トップページテニス
199コメント84KB
【DUNLOP】ダンロップ・スリクソン総合【SRIXON】3
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/08(火) 10:56:49.32ID:2i6b5K25
【関連スレ】
ダンロップ-DUNLOP-5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1337308950/

スリクソン -SRIXON- Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1404230673/

【公式HP】
http://www.dunloptennis.jp/
http://www.srixon-tennis.com


~DUNLOP POWERED BY SRIXON~
※前スレ
【DUNLOP】ダンロップ・スリクソン総合【SRIXON】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539698584/
【DUNLOP】ダンロップ・スリクソン総合【SRIXON】2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1609779795/
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/09(水) 09:04:49.57ID:GHves8GF
新しいFXの青色いいね。
パワー系の他社ラケットが濃い青になってきたから鮮やかな色で区別つきやすい
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:36.85ID:cmikvvD3
画像もナシに…

現行カラーのリバースだろ、どうせ
0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/09(水) 17:51:06.13ID:RJAyQy5c
公式のTwitterが載せてるんだから探す手間もないのにねぇ
次のcxはどうなるか楽しみ
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/07(水) 12:04:36.01ID:MdUkeHtc
FXは1月下旬かあ
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/10(土) 01:49:32.20ID:abAzFyew
ダンロップのマーケティング下手すぎるわ
ガチ進化とか言ってどんだけダラダラ引き伸ばしてんの
そんなやっている間にブイコアはスパッと情報公開してユーチューバーも動画出しとるし
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/10(土) 02:01:42.29ID:SFR0Y//9
ガチ進化と超高弾道スピンではわかりやすさも訴求力も全然違う
マーケティング下手なのは確かにあると思う
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:55:53.17ID:XL2TK0yY
FX情報、3日後解禁か。
どんな内容になるのかなー
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/11(日) 23:07:18.65ID:VwbuNHfX
SXだったかなんかも溜めに溜めてヨネックスかどっかの新製品の後出しになって話題掻っ攫われてなかったか?
黒塗りマーケティングって意味なくね
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/12(月) 10:19:41.25ID:FCAgMSZF
ガットはめちゃんこ早く情報解禁してた気がするわ
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/13(火) 10:39:36.73ID:CtZNscNj
ヨネックスと同じタイミングで販促しても向こう優先されるだろうし発売時期ズラすしかないよな。
12月発売にすればよいのに
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/13(火) 11:32:42.26ID:acA7Tbfl
そしたら2023年モデルって言えないから
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/13(火) 16:46:51.93ID:CtZNscNj
ダンロップに限らずだけど1月発売のラケットって年末年始で金使っちゃった後に出るからな。
もうちょい頑張って早く出せば財布の紐が緩い時に買えるのに
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:41.58ID:MuaCTi9f
FX500良い感じじゃん。
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 01:01:51.56ID:xVaRZaw4
ちょっと!お高くございません?!
金型変わってないんでしょ?
買うけど…モヤモヤ…(´・ω・`)
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 06:06:27.84ID:bwiZIugx
ともやん辛口だな。面ブレ酷いってほんとかね?
ぬいさんぽは最近何打っても甘口だけど。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 06:44:24.88ID:nssRE3AZ
ブイコアに食われちゃったなー
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 08:32:43.42ID:kBOtpp3e
旧FX500tour使ってるけど旧FX500の方は試打した時も面ブレあるイメージだったし、今作もあんまりそこは変わってないのかもね。
円安の影響か価格も高いし、前作が気に入ってればあんまり新作に買い換える必要ないかもしれんな
まあ少なくとも試打した方が良さそう

はよラフィノの試打動画が欲しい
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 12:56:34.26ID:7yIHC8ob
フレームの硬いしっかり感はあるけど打感は前作よりも柔らかく感じられる

