X



トップページテニス
476コメント167KB

【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part25

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/21(土) 18:15:14.26ID:0pK9/3ZB
■バボラ公式サイト
http://www.babolat.com/

■バボラ日本公式サイト
http://www.babolat.jp/

■バボラ公式ツイッター
https://twitter.com/babolat

※前スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1604214365/

■過去スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1573818996/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1544271617/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1517652530/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part20
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1499944153/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1489133499/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1477370865/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1468561248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1453698808/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1439260803/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1417343632/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1388051239/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366476377/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349962248/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329170762/


※次スレは>>980 が新しく立てること
>>980が次スレを立ててない場合、>>980以降が宣言して次スレを立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/21(土) 18:16:57.98ID:0pK9/3ZB
            
   ピュアドライブ×カルロス・モヤ
   PURE DRIVE × Carlos Moya

   革命はここから始まった

    青 の 革 命
             
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/21(土) 22:02:41.55ID:GSG5GdmL
新しいピュアドライブが2023年に出るって書いてるブログというかサイト(ラケットラボとかいう)があるんだけど、本当かな?
順番的には2020年に現行モデルが発売されたピュアドライブよりも、2019年に現行モデルが発売されたピュアストライクシリーズのほうが先に発売されるのかな?と思っていたんだけど
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/24(火) 09:49:25.02ID:HRVsloxc
次のピュアストライクのカラーリングがどんな感じになるか気になる
白ベースのカラーリングなら現行モデルみたいにマット塗装でお願いしたい
他の色ならグロス塗装のほうがかっこいいけど、白だけはグロス塗装にすると急に安っぽくなるから
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/27(金) 19:26:23.18ID:MJE2ZF2C
ピュアドライブ98はかっこいいけど、出来たらグロス塗装にしてもらいたかったな
綿貫陽介とかダニエル太郎もグロス塗装にしてもらってるし(中身は別物だろうけど)
あのピュアドライブのカラーリングならマット塗装よりグロス塗装のほうが絶対かっこいいし
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/01(水) 20:46:31.61ID:eQlHzKhd
2023年に発売されるのはピュアストライクシリーズかピュアドライブシリーズか、どちらになるんだろう?
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/02(木) 13:52:55.46ID:tHudPNVm
バボラのラケットって2010年代前半に完成度が高い名器のラケットが出てる気がする
2011年モデルの赤と白のピュアストームツアーは打球感が柔らかくて打っていて本当に気持ちが良いラケットだったし、ピュアドライブも2012年モデルの評価が未だに高いし、アエロプロドライブも2013年モデルが人気だったみたいだから
最新のピュアアエロは2013年モデルのアエロプロドライブに少し似てるという声もあったから、次のピュアストライクVS(おそらくピュアアエロ98やピュアドライブ98みたいに次のモデルからは名称がピュアストライク97に変更されそう)も2011年モデルの赤と白のピュアストームツアーみたいな打球感が柔らかくて打っていて気持ちが良いラケットにしてもらいたい
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/02(木) 18:49:03.58ID:+sZx+jvp
>>7
んっ?

RA65 21mm〜23mm 厚で
ふつうの柔らかさだったよ
ガットの相性では?

※ストライク3rd100使いの感想
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:45.32ID:sJkS1alB
ピュアアエロ 98打ちましたが、全然硬くないですよ。フレーム剛性がしっかりしているので、硬く感じたのかな。
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/04(土) 18:04:39.58ID:CVsPl+Ua
アエロ98買ったけどやっぱデザインいいねこれ
よく見るとカラーリングが無印と結構違う

