh5V2
>>251
面倒なのでここで俺の結論です。
その動画を見たところでテニスでは場合によっては使う部分もあるでしょうが、基本となる動き出し方にはしない。

基本はやはりスプリットステップから進行方向の足で蹴って進むだと思います。

今ある立ち位置から進行方向と真逆に足をだしていてはスプリットステップから足を蹴るより一歩遅くなる。

そんな無駄なことはしないですね。
0256SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:52:07.27ID:Ib7Lh5V2
>>255
ちなみにバスケのディフェンスでこれやると大抵抜かれるか足がオフェンスに当たってファウル取られる。

それくらい後手の時にやると遅い。

普通に逆足で蹴れば身体で止めれるからファウルにはならない。

競技は違うけど理屈は一緒で抜重は半歩から一歩目標地点から遠くなる。

怪我の点からいうと地面との摩擦。
ハードコートならグリップ力があるので滑ることはないけど、砂のオムニやクレーで靴の状態が悪ければスリップからの怪我につながりやすくなるので注意。

あとこれ年配の方がやっても危ないです。
特に後手のテニスの動き出しだと特に。

アキレス腱断裂、大腿四頭筋の肉離れ。
注意した方がいいです。
0257SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 22:58:42.63ID:Ib7Lh5V2
>>255
進行方向の足で蹴って進む×
進行方向と逆の足で蹴って進む○
0258SADOテニ
垢版 |
2024/03/30(土) 23:43:23.71ID:Ib7Lh5V2
>>251
今まさにやっと全部動画見ましたけど。
これを全て鵜呑みにしているのであれば、
俺が言っている動き出しとは半分ちがう話ですね。

完全に止まった状態からの話を俺はしてるんで。

この動画は移動する方向を変えることまで抜重といっていますが、これ当たり前の身体の使い方です。

俺がいっているのは
ベタ足、足幅が肩幅より内側、ほぼ棒立ちからの抜重しての一歩



パワーポジションしっかり取ったところからの逆足の蹴りでの一歩。

どちらがいいですか?の話です。
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 01:40:27.07ID:2hQ8NZQ8
高い腰の位置から沈み込みを使うと
より反発の速度や強さが使えるの比較の上ではある

逆足の蹴りとかは違って
両足を使えよと思うけどね
0260SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 02:09:28.59ID:BOVkBhi0
>>259
面倒なので逆足の蹴りといっているだけです。

どの道進行方向側の振り上げ、蹴り足と逆の振り上げはセットなので両足です。
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 05:44:53.07ID:nmdpVxbu
>>260
足を出すことだけが移動ではないということに気づいてください。
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 05:54:12.97ID:nmdpVxbu
>>260
オフェンスとかディフェンスにこだわってますけど、テニスで逆をつかれた場合を基本とするということですよね?試合で逆をつかれることってそんなに多くないですよ。
それから低い状態から、逆足を蹴るとのことですがどこの筋肉を使うんですか?
0263SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 07:00:03.33ID:BOVkBhi0
>>262
ではあなたは相手がどこに打ってくるか相手が打つ前からわかっているということですか?
0264SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 07:02:08.91ID:BOVkBhi0
>>262
どこに打たれるかわからないんだから始めからどの方向にも動き出せる準備をしとこうね!
これだけのはなしなんですけどね。

それが棒立ちな訳がないでしょ?
0265SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 07:03:57.20ID:BOVkBhi0
>>262
蹴る時の筋肉はどこを使うか?
ですが、主に下半身ですよね。
筋肉の部位まで上げることに意味はないと思いますよ?
0266SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 07:08:24.39ID:BOVkBhi0
>>262
オフェンスディフェンスにこだわってる。

そこまでしか読み取れないのであれば無意味なのでやめときます。

どこか誰かの質問から話が逸れています。

俺は棒立ちで待っていてもいいことないよ?
ちゃんとパワーポジション取って待とうよ。
の話しかしてないです。
0267SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 07:15:47.26ID:BOVkBhi0
>>261
誰もそんなこと言ってないですよ?
勝手な憶測です。

移動=胴体を別の場所に移すこと

です。
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 09:13:25.73ID:i/NTsuG0
>>263
相手が打球した瞬間に判断します。沈みながら。最初から低いと立ち上がるしかない。どっちが楽か100回位動き出しやれば一目瞭然でしょう。
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 09:15:25.30ID:i/NTsuG0
>>266
棒立ちというか中庸の状態で構えています。初動で高さと傾きが使える。意味がある
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 09:15:46.98ID:I0GaFdBc
信者はお馬鹿さんだなぁ
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 09:16:35.40ID:I0GaFdBc
ただただサボってるだけの姿勢を過大評価しすぎだろ
あんなものは生徒相手に適当にやれるテニスコーチだから通用するだけだよ
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 10:18:43.38ID:fHfgWjkk
窪田テニスの移動系の動画を検索して見て
>>251の動画を見て
両者の説明に差異があっても伝えようとしている内容が同じだなと理解できない
または理解しようとしていない
無理なんですよね、そういう人って一定数いるんです
話せば分かるだろうと思っていると、永遠に溝は埋まらない
結果どういった状況になるかと言うと
説明している方は、説明の放棄
聞いている方は、思考停止
最悪ですね、残ったのは疲弊です
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 12:26:15.20ID:I0GaFdBc
抜重ステップするにしても棒立ちなんかしてねーしな。
まぁ窪田フットワークには他にも欠陥あるけど
0274SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 12:34:39.86ID:XBwYjQWd
>>273
うん。
疲れたしらちがあかないのでやめます笑笑
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 16:13:13.31ID:nmdpVxbu
>>274
いつか分かるとよいですね。
0276名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 16:50:17.52ID:uQuFz7TI
>>275
わかってないのは信者くんね
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 18:03:38.35ID:jPgUmPkK
>>259
腰が高い位置から動き出している
参考になる動画ありますか?
スポーツの種類は問わないので
0278SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 19:13:23.54ID:BOVkBhi0
>>269
高さと傾きが最初から使えるって言ってるけど
パワーポジションからなら落ちる必要ないし。
そもそも足の位置が抜重した位置にあるからな。
0279SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 19:17:30.17ID:BOVkBhi0
>>278
初動で高さが変わる。
身体が傾く。
これって頭の位置が変わる。
そうすると目測かわるんだよね。

んで最初に体を傾けてしまうと打ち終わるまで身体傾いたままの人が続出すんのよ。
0280SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 19:21:13.99ID:BOVkBhi0
>>268
そんなに楽したいならテニスやらないほうがいいのよ。

まず体力つけたほうがいい。
0281SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 19:28:24.58ID:BOVkBhi0
>>280
テニスはスポーツだから。
人間身体を動かすことをしたら疲れるの当たり前。

身体は強度になれて体力がつく。

そこまでやった中で効率求めないと。

ロードバイクでもマラソンでもいいけど、
いくらペダルを漕ぐフォームや走るフォームを綺麗にしても体力があるやつには勝てないよ。

たくさんきつい練習して体力もつけて効率のいい動きしてる奴にはもっと勝てない。
0282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 19:50:51.27ID:I0GaFdBc
大人はバカだからとにかくいかに「楽に」上手くなれるかっていう抜道みたいなものを探し続けてる。
そんなものはないということを早く理解しないと。
0283SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 19:54:29.63ID:BOVkBhi0
>>282
モーグルステッププラス抜重ステップとか意味がわからないことをしている動画もあったりしました。

正直見てて辛いっすね。
0284SADOテニ
垢版 |
2024/03/31(日) 20:01:35.66ID:BOVkBhi0
>>282
最短で上手くなる方法は自分より強い、上手い人と練習することなんですけどね。
死ぬほど。
基礎のフットワークやグローバルスタンダードと呼ばれることもしっかりやることが大前提ですが。
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:10.89ID:8qbru4Sy
>>284
上手い人にとってはいい迷惑
お金で解決しかない
例外は、お互いが異性であった場合のみ
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:50.65ID:nmdpVxbu
>>278
パワーポジションってなに?ちゃんと言語化して
0288名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:38:12.49ID:nmdpVxbu
>>280
テニスの理屈で勝てないと、勝手な想像でマウントを取ろうとするんですね。顔出ししてるんでしょ?やめた方がいいですよ。
0289名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:39:15.93ID:nmdpVxbu
>>281
下手な動きはいつまでたっても下手なことに気づかない
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:40:14.52ID:nmdpVxbu
>>279
身体は傾けるが、頭は傾けないでしょ?首関節がありますよ。
0291名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 22:02:11.73ID:I0GaFdBc
>>285
荒らしレベルの返答やな
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 22:03:01.43ID:I0GaFdBc
>>287
そんなことも知らずに語ってんのウケる
ググれば?(笑)
0293名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 22:43:17.41ID:jPgUmPkK
>>285


>>272
> 窪田テニスの移動系の動画を検索して見て
> >>251の動画を見て
> 両者の説明に差異があっても伝えようとしている内容が同じだなと理解できない
> または理解しようとしていない
> 無理なんですよね、そういう人って一定数いるんです
> 話せば分かるだろうと思っていると、永遠に溝は埋まらない
> 結果どういった状況になるかと言うと
> 説明している方は、説明の放棄
> 聞いている方は、思考停止
> 最悪ですね、残ったのは疲弊です


こんなことを言っておいて投球動作を持ち出すって何がしたいのさ
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/31(日) 23:13:27.08ID:I0GaFdBc
>>294
???
何がしたいの?
全く意味のない例を挙げてるけど?
荒らし?
0296SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 04:25:14.36ID:sz+F8Sbk
>>288
ん?それで実力どうですか?
0297SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 04:30:27.82ID:sz+F8Sbk
>>296
なんかこのひとやばそうなんでマジで相手にするのやめまーす笑
0298SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 04:41:14.92ID:sz+F8Sbk
>>297
パワーポジションを言語化して?
いやいやいや笑これで一つの言語。
テニス以外でも使われてる用語です。

上手い人に迷惑。
情熱さるとそういう上手い人と勝手に繋がっていきます。

首関節ついてるからって笑
それと身体の傾きを戻せないのは別の話。

お疲れ様でしたー^_^
0299名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 07:11:53.19ID:kd1o5Wrg
>>298
そもそもココのメインは窪田テニスだからw
0300名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 07:34:51.26ID:mcKwPapO
>>298
窪田テニスに対する代替案があるなら、直接YouTubeで窪田コーチにコメントしてみてください。すれ違いでネチネチやってないで。格好悪いです。
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 07:39:37.71ID:kd1o5Wrg
>>300
代替案???w
ソレはソレ、コレはコレ・・・それぞれだろ
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 07:48:54.52ID:mcKwPapO
>>298
傾きを戻さないのはクボーンがないから。こだわってるみたいなので、一応。
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 07:58:07.09ID:rECiaozP
窪田にコメントして、反論が来るかどうかいちいち動画見に行かないといけないの?
返すかどうかも怪しいのにそんなめんどくさいことやってられんだろ(笑)
0304SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 08:04:33.37ID:lAKtHTkh
>>300
すいません。
代替案とか出すつもりは一切ないですね。
正直その辺の信者の方々がどうなろうと知ったことではないので。
基本はお好きにどうぞ^_^です。

ネチネチやっているのではなく、俺は意見をいってそちら側が突っかかってきたので対応したまでです。
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 08:17:09.57ID:kd1o5Wrg
窪田テニスの問題点は、
本人しかできない
本人も教えられない
さらに、ラリー動画も劣化版の窪田テニスを正規品の窪田テニスでゆる〜く打ち合ってるだけなので
窪田テニス以外とテニスをするなかでの窪田テニスの有効性がわからない
だから、胡散臭さばかりが悪目立ちして見える
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 08:34:15.49ID:kd1o5Wrg
>>304
だよね〜w
しかし、ココは窪田テニスのコメ欄だからしゃーないw
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 09:06:50.37ID:mcKwPapO
>>304
さようなら
0309SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 10:24:09.82ID:lAKtHTkh
>>307
でもどうよ?って題名だから別にそれに対して俺はこう思うよ?ってのはスレチじゃないですよね?
0310SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 10:30:50.17ID:lAKtHTkh
>>307
窪田テニスの動き出しのやり方で、
棒立ちから抜重の動きで動き出す。
的なところで俺は違和感あるよー。

例えばそれを前に行く時にやった時。
その時後ろに出した足の踵が地面にくっついてしまうような人(スネの筋肉などが弱い人や歳をとって弱くなってる人、発達途中のジュニア)
がただ見よう見まねでやるとアキレス腱を切るよー。
とそういう人を何人も見てきた経験で言ったまで。
それに抜重って別に新しい動きでもなんでもないことが特別な動きとして扱われる違和感ね。
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 10:38:42.43ID:mcKwPapO
>>310
それはやり方を間違えている。
窪田コーチは過去動画で説明済み。
0313SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 10:55:36.55ID:lAKtHTkh
>>312
こんくらいしかできないのであれば切る心配ないですね^_^大丈夫です^_^

俺はずっとジュニアでもっと大きく速くやる人たちを前提にしてたので話がまるで違うようです^_^
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 11:00:05.54ID:kd1o5Wrg
>>310

それはソレ、これはコレ・・・で、その選択はソレラを見た人がすればいいことさ

「違い」や「自分の考え」を示すことはいいこと!

だけど、自分に害のないことで否定するのはちょっとねぇ・・・・(SADOさんはしてないとおもうけど)

もし議論したいなら、上記されてた方もいたけど、本人同士でやらんと実のある議論にならんと思うぜよ
0315SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 11:06:04.95ID:lAKtHTkh
>>314
今の動画出されたのでようやく合点行きました笑

だれかもここで言ってましたけど、シニア向け。
ということなのでしょう。

俺はこれを動ける若い人たちがやろうとしたら危ないなー。
うちの生徒がちゃんと理解しないでやったら危ないなー。
と思っていたので^_^
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 11:07:02.61ID:mcKwPapO
>>313
具体的な方法論で反論しないと。
強い人は違う、おれはできるじゃ、、、
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 11:18:51.30ID:IKnQTSuW
>>315
sadoそろそろいいよw
クソ信者はダル絡みしたいだけだし、教祖の無能さは置いといて代替案出せとか
要求してくるキチだから相手にするだけ無駄無駄

議論を望んでいるのではなく動画を見せようとしてるだけ〜
(視聴型お布施システム)
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 12:18:47.73ID:950YJjUp
いいんだよ。窪田テニスはレクリエーションレベルのジジババテニスしか対象にしてないから。スタンスを肩幅に広げて、とか、スプリットステップちゃんとやって、とかができない人たちが信者だから話は当然噛み合わない。
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 12:18:58.26ID:kd1o5Wrg
>>317
sadoの信者もクソ信者なのか???
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 12:24:21.30ID:rCGfURIR
>>316
具体的な方法論?
パワーポジションからやれよ
終わり
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 12:25:48.50ID:rCGfURIR
>>318
せめてちゃんとジジババ専用テニス論って言ってくれればね。
ほっといてもいいやってところだけれど。
窪田自身はジュニアにもいいって言ってるから
0322SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 12:27:00.05ID:lAKtHTkh
>>319
俺は宗教やってないです笑笑
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 14:35:34.98ID:950YJjUp
>>321
あのテニスはジュニアには絶対教えちゃダメ!サボるくせがつく。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 14:53:33.52ID:rCGfURIR
>>323
くっそ重いラケットを小学校低学年に使わせて、「フォームを教えれば問題ない」とか言ってる宗教だからな。
時代に逆行してるよ。
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 15:03:22.67ID:kd1o5Wrg
>>322
ソレは以前は言ってたよ
最近は言ってないけど
最近は、老若男女にできるテニスの基本・・・て言い方に変えてる

いっぽう、八尋さんは80才でもできるテニスとして八尋テニスを教えてる
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 15:05:12.87ID:kd1o5Wrg
ちなみに、八尋さんはJrには窪田テニス改良版ではなく別のテニスを教えてる・・・と言ってた
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 15:16:14.95ID:kd1o5Wrg
>>322 → 〇 >>321

まちがった
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 15:49:24.70ID:rCGfURIR
>>325
老若男女にジュニアは含まれてるやん
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 15:50:14.16ID:rCGfURIR
何の意味があるレスだったのかわからん。
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 18:10:31.38ID:IKnQTSuW
>>325にわかが何言ってんだボケ
最初から「誰にでもできる」と大口叩いてたんだぞ
若年層からの支持が全くないうえに老人の方が騙しやすいから主軸を変えた
パ尋の80歳もブランディングに利用してるだけ
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 18:23:08.93ID:IKnQTSuW
>>329窪どう?に意味のあるレスを求めたらいかんよw
既出でもキャッチボールになってれば見てられるけどここまでのは最底辺ってかんじ
0332SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 18:53:49.01ID:sz+F8Sbk
>>331
都合の悪い質問は全部スルーで違う話にすり替えられてるからなー。
0333SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 18:58:57.44ID:sz+F8Sbk
>>331
あと申し訳ないんですけど、パワーポジションやスプリットステップよりかーなーり認知度の低いクボーンについて代わりに教えてもらいたいです笑笑

ほんとうに申し訳ないんですけど。

なんか身体の傾きが戻せないのはクボーンがないからだ!みたいにいわれたんですけど、
俺からすると新種の骨?なのかなと。
そういうのがある奇行種じゃないとできないもの?
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 20:17:24.13ID:3NrqioJf
>>312
ネット方向への素早い移動

なんやこれ
アップだったとしても動画名にそぐわない怠けっぷりにみえる
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 22:02:13.78ID:hLcFZ4wL
>>333
「ここまでのは最底辺ってかんじ」ってのは
sadoへじゃなくて、sadoに絡んでるやつへのコメントなw

クボーンとかいう造語は教祖が勝手に使ってるだけで全く認知されてないので
文字として起こすのも避けたい(そういう手法に乗ってしまうから)
最近も「日本を代表する」とかいう勘違い野郎なので布教動画内だけにとどめておきたい
0336SADOテニ
垢版 |
2024/04/01(月) 22:11:18.05ID:sz+F8Sbk
>>335
そらは重々承知です^_^
俺もちょっとネーミングだけで厨二病拒否反応で動画見れそうにないので、誰か文字で説明してくれればと笑
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/01(月) 22:25:08.42ID:inCfRICX
【弟子】
https://youtu.be/xv0zr1yO_i8?feature=shared
【尊師】
https://youtu.be/mdSpKFVyGXg?feature=shared

骨董趣味は否定しないけど、DUNLOPのMAX200Gは30年以上前のラケット。
マニアには受けるだろうが、基本にはならないよ。

弟子達は、ミッドサイズの骨董ラケットを購入し、ファッションスタイルまで寄せている奴もいる。
まさに偶像崇拝で、気持ち悪い。
さらに、尊師はラケットをピンク色にカスタマイズするし、弟子は自宅の窓ガラスで壁打ちをしている。

もう正気には戻れないんだろう。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/02(火) 17:55:09.95ID:jXHe4BHX
【テニス 何を基本とするのか? 窪田テニス教室】

スピン量のコントロールが難しそうにみえるんだけど
そーでもないのかな???