最近のフッキー構文そのものだな
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 12:56:44.95ID:Nrsbl02z
ラフィノこそ本音言わんやろ。30ポンドですって連呼するぐらい。
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 18:23:33.91ID:zYYG0pJ+
どなたかバボラのスレを立てていただけないでしょうか?
スレの立て方が分からないので困っています
お手数をおかけいたしまして申し訳ございませんが、スレの立て方が分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 21:09:35.30ID:7yIHC8ob
新VCOREベタ褒めだったともやんMJがFX500にはほんと辛口と言うか塩評価だな
日頃ダンロップ使ってないとかいうのもあるかもしれんが、あそこまで褒めるところがないというのも珍しい
まあパワー系でフラット系という点でも彼らのマイラケとは違う系統だし、好みじゃないのは見ててもよくわかるが、ボレーでブレまくるという感想はなんというかむしろ斬新だな。彼らにはフレームが硬すぎるのか?
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:31.21ID:6KRxgo2X
言うほど辛口だと思わなかった俺は異端か…
実際前作のFX500はとてもじゃないけど自分には使えなかった。
逆にFX500 Tourはめちゃめちゃ使いやすかったんだよなあ…自分が下手なだけかもしれんが。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/17(土) 17:48:11.81ID:tL0+7Fkc
誰だったかな てにしんぐの人がダンロップラケットベタ褒めしてたな

FXシリーズほしいな
CX使ってるけどパワーが物足りなくてさ
知り合いのコーチもFX500が一番良かったような事を言ってた
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/19(月) 16:54:08.59ID:jWORZAv7
FX500ポチッたわ
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/21(水) 07:34:52.97ID:BjEdZNeU
FX500の無印はともかくツアーはピュアドラ、アエロの98と発売かぶってまた地味なイメージになりそうだな。
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/25(日) 21:10:59.58ID:hp7szbAb
>>34
まあそこは仕方ないね。
でもガットの目は粗いからスピンが掛からない訳じゃないのは良かった。
前はHEADのINSTINCT使ってたけど、あそこまで細かいとスピン全然掛からんしな
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/26(月) 22:55:15.68ID:mbPPrYU5
ダンロップはどの機種もボールが失速するというか、ノビが悪い気がする
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/27(火) 23:53:56.15ID:vyIr6C23
>>36
トラックマンとかでもスピードイマイチな機種は多いよ
特にCX系
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/29(木) 00:51:32.89ID:eWhrvzoD
ラフィノの動画見たけどクラブの紹介とか余計な尺があるし、あんまり魅力的なラケットな感じがしないな…
打感が柔らかくなったことは推してたからそこはアピールポイントだろうけど。あとはカラーリングが好きならって感じか。
まあモールド変更もしてないからしょうがないかもね。
自分は現行のFX500 Tour使ってて2本持ちたいくらい気に入ってるから予約したけど、現行のFX500シリーズで満足してる人には必要ないかもなあ
0041名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/30(金) 19:57:04.34ID:uyLojb43
ラフィノとか全然役に立たないだろw
内輪でギャーギャー騒いでゲラゲラ笑って終わりやんけ
どいつも大して腕ないしな
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/12/30(金) 21:31:01.99ID:9G1YtDTM
今更やけどcx400tour大好き
パワーあるのにカンカン弾かないからスライスも乗ってくれる
感謝感謝
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/06(金) 11:28:40.22ID:xxs9ZAyn
ボックスからの乗り換えにも、の文句につられてfx500tourポチッてしまった…
素朴な疑問なんだけど、ソニックコアって劣化したりしないのかな?
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/06(金) 14:01:53.05ID:yLRcLov9
>>43
発泡ポリウレタンだし劣化しない事は無いのだろうけど、直射日光は当たらないし外気に触れる訳じゃないから気にする程じゃないのでは?
0045名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/06(金) 19:14:38.56ID:LllB3hJC
新FX500ツアーは飛びどんな感じなんだろ?
打った人いたらラジカルMPとかSPEED MPとかとどっちが飛ぶか教えてくれい。
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/14(土) 08:14:29.39ID:4J5QhUhg
バボラユーザー多そうなのにな。メーカー別のラケット板はもう厳しいんだろうかね。
ヨネックスとかはかなり需要ありそうだけど。
総合ラケット板は意外と人いたよ
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/14(土) 11:50:00.25ID:HZbSZ9hz
テニス板自体、人が減っていると思う。
今、一番に売れているヨネでさえ、インプレが少ない。
でも、荒らしは減っていない不思議w

