X



トップページテニス
1002コメント487KB
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー48【ITF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/05/21(土) 09:03:51.89ID:IxV/IleG
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー47B【ITF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1617762769/l50

■女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1508157899/
0799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/25(火) 23:05:34.76ID:wB2ii8C0
石井vs佐藤はインドア7の第3試合、NB13:00だよ。
LIVE-3で中継予定だ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=LDhGyyl26V0

コロシアム、インドア5,7,8が中継予定だそうな。
0801名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 00:16:21.52ID:77S0wWWm
>>800
すごいですね、さすがにそこまで細かい情報は押さえられないです。


レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居グムリヤはマッチタイブレ制して1回戦突破。
土居の1回戦はシュミエドロワと。
プレイフォード60Kの本玉は1回戦勝利、波形、岡村は敗退、荒川はは1-4時点でリタイア。
イスタンブール25Kの松田は1回戦勝利、相川は敗退。
アンタルヤ15Kの新見は予選決勝で敗退、LLのチャンスはなさそう。
イラクリオン15Kの川村は予選突破、
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 08:27:14.04ID:ZEvl/FTo
森田あゆみは今の石井の年齢でグランドスラム出てたのか、、
0804名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 14:03:29.54ID:77S0wWWm
森田が全日本獲ったのは15歳8ヶ月の時だからね。
全日本ジュニアの18歳以下も14歳時点で優勝してるし、怪我さえ無ければとしか。

タンピコ125の内島はナバロに勝利、次はレベッカ・マリノ。
4:00開始の第2試合に予定されてます。
日比野アバネシアンはマッチタイブレ9-11で惜敗。

プレイフォード60Kの荒川姉妹は試合して勝ちました。
荒川はは大きな怪我というわけではなさそうですね。

全日本は石井vs佐藤が始まりました。
0806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 19:28:05.24ID:2eZa6oDZ
>>798

石井vs佐藤、激闘でしたね。
正直、佐藤が圧倒するかと思いましたが、
石井もショットが強かった、特にバックハンドと
ストレートの展開がうまい。
フォアの正確性が上がれば、さらに強くなりそうです。
テイクバックが大きいので、振り遅れる場面が目立ちました。
佐藤は最後はフォアに集めた感じかな。
まあ佐藤にこれだけやれれば、BJK選出も納得です。

佐藤はムダにループを上げて叩かれてましたね、
その辺をうまくやれば、もう少し楽に勝てたかなと。

いずれにしても、ナイスゲームでした👍
0807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 20:13:16.52ID:I0EdNlYn
全日本準々決勝
[1]坂詰姫野312-[6]西郷里奈431
[15]伊藤あおい734-[9]今西美晴715
[8]佐藤南帆546-[4]桑田寛子453
[5]小堀桃子406-[2]細木咲良320
選手名の後ろは現在のWTAランキングです。
0808名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 20:20:09.23ID:bnTsPBWJ
東レであれだけボッコボコに叩かれてプレーにも将来性が…って感じだった西郷がここまで勝ち進んじゃうのね…
西郷さん美人だし好きだけどあんな公開処刑見ちゃったあとだとね
0809名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 20:33:27.25ID:zryuFKER
西郷は東レでは予選含めて全ての試合生で見たけど、
足が速くてフットワークは良い。ショットは弱いって感じだった
外国のトップ選手だと流石にショットに威力無さすぎて叩かれるけど、筋力つけてフラットやスピンの威力が増せばまだ若いし期待できる
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:38.71ID:/N7VPT/U
吉田和子(旧姓沢松)さん、祝 文化功労者
協会の副会長だったんだ
いまの日本女子の状況をどう見ておられるんだろうか
0811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 00:07:31.23ID:wpljTqDM
>>808
去年、決勝を戦った若手なんて、今、ノーランカーと800位台になってるし。
0812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 02:00:26.35ID:aVBXr7YC
佐藤は1st取りましたが、2ndでMTO、右太ももですかね。
普通なら控え室とかで対処するのでしょうが、タオルでカメラから隠すという。
フルセットの激戦となりましたが、佐藤が石井を振り切って勝利しています。
QFに勝ち上がったのは、坂詰[1]、細木[2]、桑田[4]、小堀[5]、西郷り[6]、佐藤な[8]、今西[9]、伊藤[15]

レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居はシュミエドロワ[4]に敗退。
プレイフォード60Kは村松、華谷、荒川な、荒川姉妹が1回戦突破。
イスタンブール25Kの松田、相川松田は敗退。
イラクリオン15Kの川村は敗退。

>>811
川村は怪我でようやく復帰2試合目なので。
光崎はダブルスでは200位まで来てるんですけどねぇ。
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 05:02:34.69ID:aVBXr7YC
全日本出てもポイント付かないし、優勝出来なかったら全日本卒業済みの格付けが下がる。
どうしてもお金が欲しいなら別だけど、デメリットの方が多そうな気がする。
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 13:13:37.41ID:lzxDyeyZ
>>815
今西に勝ったね、
伊藤あおいって初めて見たけど、
面白いテニスするね。
スライスやネットプレーを多く交えて戦う、
WTAで言えばマルティッチみたいな感じか。
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:24.30ID:aVBXr7YC
タンピコ125の内島はフルセットで敗退。
内島ジュのダブルスは今日の第4試合です。相手はクリスチアン/マロザ[2]

プレイフォード60Kの本玉は村松を倒してQF進出、華谷、荒川なは敗退。
華谷本玉、波形ロンピーズはどちらも1回戦勝ちましたがQFで敗退。
荒川姉妹はSFに進出しました。

全日本は坂詰、伊藤、佐藤、小堀がSFに進んでいます。
明日は坂詰vs伊藤、佐藤vs小堀となります。
ダブルスは清水阿部、今西大前がSF進出。
OOP出てませんが、多分トップハーフのQF2試合をやるかと。

来週のWTAはファイナルなのでお休み、残念ながら日本人の参加者はいません。
その次のミッドランド125には内島、日比野、日比野サトゥジャディ、内島ジュがエントリ。

シュールズベリー100Kには土居がエントリ。
シドニー60Kは本戦に本玉、坂詰、村松、荒川は、桑田、華谷、予選に波形、小関、荒川な、江藤がエントリ。
エルサレム25Kには本戦に松田、予選に虫賀姉妹がエントリ。
イラクリオン15Kの予選に川村がエントリ
アンタルヤ15K予選に新見がエントリ。
近所で連戦の選手が多いですね。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:08.22ID:FGIBGCDk
スケジュール
JPN01 大坂なおみ》12/6 絵本「The Way Champs Play」上梓
JPN02 内島萌夏》10/31週Midland125》11/7週BJKプレーオフ
JPN03 日比野菜緒》10/31週Midland125》
JPN04 土居美咲》10/31週W100 SHREWSBURY》11/7週BJKプレーオフ
JPN05 内藤祐希》---》---》11/7週Colina125》11/14週Buenos Aires125 》11/21週Montevideo125
JPN06 本玉真唯》10/31週W60 SYDNEY》11/7週W25 YOKOHAMA

12/5 「Australian Open本戦 Auckland250本戦」 Ranking Date
0823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 18:56:10.27ID:FGIBGCDk
来週(10/31週)はWTA FinalsとMidland-125
その次(11/7週)はBJKカップ(2022 Billie Jean King Cup Finals[英国] 及び各地のプレーオフ)
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/27(木) 22:27:26.27ID:aVBXr7YC
ミッドランド125はファイナルと同週ですね。
あかんな、日付さえ読めないのか。

レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居グムリヤは完勝でSF進出。
まあ1000位クラスの相手ですからね。
次の相手も300位前後なので、しっかりと勝利したいところです。
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/28(金) 13:32:48.80ID:HCYR06Pw
>>817
佐藤、残念!
ラリーでは押してるのに、
そこからのポイントの取り方が下手過ぎる。。
ネット際の処理とか、前に出て決めるような、
ネットプレーが向上すれば、
もっと勝てると思う。
がんばってほしい👊
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/28(金) 19:36:19.85ID:EPhkG6sy
>>825
今日、現地ですれ違ったけど、小さかったな〜
それであのストローク、大したものだ。
もう少しタッパがあったらな〜
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/28(金) 21:49:53.67ID:hLSUKxD9
佐藤南帆は154cmかぁ。
まあ、青山と同じと言う事で。
同じ両手打ちだし。

中国の大会は本当に開催出来るのですかね。
未だにコロナで隔離政策続けてるし、彭帥の問題が解決したわけでも無い。
完全な独裁体制を確立して、3期中の台湾侵攻を粛々と準備中だし。

全日本は坂詰[1]と小堀[5]が決勝に。
明日の11:00からです。
決勝終了後には引退セレモニーも行われるそうです。
ダブルスは小堀瀬間と今西大前が決勝進出、決勝戦は日曜に行われます。

タンピコ125のSF、内島ジュはクリスチアン/マロザワに勝ってSF進出。
次のクルーガー/マンドリク戦はNB10:00ですが、
ジュのシングルスが7:00からの第2試合なので、もう少し遅くなると思います。
せっかく第2シードを倒したのですから、次も勝ちたいですね。

レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居グムリヤは決勝進出。
決勝の相手は決まってませんが、ボルソバ/マサロバ[2]が圧倒的に優勢かと。
プレイフォード60Kの本玉はハンナリに、荒川姉妹はハンナリ/ノグロホに敗退。
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/28(金) 22:13:51.95ID:m4DW3HN1
>>825

今、動画見返してるけど、佐藤、ファーストセットの後MTO
とってたんだね、やはり今日のエラーの多さは脚からきたのかな?

でもきびしく言わせてもらえば、これまでの試合でチャンスをシンプルに決めきって来なかったから、もっと簡単に勝てる相手にも接戦となり、ムダに脚に負担をかけてきたツケとも言える。

これから、もっとチャンスボールを決める技術を向上させて、
さらに強くなってほしい。
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/29(土) 16:25:55.53ID:7y9YdYcr
坂詰は今年一気にランキング上げましたけど、6末のチャールストン100K準優勝の一発屋状態でもありますね。
300位クラスだと分が悪い雰囲気なんで、もう一息上積みが欲しいのかなと。
まだ15Kでしか優勝していないので。

タンピコ125の内島ジュはクルーガー/マンドリクに敗退。

レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居グムリヤの決勝の相手はボルソバ/マサロバ[2]に。
23:00時開始予定です。
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/29(土) 19:59:13.67ID:7y9YdYcr
BJKジュニアは斎藤、木下、クロスリーが選抜。
16歳以下のWTAポイントだと木下、斎藤、(園部)、小池、(クロスリー)、 ←園部とクロスリーはノーランク
ジュニアランキングだと斎藤、木下、小池、クロスリー、園部の順ですかね。

16チームを4つに分けて総当たり(S×2、D)、各グループ上位2チームが決勝トーナメント。
負けるとプレーオフに回って、完全に順位つけるのかな。
今年はアルゼンチン、オーストラリア、チリ、コロンビア、チェコ、エジプト、スペイン、ドイツ、
日本、メキシコ、オランダ、セルビア、タイ、チュニジア、トルコ、アメリカ

とにかくチェコが異常に強いです。
今年もフルビルトバ妹(155位)、バルトゥンコバ(295位)、ベイレク(196位)が候補(出てくるのか分かりませんが)

日本も16歳以下のジュニアNo.1の斎藤がいますし、木下やクロスリーがどこまで頑張れるか期待ですね。
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/29(土) 20:28:05.71ID:Ynt1YfsX
現時点のWTN順だと
齋藤9.5、クロスリー10.9、木下11.7の強さの順番。
ちなみに、石井11.8、小池12.7、園部14.1です。