やらんからしらんけど
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 00:50:02.15ID:tttXIfHw
>>298
>テニス以外でも使われてる用語です。

テニスコーチを名乗るコテハンなら
それをテニスコーチしてやればいいじゃねーか
出来ねーんだろ笑


お疲れ様でしたー^_^
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 01:01:02.12ID:lik1mOzi
お前は客じゃねーんだからくぐれ。
5chにきた害虫が客と同じ立場になろうとしてんじゃねーよ。
窪田のクソ動画は履修しろとかいうのにスポーツ界の常識は知らない窪田信者
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 07:00:55.39ID:lik1mOzi
ただのレス乞食かもしれん
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 08:35:13.71ID:FAtmamSt
>>337
まったく同意

ちっさいラケットなんか、生徒を上手くさせないためのラケット か むしろヘタにするラケット でしかない
反面教師的に、ちっさいラケットから黄金スペックのラケットにもどしたときに、なんて使い安いんだ!・・・と
再確認するにはいいのかもしれない
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 08:50:44.00ID:FAtmamSt
【テニス 何を基本とするのか? 窪田テニス教室】

イチローさんが、
影響力とは、何を言うかではない! 誰が言うかだ!
みたいなこと言ってたのを思い出した

・・・だそうです、窪田さんw
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 10:35:04.01ID:kMIal+3f
それはイチローだから言っていいことであって
世間では「何を」を重視すべきなの知ってる?

普段から「誰を」をしてる輩の方が多くて笑えるけど
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/03(水) 11:22:21.53ID:FAtmamSt
>>345
えっ???
自分で答えをかいてるじゃん!
>普段から「誰を」をしてる輩の方が多くて
あなたが書いてる通り、それが一般的な認識だよwww
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/04(木) 01:36:24.30ID:l4vYp2xs
結果を出した人の発言が影響力を持つってことだと思うね
もしこれを本当に窪田テニスが言ってたとしたらキビシイ
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/05(金) 22:32:31.30ID:s56JujNa
>>344
これじゃね?
イチロー『言葉とは「何を言うか」ではなく、「誰が言うか」に尽きる。その「誰が」に値する生き方をしたい』
信頼関係がないと何を言っても聞いてすらもらえないからね
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/07(日) 14:25:32.11ID:M7cHtScq
窪田テニスは、ラリーがつづくこと(仲間内でのエンジョイ試合も含む)が目的で、試合に使うものは明白です。
試合をする人からみると、当然「なんだこれ?」と思うわけです。
広い意味でテニスという共通点はありますが、全く別の競技なわけで、お互いけなすのをやめるべきではないでしょうか。
窪田さんも、これはガチの試合では使えませんとハッキリいえばいいのにね。
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/07(日) 14:26:53.52ID:M7cHtScq
まちがえました
>窪田テニスは、ラリーがつづくこと(仲間内でのエンジョイ試合も含む)が目的で、試合に使うものは明白です。
試合に使うものではないことは明白です。
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/07(日) 21:28:32.04ID:PjXvV51g
>>349
 同感です。
 卓球でウォーミングアップの際に行うラリーに似ています。
 そもそも、ショートラリーが大好きなようです。
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/08(月) 03:07:10.36ID:uAxgNLnn
>>349にわか君、けなしているのではなく教祖のボケにツッコんでるだけだよ
世間のコーチをクズ呼ばわりすることを発端にして注目させて
自分の教え方が「日本を代表する」優れた内容という主張をやめない
勘違い系YouTuberだから本人が望むようにイジリ倒してるだけなんだよなあ

エンタメとして観るのが正解だからそんなに気にしなくて大丈夫だよ
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/08(月) 12:20:39.09ID:dFsBL/m0
>>349
プライベートレッスンで生徒に教えられない、試合実績もない、窪テニの効果実証もない、
ひたすらウンチクだけ・・・って
ある意味ヤキソバンと似てるよね
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/09(火) 13:26:58.88ID:uzqpc7Ji
>>353
そうそうバカソバは何としてもマウント取りたいけど実は同類だということだ

造語癖や我こそがNO.1だと思い込む病気

両者とも教祖向きだからアホ信者が一定数存在してしまう

支持してしまうと恥ずかしいことを知っているからコソコソと賛同

フェヒラーは稀少種やな
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/09(火) 23:20:17.72ID:brokbAsW
佐渡おけさが過疎チャンネル宣伝にひとりで踊ってるなw  
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 15:47:47.01ID:TYyeOn5p
窪田さんのボレーと片手バックハンドストロークはカッコ悪いんだよな〜
彼の片手よりも両手バックのほうがはるかによく見えるのだが・・・?
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 17:07:52.66ID:l5O7PyR1
>>357
フォアハンドもクソだせぇ。棒立ちは何やってもかっこよくならない。
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:03.16ID:TYyeOn5p
【テニス 腕の下側、もっと 窪田テニス教室】

窪田さん、それだけミスをする生徒が多いということは

窪田テニスは生徒にとって不自然な、動きにくいフォームだという証拠だよ
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 22:17:32.95ID:Hh0q7Nl4
>>358
構えの状態は腰の位置は高いし、スタンスは狭いとしても、「棒立ち」と言われる程ではないよね
フットワークを見る限りでは、腰の位置は落ちてるしスタンスも十分では?
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/11(木) 22:27:58.61ID:PNrco+QU
>>360
あれを「棒立ち」でないと?
だとしたら基本からやり直した方がいいりフットワークの基本を知った方がいいよ。
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 08:21:13.15ID:YSFW4Z7D
窪田っちのラリー動画は、下手な窪テニをする生徒のボールを上手な窪テニをする
窪田っちが打ち返してるだけなので、有効性がよくわからん
吉田伊織さんとラリー or ゲームをしてくれたらおもしろいのだがw
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 20:19:08.11ID:rAU/l2Vk
https://youtu.be/vd9qOBLvvT8?feature=shared
とうとう壁打ちの球出しについても指導を始めた。
太極拳の動画でも、未だに球出しすら何度もやり直しているのは確かだけれど、相当ネタ切れらしい。
そのうち、歯磨きの姿勢についても指導しそう。
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 21:01:54.11ID:5ATtTJqq
>>365
にわかやな・・・
窪田の球出し講座はYouTube投稿初期からやってるぞ
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 21:59:53.86ID:rAU/l2Vk
>>366
信者やな・・・
初期の投稿まで遡るとは。
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 23:05:59.17ID:5ATtTJqq
>>367
初期から見てたら信者なら
八尋テニスもみてるから八尋の信者やな
ともやんもみてるからともやんの信者やな
よしだいおりもみてるからいおりの信者やな
さとうしょうごもみてるからしょうごの信者やな
スタテニもみてるからスタテニ信者やな



だとおもってるとういうことかwww
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 08:02:15.05ID:N7TD+hA9
>>368
初期から見ているのに信者であることを認めないなら
関心のないことに時間を費やすから相当の暇人やな



だとおもってるということかzzz
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 10:28:56.12ID:I5alr/Yr
>>369
骨盤以前に猫背高齢者の生徒が多いようなので
意識の優先順位として上半身からなのだろう
※もちろんつながっているので個別に考えてはいけない事は承知
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 10:31:59.52ID:I5alr/Yr
>>368
伝わらんやっちゃなぁ・・・
>初期から見ているのに信者であることを認めないなら
初期から見てるものがたくさんあるので、それら全部に信者と認識するのは
思考がおかしいやろ・・・ということや
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 12:02:19.94ID:N7TD+hA9
>>372
気付かんやっちゃなぁ・・・
初期から見続けるのは信者以外の何者でもない・・・ということや
まあ、嫌い嫌いも好きのうちちゅうことや
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 13:14:10.76ID:syFVWd5t
あんなクソ長いチンタラしゃべくり信者か無職じゃなけりゃ見ないだろ
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 13:53:08.22ID:I5alr/Yr
>>374
知らないようだから、
あなたのために、
YouTubeには倍速再生機能があるの教えてあげる
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 18:30:30.53ID:ojl1XKLy
>>375
多分そういう問題ではない
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 20:03:16.37ID:v9lsyHZ+
>>372
お前の拘りなんかどうでもよく
あんなのをありがたがってるやつは一纏めに信者でいいんだよ
揶揄って知らんのか?アホンダラ
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 20:55:21.26ID:vl0eYqsG
何本か動画見てみたけど、テニスにとって全く重要じゃないどうでもいいことをダラダラと喋り続ける内容に耐えられずいつも開始2〜3分で離脱してしまう。あれを最後までちゃんと見られる人、マジで尊敬するわ。
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 21:00:32.98ID:syFVWd5t
倍速でも時間の無駄だわ
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 21:35:51.59ID:gnHvZI1W
最近の動画は
同じ場面の連続再生で合間にテキストでコメントが入る
シークバーサムネイルで見つけてるけど見逃しがある

連続再生はいらんねん、見たければ自分でもどすから
テキストで書き込むならブログでやってくれ、動画の意味がない
さらに、何が始まっていつ終わるのか分からない
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 21:40:00.12ID:v9lsyHZ+
>>378
安心してください、正常です
地元からパクるコーチが出てきた影響でクダラナイ内容ってことをバラされてしまった
早期に気づいていたアンチらが正しいことは立証されてんのよ
あとは信者もどきのヘヒラくんでも観賞しとけばよい
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 21:43:00.63ID:vl0eYqsG
>>381
ヒラの動画なんて百害あって一利なしだろ。あんな気持ち悪いフォーム見させられたら吐きそうになるわ。
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 22:46:19.71ID:v9lsyHZ+
教祖が面白Youtuberなんだから
信者の変態ぷりも楽しまにゃ損やで
友達のトコビッチョの気持ちの入ってないコメがいいスパイスなんだわ
二人とも限そばコーチってのが笑えるポイント
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 09:02:05.12ID:IEF5+C/M
>>378
まぁ、個人のYouTube chだからね
おおきなおせわだよね
何を動画にするかも自由だし
見る見ないも自由だよね
他人には関係ないことだ
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 10:48:46.69ID:IEF5+C/M
>>382
いやいや
ヒラくんの動画には、くさや的な珍味要素が満載です!
ヤキソバンと師弟関係を築いているのは、似た者同士だからだろうね。
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 11:03:16.83ID:aiQScMnQ
>>384
うん、だからあれをちゃんとまともに見ることができる人を尊敬すると言っている。否定はしてない。あんな動画をアップするなとか、あんな動画を見ちゃいけないなんて一言も言ってない。
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 15:17:45.42ID:kkZE00dV
>>383
限ソバがコーチというより、何も考えないおっさん達が
テニスオタクの解説に乗ってるだけのようにしか見えんけどな
何かとプロをお手本に語ってるがあんなやつらに出来るわけないじゃん
いい大人なのに薄っぺらすぎて笑えないわ
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 09:51:50.92ID:d4DNlQli
プロも全体像で見ればみんな似てるとこはあるんだし全て真似が意味がないってことはないと思うけどね
完コピするみたいなは上達の観点では意味を感じないけど
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 12:14:09.38ID:brkny8rw
>>390
そりゃ、いちおう、やってるのは「テニス」だからね。
でもね、ド素人テニス愛好家とプロテニスプレーヤーは
たとえば「泳ぐ」についても
アジとマグロ
くらいちがう。
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 12:15:22.75ID:brkny8rw
>>390
そりゃ、いちおう、やってるのは「テニス」だからね。
でもね、ド素人テニス愛好家とプロテニスプレーヤーは
たとえば「泳ぐ」についても
アジとマグロ
くらいちがう。
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 14:00:33.34ID:d4DNlQli
>>392
それは40代中盤以降の人はそうかもしれんがまだ30代くらいまでなら体力も筋力もつけれるし、プロの動きも参考になる
それ以降はその人次第ではあるが
素人を一緒くたにしてはいけない
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 14:11:51.81ID:d4DNlQli
そもそもシナーなんかの幼少期見てみたらそこまでフォーム変わってないし、他にもそこまでの変化がない選手はいる
筋力や体力で頑張っても小学生な年齢を超えることができないことはないだろう
回復力には差があるが、一般プレイヤーなんでどれだけ頑張っても週3.4ぐらいだろうからそこまで疲弊することもないでしょう
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 16:04:34.92ID:brkny8rw
>>394
フェデラーはフォームがずいぶん変化した選手
ウィンブルドンでサンプラスと対戦したときからそれ以降はずいぶんかわった
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/17(水) 06:28:18.15ID:iKbrn2jt
外から真似して、内からコツ掴んで、、、てのを繰り返さないといけない
内からコツ掴むのが難しい
外見だけ真似するだけならテニスやってない人だってできるわけで
野球素人が
イチローのフォーム真似したりするように
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 14:00:47.80ID:qN92siYf
>>397
あー信者の反撃を恐れたのか動画削除してるやんけ
ビビるくらいなら最初から上げんなヨ
おとなしくくるりんぱでもやってたほうがええわ
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:17:00.49ID:Y1MunF0N
ただの田舎のおっちゃんに風当たり強過ぎよw
たしかに変な拘りがあるしやきそばのポチ感は否めないけど
アラフィフにしてはよくやってるほうだよ

受け売りじゃなくて自分で調べて上げればいいのに
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 04:57:56.45ID:h2VZiGOd
前から言ってるが、宇野まーやは、教え方が上手い
シンプルに的確に教えることができる
ああいうコーチにつけばジジババやジュニアは効率よくうまくなれるだろう
一方、八尋テニスの女性は、延々上手くならないのは目に見えてる
時間と金の無駄でしょう
しかし、窪田界隈では上達よりイズム、こだわりを重視してる感があるからなあ
生徒もそういう世界を楽しんでるので
苦行じゃないといけない
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 08:09:06.48ID:NC9ekGan
>>400
これは初心者向けだな
ジジババやジュニアと言うより、
技術的な限界値が低いエンジョイテニスだよね
楽しんでやるのが趣旨みたいだね
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 08:33:49.29ID:UiW++4F5
>>401
そう思ってたら痛い目を見る初心者
なぜなら動きの完コピは上手い人でも難しい
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:29:08.02ID:ESRbVXzu
4/22本人の自供
「簡単そうで難しく、楽そうで楽ではない」
信者の感想
「無駄な時間、無駄な金を費やす道楽」
一般人の意見
「やらぬが正解」
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:00:07.92ID:MbSKGPNv
窪田テニス、八尋テニス・・・というより
窪田に会いたい、八尋に会いたい・・・なんだろうね
推し活やな
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:05:28.95ID:mEnkzdD7
窪田コーチも,レッスン料を値上げしたから
以前より予約は取りやすい。金さえ払えば
いつもで会える。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:13:17.59ID:IqluW2HT
いまいくらでやってんの?
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:16:27.20ID:MbSKGPNv
>>406
1時間3万w
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:20:51.81ID:MbSKGPNv
八尋さんの動画で、1人で4時間のレッスンが入ってる・・・
ようなこと言ってたけど、
そんなにいろいろ習ったら消化不良起こして、逆効果だとおもう。(コスパが悪い)
レッスンは、少ない内容を、少ない時間で習った方が効果が高い。(コスパが良い)
練習は自分でやればいい。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:51:10.86ID:MbSKGPNv
窪田さんがレッスン動画でよく言われてる
・・・改善が見られた

レッスン中にはそう見えても
定着しない(身につかない)

これは、いろいろ教えすぎ と レッスンが長すぎるせい
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/23(火) 21:06:32.24ID:cdCn9UO9
>>409自分でなら何とでも言える改善とか、本気で信じてないよな?
海外からの問い合わせが凄いとかも含めて確認のしようがない

確かなことといえば、誰も上手くなってないってこと
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/24(水) 00:52:09.19ID:kfPVTrVT
>・・・改善が見られた

セールストークだと思うよ
真に受けちゃいけないやつ
次につながらないやつでしょ
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/24(水) 14:15:43.52ID:Dmy0Bbas
3万て(笑)
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/25(木) 11:29:45.45ID:tuEhEDns
八尋さんも窪田さんも
そもそもラケットのまんなかにボールを当てられないヘタな生徒が
いくらちっこいラケットを振り回したところで上手くなんてならんぞ
上手くなるのを妨げるラケット
上手くはならんが、テニスエルボーにはなる
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/25(木) 18:27:50.35ID:pVUOeZsd
3歩進んで2歩下がった状態が窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり2歩下がった状態を目指してもそこにはたどり着けないという
例えば、プロが横着なテニスでプレーしたとしても上手にプレーはできる
それは3歩進んで2歩下がってるなわけ
できるプレーの幅に余裕があるからこそ横着しても上手くプレーできる
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 06:19:46.23ID:+9KngEf1
>>416
わざと揚げ足をとろうとしてるのならわかるが、本気でそう読めてるなら
あんま国語できないな

>>414の言いたいことを拾うなら「できるプレーの幅に余裕があるからこそ・・・」
ココだろうね

窪田さんは技術的に余裕をもって窪田テニスをしてるけど、生徒はいっぱいいっぱいで窪田テニスをしている
ということだな
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 07:42:22.28ID:+9KngEf1
やっひー、315gのラケットは一般的に軽くないだろー
筋トレゴリラ基準でモノを言われてもねー
自分の客はホッソイ女性もいるやろがい
そんな軽いのが嫌ならラケットヘッドのほうに重りを貼ればいいだけ
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 11:12:39.74ID:bL20I3g3
>>417国語力なんかどうでもいいから
技術的に余裕をもって窪田テニスをしてる、からなんなの?

