X



トップページテニス
285コメント81KB
𝄐 HEAD ヘッド総合 21
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:37.70ID:lX/092sb
【公式HP】 
https://www.head.com/ja_JP/tennis.html

【YouTube公式】
https://m.youtube.com/@headjapantennis4851/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0

【X ツイッター公式】
HEAD Japan TENNIS Official, Twitter

【インスタグラム公式】
https://www.instagram.com/head.japan.official/

【前スレ】
ヘッド 総合 20
https://itest.5ch.ne...gi/tennis/1643324976

【過去スレ】
ヘッド 総合 19
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1616299971/
ヘッド 総合 18
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1598781423/
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/31(水) 18:35:48.56ID:d4TDjOam
>>149
そのくらいでも効果あるんだね
俺は10グラムくらい付けちゃう
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/02(金) 00:09:41.49ID:HOxc5/Pe
結局のところ、柔らかくてしなやかになった分面安定性が下がってるんじゃないかと感じる
打ち込む時は良いけど、問題は打ち込まれた時だわ
多少加重しても面がブレる気がする
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/02(金) 22:19:56.62ID:cN7oJBpn
スピードMPとPROの比較教えて下さい
とくに回転の掛かりか方
MPの方が簡単に掛かりそう
PROの方が潰しながらのスピンかな?
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/07(水) 22:05:18.12ID:XA1lgiCU
次はブーンが出るだろうけどV2になってグリップにもオーセチック入ったくらいではそんな劇的には変わらないよね
現行が型落ちで安くなった頃にそっち買おうかな
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/11(日) 20:11:27.40ID:WFj4uSLU
今使用してるプレステージMP(現行でいうプロ)気に入ってるんだけどもう少しパワーがあったらどんな自分のショットがどうなるかなって興味がある
ブーンプロか新しいコスメも相まってスピードプロか他社だけどウィルソンのブレードV9が気になってる
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 20:14:29.03ID:w+k5V+yj
>>163
ブレードはそんなにパワーないから変わらないんじゃない?

スピードはヘッドの指標のパワーレベルが上なので明らかにパワーますけどハイボレーやミドルボレーは明らかにパワーアップで恩恵あるけどローボレーはよりスライス回転を強くしないとアウトやアングルボレーでロングになる。
ストロークもダウンザラインで球速上がるけどダブルスならいつもよりネット前の前衛足元狙うぐらいの打ち方にしないとロングになりやすくなる感じ。
そうすると見た目の球速よりスピンの威力によりミスをさそったりする感じになる。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 23:43:05.73ID:oRsMa6+x
皆さんラケットには何を求めてますか?
私はまずは試合で勝てるラケット=振り続けられるラケットと思ってます
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/13(火) 06:42:03.93ID:gpUCkrgl
>>164
ありがとうございます。
取り敢えずストロークのショットスピードを上げたいっていうのが第一ですね
スピードはボレーは難しくなりそうですな
ブレードはプロスタッフがウィルソンでいうプレステージみたいなものでプロスタッフよりかはパワー有りそうだと思いまして
キャッチコピーもV9はブレード史上最速ってありますしね
本命はやっぱりブーンプロかもしれないです
スピード程速くはならないかもしれないけどプレステージ要素もありつつ他のシリーズの良いとこどりなのでね
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/13(火) 14:34:26.07ID:Sd+IAtf3
>>165
イメージしてる弾道で飛ぶかどうかかな
不器用だからラケットに自分のスイング合わせられないタイプなので
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/14(水) 17:42:33.39ID:0kJqkJUT
デザインが気に入ったものでないとやる気削がれる時があるからかなり大事
今のヘッドのデザインはどれも使う気になれない
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/14(水) 18:04:28.74ID:VVUQiSgH
2020のプレステかっこよかった。直近のグラビティのデザインもバッチグー👍
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/15(木) 19:28:49.93ID:idx9+qwr
デザインといえばインスティンクトが恋しいわ
ベストオブデザインとすら思う
ワインレッドのプレステージも結構好き
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/16(金) 19:44:30.96ID:pNwEuvZN
今のラケットって、どれを買っても良く出来ているし、デザイン重視も良いかと。
今のヘッドのデザインが、どうかは知らん。