チェコのbjk杯代表はバレントバ、ウルバノバ、スメカロバです。
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:31.81ID:7y9YdYcr
日本以外の選手情報はどこに、と思ったけど、
ttps://www.itftennis.com/en/news-and-media/articles/team-announcements-2022-junior-billie-jean-king-cup-finals/
にありました。
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/29(土) 21:56:08.61ID:E/rYgsG8
伊藤あおい、試合中の悔しがり方が可愛いw
弱々しい姿が垣間見られるので負けるかなと
思うんだけど勝ってるw
おとなしいフツーの女のコがプロの大会に出て
きちゃってさぁ大変!と思ったら勝ち進むw
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:29.99ID:2MiJq0q+
レス・フランケセス・デル・ヴィラズ100Kの土居グムリヤはマッチタイブレで敗退。

土居は去年のテイラー80K優勝で稼いだ120ポイントが失効するので、次週は148位(418ポイント)に。
来年の1/9にはアデレード1ベスト4の185ポイントが失効。
加点が無いと260位台まで落ちてしまいますね。

ちょっと先ですが横浜25K(11/7-13)のエントリ状況は
本戦に本玉[5]、岡村[6]、坂詰[7]、細木[8]、村松、清水(SR)、小堀、荒川は、瀬間、加治
予選に桑田、西郷り、穂積、華谷、今村、佐藤な、鮎川、山崎、森田、大前、清水え、山口、輿石、小関、上田、阿部、伊藤、リュー、川口、光崎、川岸、澤柳
Altは佐藤ひ、力石、小林、細木ゆ、細沼、松田り、勝見、加藤、高山、林、倉持、永田、小池、長谷川、緒方、西郷ゆetc.
本戦予選とも日本人が殆どなので、WDはあまり出なさそうではあります。
チケット販売中(男女通しが5000円、女子1日が平日1000、週末1500円など)

安藤証券60K(11/14-20)のエントリは、
本戦に内島[2]、土居[3]、日比野[7]、内藤
予選に本玉[3]、岡村[7]、坂詰[8]、細木、清水(SR)、村松、加治、
Altに今村、小堀、荒川は、瀬間、西郷り、桑田、林、華谷、山崎、穂積、柴原、佐藤、鮎川、森田etc.
この時期でこの場所なんで、海外の選手はWD多そうではあります。
週末以外はチケット残ってますね、こちらは無料。
何気にトララルゴン25Kにもエントリしてる選手多いです。
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/30(日) 22:59:16.08ID:2MiJq0q+
シドニー60K予選の波形、荒川な、小関は初戦突破。江藤は参加していません。
エルサレム25K予選の虫賀み、虫賀まは1回戦突破。
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/31(月) 06:04:44.50ID:4rycHRr0
アンタルヤ15K予選の新見は1回戦突破。

ミッドランド125の日比野はジャン[1]と、内島[8]はクルーガーと。
24位のジャンが125に出てくるなよという愚痴は許されるでしょう。
まあ、安藤証券が100Kじゃなくて60Kになったので今年はエントリしてませんが。
日比野サトゥジャディはベランコバ/コールマン、内島ジュはクリスチアン/マロザワ[3]と再戦。
勝てば2回戦で当たるドローになってます。
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/31(月) 08:07:41.18ID:Q2GmW8OR
小堀はシングルは全日本準優勝。
その前の牧之原と浜松は初戦敗退。
対戦相手に恵まれたのか、全日本に照準を
合わせてたのか。
ダブルスもやってるから調整が難しそう。
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/31(月) 09:06:46.92ID:cjxmORJK
ちうごくの工作員はこんなスレまで監視してるのか
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/31(月) 17:21:07.48ID:WupvBcM7
中華ネタにすると秒で絡まれるのって本当なんだ。
何万人規模でネット監視してるんだな。
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/10/31(月) 17:31:56.00ID:mjOigMHu
土居、来週29ポイントの失効かと思ったら-77ポイントになってるな。
2020年のチャールストンの50ポイントがコロナ特例で残ってたのか・・・。
来年あたり引退かな?
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 00:27:18.88ID:kf0mmO0R
あらら、土居はそんな大きな失効もあったのね。
アデレード1失うと156ポイント(340位前後)まで落ちるのか。