技術的に余裕がない(初心者、情弱バカ)にとって窪田メソッドは【適合しない】というのが
ここまでの結論なのだが新しい発見でもあったの?
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 12:14:56.97ID:+9KngEf1
>>419
>技術的に余裕がない(初心者、情弱バカ)にとって窪田メソッドは【適合しない】というのが
ここまでの結論・・・

具体的にドコに書いてあった示して

ここで「新しい発見」だったのは
>>416は日本語の理解力が足りないヤツだ・・・
ということがわかったことだな
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 15:32:45.25ID:Cw5qKh1J
419はevpやんな
文字の使い方、チョイスに癖があるからわかりやすい
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 20:37:10.74ID:r5JWSK5v
>>420時間の無駄だから勝手にやってていいわ
416の解釈なんてどうでもよくて教祖が何者かの話なら乗ってやる
421しょっぱい読みはそのへんにしとけタコ
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 00:35:08.25ID:AvdZ8nnV
>>414
主語がないから分からないんだが
どこから「3歩進んで2歩下がった状態」が窪田テニスなんだ?
窪田テニスって「2歩下がった状態」を目指してたっけ?
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:57:04.85ID:amQO0UDb
元々上手い人っていうのが3歩進んだ状態ってことじゃない?
窪田テニスはそこから2歩下がってる
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 05:12:12.81ID:xG7iMCNs
>>422
君はそのままでいいよ。大丈夫
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 06:41:08.00ID:AvdZ8nnV
「元々上手い人」が3歩進んで2歩下がった状態が
窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり「下手な人」が「元々上手い人」の2歩下がった状態を
目指してもそこにはたどり着けないという

「元々上手い人」は一歩は進んだ状態になるのか
「下手な人」は、まー年単位の時間が掛かるよね
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 07:07:13.88ID:AvdZ8nnV
あー違うな
「元々上手い人を3歩進んだ状態」とすると、そこから2歩下がった状態が
窪田テニス(八尋テニス)なので
いきなり「上手い人」の2歩下がった状態を「下手な人」が目指しても
そこにはたどり着けないという
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 08:13:59.81ID:VdhTnYAG
>>422
教祖が何者かの話題なら・・・て
アラフィフおやじにきょーみねーwww
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 09:00:11.78ID:VdhTnYAG
【窪田テニスの飛び抜けた再現性と汎用性】

しかし、誰も教えることができない
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:36:30.96ID:KhQewWsq
>>430
教祖(窪田)に興味が無い人が何に興味あって沸いてるんだろ?
まさか何歩下がるとかという言葉遊びかwww

君、ひょっとして生徒?
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 15:47:21.01ID:VdhTnYAG
>>432
おーっ、さすが小五郎さんなみの推理力だな!www
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/27(土) 20:03:42.22ID:VdhTnYAG
八尋さんの対戦相手・・・
才能に溢れてるのはわかるけど、プレーが迂闊すぎて・・・
これじゃー安定した戦績はだせんだろーなー
テニスの技術よりも性格(質)の問題
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 00:23:55.87ID:DUE2xRdr
ID:VdhTnYAGのキモさが炸裂してて草
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 19:36:23.12ID:7O6J4sMP
【このかっこ好きなおじさんね】
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 20:33:10.80ID:DUE2xRdr
【かっこ】はともかく何がしたいかわからん
まあ窪田スレにはぴったりだがwww
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/29(月) 23:20:45.89ID:23JE1ccm
トコビッチって人のyoutube見てマジ笑った。偉そうなこといって中級者のおじさんやん。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 01:09:11.65ID:aNBo6AR9
>>438
いっても動画上げてる窪田信者のほとんどよりはつよそうだけどな
本人も窪田やったらやめたりで忙しいそうだが
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 12:29:40.96ID:rvh5uTW9
>>439
どんだけレベル低いんだよ。部活なら名もない公立でもレギュラーになれないよ。フォームを型にはめるより、身長、筋力、プレースタイルに応じて、自分なりに改善していかないと。だから、グリップがバラバラのフォアは個性が出る。
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 14:09:56.98ID:aNBo6AR9
>>440
いや、俺に言われましても
窪田信者じゃないし
途中から始めた50代ならあんなもんなんじゃね?
フォアのフォームに関しては型にはめる部分とはまらない部分を切り分ける必要はあると思うが
その中ではしりとして自分のグリップと似た選手を参考するぐらいならいいんじゃね?
完コピ目指すみたいのは馬鹿らしいとは思うが
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 14:17:25.16ID:Z6f84jkh
>>440
名もない公立ならレギュラーなれんじゃない
部活ってピンキリだよ
ピンは凄いけどキリはどうしようもなくレベル低い
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:44.25ID:rvh5uTW9
>>441
すまない、貴方を責めるつもりはございません。
信者見ると完コピ目指してる感が半端ないと思います。
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:05.13ID:rvh5uTW9
>>442
よほど田舎ならともかく、都会ならスクール上がりがゴロゴロしてるから難しいよ
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:30:50.26ID:+Zy11oeP
まあトコビッチの面白さはそこじゃないけどなwww
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:41:01.57ID:rvh5uTW9
>>445
まあ、EVPと試合対決したら面白いと思う
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:44:09.14ID:WpZRrfrU
例えば
手首を開放してスムーズに打てる→どこまで手首固定して打てるか
全身で連鎖を大きく使って打つ→どこまで動作を小さくできるか
これが3歩進んで2歩下がるということ

強度の強いテニスしないのならば後者で十分(窪田テニス)
ただ前者ができないと強度下げる塩梅がわからない
だから初めからその2歩下がった状態(窪田テニス)を目指してもたどり着けないわけ

ヒラくんは地面反力とか一般的なテニス理論を取り込もうとしだしたのはよい傾向でしょう
3歩進む方へ歩みだした
地面からの力をうまく使えるようになれば
塩梅の調整で棒立にみえる状態でも必要最低限の地面からの力を利用することができるようになる
窪田コーチも全方位でその必要最低限を利用してる
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/01(水) 15:17:31.57ID:8vudRTN3
>>445面白さかはわからんけど
https://twitter.com/tokobiiti/status/1784703286693810195
この人右腕は回外して困って、左腕も回外して困ってるみたいなんだけど
信奉してる4スタンス教の‘‘自然体にまかせろ‘‘という部分は無視してる変な人
結局、吉田なんちゃらと同じで「僕頑張ってます!」をアピりたいだけみたい

こんな簡単な動作が出来ないならやらなきゃいいのに
https://twitter.com/thejimwatkins
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/02(木) 22:45:28.78ID:DipW9J2c
内容的に2行目のURLだろう
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/03(金) 22:28:48.01ID:zPb1o6w4
トコビッチとEVPはネットでディスりあうより、テニスプレーヤーとして試合で勝負してくれ。ワシは短期戦ならEVP、3セットマッチならトコビッチと見る。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:52:05.16ID:jNkLX2Cp
>>454
いやいや、あんだけdisりあってるなら、テニスで決着つけて欲しい。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/07(火) 08:51:29.70ID:UJ7+qxvQ
>>457
disりあってる?単なるプロレスじゃんw
語るほどの内容がないから手の届かない相手をイッジってるだけだろ
実際会ったらお互い「とてもいい人でした」というショボいコメントで終わりだよ
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/07(火) 09:09:24.18ID:UJ7+qxvQ
そして師弟対決から生まれた名言「フォームが綺麗にならないと成長できない」

https://www.youtube.com/watch?v=B11JgUOiSyg

いくら練習したところで一生キレイにならない
決め球をわざわざ打点を落として打つアホさ

某ガランゲみたいな例がここにもあるので反面教師のサンプルに最適
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/08(水) 19:45:42.00ID:AQcF9x3C
>>458
単なるプロレスだったら、そんな、つまらんブックにならないよ。
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:59.70ID:FeHkp/3e
>>460
ブック??ブッキングの事か?
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/09(木) 02:26:36.04ID:EZDFeZhv
https://www.youtube.com/watch?v=LdZF-fffYP4
結局何にキレてんのかわからんドモリコーチ
テニスを教える前に喋り方から学べパクリ野郎
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/09(木) 19:25:49.30ID:Z9EkhmLE
1年近く前の動画じゃん、なんで今頃持ち出した?
それに八尋テニスはもう窪田テニスとは違う方向に行ってるぞ
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 10:15:14.96ID:3IsnJ18y
>>464
パクリコーチのパ尋が違う方向???
パクリやめて何やってるの?パデルとか?
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:54.48ID:bZHZfZxq
コーチする上でパクリするのはそんなもんだと思うけど、パクる先がなぁ
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/10(金) 22:39:32.61ID:rx1R+i8U
それそれ、なぜあれをパクったのか・・・・・
結局自分なりにアレンジしてるし
それより聞きにくいしゃべり方なんとかしろよってかんじ
無理して標準語話すからおかしくなってんのか、話のまとめ方が下手なのか
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 00:33:03.86ID:1iAavg1x
打ち方を異常に気にするところも中途半端なコーチ感がすごい。
ちょっとコーチに慣れてきたら陥る人多いと思う。
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 11:13:42.68ID:sfXpZvHY
恐らくプロからのコーチでは詳細を語ることができないからだろう
彼らは考えずとも出来てしまうから、言語化は後付けなんだよ
その点へなちょこ中年は基本から知りたいからあの細かいところがツボになる
そこを強調したのが窪田教なわけで、それをパクったのがパ尋教
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 11:42:34.55ID:AOUz9Hdg
ピカソの名言「凡人は模倣し、天才は盗む」
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 14:26:07.63ID:yoi+wEn5
>>470
それも結局間違いなんだよな。
アプローチ手法が間違ってる。
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:00.65ID:M+++cUC/
窪田界隈は間違いだらけだから丁度いいじゃん
教祖から信者までw
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:20:24.51ID:Hf7QeP88
じゃ、誰が正しいコーチなんだ???
根拠を示さない言いがかりは誹謗中傷
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:39:07.27ID:+UJAwSJl
>>474
根拠て(笑)
まともに育ててる実績あるとこいけ
0476名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:44:50.61ID:+UJAwSJl
そもそも窪田テニスがいいという根拠あるのかよ(笑)
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:24:17.62ID:Hf7QeP88
>>475
まともに育てる実績・・・ってなんや???
どうやったらわかるんや???
Jrで強い子が良いフォームで打ってるとは限らん・・・錦織がいい例
大人はもっとわからん

そんなこと自分でも正確に答えられんやろがい
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:40:00.04ID:Hf7QeP88
>>476
一から自分のテニス(窪田テニス)を教えてるので「指導力」については
生徒が他で身につけた現状の技術を伸ばそうとするコーチよりも
評価はしやすい
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:05:40.53ID:+UJAwSJl
>>477
見てください。これが窪田信者です。
「良いフォームで打ってるとは限らん・・・」だってさwwww
つける薬がねーわ本当に
自分がどれだけバカなこと言ってるかわかんねーのかな。
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:06:27.12ID:+UJAwSJl
>>478
その指導力で何の結果出したんだよ。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 11:08:34.70ID:+UJAwSJl
客観的指標とか何もないのに訳わからんことばっか言うな
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:56.29ID:Hf7QeP88
>>480
結果のひとつとして
ココでもりあがってるやろがい
他にテニスコーチで生活してるテニチューバーでスレッドの上位に出てくる人がいない
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:15.37ID:+UJAwSJl
>>482
それは結果ではない
一から育てて複数の選手輩出するなりしないと何の意味ない
福岡で試合出ても窪田テニスのやつなんか全く遭遇しないぞ
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 15:57:29.23ID:QxLB6nW/
>>483
窪田テニスは中年の社会人から始めた人向けでしょう。
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 16:36:36.00ID:+UJAwSJl
>>484
で?ベテランの部で活躍してるのいるの?
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:05:50.44ID:Hf7QeP88
>>483
なんでやねんwww
ハナから選手育成をウリにしとらんヤツにそれをもとめてどーすんねん!
そもそも売ってね〜って言ってる店に、買いに来るアホおらんやろー
あ、>>483はそーゆーヤツってことかwww
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:41:40.24ID:ColqtAbk
窪田テニスは
ブログ記事の投稿が2011/12/03から2018/12/31まで
初投稿の動画が2018/06/13だからもうすぐ6年目に入る
一から育てるほど年月が経ってないよね
しかもフォーム中心の教室だからフィジカルやら戦術、メンタルには触れてない
結果が出たとしても、それが「窪田テニス」によるものかどうかの判断はつかない
「まともに育ててる実績あるとこ」ってどこですかね?
そこでは「一から育てて複数の選手輩出する」ことが出来ているんですか?
大半はレベルに合わせてスクールなりコーチなりを変えてステップアップしてると思うけど
ID:+UJAwSJlが自分で言ってるように「客観的指標とか何もない」から結果が計れないんだよ
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:49:23.87ID:+UJAwSJl
>>486
???
で、他にどういった客観的指標があるの???
窪田テニスには上達させた実績がないけど?
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:10.96ID:+UJAwSJl
6年って言われても
それはブログを書き出してからの話だよね?
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 18:36:34.68ID:+UJAwSJl
やる気ある超下手くそをそこそこ下手くそにするなんてことをできないコーチはほぼいないんだよね。
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 19:53:01.59ID:ColqtAbk
「結果を出す」とは具体的にどんなことですかね
批判してる側の基準ってなんですか?

福岡で試合に出ているようですが
実際のレッスンを受けている人を除けば
チャンネル登録者数 2.24万人の内
始める人が200人
続ける人は2人ぐらいかな
遭遇する方が珍しのでは?
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 20:10:55.84ID:QYZqmeu8
そんな判断が難しい実績の話してんじゃなくて
信者の中に「普通のラリー」ですらまとも出来てるのが居るのか?って話だろ
クソ教祖が限定している打ち方が「万能であること」を示せばいいだけだよ
これまでの一般的な打ち方を否定しているんだから

錦織みたいにとか、JOPで何位になるなんて話はこの先も上がってこないから安心しろ
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 20:47:36.16ID:+UJAwSJl
バカな大人は自分達が頭いいと勘違いしてて噴飯物だよ。ほんと。
理論を教えてもらえれば上手くなると思ってんだからな。
しかも打ち方の理論とか(笑)
どうせ再現できねーくせにな。
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 23:19:16.10ID:/Pa5D5G3
テニスの上達という意味では、少なくとも自分が狙った場所に、思い通りの球種でボールを打てるようになることを目指すべき。試合に勝つことのみならず、相手とのラリーを楽しむことが目的であったとしても必要なスキルだからね。
そんなことをお構いなしに、ただフォームだけを追い求めるなら一生壁打ちしていてほしい。
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:18.47ID:QYZqmeu8
>>494
その動画はやっぱスゴイの?w
教祖が他者を否定しつつそれより優れていることを強調してるメソッドだと理解してるのかな?
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 01:01:18.56ID:3QO8nE7D
>>496
ID:QYZqmeu8はいろいろ勘違いしている
窪田テニスは「万能」ではない「汎用性」が高い
一般的な打ち方は「否定」してない
窪田テニスでは教えません。と「区別」してるだけだ

ID:QYZqmeu8は何か否定されたのかな?
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 05:55:59.73ID:Z9mikY+X
いつまでたっても一向にテニスの技術が上がらない信者の言い訳。テニスの技術とはミスなくコントロールがよくなったり、いろんな球腫が打てることだったり、回転量が自在になること。信者はそんなことを考えずフォームのことしか頭にない。だから下手なまま。
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 07:28:07.39ID:sz5VDy/4
>>498
>ミスなくコントロールがよくなったり、いろんな球腫が打てることだったり、回転量が自在になること。

いやいや、自己満でもっともらしいこと書いてるけどさ、
それをするためには、どうしたらいいか? 何か必要か?
を書かないと、ただみんなの理想を書かれてもね・・・・
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 07:38:44.97ID:axW1gI+6
>>499
少なくとも前腕ガーとか言って打ち方をコネコネすることではないな(笑)
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 09:02:33.06ID:M7vCyRsj
>>499
は?論点すり替えんな。それを窪田ができてるかどうか?って話。窪田はそれができないってだけの話だろ。窪田テニスの教え方でテニスは上手くならない。それだけの話。
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 13:33:59.22ID:qNeSe988
>>497
ID:3QO8nE7Dの方が良いように解釈してますよねw
初期の動画からきちんと観てますか?他のコーチを強く否定して一般的な打ち方も欠陥が多いことを
訴えてますよ。大バッシングを受けたから誤魔化すためにあなたのような意見も出していったという
経緯です。別に彼を擁護するのは自由ですがその程度の理解者になってしまいますよ。

本人が公言してますが、テニスは教える気はないし動画は金儲けのためのツールです。
だから同じ内容を繰り返しアップしているんです。

彼の名言として「テニスは道具」「観なくていいから再生ボタンだけ押しておけ」というのが
全てを物語っていますので確認してみてください。
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 16:16:03.20ID:sz5VDy/4
ココに書きこんでる人には無縁な話ですなw
窪テニ盛り上げていこーぜ!w
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 16:16:04.39ID:sz5VDy/4
ココに書きこんでる人には無縁な話ですなw
窪テニ盛り上げていこーぜ!w
0506名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 20:00:58.17ID:3QO8nE7D
>>502
返信はありがたいけど
なんでそんなに嫌悪感を持ってるの?

だいぶ解釈に違いがあるようだから
話にならないだろうけど
なんか嫌なことでもされたの?
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 20:57:28.00ID:axW1gI+6
窪田テニスは1番かっこよくて1番いいテニスなんだろ(笑)
日和るなよ
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:27:05.11ID:MKbjQJMt
>506
502が嫌悪感を持ってるのではなく君が能天気なんじゃないですか、否定派の人達には共通認識ですよ
だからYouTubeでもここでも過疎化しているんです。ほぼ解決済み。
君みたいな意見を言うと信者にされてしまいます、そうでないのなら有益な部分を具体的にあげればいいんですよ。
〇〇だろう、みたいなのは意味がないので実際に自身がやって効果のあったことです。
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:27:59.36ID:MKbjQJMt
>>506
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 06:02:39.89ID:zOKZU0JG
だから知った(理解した)からってすぐに上手くなるわけでないって言ってるやん
10段階なら知った段階はまだ1に過ぎない
窪田コーチは知らせるまでが仕事で
2〜9は付き合わないわけだから(付き合ったとしてもせいぜい3までが限度じゃない?)
上手くなるかどうかは自分次第
ヒラくんだって一生懸命練習してるでしょう
試合の大事さにも改めて気が付いたようだしよかった
壁打ちや軽いラリーだけだと、自分のやりやすいようなベクトルに向くから軌道修正されない
妄想の中で自分は上手くなったと勘違いしてしまう
EVPがいい例
0511 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:10:30.80ID:sI9oiswm
窪田テニスのフォームは、今までに見たテニスプレーヤーの中で段違いにカッコ悪い。レベチ。
0512名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 11:57:27.52ID:yr6G2Yqg
>>510
それならどこのスクールでも同じじゃんw
「他とは違う」と豪語してるのは教祖だよ?
だから視聴者はどれだけ優れているかを示せ、となったんだけど意味がわからない?
別に何十年かかったってかまわないけど何のメリットもないのがバレたからみんな関心なくなったんだよ
ヒラ氏をはじめとする信者を見てても何も進化してないし