グロス塗装になってスロートがツルツルして気持ち良い

硬いって感じている方は
中央のストリングの目が細かいからストリングのたわみが少なくてそう感じてるんじゃないですかねー

以前のアエロ無印とか使ってた人からしたら明らかに目の細かさが違いますし
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/04(土) 19:21:52.16ID:5bEASBNB
VS廃止なら新モデル出るのが1番遅いストライクは95になるのかな?
基本が98だから逆にパワー系出そうにも100インチモデルも既にあるしな
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/04(土) 20:05:25.65ID:LeI1AbIl
>>12
いや、おそらくですが現行モデルのピュアストライクVSと同様に97インチのままでしょう
そのために(名称をピュアストライク97に変更出来るように)フェイスサイズを98から微妙な97インチに変更したと思われます
ピュアストライクシリーズはピュアドライブやピュアアエロと違ってすでに98インチがありましたからね
00147
垢版 |
2023/02/04(土) 22:10:56.82ID:XDTZCCDv
アエロ98テンション落としてハイブリッドにするとかなり柔らかかったです。
前は4g単張でしたので、その影響かもしれません
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:30.71ID:pg2s3PC9
ピュアストライクvs2022にRPMパワーの組み合わせって
バボラの中じゃ一番コントロールに全振りしたセッティングかね?
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:33.71ID:pyaXyQo/
>>4
次のピュアストライクVS(ピュアストライク97になりそう)はグロス塗装の黒×赤が良いな
グレーは飽きたからシンプルにグロス塗装の黒ベースが良い
グレーにするくらいなら現行モデルみたいにマット塗装の白ベースで良い
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/09(木) 07:00:53.20ID:9r/BR7fm
2023年に発売されるのは新しいピュアストライクシリーズと新しいピュアドライブのどちらなんだろう?
順番的にも新しいピュアストライクシリーズのほうが先に発売されて欲しいけどどうなるんだろうね
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:32.38ID:ZvyI97eX
アルカラス、ルネに次いでフィスもアエロ98か
ボックスやめてから勢いが止まらないな
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/10(金) 08:06:42.05ID:r7YA/PEl
>>21
教えてくださりありがとうございます
てことは、今年はピュアドライブが出る感じでしょうか?
個人的にはピュアストライクシリーズのほうを先に出して欲しかったですね
現行モデルのピュアストライクシリーズが2019年発売なので、来年に発売だと5年空くことになるので
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:26.85ID:pfX+kaQa
TW掲示板に関係者のスレがあるけどストライクは来年。
ドライブは詳細わからないが、秋の目玉にするんじゃないかと
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/10(金) 13:10:04.78ID:r7YA/PEl
>>23
詳しく教えてくださり、ありがとうございます
関係者のスレがあるなら信憑性がかなり高いですね
来年のピュアストライクのカラーリングについてなどもその掲示板に書かれていたりするのでしょうか?
教えていただけると大変ありがたいです
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/10(金) 18:51:06.19ID:ii4Zbm59
次のピュアストライクはオレンジ色
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/10(金) 20:44:23.74ID:QkYMeqqb
ジョブズ系だな
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/11(土) 10:48:08.07ID:1ArAdJrA
俺もデザイン、カラーはスゴく気になる!
持つ満足感がぜんぜん変わるから。

同じ人のコメントも楽しい。
自分にはない見かた、考えかたを深く知ることができて楽しいよ!
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/12(日) 00:00:47.19ID:Ra+cBSdS
ピュアコンのが好き
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/12(日) 00:07:24.50ID:LWimJ8a5
自分もピュアコン使ってるけど純粋なボックスはもうないんかね?ブレードも持ってるけどピュアコンに戻ってきてしまう。
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/12(日) 09:41:05.72ID:YR0EKkHN
ピュアドラ98のインプレは偶に見かけるがピュアアエロ98のインプレはマジでないな
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/13(月) 06:15:16.17ID:I0TWZHSq
>>33
めっちゃ売れそうみたいに言ってる人はいるけどスペックきついから使える人限られるよな
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/13(月) 07:19:25.46ID:Fd5O9jPp
>>32
バボラ曰く前時代のものらしいし、プロもボックスは絶滅レベルだからバボラからは出ないかもね
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/14(火) 09:26:52.90ID:oMLeHIxX
>>33
都内のあるウインザーに行ってもピュアドラ98はあってもアエロ98はなかった
まだ出荷が追いついていないのかニーズがないから仕入れないのか

それより、アエロのツアーはまったく出る気配がない!
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/15(水) 15:16:50.71ID:JE/h8veo
ピュアアエロ2016に2019のグロメットつけれるか分かる人いたら教えてください。
0039624
垢版 |
2023/02/16(木) 20:13:26.59ID:deA20FRF
ピュアドラ98 は鉄板かつスイングウェイト重過ぎて練習はともかく試合じゃ無理だわ
アエロ98はちょっと触ったけど乗せて飛ばす感じ?でぶっ潰して打つとはまた違う?のかも
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/16(木) 22:50:22.64ID:rM/HoTtr
>>39
まじかー
ちなみにストリング何で何ポンド?
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/20(月) 19:40:56.90ID:VcbANu3F
アエロ98を使ってる人、初めて見た
知り合いだったので打たせてもらったけど、スロートのところがちょっと細い?
面もわずかに小さいせいか振り抜きが良かった
ツアーを待ってるのだけど、98でもいいかもと迷い始めてる
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:07.50ID:JSva0QfZ
ピュアコンがボックス薄ラケでは全然ハードじゃない感覚で自分でも使いやすかったけど、新しいピュアストvsはインプレ見るとハードヒットとかいう文字が踊ってて移行に躊躇してるw