思った以上に使いやすくて、びっくりしたのはエクストリームだな。
300系のラケットをよく研究していると思ったわ。
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 01:05:38.60ID:g/h+sc4I
エクストリームみたいな黄色いスピン系ラケットを300系というのが一般的になっているの?
ダンロップのSX300が由来?
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 11:43:55.09ID:mEx7vwPn
スピード出たばっかりだけどオーセチック2.0搭載のブーンの情報はまだかな?
前作の時はスピードとブーンは2ヶ月くらいしか変わらなかった記憶があるんだけど順番的にエクストリーム辺りが発売順入れ替わりでくるかな?
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 12:51:25.91ID:mEx7vwPn
>>177
えっ?現行のブーンプロ買っちゃおうかな
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 16:46:49.65ID:MxhaEdQO
ブーンって要はインスティンクト系でしょ?
本当に止めるのであればピュアドラ系統と争うのは諦めたのかな
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 17:21:36.27ID:4KLLThUx
         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 22:20:31.46ID:tSgX/Xpa
インスティンクトが売れたのはシャラポワ人気があったからだしな
ブーンってプロが使ってるイメージないわ
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 10:00:15.85ID:Dg4Czc8Q
まあ昭和平成初期ならともかく、すぐに実際は使ってないことがわかる今、◯◯選手と同じラケットだからって選ぶ人がどれだけいるのか
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:09.95ID:zKsukriG
ブーンは黒人の女の子使ってるやん
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 11:07:02.64ID:zKsukriG
古いインスティンクト(手元白で青の柄)はヤフオクで10本セットでラケット買った時入ってたけど
年末ラケット整理でオフハウスに売ってしまったがキズ品だったのに4000円もついてびっくりした
売り場では8千いくらかで売られてた
てかあんなの売値でも3000円でいいだろう
店員が素人でテキトーに値付けしたのか、新しいラケットと間違ったのか・・
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 08:36:09.61ID:I1y/mwc9
ブーンはラフィノの動画で中村コーチは良い意味で打感がしっかりしたって言ってるな
ブーンを選ぶ人って打感の柔らかさを求める層が多いだろうからどうなんだろう?
スピードもそうだけどオーセチック2.0じゃマイナーチェンジ程度なのかな
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 09:03:15.51ID:M5rr0Rqk
ブーン、色が好きだから買うおうかなと思ってる
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:54.93ID:VJK24e2e
>>189
初代は、やわらかいってか、、吸収されて飛ばない感じだったので、ええんじゃない?
しっかりと打つ女性ならMPよりもプロが合ったらしいし。


最近、女子の草トーで紺とオレンジのラジカル率が増えた。
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:35.73ID:I1y/mwc9
前作とそんなに変わらないなら型落ちの方がお得だな
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 16:04:34.25ID:duxKDzOe
ほとんどラケットはそうだね
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 16:10:33.32ID:7HsbkQC6
もうラケットがそんなに進化するとかないだろうからなぁ
最近のモデルチェンジ、ヘッドはもちろんバボラとかWilsonとかもマイナーチェンジ程度でしかないし
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/25(日) 23:20:32.91ID:br6gc/Fl
ブーンのオルタネイトすげーな
ヨネックスのパーセプトといい、デザイナー界隈でああいうカラーリング流行ってるのかね
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/26(月) 23:49:54.90ID:zlEIGZ9k
BOOM 2024の紹介もうちょっとちゃんとやってほしいなぁ。タネさんがメインになって説明がテキトーになってる。説明の好みはあるだろうけど小林さんの方が良かった。
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/01(金) 14:55:57.03ID:bEf0kNLK
オーセチック2.0って一番の売れ筋のスピード以外は空気なんですが?
ラフィノくらいしかインプレ動画あげてないじゃん
あとはインプレじゃないけどウィンザーと道場達が分析するやつくらい
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/05(火) 22:30:59.38ID:kQM2ZVgg
オーセチックが2.0になって何が変わるかってより雑振動が減るって事だろうし
基本的に今まで出た3作ってそんなに振動気になる方ではないから空気だろうなあ
エクストリームラジカルグラビティが本番じゃね、しらんけど
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:37.27ID:xNJX5Lt/
BOOMはもともとあまり日本で売れてた印象がないなぁ
日本ではスピードとラジカルが大半だろうし
あとプレステとグラビティとエクストリームがちょっとある、って勝手に思ってる
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/11(月) 16:51:59.91ID:tCtpdR26
2018年のエクストリーム引っ張り出して来たけどやっぱりこれ良いな
バランス325ってのと若干の抑えが効かないところあるけど夏くらいにはエクストリームの新作情報でてくるだろうかなあ
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/12(火) 14:04:31.28ID:AuqDsuE1
エクストリームはバランスがトップ寄りだったから
パワー系スピンラケットとして差別化できてたのに
何でバランスポイント他とそろえてしかも目を細かくしたんだ
完全に個性失ってるじゃないか
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/12(火) 18:21:37.20ID:TEF5/tNn
バランスはスペックで弾かれるので、売り上げの為じゃなかったかな?
目を細かくしたのは欧州の要望だったっぽい。
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/13(水) 16:28:24.92ID:ZR0LgR+1
目が大きいと飛びも回転も良いんだけど
ふとした時に抜けて行っちゃう事も多いから好みの問題だろうなあ
アジアより基本的なパワーがある欧州の要望っていうのもわかる気がする
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/21(木) 22:25:29.43ID:tnOeMY6u
BOOMのCPIが謎
スピードよりもぜったい飛ばない
スペック上も使用した感じも
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 10:15:45.03ID:FGTi81xP
ブーン使ったことないけどポジション的にはピュアドラ系統だと思ってたから
ぶっ飛んでいくんじゃないの?
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 21:20:32.64ID:BuFlwbEL
ヘッドはエクストリーム含めてピュアドラみたいなパワーラケットは無くね?
無くて良いとも思ってるけどね
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 23:14:01.52ID:tiNYBmSD
インスティンクトとブーンは全く違う。
女性に不人気なコントロール系を、ミントグリーンの色使いで、女性に普及させたのは偉いと思う。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 17:08:06.92ID:CHYGL4o/
ホークパワー在庫全然ないやん・・・
ロールそろそろ使い切るから新しいの買おうとしたのに