>上手くなるかどうかは自分次第

ならどこでも一緒だよwww
0513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 12:23:20.14ID:f6xSI7fV
窪田のおっちゃんに期待しすぎ、求めすぎだろwww
イヤならしなきゃいいだけ
選択権は自分にあるのに誹謗中傷する意味がわからん???
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 15:28:00.19ID:s4V3DzuL
>>513
そういうことじゃなくて、詐欺まがいの課題広告みたいなのが許せないんじゃない?
このサプリさえ飲めば食事制限も激しい運動もせずに痩せられます!みたいなのと同じで。
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 15:50:21.73ID:f6xSI7fV
>>514
詐欺まがい・・・・???
おっちゃんの言ってるコトの大前提は、『窪田テニスが正しく実践できたなら・・・・』ってことだけど
アンチはそれを忘れてるだけじゃないの???
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 16:55:01.28ID:WNKhx4m3
窪田が他を批判しまくってるからだろ
自分が批判されたくないならもっとオブラートに言えばいいだけ
あれだけ他のスクールをこき下ろして自分は大して結果出せてないんだから当然
まぁ批判することで信者を生み出したんだから無理だろうけど
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 17:06:19.19ID:f6xSI7fV
>>516
>自分が批判されたくないなら・・・
ん?動画をあまりみてない人のコメントか???
おっちゃんは、いつでもかかってこい・・・といってるぞ
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 18:27:02.09ID:WNKhx4m3
>>517
アホくさ
いちいち動画にコメントしに行ってあいつが反論するかどうか待つの?
バカだろ
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 19:01:58.94ID:f6xSI7fV
>>518
いや、ちがうよ
あ・な・た が「自分が批判されたくないなら・・・」
と書かれたので、ソレはちがいますよ・・・ということです。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 20:27:22.92ID:sI9oiswm
>>515
万が一、窪田テニスを正しく実践できるやつが出てきたとして、それがなに?って感じ。正しく実践できたとて下手くそにはかわりない。だって窪田自身が下手くそなんだし。
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 20:34:18.76ID:WNKhx4m3
>>520
どうせ批判的な意見なんてすぐブロックするくせに何偉そうなこと言ってんだかとしか思わないね
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 20:45:34.32ID:QF9Z0OKb
>>519
永遠にクソレスして信者が寄りつかないようにしたい
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 21:31:39.46ID:f6xSI7fV
>>522
これもさぁ、すでに動画内で答えられるてるんだけど・・・・
知らないことに断定的なコメントするなよぉ・・・・
無知であることに謙虚になれよ
生徒やコメントしてる人に及ぶような誹謗中傷的なコメントはブロックするって言ってたぞ。
とりあえず、調べてから書き込もうよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 21:46:44.56ID:f4L/nLrR
結局ID:f6xSI7fVの言いたいことがわからんので終了で。
>『窪田テニスが正しく実践できたなら・・・・』って

これに関しても、どこのスクールでも同じだろ?ってことはどうでもいいのかなw

>窪田のおっちゃんに期待しすぎ、求めすぎだろwwwイヤならしなきゃいいだけ

だからしなくなったんだよw残党だけがマヌケを世界に晒しているのを楽しむ段階じゃん

おたくの言う通り誰も損してないから気にしてないんで大丈夫っす。おつかれさんw
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 22:15:38.26ID:QF9Z0OKb
>>524
自分が全部知ってるという傲慢さ
キモ
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 22:16:53.77ID:QF9Z0OKb
きっしょいきっしょい窪田信者は5chに来るな
目障りなんだよ
窪田壁打ちへこへこ道のコメント欄でシコシコオナニー文を一生書いてな
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 00:50:46.61ID:O7U7X0uu
まだいるんだな、あのパクリマン
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 01:35:44.39ID:wDRiWgvo
言ってることは俺の言う通りにヤレだからな
出来なきゃそれは間違いですとか
結果伸びてる人見たことない
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 09:49:59.22ID:MolW2QPM
>>529
他のレッスン系テニチューバーとうまく差別化できてるよね
ともやんもぬいさんぽも、オレを完コピしろ・・・とは言ってないからね
お手本・・・とは、本来そうあるべきだとおもう
するかしないかは、生徒に選択権があるわけだから。

うまくいってるのは、一水さんと八尋テニスさんだろうね。
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 10:15:41.63ID:nQopLa6f
あれで成功なのか
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 10:19:37.68ID:jNena6hU
>うまくいってるのは、一水さんと八尋テニスさんだろう

そこを並べてしまうのか、まあ上達具合の話なんだろうけど
前者は謙虚で良いのだが後者のパクリ具合がなんだか微妙なんだよな
師匠に似て誇大広告が過ぎるし、おしゃべりのくせに滑舌が悪すぎて見る気がしない
ラジオ感覚で聞いてください!とかどういう神経してるのかと思うわ
結局自分大好きなんだろな〜(ポエマー気質有り)
0533名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 11:07:19.43ID:MolW2QPM
うまくいってる・・・というのは、顧客満足度が高いということ
いっぱんのテニスコーチでも彼らの評価基準は、新規顧客獲得数と顧客継続率でしょ
つまり、これって顧客満足度だよね
他にコーチを評価する具体的な指標はないでしょう
0534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 13:13:18.06ID:nQopLa6f
売り上げ妖怪出たー
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 13:34:25.13ID:MolW2QPM
>>534
慈善事業ではなく商売だからね
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 13:57:24.92ID:jNena6hU
>>533
その理屈で言えば上手くいってるだろう、実際は帳簿を見てみないことにはわからんけどな
そういう教祖サイドのプラスマイナスはどうでもいい話なわけで
コンテンツとして有益なものがあるかが論点なんだけどね
f6xSI7fVみたいな輩がたまに出てきて「何が悪い!」と主張するが全く内容が無い
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 15:31:41.25ID:1vdldnmQ
上手くなるってのは、下手な人が上手くならないと上手くはなってないのでは?
一水さんと八尋テニスの例は、上手い人が同じ形をできるようになっただけでは?
歌の物まね芸人だってそもそもの歌が上手くなければ成立しないように
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 16:05:41.11ID:Ty61FJtU
今までも散々言われてきたけど窪田の売り上げに興味ねんだわ。
窪田テニスしてテニスを上手くなれるかどうかの話しかしてない
信者はアスぺだからそれすら汲み取れない
0539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 16:06:55.29ID:MolW2QPM
>>537
できない人のできる人へのひがみ
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 17:05:30.92ID:MolW2QPM
>>538
ひとによるw
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 17:09:44.78ID:MolW2QPM
当然だが、教えられる人が今のところ窪田さんと八尋さんくらいしか知らないので、
自分の努力で身につけるしかない。
できるひとにはできるだろうし、できないひとにはできない。
あたりまえ
0542名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 18:39:25.67ID:Ty61FJtU
>>540
売り上げに興味あるのは信者か詐欺見習いだけ
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 19:43:58.08ID:i1tmjmel
商売上手だとは思うけどテニスコーチと呼んで良いのか?
お布施、ごますりして安堵したい信者がテニス上手くなることもないだろうし
0544 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:13:42.42ID:m1P9/7yp
>>541
なんで信者の人って窪田テニスを完コピすることが最終ゴールになってるの?どんなテニスをするかは目的ではなくて手段であって、テニスの技術力をあげることが目的なんじゃないの?
だからいつまでたっても話が噛み合わないんだよ。言っておくが、窪田テニスを完コピしても、テニスの技術は少しも上達しないからな。
0545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 20:33:47.13ID:5SJBw0Uu
専門板はどの話題でもアンチか信者以外お断りだよ
第三者面したいなら帰りなさい
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 20:46:57.77ID:O7U7X0uu
パクリマンのビフォーアフター動画で笑ってはいけない
腹筋に力を入れろ
0547名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/15(水) 23:22:01.31ID:KB0/Qw8r
モノマネする能力自体を鍛えられるのが他にない良いところの一つだと思う。
@頭でイメージした動きを正確に身体に出力する能力
A動作を分析する能力と知識
B自分が今どう動いたか把握する力(フィードバック)
これがないと窪田テニスはちゃんとできないんだけど
逆に言えば、テニスやりながらこの能力自体を鍛えられるのも窪田テニス系特有の副産物
自分の動きに対して徹底的に分析、修正を繰り返す作業がそうさせる

@ABがないと上手い人の動画見たりアドバイスもらっても結局活かせない

自分の身体や動きへの解像度が上がれば
窪田テニス以外の技術を身に着けるのにも大いに役に立つ
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 00:00:08.86ID:9CD5ZMno
>>547
アホだな。なんなために動作があるのかをまるでわかってない。まずは動作ありきになってる。本末転倒。
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 00:34:09.30ID:GfMUNfnp
仮にその理屈が正しかったとしても窪田テニスの真似するより別のテニス真似した方が100倍いいやん
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 10:38:09.02ID:Gr8my9WU
>>547
あ〜なんか窪田教信者の思考回路の見本だな
他では細かく教えてくれないからそこに魅せられちゃうタイプ
意識すべきところと勝手に動くところがわかってないからありがたいのだろう
昔から居る運動オンチって部類かな
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:51:39.31ID:KpeZuIz1
細かく考えたところで余計に難しくなるだけっていうオチ
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 12:04:23.80ID:Gr8my9WU
それに気づかず延々とバックスイングの所から進めない奇特な集団
異端児のフェヒラや八尋みたいにパクリ系に変化すると試合にはなるようだ
つまりそこらへんの教えと大差ないということが判明、その結果として激減の視聴者数でワロタ
0553名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 14:30:20.79ID:TC29mmfk
>>549
>・・・窪田テニスの真似するより別のテニス真似した方が100倍いいやん
別のテニスってなに?
窪テニですら、かなり複雑な体の動きを理解する必要があるのに、
マネできてるかどうかどうやって理解して確認するの?
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 14:32:54.04ID:TC29mmfk
窪田さんの解説いがいにも、ヤキソバンの動きの解説や4スランス理論など、
安易に「別のテニスのマネ」に手を出して、何かを得られるとはとても思えないんだけど。
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 16:06:19.29ID:TC29mmfk
>>555
>試合で走らせたらまともに打てなさそう
不確定な妄想だね
ぜひ、確認してみて
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 16:12:49.33ID:TC29mmfk
ていうか、ほぼほぼ窪テニ実践者の八尋テニスさんの試合動画をみると
だいじょうぶそうだよ。
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 17:53:29.07ID:/41MYBeX
>>556
八尋もシコってばっかだしあながち間違いでもないやろ
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 17:57:02.12ID:TC29mmfk
>>558
また、見てもいないクセに誤報をタレ流す迷惑投稿者が・・・
最近はS&Vに積極的に取り組んでたぞ
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:05:55.52ID:/41MYBeX
>>559
どっちも走れないことを誤魔化すための手段だろ
方向性がちがうだけ
それにいちいちずっと動画なんか追わねーよ
見る価値ないし
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:09:15.20ID:TC29mmfk
>>560
つまりこの投稿者の書き込みは
誤報のタレ流しなので使用できない・・・ってことが事実だろ
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:21:02.71ID:/41MYBeX
>>561
テニス知らない人は書き込まないでもらっていいですか?
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:21:29.94ID:/41MYBeX
ちょっと古いだけで誤報でもなんでもねーしな
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:47:18.10ID:TC29mmfk
>>562
5ちゃんねるへの投稿がそのような規約になっていないので無理です。
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:48:58.76ID:TC29mmfk
>>563
ちょっと古い思い込みを書き込んだということね
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:00.39ID:nlXn5Tam
サーブアンドボレーは確かにアグレッシブではあるけどあまりストロークが必要な技術ではないからなー
それであの打ち方は攻撃的なプレーでも実践的だと言うのは少し無理がある
どうしても出力は落とした打ち方ではあるからね
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 19:22:17.78ID:TC29mmfk
八尋さんは、柳川高校のテニス部出身で、大学でも関西学生のベスト4までいったんでしょ
ここにウダウダ誤報流してるやつらよりもテニスについて必要な技術も出力も正しく理解できてる・・・
と考えるのがふつうの思考だとおもうぞ
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 20:00:28.01ID:nlXn5Tam
>>567
あなたが何を言いたいのかよくわからんけど八尋さん自身も今の自分の打ち方が一番パワーが出るとは思ってないとおもうぞ
プロの打ち方を教えない理由みたいなのも動画で言ってたしね
そもそも怪我のリスクを減らすとかが基本な考え方でしょ?,窪田系って
エンジョイ勢向けのテニスなんだから競技思考とは相反するのは当たり前でしょ
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:42.44ID:TC29mmfk
>>568
>競技思考とは相反する
とは?
競技思考をどこまでのことを言ってるのかよくわからんけど八尋さんはよく試合に出てるぞ
0570名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 21:11:45.60ID:KQxNAwRG
evpさんはそのままでいいからね。好きに生きなさい。
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/17(金) 01:25:44.53ID:xMO6n0HZ
パクリらしく壁打ちだけやっときゃいいものをな
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/17(金) 03:54:37.15ID:X4m7zcRW
>>570
evpって、ほんとにテニスできるのか???
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/17(金) 04:57:04.66ID:h0cHQrF1
>>572
グランドスラム無敗らしいよ
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/17(金) 07:04:20.75ID:X4m7zcRW
>>573
吉田伊織のネタのパクリじゃねーか
パクリ野郎が
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 02:20:44.59ID:khzG7YnA
いい歳して汚い言葉使ってるとevpになっちゃうよ
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 13:46:54.42ID:Ql3KtybY
https://www.youtube.com/watch?v=7cglFbLatDI
ネタ切れに丁度いい自称窪田テニスを頑張る人
教祖はおろか信者からもコメントしてもらえない可哀想な異端児
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:03.62ID:3cq/w7fY
>>576
他人を誹謗中傷してるわけでもなく、自分のテニスを顔だしで公開してがんばってる人をコソコソ書き込みでディスる精神性・・・
親からどんな風に育てられたらそんなふうになるんだ???
せめて顔出して自分のテニスも公開してみろよ
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:15.42ID:MZIs+nfg
>>578
本人なのか知らんけど窪田を崇拝しているくせに
違うことやってるところを指摘してるんじゃないのかな
あと、ここっておかしな連中がコソコソする場所だと思うけど?

今更フェヒラーの肩持ってるのは何でだろ
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:54.72ID:3cq/w7fY
>>579
みたままのかんそうやな
窪テニについてもおなじ
みたままのかんそうやな
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:18.91ID:3cq/w7fY
>ここっておかしな連中がコソコソする場所だと思うけど?
子供の育て方ってだいじだよねー
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/18(土) 23:38:06.31ID:MZIs+nfg
ああ新規か
要は教育されてないやつの考えにムカついてるといいたいのかな

たまに見る程度だけどヒラ氏のポジションは576と同じ人が多いと思う
一時降臨して暴言吐いちゃったからアンチにいじりまくられてた
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 01:09:44.83ID:zPfeXqjr
ヒラ氏は、親切にもアドバイスくれる人に対して自分と少しでも考え方が違うとすぐに喧嘩腰で噛み付くからなぁ。まともなコミュニケーションができないヤツなんだよ。
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:02:45.39ID:31QoInYn
>>583
アドバイスくれる人て・・・・w
いや、それがフツーやろ
顔もテニスの技量も、なーんも知らんヤツの言うことを信用できるわけなかろー・・・フツー
吉田伊織もプロやコーチから言われてることは、ほぼすべてずーっと前に既にコメント欄に書かれていたこと
だけど、そんなのまったく届いてないし
それが、とーぜんだとおもうけどね
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:30.71ID:31QoInYn
佐藤翔吾もさいきんの動画で、
何を言われるかではない、誰に言われるかが重要だ・・・と言ってたし
そりゃそーだwww
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:21.14ID:31QoInYn
>>586
>・・・人の話を聞けない人だよ
聞けない・・・といっても
聞く気がない
聞く相手がまちがってる
聞いてもできない
etc
それぞれでだいぶちがう
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:04:13.63ID:c7kMDc86
言われたくないなら動画出さない方がいいよ。向いてないから。
スルーすればいいだけだからね。
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:21:20.37ID:uNywFhUd
人のアドバイスを聞かないだけならまだしも、喧嘩腰で暴言を吐くということを問題視しているのだが。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:50:32.60ID:31QoInYn
>>589
ブロックされまくってるevpがいい例だけど
コメント欄に書かれるのは辛辣な誹謗中傷がおおいからね
おまけに、フツーの間隔で、実力も知識量もわからない見ず知らずの他人から本当にアドバイスを
受けたいとおもうかね???
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:35.77ID:31QoInYn
誤)間隔 → 正)感覚
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:30.21ID:c7kMDc86
>>590
まじで向いてないから公開しないほうがいい
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:01.52ID:c7kMDc86
誹謗中傷もあるのかもしれんが、普通に被害妄想すぎる
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 16:31:19.24ID:jrHrxUKJ
>>576
このペースでラリー出来てれば、窪田テニスとしてはじゅうぶんなのでは。
若いのになぜ、、とは思うけど、年寄りになっても楽しめるテニスなんじゃないかな
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 16:44:55.80ID:31QoInYn
>>593
実際に自分でやってみればいいんじゃない?
YouTubeで自分のテニスの練習動画あげてみればいいよ。
まっさきにevpがウザ絡みしてくるとおもうけどw
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 16:49:48.67ID:31QoInYn
>>593
誹謗中傷までいかなくても、
自分のもとめてることも、技術量も知識量もわからん見ず知らずの他人からの、
否定修正(ココがダメだから、こう直せ)のコメントなんて
たいてい望んでないだろう
肯定的な意見意外受け付けられなくて当然
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 17:26:32.35ID:u8xFLXO/
ID:31QoInYnは持論を言いたいだけで全くわかっていない
>何を言われるかではない、誰に言われるかが重要だ

これ正論だと思ってるけど「誰が聞くか」で違うことがわかってない
ヒラ、小5、evpで状況は変わってくるんだけど理解してないな
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 19:55:32.13ID:orYj2rFw
この動画見てこれが窪田テニスだと誤解する人がいる。そこが悲しい。

認識のずれがエグイ。。。これが窪田テニスだって言わなければ問題はないと思います

表現の自由はあるけど、お世話になってるチャンネルに迷惑がかかることかどうかの分別はあってほしい
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:52:43.36ID:c7kMDc86
そんな考え方をしないといけない窪田壁打ち道の存在自体が異常ってことに気づけよ
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:43.82ID:psvTXu66
>>600
そーだねー・・・
結果・・・として戦績・・・みたいなものはもとめないけれど、
窪田さんのプライベートレッスンを受講してる生徒で、窪田テニスができるようになった人がいないのはダメだよね
それは、窪田さんの指導力に問題があるのだとおもうけど
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:16:38.66ID:psvTXu66
さいきんの窪テニのコメントでは少ないけど、
八尋テニスの視聴者からのコメントで多い、
わかりやすい・・・
よくわかった・・・
ってなんだよとおもう。
それは、(せめて自己評価でいいから)できるようになってから言えよ・・・っておもう
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:18:07.04ID:5kVtCVJZ
>>598
どの辺が窪田テニスじゃないのかな?
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:57:35.44ID:2ePbia7W
>>598
正しい窪田テニスのお手本をあなたが出せば?
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 09:09:39.02ID:psvTXu66
>>604
なんでやねん!
窪田さんのテニスをみろよwww
ボケかましまんなー
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 09:38:42.38ID:2ePbia7W
>>605
窪田テニス生徒は動画を出すなってこと?
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 09:42:19.09ID:psvTXu66
>>606
???
>正しい窪田テニスのお手本あなたが出せば?
それは、窪田さんの動画をみれば済むことでしょ・・・てこと
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:04.06ID:oLfZYz2+
ここまで不毛なループ状態発動
幾度となく繰り返されてきたニワカ野郎たちの小競り合いで草