シュルーズベリー100K→BJK→安藤証券60K、までは確定。
クレーは選ばないと仮定すると、11/28からアンドラ125→フランス125×2まで頑張りますかね。
それとも12/5のドバイ100Kとか12/19の京都60Kとかでしょうか。
と思いましたが、12/4に浜松のイベントに参加予定らしい。

シドニ60Kーの小関、波形は予選突破、荒川なは敗退、LL2番ですかね。
エルサレム25Kの虫賀まは勝利で本戦へ、虫賀みはマッチタイブレで惜敗、LL1番。
アンタルヤ15Kの新見はマッチタイブレ10-0で予選決勝に。
イラクリオン15Kの川村は勝利して予選決勝に進出。

BJKCジュニアの組み分けは、
A:アメリカ[1]、コロンビア、トルコ、タイ
B:セルビア[4]、オランダ、チリ、日本
C:オーストラリア[3]、チュニジア、メキシコ、ドイツ
D:チェコ[2]、スペイン、エジプト、アルゼンチン

セルビア:リスティッチ(44)、コストビッチ(165)、ヴィルク(NR)
オランダ:ナイカンプ(87)、ゼーウ(219)、プリー(275)
チリ:リベラ(189)、パビシッチ(288)、ベルガラ(1423)
日本:斎藤(7)、木下(29)、クロスリー(104)

ジュニアランキングだけ見ると日本有利そうには見えますが、
ランキングが全てじゃ無いですからね。
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 06:53:07.74ID:kf0mmO0R
ミッドランド125の日比野はジャンにフルセットで勝利。
ジャンの超強力なショットに常に押されていましたが、粘り強く返してチャンスを窺っていました。
あとはジャンの2ndサーブはしっかり叩いて、自分の2ndはきっちり守りましたね。
正直なところ良く勝ったと思います、価値ある勝利でしょう。

明日の第4試合に内島、第6試合に日比野サトゥジャディが予定されています。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 19:17:40.21ID:GntX1dlW
>>829
体のガタはこの大会だけの話じゃないから。
むしろ、今の日本女子の中では決定力は高い方よ。
サーブが恐らくどうにもならんから頭打ちになりそうなのが・・・
0854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 19:24:08.73ID:GntX1dlW
こんなスレがあるのを知らずに一気見してしまいました。
業界人より詳しいのではという方もいらしてびっくりしつつ楽しませてもらいました。
また来ます!
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 19:52:19.41ID:kf0mmO0R
シュルーズベリー100Kは本戦に土居[7]、土居グムリヤ
シドニー60K本戦の本玉、小関(Q)は1回戦突破、華谷、波形(Q)、村松は敗退、
あとは荒川は、坂詰、荒川姉妹、本玉華谷、
エルサレム25K本戦には虫賀ま(Q)、松田、虫賀姉妹、松田ダガン
アンタルヤ15Kは本戦に相川ウレケ、予選決勝の新見は予選突破。
相川はシングルスは18日にWDしてるんですよね、少しだけ調子悪いのでしょうか。
イラクリオン15K予選決勝の川村は本戦に進みました。

安藤証券60Kは本戦は坂詰まで、予選は穂積までになってます。
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/01(火) 23:00:15.17ID:1vVfAAxX
>>834
今年のスーパージュニアの斉藤の試合を見たけど、
なかなかいいね!
ちょっとラドゥカヌっぽい、うまく育てば、有望かもしれない。
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/02(水) 01:53:13.49ID:5gGBmMQ4
BJKCジュニアの初日は日本vsチリ