出たばっかなのにもう終わるんだろうか
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 18:04:29.30ID:5hjhzwVH
今年新作予定なおかげかメルカリで激安になりだしたEXTREMEツアー買ってみたけど
こいつストリング選択なかなか難しいね
使ってる人はどんなの使ってるの

多分柔らかい物が良いんだろうけどある程度飛んで欲しいし
TWのフォーラムではリンクスツアーかハイパーGソフトが良いって書いてあったけど
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/08(月) 00:53:50.36ID:Jnh1Emoq
ストリングに潤滑油っぽいのしている方が合うかも?
ゴーセンのGシリーズとか、バボラのRPM?とか。
ナイロンとか、動かない物はじゃじゃ馬っぽくなる気がする。
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 15:03:04.19ID:dIJ55pYb
最近コーチに勧められて買ったプレステージMID2020がしんどく感じ始めてきた
ひょっとしてこのラケット市販ラケの中でも最上位でしんどいラケットだったりする?
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:14.20ID:39X1Cbxs
>>222
プレステージという選らばれし者にしか扱えないラケットを勧められたなら光栄なことだと思う
楽しくテニスが出来ないなら変更の余地はあると思うけど
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:12:40.48ID:RRqO5DPo
>>222
2020年以降発売のラケットで比べるなら一番しんどいかもしれないね。
93インチでRA65ってMPよりも固いしね。でもねもっと前のMIDは93インチでストリングパターン18×20 重さ330gだったからそれよりは楽になってる。例えばリキッドメタルの頃とか。
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:30:02.32ID:qn8geeHN
Mid2020は振りやすくなってると思う
ヘッド走るし重さをそこまで感じない作り
なにより打感が最高
下手くそだけど気に入って使ってる
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 21:31:37.94ID:B7pGX/b9
スレで評判良すぎて20mid買ったけど感動するくらい使いやすいし楽しい
今まで使ってきたものでは断トツだわ
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 23:41:52.48ID:Zoz5Nwnx
2020midとか他社でいうと錦織のウルトラツアー95とかもだけど
1試合とか大会で1日とかなった時に最後まで振り続ける事ができるなら買うんだけどなあ
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 03:41:47.79ID:RH9m6fJz
>>228
1日の合計セット数がグランドスラムの1試合以上やるときがあるよね
プロより鍛えてないアマチュアがプロよりゲーム数多い
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 12:52:31.63ID:/hDd2/nU
>>229
なお球質
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 18:14:10.18ID:srbqmft9
まだまだオムニ全盛だから、打感の気持ち良さより黄金スペックで無理せず返すことに徹する方が強いな。ダブルスですら。
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 19:16:33.93ID:5T/5LABX
ほぼ害しかないサーフェスなのは間違いないけど黄金スペックって何?
黄金比にでも準えて設計されてるの?
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 20:26:17.20ID:iEi+bpxA
オムニ+フォートの組み合わせってある意味天才的だよな
低速&ノーバウンドの極致
別の競技とすら言っていいと思うわ
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 21:04:46.15ID:6YbZzJJH
オムニ嫌いだし苦手なんだけど試合オムニばっかり…
そしてハードやインドア行くとキレッキレのセミプロみたいのが集っててボコられる俺は
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 17:39:53.29ID:SVzNz49V
テニススクールは子育て終えた50代以上が多く、ハードコートは足腰痛めやすいのと、球足速くて難しい。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 05:16:21.20ID:moSenZSe
>>246-248
英語翻訳してないけどサインつきだけってことはないよね
引退間近ということなんだろうか
いずれにせよなんちゃってスペックでないなら買うと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況