信者でもアンチでもウェルカムだけどよもう少しまともな議論してくんない?
あ、議題(窪田教)がクソだからまともにならないのかwwwww
0609 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:46:54.00ID:UtBhTB5W
窪田自身の動画を何度見ても、あの内容でテニスが上手くなるとは到底思えない。なんで信者はアレを信じられるのかが不思議。
別にフォームがキレイなわけでもないし、素晴らしいボールが打てるわけでもない。ケガしないと言ってもエビデンスないしなぁ。
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:28.21ID:psvTXu66
>>608
自分が話題を提供すればいいことだよ
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:40.24ID:psvTXu66
>>609
その答えは簡単

あなたに、他にもっとよいものを提示してみろ・・・と言われても出来ないし、そもそも存在もしてないでしょ

それが答え
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:39:55.13ID:psvTXu66
具体的に体系化されて、解説された「テニスの型」が他にないから
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:44:39.77ID:xs88dAFH
窪田の子供が一流選手になったら認めてやる
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:09.38ID:psvTXu66
>>613
みんな、こーゆーアホなことはどーどーと言わないようにね
マジで、はずかしーから!
じゃーさ、
フェデラーの子供がテニスでフェデラーのような成績を残せなかったらフェデラーのテニスはダメなのか・・・
ってことになるよね。
みんな、あたまつかおーねw
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:31.17ID:kKW8BRaq
>>607
別に窪田テニスの下手くそ信者が動画出そうが自由だろ
単に欠陥テニス理論だと周りに思われるのが迷惑だっていうクソ信者の都合じゃん
窪田テニスの模範的生徒として窪田テニスはこんなに効果があるんですぅって自分で証明すれば?
窪田の動画見たところで別に証明にはならんし
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:52:32.51ID:kKW8BRaq
>>614
子供じゃなくてもいいから、せめてまともに成長させた上で活躍する選手だしてくれないと
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:54:28.70ID:UtBhTB5W
>>612
世の中には多くの優れた選手を育てたコーチ、一般愛好家向けに充実した内容のレッスンを行うスクールはたくさんあるよ。
そもそも体系化なんて意味ないよ。指導内容に統一的なものはなく、プレーヤーごとに個別に考えるべきものだから。
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 12:02:58.05ID:UtBhTB5W
>>617
もし体系化したものがらあったとしても、それは前腕ロックとか、ドッグパッドとか、3割3割なんていうもんじゃないよ。そんな瑣末な部分はどうだっていい。
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 13:05:19.96ID:psvTXu66
>>616
まだ続けてアホさらすのか?
ほんっと、まじではずかちー
いまげんざい、名門テニススクール、名門テニス部でそーなってるか考えてみたらいーんじゃない?
まじで、まじで、まじで、くちひらく前にかんがえて!!!
ない知恵しぼって!!!
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 13:08:17.60ID:kKW8BRaq
>>619
戦績をアップさせてるところも山ほどあるけど、自分のところが世界一のメソッドを教えてるなんて言わないよ
最高のメソッドなんだからそれ以上だよね?(笑)
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 17:52:08.31ID:psvTXu66
>>620
名門スクール、名門テニス部にいる子たちは選抜されてるしね。
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:00.74ID:kKW8BRaq
>>621
今まで県大会でもノー戦績だった子が地方大会とか全国行ってるのも何回も見たことあるよ。
窪田はそれ以上のレベルでうまく育てられるの?
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 18:18:51.04ID:kKW8BRaq
窪田信者の動画でまともに上手くなってるやつほとんどいないじゃん。
打ち方変わって実力ほぼ変わらずがいいとこだよね。
そこらへんのおっさんおばさんレベルが窪田を実践した場合は特にひどいことなってるし。
それで最高のメソッドとか言ってるのがよくわからん。
窪田テニス教室所属で大会で活躍してもらえればこっちもわかりやすいけど(笑)
せめて通常の打ち方が合わない人はこんなやり方もいいぐらいのニュアンスだったらわかるけどねぇ。
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 21:19:28.44ID:mC49+FR5
>>603
建設的にこの答えが知りたいのだけれど。
私はその動画のフォームが悪いとは思わない。
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:30.38ID:zPVQEqJs
>>625
建設的という以前に、フェヒラ自身が勝手な解釈にしつつ変な拘りを捨てずに窪田テニスを
踏襲した結果あのカックカクスイングになっていることを【窪田テニスじゃない】といってる

つまりオリジナルのフェヒラフォームだといえばそれでおしまい

彼の取り組み方がおかしいからネタにしてあげてるだけだよ
本気で教祖との差異を知りたいならそれぞれのチャンネルを視聴し熟考してくれたまえ
それに付き合うやつはほぼいないとおもうけどがんばってね
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 03:23:40.37ID:hm9PkhKm
あれもこれも違う。具体的にどう違うのかは書かない。
動画見ろ。

これ最強じゃん
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 09:56:50.76ID:QsYFU3RA
>>625
626に同意で教祖との違いを説明してるのはチャンネル内だけだからあっちでやった方が良いと思う
結局、手首の角度がどうとか内旋外旋がどうとかになってくるし、ちょっとでもズレると間違いになったり
するくだらない教義だよ。本人も言ってるけど公開してる動画は客寄せのCMでしかないから
あんなのに真剣になるだけ時間の無駄、というのがここでの常識
別に君を排除したいのではなくすでに結論が出てるからアンサーはないと思う
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 11:09:54.91ID:EvWBksgO
>>623
他の動画でたくさんの人がうまくなってるものがあるのか???
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:31.05ID:qwOA4bJY
>>630
窪田信者で他に成果を確認できる手段があるのか?
大会とかでてる人いないし。
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 12:07:13.57ID:hB5rdQGE
>>631
他のchの視聴者ではそれがわかるのか?
そもそもわからんだろ?
だから、
そもそもそんなことを言い出すことが愚の骨頂
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 12:23:27.29ID:hB5rdQGE
しいていうなら、八尋テニスの八尋さんが窪田テニスのおかげで
スランプを脱することができたので感謝している・・・
と言っていたので、それが該当するかもしれない。
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 12:31:15.73ID:QsYFU3RA
>>631窪田と関係なくその質問自体がマヌケだからやめたほうがいいよ
君みたいなおバカさんにに教えてあげるけど

YouTubeが全てじゃないから

これの意味わからなければ退場でw

そもそもだけど教祖は凄いプレーヤーなんて育てる気がないから期待するだけ無駄
窪田教という精神性を語りたいだけ
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 15:48:56.71ID:hB5rdQGE
もっとアタマ使って考えてから書かないと
投稿者がただただアホをさらすだけになる
身バレしないだけ救いだが、自分が他人から思われてるコトは同じ
本っ当に気を付けた方がいい
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 18:35:41.29ID:8Ly5QkPz
3割3割のスイング(ボールのとらえ方)
胸打ち(力の伝え方)

最低限これらがないと窪田フォアとしての体をなしてないと思う。
ただストレートアームで下向きの面だしときゃ窪田テニスみたいな考えだとしたらガバガバすぎる。

見た目を細部までマネするのが目的じゃないけど、本質が理解実践出来てたら必然的に本物に似てくる
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 19:38:56.97ID:hB5rdQGE
>3割3割のスイング(ボールのとらえ方)
コレってライジング or ハーフバンドでボールを捉えるくらいのタイミングじゃないと3割3割のリズムに合わないと感じる
窪田さんもかなり早打ちしてるし
↑で取り上げられてる方の動画を見たけど、打球のタイミングが遅いのだと思う。
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 20:58:26.62ID:DyfZirSk
>>636 おたくみたいな人に聞きたいんだけどさ
窪田自身のガチ打ち(教典とは全然違う)動画見たことある?
あれが本人の素であって公開してるのは客寄せ用だってこと知ってるのかな

>窪田フォアとしての体をなしてない

おたくらは必死に研究したいみたいだけど何を知りたいの?
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 21:08:18.32ID:8Ly5QkPz
確かにゆっくりのボールを叩いたりするときは寄せる3割にあたる部分は3割のスピードより遅くなると思います。
ただ3割というのは便宜上そう言っているだけで
大事なのはリズムというよりは、初動から全速力出さず丁寧に寄せ
その勢いを殺さず力の入る部分から加速して打球する感覚だと思います

彼の場合は、バックスイングの位置とそこから下向きの面に至るの腕の出し方がとりあえず怪しい
そのせいかわからないけどボールの来るタイミングと関係なくいきなり下向きの面を出しそのまま移動したりボールを待ってしまっています

その結果助走のない止まった腕から出力しようとして、前腕を回外させて反動つけたり
身体を先に開いて腕を引っ張って打球してるように見えます

そういう打ち方もあるしラリーも安定してるから別にいいと思いますが
窪田さんが伝えたい感覚とは別物を味わっているものと思われます

窪田テニス1年弱の雑魚の考察なので聞き流してください
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 21:39:07.64ID:hB5rdQGE
>>638
窪田さんは、窪田テニスはテニスの基本だ・・・・と何度も言ってるし、そういう動画もあげている
「基本」があるということは、「応用」もあるということだ
ふつうに考えればわかることだ
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:33.82ID:8Ly5QkPz
窪田さんが伝えたいことはすべて知りたい。ファンなので。

窪田テニス教室の動画は雑談系や個別レッスン以外は大体見てると思いますが、ガチ打ちに興味ありますね
客寄せ用という言い方もあるかもしれませんが、体のつくりを考えてデザインされた打ち方みたいですね
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 22:06:26.55ID:hB5rdQGE
ここで、いちゃもん、なんくせつけてるコメントは、
YouTubeで大人気の広島県安芸高田市の老害市議会議員の思考論調とものすごく似てる
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 22:44:58.86ID:DyfZirSk
>>641そっかファンかあ〜
じゃあ全部の動画観て時間を浪費してみようか
同じことと細かいことだらけですごく楽しいよ、信者を小馬鹿にしてるところも最高
がんばってね
0644名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 22:46:48.22ID:DyfZirSk
>>642
ここで、賞賛、感動してるコメントは
オウムとか統一教会の信者に凄く似てる
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 23:29:51.32ID:cnwZx54L
>>633
あれは、感謝しているとでも言っておかないと際限なく嫌われてしまうから言っただけじゃね?
窪田に嫌われてあたりまえのことやってる自覚ありそうだし
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/21(火) 23:58:51.25ID:hB5rdQGE
>>645
そーゆーのを 邪推 というんだよ
・・・って石丸さんが議会答弁で言った
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 00:32:50.67ID:iELtVyQs
動画はられちゃった方に対し失礼なこと書き込みしてしまったことを謝りたいです。
ただただ行き過ぎた窪田テニスのファンなもので
窪田テニスとして動画を出すなら窪田テニスへのリスペクトを忘れないでほしいと言いたかった。
動画を上げてるチャレンジは素晴らしいしシンプルに尊敬しています!
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 02:39:22.73ID:YiyFoWyV
信者キモすぎる
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 02:40:58.71ID:YiyFoWyV
代替案くれなきゃ毒飲むぞーって言って自滅していく信者
まず毒飲むのやめろよ(笑)
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:18.10ID:iGIazuIq
>>647
他人に期待・依存するのは安易だからね
自分のがんばりと成果に一喜一憂するべき
自分のがんばりが足りないことから目を反らすために他人を批判してるだけ
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:04.22ID:iELtVyQs
窪田フォアは難しいので理解できずクレーマーになる人もいることでしょう

これは誤解を恐れずに言えば、前腕等の手先の動きに頼らずともテニスができる、という発明品だと思っています
当然そのことによるメリットもあればデメリットもある。決して魔法の打ち方じゃないのです

ただそのアイデア自体がすでに魅力的だし興味深い、この打ち方ってどんな感触だろうと思わせてくれる

そしてその打ち方を覚えたい人のための動画を出していくというスタイルも他になかったもの
取り組むめば取り組むほどに達人の感覚に迫っていくようで非常に面白い

私は姿勢や動作にも関わりがある医療の資格持ちなので
体のつくりを考えてデザインされたこの打ち方、そして窪田さんの考えは非常にためになります

そういう観点がなかった高校時代とはまた別な世界観でテニスするのも悪くないものです
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 10:33:21.07ID:iGIazuIq
窪田さんは、こんど都知事選に立候補を表明している安芸高田市長の石丸さんと似ている

確かに正しいようにおもえる(モノ・理論のひとつ)
推しが強い
我が強い

わりに・・・
実績(指導力)が伴わない

結果的に・・・
過大広告にみえる
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 10:40:24.37ID:FSVeuLgY
すっかり窪田商法にひっかかってしまったようですね
そういった意味では話術は大したもんだと思います、それで一気に視聴者を増やしたのでしょう
ところが大半の人が更新されていくほどくだらない事だと気づいてしまいました
自らテニス動画の役割は客寄せと広告収入のためにあると公言していますよね
凹田テニスというYouTuberが切り抜きで公開してます

結局実際に会ってレッスンを受けないと真髄はわからないようにしていますので
是非コンタクトをとって体験してみてください
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:42.79ID:iELtVyQs
ひっかかったもなにも、幸運なことに動画視聴でテニス上手くなったんで感謝しかないです。
ぜひお会いしてみたいです。

てか自らテニス動画の役割は客寄せと広告収入のためにあると公言してるって、当り前のことすぎて草
逆にそうじゃないのにテニスのノウハウ動画公開する人がいるんでしょうか・・・

あと動画の視聴者数が減るのも無理ないでしょう。
一番キャッチーな部分を最初に公開して
その後の動画はそれじゃわからない人、もっと詳しく知りたい人が視聴するようにできてますから。

素人目から見てもあのスタイルで視聴者数を維持するのは困難だとわかります
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:15.14ID:YiyFoWyV
あんなんで上手くなるとか元々のレベルがやばそう
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:26.29ID:iGIazuIq
>>655
考え方を学べた
体の動かし方を具体的に考えるようになった
再現性を確保できるようになったのはおおきいとおもう
スタテニをみていても無理だったのはたしか
0658名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:58.39ID:FSVeuLgY
>当り前のことすぎて草

当たり前なのにここに来て素晴らしさを享受したかったんですかww?
なら場所を間違えてますよ、当該チャンネルのコメント欄で盛り上がった方が得策です

てっきりクソ動画に翻弄されて勘違いしてしまったのかと思ったのですが
そうでないのなら医療の資格持ちの目線からスキルアップしてください
出来れば動画公開したほうがいいでよ
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 22:37:25.63ID:iELtVyQs
集客と収益化が目的でYouTube活動することは至極当たり前だと思うんですけどなんかおかしなこと言いましたかね。

ここの掲示板の方は独特な感性を持っていますね。
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 22:38:36.89ID:YiyFoWyV
お前は一体なに目線だよ
集客目当てはいいとして、嘘教えられてウザくないの?(笑)
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/22(水) 22:45:35.31ID:iELtVyQs
嘘とはなんのことですか?
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 06:28:45.78ID:nk5x698k
>>659
最後の一行を我慢できないから気持ち悪いって言われるんだよ
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 10:17:58.02ID:lnSyRSJy
>>661
今までの書き込み読み返せ
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:33.16ID:/V3EtoLW
>>659
独特なのは教祖そのものですから何ら不思議ではないですよ
あなたみたいな優秀な人は久々ですので窪田教のメリットをどんどん書き込んでください
ただ、「嘘とは何ですか」等はクソ動画を全部観ていないということですからきちんと観てから
コメントしてください、誰でも知っているレベルです

CM動画を少し観ただけで感化されてしまうのは可哀想だと思ってお節介してしまいましたが
あなたが推奨している部分があれば教えてください
既出のくだらない着眼点だとスルー対象ですけど
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 14:17:06.57ID:ZOzau2vM
>>663
>>664
ほんじゃ、「本当」とはなんだよ?
「本当」のテニスを教えてるテニTuberを教えて。
0666名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 14:48:30.38ID:ZOzau2vM
本当か嘘かなんてどーでもいー
自分で試してみて納得できれば
それが自分の正解
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:17.67ID:b8ka0av+
見返すのは面倒だからやめときます。
私は去年の今頃から窪田テニス知って1年間で5年分くらいの動画一気に観てて、動画も時系列関係なく気になるやつから見たので
後から言ってること変わった程度の事だったら、気づいてないかも。
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:58.35ID:ZOzau2vM
わざわざ否定する意味がわからん
イヤならしなっきゃいーだけなのに
なんかの正義感だろうか
頼んでねーし
迷惑なはなしだ
すべては自己判断と自己責任!
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:51.14ID:lnSyRSJy
>>668
教祖の行いのせいだろ
いい加減そんぐらいわかれよ
他を叩くから叩かれてるだけ
0670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 16:23:40.16ID:lnSyRSJy
その癖に色んな人のテニスをぐちゃくちゃにして破壊してるのもオモロイ
そりゃ一部合う人もいるのかもしれんけどさぁ
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 17:17:07.04ID:ZOzau2vM
>>669
窪田さんに言えよw
DMでも送れ
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 18:07:42.57ID:lnSyRSJy
>>671
信者が嫌われるのも当然
ドンマイ
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 18:08:07.88ID:lnSyRSJy
嫌なら自分たちの巣でやっとけ
5chにくるな
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 19:41:00.78ID:ZOzau2vM
>>672
アタマつかおかー
ここで否定されたことで信者辞めるヤツがおるとおもとるんだろか???
おらんで
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:29.97ID:Zifp0alO
>>674
???
やめろとか言ってないが?
0676名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 20:25:08.55ID:Zifp0alO
きっしょいから巣でやれ。
でてくるならサンドバッグにでもなっとけ
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 21:11:51.89ID:ZJEG/IyK
ID:ZOzau2vM
お前って馬鹿だなあ〜
辞めさせるわけないじゃんw醜態をさらしてもらうし、腕も破壊してもらうんだよ
こっちが言わずともひっそり辞めてるの知らねえだろ?馬鹿だからwww
利点もろくに発信できないから信者としてはお手本だぞ、もっとやれ
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:59.14ID:nk5x698k
窪田氏でもないのに人がやってることにそれは窪田テニスじゃないだの言うからリアルなコミュニティでも浮いちゃうんじゃないかな
0679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 04:20:45.89ID:dONh8g5D
そういえば窪田渋滞とか言ってたアンチの動画どうなったんだろう
なんかなくなってる

あんな感じで下向きの面で止まるスイング
ちゃんと動画見て理解出来たら、なるわけないんすよ

多分投稿した人も勘違いに気付き恥ずかしくなって消したんだろうけど

あんな風になりたくなかったら
自分が出来てる出来てないかどうかぐらいわかるようになったほうがいいと思う
0680名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 05:31:06.22ID:HiqL2m0F
窪田テニスに取り組んで、取り組んだ人がどうなろうが他人には知ったこっちゃないのに
否定してくる人の気が知れない
大きなお世話もはなはだしい
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 06:21:57.26ID:dONh8g5D
私は窪田テニスの実践者は同胞として応援したいと思っていますが
窪田テニスとして動画を上げているのに窪田テニスへのリスペクトに欠いた態度や言動であったり
誤情報を広めようとする内容であればツッコミが入って当然だと思っています