旧作使ってる人なら全然okって感じならデザインも好きだし買うんだけどな
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 13:15:59.84ID:1JyBQQ5j
現行のピュアストライクって発売したの2019年
もう四年も経つんやな

次のピュアストの広告塔はティエムからノーリーに変わってたりするんやろか
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 20:49:46.20ID:XibJ3z1M
2011年モデルのピュアストームツアーは名器だったよなあ
復刻版で発売してもらいたいくらい
カラーリングは当時の物じゃなくて良いので
それが無理なら、次のピュアストライクVSの打球感を2011年モデルのピュアストームツアーに近づけてもらいたい
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:38.25ID:XibJ3z1M
>>46
どうなんでしょうね?
ヨネックスとかは新素材を入れたりモールドを変えたりエアロトレンチで空気抵抗を減らしたりして振り抜きを良くしたりして、進化してるような気はしますが、バボラはあまり大きくは変えないで硬くしたり柔らかくしたりマイナーチェンジをしてるだけのような気はしますね
実際、バボラは2011年モデルのピュアストームツアーや2012年モデルのピュアドライブや2013年モデルのアエロプロドライブの評価がいまだに高いですし
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 22:26:00.67ID:coxVGHue
>>47
そういう意味ではメーカーによって違いますね
バボラが小出し?にせず10年先をいってしまった感じ
ピッコロ大魔王で終わるはずだったドラゴンボールが連載を続けてくれと頼まれて後付け感でごちゃごちゃしてきちゃった感じに似てるなーと
今は新しければ性能がいいというよりどれが自分に合うか、好きかという選択になってきそう
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/25(土) 23:26:45.86ID:XibJ3z1M
>>49
今売れているピュアアエロ98や1つ前のモデルのピュアアエロVSもその前身と言っても良いようなモデルをかなり昔に薄めのラウンド形状のモデルとしてアエロプロコントロールみたいな感じの名前のラケットで発売してたみたいですし
その頃は時代を先取りしすぎたのかあまり売れなかったと、バボラの大塚さんがなんかのYouTubeの動画で言ってた気がします
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/28(火) 18:56:33.57ID:mPZuqj19
>>51
ボレーとかラケット置いとくだけで、かっとんで行くイメージ
ピュアアエロを使ってから、他のメーカーのラケットに興味がわかない
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/02(木) 18:05:31.88ID:vQ1g2BpO
ピュアドライブ98に合うストリングって何でしょう?
エクスプロッシブバイト127を使い気に入ってるのですが、他のも試してみたいです。
005654
垢版 |
2023/03/02(木) 18:44:14.78ID:vQ1g2BpO
>>55
個人的には弾きのよいナイロンモノが合わない気がします。
RA値が高いので柔らかくホールド感のあるストリングが合うと思っています。
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/02(木) 20:54:49.27ID:E/kKnENO
>>54
TOURNA クアシガット・アーマー
ピュア ドライブ に合う
トータル性能 も 見た目 も
張ってる人少ないけど良作
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/04(土) 15:48:10.51ID:D/fDbamV
某サイト見てたらピュアドラのコントロール性の悪さがディスられてて、コントロール性の良い薄ラケをおすすめされててどんよりしてるんだけど、皆さんどうすか?
ちなピュアドラ2018年にナイロンガット張ってるただの初級者
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/04(土) 16:20:19.89ID:LdMT81UO
>>58