クロスリーvsパビシッチは2-0
木下vsベルガラは2-0
木下斎藤vsパビシッチ/ベルガラは2-0

3-0で日本が勝利しています。
セルビアvsオランダは2-1でセルビアが勝利。
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/02(水) 10:59:03.68ID:5gGBmMQ4
ミッドランド125の内島は左足にテーピングしてました。
1stは一方的にやられてしまい、2ndは先制したものの、逆転されてサービングフォーザマッチを握られます。
それでもブレーク返して、タイブレに持ち込みましたが、11-13で敗退。
2ndはポイント数では勝ってましたし、チャンスもあったのですけど。

日比野サトゥジャディはベランコバ/コールマンに完勝。

明日は第2試合に内島ジュvsクリスチアン/マロザワです。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/03(木) 02:09:45.07ID:/3YZBZHr
安藤証券は日本人だと内藤と荒川はが抜けてますね。
内藤は南米125のクレー3連戦にエントリしてます。
荒川姉妹はトララルゴン25Kに。
それ以上に海外の選手が大量にWDしています。
エントリはしたものの、他の大会と連続しない日本まで来るのは大変なのでしょう。
本戦には細木、清水あ、村松、加治が、
予選には柴原、佐藤な、鮎川、森田、山口、輿石、清水え、木下、伊藤、波形、上田、阿部、リュー、斎藤、光崎(848位)が追加で入りました。
Altに川岸、牛島、澤柳、力石、石井、小林、佐藤ひ等が控えています。

シュルーズベリー100Kの土居は3rdセット、アブドゥライモワにサービングフォーザマッチを握られますが、
そこから追いついてタイブレを制して勝利。
土居グムリヤも勝利しました。

シドニー60Kの坂詰、本玉波形は1回戦突破、荒川は、荒川姉妹は敗退。
エルサレム25Kの松田、虫賀まは敗退。
アンタルヤ15Kの新見は1回戦突破。
イラクリオン15Kの川村は1回戦突破。

BJKCジュニアは、今日はオランダと。
3-0で日本が勝利しています。
チーム単位だと日本とセルビアが2-0、チリとオランダが0-2、
勝敗単位だと日本6-0、セルビア4-2、チリとオランダが1-5、
日本の2位以上(決勝トーナメント進出)は確定しています。
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/03(木) 06:02:37.96ID:FQOSGBjm
内島萌夏スケジュール
11/7週 BJKプレーオフ(有明)
11/14週 W60安藤証券(有明)
11/28週 Andorra125(Andorra Sports Center)ハード室内
全豪本戦は12/5付ランキング
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/03(木) 06:41:52.33ID:/3YZBZHr
ミッドランド125の内島ジュは完勝で、日比野サトゥジャディの待つ2回戦へ。
明日の第2試合に日比野vsアンダーソン、第4試合に日比野サトゥジャディvs内島ジュ
0866名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/04(金) 07:11:31.29ID:KkDAZNJ3
ミッドランド125の日比野はブレークの多い展開になりましたが、要所を押さえてアンダーソンに競り勝ちました。
日比野サトゥジャディvs内島ジュはマッチタイブレ9-11で内島ジュがSF進出。
ただ内島は左太ももに、ジュは左膝にテーピングしているのが気になります。
125の大会でも、ほぼ無観客なんですよね。

シュルーズベリー100Kの土居はファイナルのタイブレで惜敗。
ミッドランド125でQF(29ポイント)が失効して、100KのR16で+13ポイント、厳しいですね。
年内の失効は(多分)もうないので、全豪予選までは確保出来ますかね。
土居グムリヤもマッチタイブレで敗退。

シドニー60Kの本玉、坂詰はQF進出、小関、本玉華谷は敗退。
エルサレム25Kの虫賀姉妹は敗退。
アンタルヤ15Kの新見、相川ウレケは敗退。
イラクリオン15Kの川村は敗退。