私の書き込みにも間違いがあるようなら遠慮なくボコボコにしてください、それが本望ですから
0682名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 06:44:44.73ID:h8877lH6
間違ってる合ってるとかの話じゃなくて、キモいってことかと
0683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 07:22:28.37ID:HiqL2m0F
>>681
>窪田テニスとして動画を上げているのに窪田テニスへのリスペクトに欠いた態度や言動であったり
誤情報を広めようとする内容

その動画おしえて
0684名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 08:01:47.99ID:WuajmMwo
結局渋滞しまくってんだよな。
教え方が悪いから
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 08:05:25.28ID:WuajmMwo
渋滞の理由なんかスレで何回も言われてるけどね。
頭の悪い信者は動きを教えればできる!と思ってるのかな。
0686名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 08:15:33.26ID:HiqL2m0F
>>684
ほんじゃー誰のテニス理論が優れているんだよ???
理想のテニス理論を教えてるテニTuberを教えて
0687名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 08:31:14.56ID:G8IgoMWU
信者はもうフェヒラー目指して笑いとる方向で行くほうがいい
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:18.46ID:w/26Qk4L
>>680お前671だろw
>否定してくる人の気が知れない
>大きなお世話もはなはだしい

されたくなければ動画で世界中に公開すんなよ
傲慢教祖だからアンチが黙ってないことくらい理解できないのかな単細胞には
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:08:10.85ID:w/26Qk4L
2024最新情報
【姿勢を矯正するための道具である】
ついにテニスは付属品と強調したもよう

あくまで姿勢の悪い年寄りのための姿勢矯正教室ということ
年寄りの凝り固まった身体と脳に問いかけ長期レッスンで荒稼ぎするという商法
テニスはおまけ
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:29.91ID:HiqL2m0F
ま〜、親にどういう躾をされて育ったか と その人の人間性(モラル)の問題だよね
そういったものが、不十分 あるいは 欠落してる人は 可哀想だけど一定数いるけど
だからって、それありきで許容するのはちがうよね。
社会もそうなってないでしょ。
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:11:37.45ID:HiqL2m0F
窪田テニスは否定するけど
理想のテニス理論を教えてるテニTuberを教えて
には答えられないのはどーゆーことなんだ???
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:30.71ID:JDAVlF3X
>>691
そもそもその考え方自体が間違い
テニス指導とは処方箋のようなものだよ
0693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 11:33:55.42ID:HiqL2m0F
>>692
>テニス指導とは処方箋のようなものだよ
ん?
窪田さんの指導方法は基本、プライベートレッスンだろ。
プライベートレッスンで教えてるコトをYouTubeで公開してるだけ。
ここで言ってるのは、『テニス理論』だよ。
窪田さんのテニス理論が間違っているなら、正しいテニス理論を述べているテニTuberは誰ですか???
ということ。
0694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:20.92ID:JDAVlF3X
>>693
あなたの脳みそはもう手遅れ(笑)
正しいテニス理論があったとしてももっと大雑把だよ。
せいぜいほとんどの選手がやってる共通項をだすくらいだね。
あんな誰もやってないトンチキ理論は問題外。
フットワークに関してはベイリーメソッドとかもあるけどね。
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:53.74ID:JDAVlF3X
なんでこんなに一つのテニス理論なんてものにこだわるのかも謎。
アホ面で口ぽかーんとあけててもなんとかしてくれる人を求めてるんだろうね。
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:37.77ID:HiqL2m0F
>>693
つまり、正しいものはわからずに、根拠もなく窪田テニスを否定している・・・ということね
まー、その程度だよなwww
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:16:18.41ID:HiqL2m0F
>>695
いや、ひとつじゃなくてもいいよ
だれの、どれと、どれとが自分で正しいと思って、
窪田テニスを否定してるのさ???
ってこと
他人を否定するだけの根拠を具体的にどれだけ持っているのかを示してみ・・・てことだな
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:04.34ID:HiqL2m0F
けっきょく、
誹謗中傷 と いいがかり
なんだな
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:28.49ID:JDAVlF3X
いいがかりwwww
はよ結果出してからいってくれwwww
もはや視聴者数すらガンガン減ってるのになにをわかったつもりになってるんだか。
毒なんか飲まないほうがいいって言ってるのに、俺は体調が悪いんだ!代わりに治してくれる飲み物がないと毒飲むぞって言ってるようなものだろ。
水でも飲んどけバカが
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:40.44ID:JDAVlF3X
どうしてもなにか見たいならジュエでも見とけ。
間違いだらけのトンチキ理論なんか参考にする必要はない。
0701名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:18.84ID:HiqL2m0F
ん?
自分が正しいと持ってるテニス理論を示してみ・・・て言ってるだけなんだけど
とくにそれもなく、信念も根拠もなく、他人を否定してる・・・ってことだろ
ちなみに、結果ってなんだ???
まさかいまだに 戦績・・・とか言わないよな
選手の育成が目標なんて言ったことないし、そもそもそーではないと当初から言ってるからな
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:33.49ID:nJwGqL49
私は竹内映二さんの本や連載はいっぱい読んだなぁ
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 13:25:37.71ID:1PKwTbWo
>>701
つまり窪田テニスって何がしたいの?
取り入れるとどういう人がどうなれるの?
動画視聴する気にはなれないので教えていただけると助かる
0704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:24.29ID:JDAVlF3X
>>703
姿勢をただしたい
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:04.04ID:JDAVlF3X
>>701
すぐ上にジュエでも参考にすれば?って言ってるけど。
正直テニス理論なんてどうでもよすぎて(笑)
あるのはプロ選手たちがある程度共通でやってる動きかどうかってだけだし。
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 14:43:25.51ID:HiqL2m0F
>>705
あまりにプロを知らな過ぎて
はなしにならん・・・・
ベクトルがちがいすぎる
宇野真彩プロでも参考にしてくれ

たぶんこの意味(真意)がわからんだろー
ただのワル口だとおもってるだろー
ちがうのだよ
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:38.98ID:w/26Qk4L
>>701
お前マジもんの馬鹿なんだなwwww
よくわかってない窪田理論は擁護して
けなされたら正しいテニス理論はどれなんだ!って小学生かよ

そんなもん各自でみつけるもんだし、そもそも完璧なものんなて無い
お前の知能じゃ教祖がいじられてる理由も理解できてないんだろうから
おとなしく3わり3わりでもやってろwww
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:05.02ID:HiqL2m0F
>>707
いや、ふつーの会話やろ

おまえの考えは間違ってる・・・と言われたら、
じゃー、あなたの正解はナニ???

小学生以下でもできるふつーの会話

問題なのは、それに答えられないのに他人にウザ絡みする異常な精神性
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 16:16:26.05ID:JDAVlF3X
>>708
そんなものはないってことをいい加減気づけば?
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:01:33.67ID:HiqL2m0F
>>709
ないなら他人にウザ絡みすんな・・・ってコトだよ
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:03:35.01ID:JDAVlF3X
>>710
いやなら巣に帰れ(笑)
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:04:25.61ID:JDAVlF3X
5chなんかに来ずに信者だけがいる心地いい場所でアホな議論をしておけばいいじゃない。
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:05:52.04ID:HiqL2m0F
けっきょくないんかいwww
自分が知らないことについて他人にダメだしする異常行動をやめな
・・・ってことだな
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:35:40.20ID:RjCp6mB1
>>713
とりあえずジュエでも見とけって言ってんだろボケナス
消えろ
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:39:02.16ID:HiqL2m0F
あさぬまくんだろ
本人知っとるわ
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:39:47.07ID:JDAVlF3X
誰々のテニス理論最高!とかそんなことありえないから。
あるとしたら精々「スピンサーブのスピンがかかりづらいんですけど」→「○○の動画が参考になるかも」とかのピンポイント
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:10.78ID:JDAVlF3X
>>715
だからなんやねん
聞いてねーよ
0718名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:41:55.18ID:JDAVlF3X
>>716
それだって合う合わないがあるからな。
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:59.36ID:HiqL2m0F
>>718
合う合わない・・・いってたらさっぱり技術がまとまらない→上手くならないから
窪田さんや、八尋さんは、
オレに習ういじょうは、いちから全部オレに「合わせろ」(基準をつくる)・・・ていうんでしょ
とりあえず一通り、すべて合わせたあとで自分なりに工夫しろ・・・て説明してる
その考え方は、おかしなこといってるとは思えない
取捨選択は習う生徒がすればいいだけだし
0720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:59:25.59ID:HiqL2m0F
フェデラーみて、自分でがんばれ・・・てのよりは、よっぽど効率的だとおもう
フェデラー好きを公言してるヤツのフォームをみればわかるとおもうが
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 18:15:33.97ID:NHYT60KF
>>719
俺に合わせろが通用するのって自分で考えられない人だけじゃ?
個人個人の特徴みて柔軟に対応できない指導はちょっと
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 18:30:35.22ID:HiqL2m0F
自分で考えられて、自分で上手くなれる人って
自分の周りにたくさんいるか???
そもそも、自分はどうなんだ・・・・てことだよね
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 18:52:02.52ID:JDAVlF3X
それで生徒ぶっ壊しまくってもたまーに上手くなればいいや。って感じか(笑)
0724名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 19:29:33.94ID:dONh8g5D
理解が追いつかなかった人や中途半端に間違った取り組み方をしている人が
ただフォームが崩れるだけで恩恵が受けられないことはあるかもなと私も想像します
過程で自分で自分を分析できるようになろうとしないなら、プライベートレッスンいくしかない。

ただトンチキ理論というのは違いますね。クセの強いコンテンツだけど筋は通ってる。
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 20:27:55.89ID:VIhUMpgs
>>722
周りには勝手に上手くなっていく人しかいない
大半の人間は誰かに縋らないと上手くならないように聞こえるけどあなたもそうなの?
0726名無しさん@エースをねらえ! ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 20:47:42.16ID:h8877lH6
これは信者側についた方が面白そう
お前ら窪田さんバカにするな
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 20:57:40.40ID:G8IgoMWU
いかんパックマンの動画のサムネ見るといつも笑ってしまうw
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:19.42ID:5R7l/Y9P
>>722
>自分で考えられて、自分で上手くなれる

わいはそうしてきたけどな、競技で上位に入るとか綺麗なフォームではないけど
不得意なところを自撮りしながら改善してってる
一度窪田テニスも試してみたけど自分には合わなかったからすぐにやめて
色々な動画観ながら合いそうなのを選びながらやってる

よく言われている窪田批判についてはここでも出てるけど
他のコーチをダメ出ししてたところと自分こそ日本代表みたいなおごりがあるからだと思う
それさえなければ田舎のテニス好きなおっさんで済んだ話だよ
いわゆる煽り商法で気を引いたってことだ
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 21:17:54.23ID:WuajmMwo
>>728
その通り
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 22:47:19.40ID:dONh8g5D
確かにセールストークとは言え初期動画は自分を上げるために他を下げるような発言も多く過激でした。
当時は現職のコーチ等からおおいにヘイトを買っただろうと想像します。
私は1年前からの実践者で自分にとっての内容の面白さと実用性で判断し窪田テニスを主軸としてますが
その辺は擁護しないです。
当然不快に感じるひともいるでしょうね。。
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 23:24:37.54ID:dONh8g5D
月並みですが全体的に筋は通ってるとおもってますよ。
間違ったことは特に言っていないと感じました。
実用性があったと感じるのも全体的です(笑)
使ったことがないシングルバックハンド以外は実際に窪田テニスやり方でいまのところ支障ないです。
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 00:03:55.88ID:rr6fpAZ5
テキトーなことばっか言ってんのによう信じるなぁ
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 00:57:27.64ID:IXAjgd0k
>>732
>全体的に筋は通っている

とのことですが当たり前すぎませんかね、カネとって教える立場の人間ですよ
更に言うとあれだけの動画本数に対しての内容の薄さとか気にならないんですか?
自画自賛してる割に巷のスクールと大差ないと思いません?
バックスイングを誤ると話にならないような趣旨のせいか信者の停滞が凄いですよ

最近は姿勢矯正教室に変わって来てるようで笑うしかない
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:26.10ID:RtbChmvm
これこれこうなのです
とはっきり断言してくれるものを必要とする人間が古来より一定数いることは宗教の存在が証明してる
0736!donguri
垢版 |
2024/05/25(土) 04:12:13.98ID:A62xj0YH
窪田テニスは姿勢を正さない限り永遠に習得できない
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 04:14:31.22ID:A62xj0YH
窪田テニスは姿勢を正さない限り永遠に習得不可
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 06:28:55.94ID:9+pRVSzF
ん?どの部分が筋が通っているか、と聞かれたから、全体的に筋が通ってると思ってると答えただけです。
当たり前で別に問題ないとおもいますが・・

動画本数に対し内容は薄いとか、どうでもいい。お客様気分ですか?

YouTubeは基本タダで勉強させてもらってるんだから、自分がその情報をどう役立てるかって話だと思ってます。
特にあなたのようにあら探すためにしか視聴してないんだったら時間の無駄が過ぎる。人生の無駄。
とてもじゃないけど私にはそんなマネできない。
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 09:59:56.70ID:O2oojSID
>>739
粗探しというのは信者だけですよw
否定する上で真意が何かを知っておくという一般的なことなんですけどね
くだらない内容の動画を繰り返し公開するから薄いと評価してるだけです
これが普通の解釈

あなた方みたいな少数派に有益だと感じる部分はどこなんですか?という
単純な疑問を聞いてるだけだけなんですが誰も明確な回答がないんですよ

>基本タダで勉強させてもらってる

勉強?ただの自己表現の場でしかないんですけどそう感じてるんですね、おめでたい人だ
まるでTV出てる人スゴイ!とかいう昭和脳なんでしょうね
だとすると合点がいきましたのでこれ以上は特にお聞きしません、ご自身のテニス道を研鑽してください
ありがとうございました
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 10:07:40.74ID:9+pRVSzF
姿勢の話も割とバカにできない

その人の特徴に合わせてテニスを教えるのはいいことだけど

テニスの事だけ考えて、猫背であったり姿勢が悪い人に姿勢が悪いまま打つ方法を上手くさせてしまうのは理想を言えば良くない

姿勢が悪ければテニスのポテンシャルを引き出せないし、そのまま年を重ねればいろんなところにガタがくる

脊椎の変形がなければ、良い姿勢をある程度意識して脊柱起立筋群など姿勢に関わる筋肉をしっかり使えるようにできれば
姿勢は改善される

テニススクールじゃそこまで踏み込んだこと生徒に言えないだろうと思う
いわれて嫌な思いをする人もいるだろうと気を遣うはず

だから自分で気付いて、自分で直そうと思うきっかけを与えようとすることには、意味がある
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 10:19:12.78ID:rr6fpAZ5
一生空気で体を洗っとけ(笑)
0744名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 10:20:25.14ID:9+pRVSzF
そもそもチャンネルの名前が
窪田テニス「教室」
なんですけどね。教室は教わって勉強するところですよ。
0745 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:19:19.16ID:/RvouHAy
>>742
獲物を本気で追ってれば猫背とかにはならんと思うけど、姿勢正す教えに共感するってことは余程意識低いって事?
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:42.59ID:9+pRVSzF
「獲物を本気で追っていれば〜」実にかっこいいですね。

ただ猫背は癖や生活習慣によるものが大きいので
皆があなたのように本気で獲物を追っているだけで猫背にならないとも限らないと思います

私も疲れや緊張で姿勢が悪くなる癖があるので意識して直そうと取り組んでいるところです。
テニス愛好家の中にも姿勢に問題がある方は一定数いることでしょう

そういう発言の仕方になるということは、姿勢については考えたことがないってことになりますよ
0747 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:08:02.30ID:OJI5E3pH
>>746
心拍数もあがらないテニスしてボールも本気で追ってるつもりの人は先ず生活習慣改善した方が良いのでは?

憶測になるけど窪田テニス教室で体幹を鍛えましょうなんて言わないですよね?
姿勢について考えるのは体幹がぶれるかどうかだけどあなたの仰る姿勢が悪くなるはどの程度を指しているのかで話変わりますね
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 20:19:55.81ID:9+pRVSzF
まず心拍数の上がらないテニスしているとは誰も言っていないんですがどうしましょう・・・この辺はスルーします

多分あなたのイメージとは全く違うでしょうが、体幹を鍛えましょうとは言ってますね。
ただこれも今回の趣旨とは全く関係ないのでどうでもいいことです。

伝わるかわかりませんが・・・
おそらくあなたは、例えばバックのスライスの時に身体が曲がってお辞儀しながら打ってしまうとかそういう話をしてるんでしょう。
体幹のブレとか鍛えるとか言ってるし。

それと猫背等の姿勢の話は趣旨が違います。
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 20:28:29.47ID:9+pRVSzF
いや体幹鍛えましょうの話は猫背に全く関係ないことはなかったです。でも話題としてズレてることには変わりないです。
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:29.27ID:QysQAyjy
書き込みは自由だけど
窪田テニススレで動画見てませんとか話にならんだろ
確認ぐらい取ってからにして欲しいね
[窪田テニス 体幹]で検索掛ければ出てくるし
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 22:20:31.08ID:MbNybSPS
窪田テニスはよくできていて、あれだけ細かな決め事があると
窪田テニスを(完璧じゃなくても)身につけておけば、調子が崩れたときに元に戻しやすい利点が大きい
ウィークエンドプレーヤーには「テニスの調子」を維持し続けるのはむずかしいし、
仕事の都合によっては月1しかテニスができないこともあるのでさらに維持することはむずかしくなる
自己流でプレーしてると感覚にしかたよれないので、崩れたときに元に戻せない
基本となるフォームを、崩すことはいいけれど、崩れるのはイヤな(困る)んだよね
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 23:25:49.68ID:QysQAyjy
「決まりごとが多い」と言われるけど、トライアルアンドエラーの繰り返しで出来たものだからね
課題を細分化、小さな課題に対してPDCAサイクルの蓄積がある
窪田テニス教室の体系に至るまでの数年分の時間を自分は頂いていると思ってる
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 23:50:08.40ID:IXAjgd0k
>>749
そこまで推せる人ならYouTubeの方でコメントしてきた方が賢明なのでは?
毎回同じ信者が崇めるだけのコメントばかりだからあなたの意見も投稿してきなよ
ここでは具体例がなければただの感想で終わってしまうよ
0754名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/25(土) 23:54:15.17ID:MbNybSPS
>>752
>「決まりごとが多い」と言われるけど、トライアルアンドエラーの繰り返しで出来たものだからね
「・・・けど」 と 「・・・だからね」
このつながりの意味がわからない???
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 00:44:48.81ID:cbIDett3
>>754
あなたの主張は、決まりごとが多いことは悪いことではなくセルフチェックにもってこいだ
と言いたいようだけど月4とか月1の初心者じゃそもそもまともにテニス出来ないんだけど
どういうレベルと環境(試合、エンジョイテニス等)なの?