道具が気になるのはよく分かるがラケットのコントロール性が自覚できるまではそのままでいいんじゃない?
まぁその辺りのバボラってピュアドラもアエロもストリングパターン広げてコントロールを犠牲にした印象はあるけどね
個人的には2018ピュアドラにナイロンのセッティングの方が気になる
過剰パワー気にして正しいフォームが身に付きにくそう
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/04(土) 17:45:58.17ID:D/fDbamV
>>59
それが実は、左右の打ち分けが甘くなったりロブの深さ調節が難しかったり、ショートクロスが打ちにくいかなと最近思ったりしたんだよね
ただ、打点にきちんと入れてないことが多い自覚はあるし、技術不足と言われたらそれまでだけど
でも思いの外深い球が行ったり、ラリーしていて相手がミスってくれたりする感じも何となくあるし、なんか難しいです
ナイロンについては、月2~3しかやらないし金無いしと思ってナイロン張ってる、テンションはお店のおじいちゃんに任せてて多分そこまで高くない
飛び過ぎとまでは感じてないけど、自然と縮こまったスイングになっている可能性はあるのかも、自分ではわからないけど
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/04(土) 23:58:15.19ID:oRCDOF//
現行ピュアドラに関しては面を向けた方、振りの速さの通りに飛んでくれるし面ブレも少ない事で個人的には過去最高のコントロールができるわ。今まで競技スペック系使ってたけど理屈だげじゃわからないもんだ。
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 08:20:32.05ID:ArKtweje
部活とか趣味でやってるんだろうし気になるなら道具変えればいいんじゃないかな
ラケットの前にストリング変えるとこからかなとは思うけど
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 10:58:24.32ID:7JGkIjnQ
新しいピュアドライブが2023年に出る可能性があるらしいけど、どんな感じのデザインになるんだろうね
個人的には2012年モデルのピュアドライブみたいなカラーリングだと嬉しいな
性能面では現行モデルより打球感を柔らかくする方向の味付けを期待したい
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 20:40:15.17ID:6buuYkq/
順番的に次はピュアストやろ
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 22:12:10.82ID:7JGkIjnQ
>>65
今はその記事は消されてましたが、以前はラケットラボとかいうサイトにもその情報が載ってましたよ
たしか今年の夏頃に情報が出てきて今年の秋(9月か10月頃)に新しいピュアドライブが発売されるんじゃないか?みたいなことが書いてありました
確定ではないみたいですけど
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:38.64ID:7JGkIjnQ
>>66
そうなんですよね
私も打球感が柔らかいピュアストライクシリーズのほうを先に発売してもらいたいと思っているのですが、どうやらピュアドライブのほうが先に発売されそうな流れみたいですね
ピュアドライブのほうが世界的には数が売れていると思われるので大人の事情なんでしょうかね
本当なら現行モデルが2019年発売のピュアストライクシリーズのほうを先に出すのが筋だと思うのですが
でも、たしかピュアストライク103とかをちょっと前に発売してたので、バボラ側の言い訳としてはピュアストライクシリーズはちょっと前に現行モデルと同じカラーリングでピュアストライク103を出したのでとか言いそうです
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:48.17ID:8aTJoVnh
>>58
>>59
確かにナイロンのブッ飛び感でコントロールが難しそう
ポリエステルの1.25ミリぐらいにすればコントロールはだいぶよくなるけどナイロンの飛び感と軽快さが好きな人は最初は飛ばないとショックをうけると思う
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/06(月) 08:53:22.36ID:qqhyW/W/
厚ラケはパワーがあるので、
ポリの細いゲージでテンション低めが一般人の体力には合うと思う