旧fx500ツアーは良かったんだけど何で縦長なんだろ?
今のはやりのテニスと合わなさそうなんだが。
無印は横に広がってましになるけど不安定っぽいし。
ツアーは出来が良いだけに悔やまれる。

某動画の30ポンドおじさん、太鼓持ちみたいであてにならない。
ラケットは良いのに残念だわ。
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/14(土) 14:12:32.01ID:jxT8DuQn
New FX500届いたやで。ガットなし、シュリンク付きで家庭用計りで305gだ。重い方がいいからヨシとすっか。
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/14(土) 18:01:47.95ID:jSBA1ItD
cv3.0Fは使いやすいからね。仕方ないね。
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/14(土) 19:23:25.17ID:tDzfsRTB
故スリクソンが最期に出したcx2.0、cv3.0、cv3.0fはデザインにさえ目を瞑れば名器だったな
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 06:22:09.87ID:8dY/S9Bb
cvは見た目悪くなかったと思うが、、、
cxは気持ち悪かった。ラケットとしては良かったけど、見た目がどうしても嫌で、処分した。
当時は血管ラジカルとか奇抜なものが多かった。
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 06:55:15.61ID:S+rZABGR
あの頃のスリクソンは軟式みたいなデザインだったね
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 15:31:37.32ID:QR4XixCA
旧FX500 tour使ってて、ウインザーに新FX500 tour買いに来たんだけど、試しにSX300 tourの試打したらの感触が良くてそっち買っちゃったわ
これ3種ラインナップが揃ったことによってFXだけじゃなくてSXやCXも売上が上がりそうだな
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 17:43:48.19ID:+4oN/Glk
fx500ツアー届いたけど、301g、バランス310mmでビビったわ
ただ、操作性抜群ですげー使いやすかった
そして飛ぶ、打感も柔らかい
スピンはCX200よりも気持ちかかる感じ
悪くない

とりあえずリードテープ貼らずにこのまましばらく使ってみる
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 19:25:00.81ID:CO21zEnU
軽くてトップライト気味の方がいろいろ調整しやすいから逆にいいんじゃないの
重いのを軽くする方が難しいし
俺のFX500も早く来ねーかなー
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/15(日) 21:15:02.63ID:xJsTgjbe
旧FXと新FXを同じガットで打ち比べてみたわ。
新の方がスピンかかるしボレーも乗るから優しい。
サーブは変わんないかな。RAが下がって少し中空感を感じたな。では合ったガット探しの旅に出る。
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/16(月) 01:07:33.02ID:4W/unZM0
cx200tour(2018)ってあんまりパワー無い感じ? あ、ラケット自体のパワーじゃなくて打った後の打球のパワーって意味で
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/16(月) 02:28:59.02ID:Qs+Tyg7p
>>63
とてもありますよ。
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/17(火) 14:16:35.75ID:7E1kg2yi
新しいCX200も今年の後半くらいには発売されるのでしょうか?
FX500シリーズが柔らかい方向の味付けになったので、次のCX200やSX300にも期待してます
後はカラーリングがどうなるかですね
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/17(火) 16:45:39.38ID:JqONBWvi
fx500tour届いたー
今夜早速使ってきます
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/17(火) 22:07:46.90ID:G5K/+HXC
オムニ用のシューズを探してます
ラケットがダンロップなんでダンロップで…と思ったんだけど
ネットで口コミ探してもダンロップののシューズってあんまりオススメに出てこないんだよね
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/17(火) 22:57:20.49ID:JqONBWvi
fx500tour打ってきた
柔らかい、色んなインプレで言われてる通り面が撓む柔らかさ
2010年前後までのバボラのウーファーっぽい撓み感掴み感で個人的にはすごく良かった
ストロークもボレーも食いつく感じでめちゃくちゃやりやすい
ただ弾道はホントにフラット専用って言ってもいいくらい低くでるなー
低軌道で突き刺さるかネットの白帯に一直線って感じ
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/20(金) 01:17:31.88ID:3OjWPK4Z
FX500ツアー 初打ちしてきた
スピンをかけようとすると固く感じるし、あまり飛ばない。フラット気味に当てると柔らかく感じるし打感も気持ちいい。球の伸びもでる。