多くの信者は決まりごとが多すぎるから停滞してるように見えないのかな?
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 00:57:20.93ID:gvMpKWJb
>>755
あぁ〜、それぞれの主語がちがうのね。
それをひとつの文にしたということか
そりゃ伝わらんわwww
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 01:11:37.94ID:gvMpKWJb
>どういうレベルと環境(試合、エンジョイテニス等)なの?
そりゃ〜、ワタシのテニス環境だね
他の人のことはしらんよw
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 03:53:11.99ID:9OSs7DyJ
>>752
実践者が実体験を述べてるんだから普通に具体例ですね

実際やってもいないのに、粗探す目的で動画視聴して、ただの感想を書き込むのがこの掲示板の趣旨なんですか?
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 03:56:40.67ID:9OSs7DyJ
>>753
だった。凡ミス失礼しました。
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 05:34:38.94ID:jP6XeJ88
私も窪田テニスの実践者ですが、基本的に素振りだけを繰り返して満足できるのが面白いです。球打つのはおまけというか。
ゆっくり、体の構造を感じながらスイングをする。自分の体力だとこれで充分汗かいてリフレッシュできます。
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 06:27:56.50ID:9OSs7DyJ
>>752
実践者が実体験を述べてるんだから普通に具体例ですね

実際やってもいないのに、粗探し目的でムダに動画視聴したあげく、ただの感想を書き込んでいるのは誰でしたっけ?
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 06:52:50.04ID:MPh1kpTS
>>751
崩れたときに戻るベースは自分でもってる人たくさんいる
窪田テニスだから崩れても戻しやすいなんて事ないのでは?
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 07:42:26.93ID:gvMpKWJb
>>763
当たり前なコトだけど「私にとっては」であり、
他の人のことは知らんよ
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 07:53:42.76ID:9OSs7DyJ
押し間違えたのかなぜか同じ文章連投してた

まじで申し訳ないです。無視してください
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:02:05.64ID:gvMpKWJb
>>751
自分はこうしてる・・・という意見なら信ぴょう性があるが、
>自分でもってる人たくさんいる
では、知りもしないで曖昧なこと(たくさんいる?)言ってることがバレる
ので具体的に知らないコトは書かない方がいい
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:49.44ID:gvMpKWJb
まちがい >>751
訂正 >>763
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:31:16.53ID:OtR0rUzL
>>766
そんな屁理屈だと自分はこうしてるも信憑性ないってことに気付けないの?

他人の事は知らんと言うくらいなら気にくわない書き込みもスルーするべきでは?
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:35:15.96ID:gvMpKWJb
知りもしない「たくさんの他人」を持ち出すよりはマシだろうね。
おまけに、一つの話題、この場合窪田テニスについて、具体的な意見を数多く投稿してるわけだしね。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 08:46:49.30ID:8EZhWkcw
あなたの事知る人もいないのだから書き込み見る人には同レベルだよ

あなたの具体的な意見はどのレス見ればわかりますか?
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 09:34:32.25ID:gvMpKWJb
>>770
知らん他人のことではなく、あなた自身はどうしてるの?
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 10:03:23.06ID:+Tk4SfrW
>>771
どうしてるって何を?崩れたときに戻るベースの事?

あなたの窪田テニスについての具体的な意見の投稿は結局なかったの?
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:03.65ID:gvMpKWJb
>>772
>どうしてるって何を?崩れたときに戻るベースの事?
そだよ
だって、あなたとはそのことしか話題にしていない
0774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 12:38:16.49ID:Sc3ESia/
>>760
さすがにネタだろ
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 12:39:19.24ID:Sc3ESia/
崩れた時戻せるとか言っても他とどうやって比較するんだよ
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 13:01:34.38ID:e4sTwJUq
>>755
> あなたの主張は、決まりごとが多いことは悪いことではなくセルフチェックにもってこいだ
YES

> と言いたいようだけど月4とか月1の初心者じゃそもそもまともにテニス出来ないんだけど
窪田テニスは初心者も対象
いきなりすべてのチェック項目を叩き込もうとはしていないよ
ケースバイケースで動画が出来ていると思うけど、見てないよね?

> どういうレベルと環境(試合、エンジョイテニス等)なの?
窪田テニスの動画で紹介されている動作は、窪田テニスにおいて基礎だそうだ
エンジョイテニスで和気あいあいとその日は楽しみたい、技術を上げる必要がないなら不要

> 多くの信者は決まりごとが多すぎるから停滞してるように見えないのかな?
多くの信者が停滞しているかどうかは知らない
そもそも多くの信者を知らない(何人ぐらい?)
停滞をしているかどうかは個人の目標にようるから、個人の問題
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 13:04:02.18ID:gvMpKWJb
>>775
>崩れた時戻せるとか言っても他とどうやって比較するんだよ
「他」ってなに?
自分のフォームだったりフットワークだったりのことだけど
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:12.67ID:dBGAbbL1
>>773
サーブならフラット打つ
左手
上体
この3つでケース毎にベースに戻れます
人の事興味ないと仰るから書くだけ無駄な気もするけど
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:49.49ID:QQorh8K+
見放す人が増えて更に強固な信者が出現しましたってことやね(笑)
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 18:03:15.60ID:QQorh8K+
頭がいいと思ってるバカの典型
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:16.85ID:Sc3ESia/
>>781
アホすぎる
視聴者の方を参考にしろよ
全盛期の何分の一だよ
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:43.88ID:e4sTwJUq
>>782
すまんのアホなんで分からないんだが
視聴者の方を参考にすると
どんな数字が出て、全盛期の何分の一になったの?
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 20:40:53.96ID:cbIDett3
ここまでなんの収穫もないやりとりはさすが窪田教ってかんじ
読みにくい上に主張が何なのかさっぱりわからんのは信者が悪いよなあ
もっとまともな具体例ないの?
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:19.70ID:Sc3ESia/
>>783
視聴回数ってはっきり書かないとわからなかったね。
バカなのに理解してあげてなくてごめんね(笑)
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:28.15ID:Sc3ESia/
前スレやらなんやらで何回もあったやり取りなんだよなぁ。
新参信者は全部読んできてから来てくれ
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 22:17:44.17ID:VttsM6il
嫌韓が過ぎて韓国に詳しくなってる人達だ
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 22:45:13.05ID:cbIDett3
それは某教祖、韓国人説からの皮肉でしょうか
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 07:18:58.47ID:QPTE6ltk
登録者数や再生回数は窪田さんが気にすればいいコト
われわれにはホントどーでもいーコト
0791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 07:33:00.35ID:QPTE6ltk
投稿頻度が落ちているので、窪田さんはYouTubeによる収益と集客の役割は終わった
or 依存度は低くなったと思っていそうだ
本人が投稿していないのに、我々が過去の数字を気にするのは愚なことだ
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 09:05:46.50ID:uYZmUDVX
信者の1番大好きな売上自慢と同じことだと思うけど(笑)
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 09:23:12.11ID:XMw7wtUI
>>791
そんなことはアンチだって気にしてねーよw頭の弱い信者がありがたく観ておけばいい
一時は2万人が興味を示したが内容のくだらなさに気付き離れていったということに意味がある


パ尋というパクリコーチに掠め取られたという現実も興味深い
日本を代表するメソッドと豪語しておきながら姿勢教室ですとトーンダウンする小物感が惨めで面白い
0794名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 21:29:14.76ID:pOZCYENM
実際めちゃ細部意識して打つようにしたら自然に姿勢は良くなった気がするよ。いい球が打ててる気はしないけどガシャリは減った。
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:22.34ID:MIdj9u7h
そりゃあれだけしか振らなきゃ当てやすいだろうよw
肝心なのはライブボールに対応出来んのかってこと
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 02:10:03.80ID:fSeX4Ino
壁打ち専門やん
ゲームなんてやらんのが基本やろ、姿勢矯正教室なんだし
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 08:30:42.61ID:EXUyOa/6
窪田テニスは教科書の例題を解くようなもの

プロのフォームをみてどうこうといってる輩がいたが

教科書の例題も程度も解けない無能が、入試試験の解説のない問題をいきなり攻略できるわけがない

それができるなら窪田テニスに興味をもってちょっと試してみた時点で、サクッと理解実践できてその上でモノが言えるはず

結局妄想でしか批判できとらん時点でお察しなんだわ

あ、窪田テニスが教科書っていってるわけじゃないからな

窪田テニスは教科書の例題のように解説があってシンプルってだけ

それも攻略する力もないならお勉強をプレイに活かす能力はないと自覚するべき
0800名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 10:40:03.91ID:MfcYx4tX
>>798のような脳内だけで出来たつもりでいる信者への回答

>教科書の例題を解くようなもの 
>>解いてから言えカス
>プロのフォームをみてどうこうといってる輩 
>>焼きそばに言え
>無能が、入試試験の解説のない問題をいきなり攻略できるわけがない 
>>自己紹介
>窪田テニスに興味をもって 
>>有能な人々は欠陥商品に手を出さない
>妄想でしか批判できとらん 
>>経験則で誰でもわかる予想
>それも攻略する力もない 
>>攻略する価値が無い、時間の無駄
>お勉強をプレイに活かす能力はない 
>>ごみ教典を聞かずともプレイは容易

以上、ID:EXUyOa/6の様なはったりだけで生きてるバカ信者は死ぬまでやってろ
己のbefore/afterを公開すれば一瞬で黙らせられることを
再三要求しているのに《理解が出来ない》
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 11:13:01.86ID:EXUyOa/6
発狂ごくろうさん

でも俺は窪田テニスがゴミだろうがなんだろうがどうでもいいのよ

ただ自分の無知や無能さに気づく道具にもできなかったお前みたいなやつがキモイと思っただけ

俺もたいがいだが

そもそも自分が取り組むつもりもない話題の掲示板に粘着して

しこしこ頓珍漢なコメント残すことしかできないやつが一番恥ずかしい

時間の無駄って特大ブーメランじぇねーか(笑)
0803!dongri
垢版 |
2024/05/28(火) 12:48:00.94ID:fuH360K4
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 13:44:10.83ID:HtA0dMJR
>>798
>窪田テニスは教科書の例題を解くようなもの
ヘンな比喩は他人には伝わらん
0805名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 14:06:14.15ID:THbvo5S4
そもそも自分と同じぐらいレベルの人間のテニスを参考にしたところでなぁ
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 14:23:48.16ID:MfcYx4tX
>>801
はいはいお得意の逃げ口上な、信者の習性だから仕方ないかwww
どうでもいい割にはためになったアピールが凄いけどな

妄想癖はそのくらいでいいが、きちんと試した上で否定してるから安心しろ
10分で気づくか10年で気づくかの違いだよアホンダラ

>しこしこ頓珍漢なコメント残すことしかできないやつが一番恥ずかしい
>>お前のことなwww

馬鹿だからわかりやすく説明する
テニスに限らず効き目があるというならそれを示せばいいだけのこと
効き目のないものは示しようが無い
それが他者にわかりやすく伝わるのが動画というだけのこと
お前みたいなニートにはこれでも理解できない、もしくは誤魔化して見せないのはわかってるから
無理しなくていいよ

「恥ずかしいからイヤ」「上げ方がわからないからムリ」等々、聞き飽きてるわwww
寝言は寝てから言えよ、そもそもラケットすらない説もあるからなあwww
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 15:40:59.98ID:HtA0dMJR
>>805
世界のトッププロを参考にしてる頭お花畑もたいがいだとおもうぞw
身の程を知らないといけない
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:41:33.63ID:EXUyOa/6
ん?
何お客様気分でプレゼンしてもらおうとしてんの?

俺はどうでもいいといったように信者じゃない、でもアンチでもない
だからどうやったら活用できるか提案してんだよ

とりあえずバカでもわかるように解説された動画を理解できるおつむがあんのかとか
自分にイメージ通り身体を動かせる能力があるかどうかとか

身の程を知るのにつかえよって話なんだけど

そこまで言うなら、きちんと試してるなら出来てる動画上げろよな?
マウントとりたいんだろ?
早くやれよ。
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:43:22.85ID:THbvo5S4
>>807
普通はトッププロを参考にするだろ。
やってみて無理だなって部分は諦めればいいだけだし。
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:49:11.75ID:HtA0dMJR
>>810
ほとんどの場合、ド素人の我々と技術のベクトルが逆
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:51:51.54ID:HtA0dMJR
それについては、最近の(いくつ前か忘れたが)吉田伊織さんのchでも話されていた
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:59:07.56ID:HtA0dMJR
マネするのが正しいなら、プロトーナメントはそっくりさんプレーヤー『だらけ』の ハズ だよね
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:53:33.93ID:jMOd7PF/
>>798
すまんあなたを否定したくないがほんとに例えがわからん。。
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 20:18:34.70ID:fhxF6zwZ
>>809
フツーそうしちゃうよね
プロって、フィジカルモンスターでコーディネーションモンスターだから
運動能力の偏差値80以上じゃん、マネできないよね
だから偏差値下げて、結局別物になる
出来る部分だけ取って残りはまた偏差値を下げると
もうめちゃくちゃになる、何が悪いのか分からない
だから、基礎基本からやれって
窪田テニスでも他のコーチでもいいよ
基礎基本はコレですと説明してくれるとこ行けよ
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 21:12:24.82ID:fSeX4Ino
>>808
君が中立なのは分かってるけど「どうやったら活用できるか」を聞きたいなら

自分で質問なり相手の認識度を聞くなりしないとはじまらないんじゃないかな

「バカでもわかるように解説された動画を理解できるおつむ」って簡単に言うけど

信者でさえ勘違いしてるし教祖は嘘を散りばめてることは理解してますか?

「身の程を知るのにつかえよって話」なのは教祖の方であることに落ち着いてますよ

「きちんと試してるなら出来てる動画上げろよな?マウントとりたい」とは806は言ってないでしょ

君が関心があって深堀したいし、かなり窪テニを理解できているのだろうからそれを示す方が早いよ

806タイプの人達って煽ってるのではなくて、おちょくってる教祖のことを認めてないだけだよ

動画上げる気ないのはわかるから質問とか提案とかわかりやすく出さないと繰り返しになる
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 21:55:50.84ID:od6HX7GE
>>810
フットワークは特に参考にしたね。
フォームの細かい動きなんかは参考にしても合わないことが多かったからやらなかったね。
逆にフォームにおいてどの選手もやってるような動きはやれないと話にならないので当然練習するけどね。
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:47.68ID:od6HX7GE
窪田は明らかに細かすぎて時間の無駄。
プレースタイルも変えないといけない場合が多いだろうし。
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 22:15:31.82ID:HtA0dMJR
>>818
ちょうどいい解説してるのは誰?
窪田さんは他のコーチはまったく教えてない か 大雑把すぎるとおもってるんだろーね
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/28(火) 23:00:19.66ID:jMOd7PF/
ムラトグルーは結構初心者でも競技者でも普遍的なこと教えてると思う。姿勢の低さとかは自分の体力だときついけど。
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 02:07:38.20ID:JgovsjwE
>>819
もう最近はあまりテニスYouTubeは見てないなぁ。
いろいろつまみ食いするのがいちばんだと思うけど。
YouTube よりもださださコーチのブログの方が良かったかな。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 09:39:49.02ID:gg/qnYwm
>>821
同じく結構好きだったんだけど限りなく透明なやつが絡んできて見なくなった
あいつが絡むとすべて腐ってみえる(ハブサワ氏いい迷惑)
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 11:53:51.54ID:N8dyAFIz
>>822
長崎県の迷惑テニtuber と ヤキソバン がウザ絡みしてくるとウンザリする
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 13:15:30.44ID:gg/qnYwm
>>823
長崎のダメ男はすでに誰も相手にされなくなるくらいになったからいいけど
透明なやつは未だにチョロチョロしててキモい、その弟子たちの奇行が意味不明すぎる
x.com/tokobiiti/status/1794581093095776494
某教祖の動画に似てる
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 15:51:40.63ID:OmLrc2L4
>>822
焼きそば絡んできてたのか
知らんかったわ
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 20:03:34.40ID:7CLDZ6Ks
パ尋w
文字づらにくそワロたw
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 20:38:28.39ID:YmD883vM
806はとっとと動画上げろよ

10分できちんと試したんだから出来るってことでいいんだよな

信者もアンチもみんな出来てる動画待ってんだからちょうどいいじゃねえか。
ついでにお望みのマウントも取れて一石二鳥だしやらねえ理由がねえんじゃねえか?

俺はマウントとって気持ち良くなってるお前のアへ顔でも拝んどいてやるよ
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/29(水) 21:36:43.08ID:msvFWUhI
>>827は808君かと思うけど理解力なさすぎみたいだね

>10分できちんと試したんだから出来るってこと
806は10分で「役に立たない」と気づいたから続けなかったと書いてないかい?