力のある人なら太めカタメ
007471
垢版 |
2023/03/09(木) 22:39:21.58ID:/QdjFznZ
>>72-73
ありがとう 2022モデルが近いと知人も言ってたなぁ
試打できる環境じゃないのが残念だけど 決めちゃおうかな
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/11(土) 19:46:39.12ID:XFwZ5WON
アエロ98の方がアエロ100よりガットの目もちょっと粗いし振り抜きもいいから飛ばしやすいね
アエロ100はストローク飛ばなくてびっくりした。
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/12(日) 19:32:28.95ID:oPKYriB+
98はちょっと厚めの当たりはいるけど、センターはガット粗いから意外に飛ぶ。
100はサーブとストローク飛ばせないんだけど、薄めに当てるべきなんかな
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/25(土) 22:08:07.91ID:PlbezCqj
新しいピュアストライクか新しいピュアドライブの情報はまだ出ないのかな?
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/26(日) 00:28:01.82ID:7kAdIuWi
2009ピュアドラのようにシンプルなさわやかでかっこいいデザインのラケットがまたでれば買うのになぁ
現行ピュアドラはどんよりカラーだしピュアストは女みたいだしアエロはデザインが好きではない&派手派手で持つ気にならんし
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/28(火) 08:46:23.51ID:NVQsFR+V
ピュアドラだったら2012年モデルのグロス塗装の黒のピュアドラのカラーリングが1番かっこ良かったと思う
次のピュアドラもピュアストライクもグロス塗装の黒ベースだったら嬉しいな
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/29(水) 00:04:15.56ID:t1ngEnSD
1つ前のモデルのピュアアエロVSは重厚感があるカラーリングでかっこ良かったのに、新しいピュアアエロ98はおもちゃっぽくて少し安っぽいカラーリングになってませんか?
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/29(水) 00:17:52.69ID:phEJd2bg
(見た目の話)別に普通なんだけど何年経ってもずっとかっこいい(見た目に気持ちいい)
ってラケットが好きなんですよねえ
それが青いピュアドラ09だったりする
似たような水色の18年モデルはかっこよくは見えないんだけど
09はターゲットマーク感がいいのかな
ターゲットマーク=モッズだから 09モデルには英国バンドのthe whoを感じる
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/03/29(水) 00:30:38.59ID:zWd2efkx
09はブリッジ赤いのがダサいと思う
ロディはそこが黒ベースに赤のワンポイントになるからカッコええけど
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/01(土) 09:18:05.23ID:LK5cVdPs
長年、見た目はピュアアエロだけど中身はアエロストームか初代のピュアアエロVSを使ってたソックがヨネックスのEZONEに変えたみたいですね
ブランドン・ナカシマもピュアストライクからヨネックスのEZONEに変えたみたいですし
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/02(日) 15:03:30.66ID:W/SwjxA+
ピュアスト今年ないのか?
大好き2ndが限界だ…
4thまだかっ!!
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/02(日) 19:00:33.15ID:L/0BIVf7
ピュアストライクVSって何だったんだろうな
デザインはクッソかっこよかったのに
ハードスペック過ぎて使いこなせる一般人いなかったんだろうか
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/02(日) 19:30:57.68ID:9UmETzYX
ピュアドラもアエロもvsじゃなくて98って名前で出たし
次のピュアストvsもvsじゃなくてピュアスト97で出るのかな?
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/02(日) 19:59:04.40ID:Pny3otny
>>87
おそらくそうでしょうね
だから新しいピュアストライクVSのフェイスサイズを98インチから97インチに変更したと思われます
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/03(月) 00:58:46.85ID:OFOky+nq
通常モデルは2〜3年に1回モデルチェンジ
vsモデルはもっと長い周期で発売するのでは?
もしくはそもそも発売しないとか
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 00:42:00.38ID:yW7pARVc
ゴアテックスなしは嬉しいけどSWきつすぎるね。
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 01:14:20.90ID:x34VP4jl
限定ってことだけど、それなりに本数出すよね…?
今315gのラケット使ってるし、買うならオリジンだけど、即断するにはきついスペック
インプレ動画見てから決めるか…
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 07:31:47.72ID:dl/R8OX3
遂にナダルもオートグラフ出たんやな
むしろこれだけの実績でなんで今まで出さなかったの?って感じだが…
RF97の横に飾りてえな
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 10:07:02.35ID:+0xIjR8g
【誘拐】 吉田有希ちゃん、エプスタイン、統一教会
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576215830/l50
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 21:33:31.22ID:yVoFYs/f
オリジンのガット込みsw350は無理だべ
RFでも335で1セット中盤からキツい
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 21:45:17.05ID:eSHn78GP
>>94-97
錦織のケイスペック2も一般人は扱えなかったから似たようになるかな
でもダニエル太郎もマレーに勝ったときやっとラケットを重くして慣れてきたと言ってたので世界を目指す人はこれぐらい扱えないと無理っぽいし慣れておいたほうがいいかも

■フェイス:95平方インチ■長さ:27.25インチ■重さ:313g■バランス:345mm■フレーム厚:22mm
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/04/05(水) 21:47:54.12ID:21wfEmso
>>80
シンプルにグロス塗装の黒ベースが1番かっこいいんだよな
なぜかバボラはメタリックなグレーにはまってるけど、そろそろ飽きたから黒ベースにしてもらいたいですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況