弾道はやっぱり低めにでるね。それでもコートには収まりやすい。

サービスは振り抜きのよさもあってかなりスピードでる。

あと個人的には片手バックが打ちやすかった。弾道が上がらないから振っていけるし、ふかしにくい。

ラケットをしっかり振っていくフラットドライブの人にはピッタリのラケット
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/20(金) 09:59:19.71ID:lAF1Th7X
普通のFX500だと結構弾道も上がるから結構違うんだな
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/20(金) 10:09:32.68ID:qb9by9XO
旧もそうだが、新の500も太めガットで面厚出した方がいい感じだな。1.2はコースがバラつく
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/22(日) 01:53:07.54ID:YpnLbDPz
面厚ってなんだろ
ストリングゲージによって厚みが変わったりする?
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 06:05:46.11ID:oYXrqm7h
ほんと日本語ってPC向けじゃないよな
漢字を選ぶって作業があるから手間かかる
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 06:09:05.94ID:oYXrqm7h
デザインはウィルソン意識してる?
でもいい加減あのステンシル前提のような( ❘はやめてほしい
なんかイラっと来る
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 06:37:59.14ID:oYXrqm7h
ウィルソンが( )だから、うちは( ❘にしようみたいな
そんなデザインに見える
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 12:18:02.92ID:cGXmAvUU
デザインはいいんだ。
塗装をなんとかしてくれ。
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 14:28:37.77ID:YS4t7eZy
通常カラーとリバースやったから次のCXからはニューデザインなるだろうね。
今のデザインは悪くないから次でセンスがあるかどうかわかるわ
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 17:38:01.84ID:WQbXgf3z
次のCX200は楽しみだなあ
新しいFXシリーズが打球感を柔らかくする方向の味付けになったから、次のCX200にも同じような方向の味付けを期待したい
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/23(月) 19:48:06.41ID:8vUSZieg
プロスタから流行った(?)マット塗装も一段落したし
次はグロスでしょ
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/24(火) 13:34:17.10ID:HRVsloxc
>>87
次のCXシリーズからは久しぶりにグロス塗装にしてもらいたいですね
ウィルソンやバボラやプリンスもグロス塗装のラケットを出してますし
グロス塗装のほうが高級感があって見た目的にもかっこいいし(まあ好みは人それぞれありますが)、傷がつきにくいなどのメリットもあるみたいですし
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:20.50ID:YQP/O5HR
revo x2.0にポリツアー45Pで張って使ったら不快な振動やばくてビビったんだが、
内部の緩衝材が経年劣化したのが原因かと思った矢先、過去スレ覗いたら振動に悩んでる人ボチボチいて笑っちゃった。
発売当初からそういう仕様かよ!
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/01/31(火) 17:02:46.27ID:W8p4ftI0
卒業と言っているから円満退職かな?
次はどちらに行かれるのだろうか。
乙。
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/01(水) 00:35:03.84ID:LsnMNuVg
もうTwitterも消したんだな。そのうちどっかのテニスYoutubeにひょっこり現れるといいが。元ブリヂストンのラケット開発者みたいに
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/01(水) 01:09:45.25ID:gbYbmp2H
道場氏と飲んでたみたいだしテニマカンパニー?だっけに参加したりして…
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/01(水) 11:51:15.70ID:WHAbyx5P
会社の看板ってめちゃ大きいから、そりゃね
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:15.39ID:CQYn/vca
Fx500のインプレを求めてyoutubeはしごしてたら
フッキーのヤツに根岸のマニちゃん出てた
なんか髪とか声がすっかり男の子になっちゃって…めっちゃカッコイイ
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/02/05(日) 12:47:25.11ID:o/pTpHKt
ダンロップ、シューズが撤退しそう(業界の人情報)らしい。
う〜ん、シューズも頑張って欲しいんだけどな。。。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況