>ついでにお望みのマウントも取れて一石二鳥
そもそも習得する気がないからマウントなんて興味ない人だと思うよ

君の一連の主張も、アンチへの返しもなんか意味が分からないから残念な人みたいな印象しかない
窪田テニスについてもあまり理解できてないんじゃない?
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 07:31:51.49ID:dzRjDz+C
いい加減にしろ
806ほどの男が、きちんと試したから安心しろと言ってるんだ
出来なかったのに役に立たないなんて判断するわけないだろ!
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 09:27:49.13ID:vJ3/6ewE
全部思い込みで書いてるなあ
「試す」ことって最後までやり切ることを言うの?最後って習得の意味?
新しいことに変更してダメだった場合にそれを続けないことだってあるでしょ
試食、試運転、試打等いろいろあるけど「わからないからやってみる」ことでしょ普通

さらに、出来ないとやらないは微妙に違うし
806はやったけど自分には合わないからすぐ辞めた、で解決してる
そこを掘っても意味ないんだから君が窪田テニスの有用性を説いていけばいいでしょ

普段(会社・学校)でもそんな感じ?当たり散らして議論にならない人みたいだよ
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 10:29:53.07ID:fFjb3GDJ
>>829
また信者が発狂してんのかよ、発病の方が正しいかwww
>出来なかったのに役に立たないなんて判断するわけない
>>お前の妄想は置いとけ、俺は使えないメソッドだからすぐにやめた=続ける価値が無い
ところがお前は窪田教に好意的な立場だから何が良いのかを聞いてるだけ、わかる?
文字で回答すれば簡単だが過去の信者みたいな抽象的なのはいらんし、嘘や妄想で
良かったとかいう連中しかいないから「動画で見せて」と要求してんだよ
TMとかフェヒラーとかタキザワみたいに公開してごらん

キレ症のお馬鹿さん理解できた?
0832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 18:47:07.59ID:8D409Fof
窪田テニスアンチは、じゃあナニが良いテニスなのか、どこがダメなのか具体的に示せばいいだけ
それを示さないでウザウザ抽象的なアンチコメントを繰り返すので
ナニを言ってるのかサッパリ伝わらない
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 19:10:11.35ID:GXkSCsRi
良いテニスって試合に勝てるってことでは?
窪田テニスレベルだと良いテニスって自己満足なボールがとんでいるかどうかでしょ
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 19:28:35.80ID:HWnRrj5u
どれが良いか言っても聞いてないフリするだけやん(笑)
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 19:30:28.67ID:8D409Fof
>>834
じゃ、言ってみて
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 19:31:05.56ID:HWnRrj5u
>>835
なんで何回もかかないといけないんだよ。
お前は認知症か
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:51.49ID:HWnRrj5u
想像を絶するカスじゃん。窪田信者。
窪田のよさってこーゆーバカに地味練をするやる気を出させたってとこかもね。
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 20:52:22.30ID:8D409Fof
>>836
そりゃー、印象に残らんからやろなwww
窪田テニスの「認知」度は高いからなwww
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 20:53:16.64ID:8D409Fof
アンチも窪田テニスのことはよー知っとるわwww
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:27:23.26ID:Xb4cZG3E
>>702 とか >>820 みたいなたまに出る固有名詞はスルーしちゃう傾向にあるね
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:30:18.46ID:Xb4cZG3E
ちなみに私はyoutubeならRacketflexが好き。高い球の処理の考え方とか参考になるよ
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:35:39.58ID:HWnRrj5u
スレを少し遡ることもできないカス信者は5chに来る資格ない
消え失せろ
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:44:35.33ID:8D409Fof
>>840
で、何を学んで、何をみにつけたの?
竹内さんは知ってる(細部までは知らんけど)
相手からの返球のボールの動きに合わせてテイクバック→ラケットダウンするといい・・・
ていう解説が記憶に残ってるし、ためになったとおもう
だけど、、、
打ち方(フォーム)の細かな解説してたっけ???
おもに(ワタシが見た限り)Jr対象のレッスンだった記憶がる
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:45:45.64ID:HWnRrj5u
>>843
窪田みたいな指導はカスって言ってたよ(笑)
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 22:48:23.70ID:vJ3/6ewE
>>832
まだ馬鹿がうろついてんのかwww
>じゃあナニが良いテニスなのか
>>窪田以外の教え方。マルチに良いものは無いために其々の解りやすい部分をトライ&エラー

>どこがダメなのか具体的に示せ
>>全部。傲慢、コスパ最悪、細かすぎ、ケガさせる、試合で使えない、嘘付き

ほら出してやったぞ、お前の番だ
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 23:28:14.59ID:8D409Fof
>>>窪田以外の教え方。マルチに良いものは無いために其々の解りやすい部分をトライ&エラー
つまり、ないってことねw

>
>>>全部。傲慢、コスパ最悪、細かすぎ、ケガさせる、試合で使えない、嘘付き
傲慢・・・商売だからね
コスパ・・・無料なんだからサイコーやろ、やりたくなければやらなければいい(コスパの意味知らんか?)
以下は、ナニ言ってんだかわからんから証明して

ほらよ。
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 23:29:22.30ID:8D409Fof
とりあえず、
怪我するまで窪田テニスにとりくんで「証明」してみてw
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 23:51:30.91ID:HWnRrj5u
>>847
お前が窪田テニスで試合総なめしてくればいいじゃん(笑)
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/30(木) 23:52:08.49ID:HWnRrj5u
なんでアンチがわざわざ実践するんだよ。
頭おかしいのか?
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 00:17:03.77ID:C0ZcYMpR
>>848
ポッかーん???

>>849
つまり、ナニもわからないのに誹謗中傷してるってことね
自分が見えないどっかの迷惑テニtuberみたいだな
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 05:10:16.83ID:2szlc6en
グランドスラムを頂上とするクソデカい山があって、そこに登るために多くの人が色んなコーチに教えてもらったりする。
その山とは別に窪田山ってのがあって、その山に登る人もいる。その山の優秀なガイドが窪田氏。
目指す山は人それぞれ。私は窪田山かな。
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 05:17:11.36ID:2szlc6en
総合格闘技と、中国拳法や古武術の違いと言ってもいいかもです。我々は最強であることに興味はないのです。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 07:40:33.94ID:z/+XPjro
下手くその言い訳はカッコいいねぇ
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 07:44:54.15ID:z/+XPjro
>>852
こんな状態で偉そうに最高のメソッドとか主張するの草しか生えない
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 09:50:30.66ID:C0ZcYMpR
ヘンな比喩 と それに酔ってる投稿者は、まったく意味がわからん???
不特定多数が見る場では可能な限り具体的に書かないとまったく理解されない
と思っておくべき
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 09:52:24.06ID:C0ZcYMpR
>>855
最高なのかダメなのかは、正しく身につけた人でないとわからないこと
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 10:50:54.99ID:3ogRvQp0
>>846
お前はかなりの障害レベルだから終了www
理解力もないしこれまでも経緯も知らないただのバカってことで
まあがんばってカックカクフォームで笑わしてろwww
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 10:51:32.51ID:Y9rWw8Hd
>>857
お前が最高だと言うことを動画出して証明すれば?(笑)
0860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 10:54:48.94ID:3ogRvQp0
>>851
そのマインドでやってるならいいんじゃん
頑張って窪田山の登頂めざしてくれ
それならここでの報告も要らないし当該チャンネルのコメ欄で盛り上がればよい
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 12:24:48.29ID:C0ZcYMpR
できない奴が、良し悪しを評することはできない。
数学ができない奴が、数学の有用性を理解できないのと同じ。
iPhoneを使いこなせない爺ちゃんが、iPhoneの便利性を理解できないのと同じ。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 12:26:26.79ID:C0ZcYMpR
窪田テニスができない奴に、窪田テニスの有効性は理解できない
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 12:36:33.11ID:C0ZcYMpR
試合に出てないヤツが、試合について語ってても信用されないよね
試合に負けたヤツが、自分に勝った相手を批判してたら頭イカ〇たヤツだと思われるよね
みんな同じ
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 12:46:00.73ID:z/+XPjro
信者はこのアホみたいな論法好きだよな
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 12:56:29.42ID:CkBd8Jm7
(なんでも信者の発言と捉えるピュアな人には掲示板を使うのは)難しい
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 13:02:53.69ID:56kEw+o5
>>866
なりすましのこと言いたいのか?
どっちでもいいけどID:C0ZcYMpRはバカである、でまとめたんだけど不満か?
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 19:20:41.12ID:z/+XPjro
自分を信者だと思ってないアホ信者
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 22:18:44.12ID:7phWZm7T
基本スイング中は甲腕一致で
テイクバック完了で上腕外旋
外旋のままラケットを差し込み
ラケット面を開くときも外旋のまま
肩甲骨の立甲で下制・外転になればおk?
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 22:47:56.98ID:8pD6pKKW
>>863
窪田テニスがテニスの全てならその論法は通用するかもしれんが、
窪田テニス出来る奴しか批判出来ないんじゃなくて、
テニスが上手くない奴しか批判できない、が適切だとおもうわ。
窪田より良いフォア打つ奴は窪田フォアハンドをしはんしても良い、という感じか?
 
ただそれだとコーチ業が成り立たない。
0871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/31(金) 23:48:55.92ID:6egSlix5
信者のナニが悪いの?
他人がナニを信じよう(ナニに取り組もう)が関係ないだろ
大きなお世話じゃw
0872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 00:01:02.44ID:KMUVC0FU
>>870
もっかい自分の書いたモノを見直してみ
おかしくない?
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 00:49:44.16ID:tExFNBm3
>>869
前腕ロックでちんこシコればおk
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 00:50:18.31ID:tExFNBm3
>>871
5chに来るな
消えろ
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 03:53:34.62ID:cUyQPjJC
>>874
日本人だねぇ
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 10:33:04.05ID:3/sJkLID
>>871その通り!信者大歓迎だよ
アンチはすでに達観していて要求する部分は決定しているから平常運転(珍獣観賞)でOK
信者たちの池沼っぷりを酒の肴に楽しむためのコンテンツだから

もっとやれ( ´∀` )
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 16:40:43.61ID:cUyQPjJC
うんこ食べたことないやつにうんこ食べる是非は語れない
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 17:31:33.93ID:KMUVC0FU
>>877
ん?
自分に酔った変な比喩は伝わらない上に気持ち悪い
0879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 18:05:21.96ID:rDKTzI8n
やったことなくても見ただけでダメだと気付きそうなものだけどね
前向きより後ろ向きの方が速く走れるとかそんなレベルの話
0880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 19:20:55.86ID:JAVb8UMq
>>879
そう思う人はしなければいいだけ・・・だよね
0881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 19:21:57.66ID:JAVb8UMq
やたら教えたがりのオッサンじゃあるまいしw
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 20:42:41.29ID:tExFNBm3
他者批判ばかりのカス教祖の教えを実行するのは自由にしろ
表に出てくるな
5chにもくるな
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:04:12.90ID:JAVb8UMq
>>882
いても、いなくても かわらない
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:04:55.18ID:JAVb8UMq
>>883
ちょっとナニ言ってるかわからないwww
0888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:23:41.44ID:3/sJkLID
ここんところ連投がしつこいID:JAVb8UMq
ただただ無駄な連投につき注意

そんなお前に命名【くぼーん】に決定
0889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:30:30.77ID:tExFNBm3
>>885
お前ら害虫は迷惑宗教と一緒なんだよ
自分の巣に引きこもってろ
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:53:44.61ID:JAVb8UMq
>>889
ココにこなければすべて解決
迷惑宗教と一緒なんだよw

長崎の嫌われテニtuberと同じようなコトやってるぞ
すべて自分自身にブーメランでかえってくるwww
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 02:04:12.87ID:XD9EyZom
>>890
スレタイ見えるだけでキモイから断る
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 05:33:12.60ID:71+SHDO9
なんで双方そんな排他的になるかね
いい歳して
0893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 07:12:24.42ID:uHcOc+Gy
必死なのはアンチだからね
建設的な話にならないで「消えろ」と言う
「スレタイ見えるだけでキモイ」と言ってるけど
自分でageてるじゃないか
寂しくてかまって欲しいんじゃないの?
学校なり会社なりでヤなことでもあったんでしょ
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:06:55.59ID:XD9EyZom
>>892
嫌いだから
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:14:47.08ID:XD9EyZom
>>893
ヤなことは窪田テニスが存在してることですねぇ。
リアルでヤなことは特にないです。
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:57:17.98ID:QS8LPTi4
>>893
>寂しくてかまって欲しいんじゃないの?
テニスのトーナメントにでも出まくればいいのにね
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 12:54:11.80ID:QS8LPTi4
>>895
>ヤなことは窪田テニスが存在してることですねぇ。
あたおかヤ
0898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 14:52:42.92ID:XD9EyZom
>>897
アタオカがいるところになんてくるな
YouTubeでシコシコしてろ
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 16:30:32.93ID:2R1B9WeP
>>893
アンチは必死なわけじゃない
某宗教の珍事件を観賞するために残しておいてるだけ
正直、中身のくだらなさに期待しても無駄だからのう
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 21:37:26.12ID:XD9EyZom
>>902
こけるから
しらんけど
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/02(日) 21:50:09.65ID:dctc0mP2
猫背の方が出力あがる人おるの?
もってる力全部使おうとしたらプレー中に足止まる、棒立ち、猫背とかにはならないんじゃない
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/03(月) 12:18:16.28ID:qCkQoO6N
>>905
そんなに猫背?
横向き画像があまり見つからなかったからあれば見せて欲しい
あとサーブとかボールとコンタクトしてる瞬間は猫背には見えなかった
0907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/03(月) 20:23:25.63ID:YTdcDYLC
>>906
キリオス選手は
フォワードスイングでボールの高さに合わせて猫背を起こして打球してる
フォロースルーで背筋が伸びる
ボールの位置が低かったり、ボールの軌道を上げる必要が無ければ猫背のまま
動画の方が分かりやすいと思うぞ、静止画だとどんな状況でその姿勢になったか分からんから
サーブは打点に向かって胸を上に向けて、鳩尾当たりを張るから猫背にはならんでしょ

ジャックナイフで叩き込む時なんかは猫背
youtubeで下のタイトル検索して
Top 10 Nick Kyrgios Monster Forehands!
いろんな角度からキリオスのフォア(スロー)
0909名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/03(月) 21:16:15.12ID:SOVU1tOx
打つ時どうかってより普段から猫背じゃね?キリオス
中級くらいの草トーならアゴ突き出して丸まった背中でテニスしてる珍獣いっぱいいるよ
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/03(月) 21:57:27.23ID:YTdcDYLC
>>910
そう。終始猫背ではない
猫背を起こさないと腕の上がる可動域が減るから
必要があるときは背筋が伸びる

出力に関しては関係ないようで
>>906の画像は
youtubeの
Top 10 Nick Kyrgios Monster Forehands!
というタイトルの動画から切り取ったもの
Top10の2番、動画の2分2秒からの最後のストロークエース
0912名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/03(月) 22:07:51.64ID:yPGW5KOJ
猫背だから→こうなる という法則みたいなのは些細な影響なんで
もっと本質鍛えないとどうにもならんのに
現実から目をそらしてそういう重箱隅を重視しがちよね
上手い人に猫背で打ってもらったとしても当たり前だが上手に打てる
それは本質の幹はそこにないことを意味する
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 00:31:43.81ID:6wNle0dt
本質なんて人それぞれでいい
猫背の変な打ち方でどれだけ優勝しようがまったく敬意もわかない
0914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 05:05:08.06ID:CmecE/gp
なるほど、キリオスと窪田コーチもしかして相性いいかもね
0915名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 08:36:02.08ID:odeZ8ZAW
奇遇だね。
窪田教祖とその信者のカクカク打ちには一切敬意わかない。
0916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 10:09:06.89ID:tObcxAZV
はいここまでスレチの不毛な猫背論
信者の思考回路以前の問題だな
窪田姿勢教室はYouTubeのコメ欄でやってこいマヌケ共
0917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 15:07:25.78ID:6wNle0dt
あれ、オレいつのまにか窪田信者にされてる?

まあ窪田だとかテニス以前に猫背男なんてみんな嫌いだろ
z世代にはいっぱいいるけど
0918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 21:12:32.00ID:ASiOrtNi
どっちでもいいけど猫背だからなんなの?ってこと
姿勢教室はあっちでやれよw
キリオスと窪田なんて何の絡みもねえし=スレチ

くぼーんのたわごともくだらねえしなあ
0919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/04(火) 22:02:06.96ID:thRzjk+R
吉田伊織さんもベースラインでの所作をみるとすごく猫背だな
アレ、窪田テニスでもベンキョーして治したほうがいいとおもうのだけどwww
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 08:58:13.82ID:Z2cfsCEY
前傾と猫背が同じに見えてるくらいの馬鹿は書き込まないほうがええで
お前が窪田やっとけ

くぼーんが書き込みだしてから変な馬鹿しかいなくて草
0921名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 15:15:06.13ID:/N2ZJIvG
>>920
前傾wwww
テニス知らん人やな
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 20:58:56.41ID:soIeNh34
>>921
さすがテニスに詳しいくぼーんさんは違いますね〜
死に体のevpにわざわざツッコミ入れてるだけのことはあります

過去のコメントも為になる内容は皆無なんでそろそろ本領発揮してくださいよ〜
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 22:07:05.67ID:soIeNh34
>>923
それも知らずに窪田スレ?www
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 22:38:20.03ID:/N2ZJIvG
ggrksと同じで、聞く前に自分で調べろ・・・ってことだな
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 22:40:39.10ID:/N2ZJIvG
>>925
ほらよ
https://www.google.com/search?q=%E3%81%8F%E3%81%BC%E3%83%BC%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%81%99&sca_esv=2c75d0c961b2df27&sxsrf=ADLYWIIxTkQxzebYCfE6aQVl_9XZgQCPgg%3A1717681139980&ei=87thZuaqO93e2roPy4bAyAI&ved=0ahUKEwim8L3xjMeGAxVdr1YBHUsDECkQ4dUDCBA&uact=5&oq=%E3%81%8F%E3%81%BC%E3%83%BC%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%A6%E3%81%AB%E3%81%99&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiGOOBj-OBvOODvOOCk-OAgOOBpuOBq-OBmTIGEAAYBBgeMggQABiABBiiBDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIESIETUNABWM4McAF4AZABAJgBaaABnAWqAQM1LjK4AQPIAQD4AQGYAgegAtcEwgIKEAAYsAMY1gQYR8ICCBAAGAQYBRgewgIIEAAYogQYiQWYAwCIBgGQBgqSBwM1LjKgB8EM&sclient=gws-wiz-serp
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 22:49:34.25ID:soIeNh34
>>925
誰でもって・・・・
こんなニッチなおっさんのスレなんてアンチと信者しか見ね〜だろw

窪田辞典
くぼーん:自己主張が強いだけで中身が薄い勘違いのこと

最近あちこちで散見されるID:/N2ZJIvGが正にこれに同類ということでくぼーんに決定
0929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 23:03:05.93ID:jYqAlFLp
名前がきしょ過ぎる
教祖のナルシストっぷりがよくわかる
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 23:06:21.13ID:/N2ZJIvG
>>929
いまさらw
もはや、いいがかりw
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 23:31:44.02ID:jYqAlFLp
>>930
いまさらなのにいいがかりってどゆこと?
日本語だいじょぶ?
0932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/06(木) 23:43:18.72ID:soIeNh34
>>931
そこ気づいちゃった?
くぼーんは誤字脱字も多いし文章もな〜んか変なんだよw
せめて内容が刺さるものだと読む気にもなるんだけどクソなのばかりでやばい
かまってちゃんなんだろうけどウザいだけだから自重してほしいわ〜
0933名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/07(金) 00:56:45.63ID:qIa2lgQz
>>932
ココではムリだろーなー
0934名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/07(金) 01:05:24.61ID:qIa2lgQz
>>932
932ができることは、かまわないことダケだろーなー
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/07(金) 19:54:12.59ID:skRBkTHT
明日は草トーだ
新たな珍獣に出会えますように
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/07(金) 20:40:37.67ID:skRBkTHT
うらやましいよ珍獣が映る鏡w
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/07(金) 22:27:50.39ID:O3bCHkEV
>>934
まあフリーだからそうなんだけどよ、ただただウザいなと
evpに絡んでるけど同じことやっててアホらしい
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/08(土) 06:23:09.85ID:tH2YroDe
窪田テニスのいいとこはわざわざお金払ってテニスコート行かなくてもいいという点だと思ってる。
じっくり時間かけて素振りするだけで不思議と汗をかく。色んな筋肉が目を覚ましてるんだと思うけど。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/08(土) 10:43:53.79ID:/zqPKOUG
それな
ただ食いつかせたいだけでやってるバカが増えた
アンチとしても窪テニどうよが消えなければいいだけだから
好きにやらせておく
0943名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/08(土) 14:16:57.87ID:YnC6wHbi
良い事だよ
自分の好きな運動で
普段動かさない所に刺激を入れる
アンチだって好きなことしてるだけでしょ
ただ餌がないと生きていけない
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/15(土) 10:52:29.71ID:t9TgZAHx
確かに。餌がほしい
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/15(土) 19:45:12.18ID:3nMumTdb
たけルームとかいうやつのサムネでいつも笑ってしまうw
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/06/16(日) 05:18:05.89ID:YPfmXGeN
evpさんは自スレでどうぞ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況