BJKCジュニアの日本はセルビアに1-2で敗退。
木下、斎藤は負けましたが、木下斎藤で一つ返しました。

横浜25Kは本戦が華谷(509位)まで、予選は松田り(1087位)まで。
安藤証券60Kは変わりないようです。

それではおやすみなさい。
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/04(金) 18:55:35.43ID:CsqsqV6f
ジュニアBJK杯のセルビア戦はわざと負けた可能性もあるな。
勝てば決勝まで行くためには強い米国をやっつけないといかん。
負ければ決勝まで行くためには強いチェコをやっつけないといかん。
米国とチェコとどちらがやりやすいか、やなあ。
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/05(土) 02:41:19.70ID:pHh16/vY
W60 TOKYO

MD WC
柴原 瑛菜
森田あゆみ
澤柳 璃子
久保 杏夏

Q OUT
柴原 瑛菜
森田あゆみ
Q IN
川岸 七菜
牛島 里咲
Q WC
石井 さやか
小林 杏菜
0869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/05(土) 03:01:49.30ID:pHh16/vY
日比野菜緒は酷い態度だな。
まともな握手が出来ないのか。モノをゴミボックスに叩きつけたりとか。
サイテー。
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/05(土) 03:17:59.76ID:YE97pHXX
BJKCジュニアの決勝トーナメントは
アメリカ、ドイツ、アルゼンチン、セルビア、オーストラリア、日本、トルコ、チェコ
の順です。
負けても決定戦に回るので、最終日まで試合が続きます。
日本はクロスリーと斎藤がオーストラリアに勝利、次戦はチェコになります。
日本とチェコはシングルス2勝した時点でダブルスを棄権しています。
各国3人しか選手がいないので、無理させないのでしょう。

シドニー60Kは本玉がSF進出、坂詰は敗退。
ミッドランド125の日比野はリにフルセットで敗退、
内島ジュとフリードサム/キチェノクの試合は早くても7時以降でしょうかね。

横浜25K予選には勝見と加藤(1105位)が追加で入りました。
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:02.41ID:YE97pHXX
>>871
やっぱご予算じゃないですかね。
センターコートは平日1日でコートが107200円、1階スタンドが157000円、2-3階スタンドが525000円だそうな。
これは入場無料の設定なので、有料開催だと5割増し。
これに控え室とか更衣室とか空調とかオプションが大量に必要で、誘導スタッフとかも大量にいるでしょう。
(良いお値段ですが、実際の維持費考えると相当補助されてますよね、これ)
インドアなら1面1日5万程度で、スタッフも少なくてすみそう。
入場無料なのも、その方がレンタル費用安いからでしょう。
1000円取っても100人じゃ赤字になっちゃう。


シドニー60Kの本玉は決勝進出、決勝の相手はWCのウーレ。
本玉は暫定で227位に、優勝なら212位前後になります。

BJKCジュニア準決勝は日本vsチェコ。
クロスリーが2-0で先勝、斎藤は一歩及ばず0-2、
木下斎藤のダブルスに託されましたが、こちらも0-2で惜敗。
セルビアが相手の3位決定戦に回ります。セルビアはダブルス0-1で棄権してますね。
チェコはアメリカと決勝戦。

コリナ125は本戦に内藤。
内藤はブエノスアイレス125(本戦alt11、予選alt7)→モンテビデオ125(本戦alt12、予選alt3)
とエントリしてますが、ちと厳しいですね。

横浜25Kのダブルスには、小堀クムクム、荒川姉妹、本玉ハンナリ、林森崎、桑田大前、今村佐藤な、西郷姉妹がエントリ。
キルヤト・モツキン25Kには本戦に松田、松田リー、虫賀姉妹、予選に虫賀ま/みがエントリ
リマ15Kの予選に園部がエントリ
アンタルヤ15Kに相川がエントリ
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/06(日) 22:39:24.58ID:Bo/C0Eo9
庶民の金銭感覚からすれば高いけれど、スポーツイベントで球場とかの費用と
比べれば安い気がする。(実態知らないので気がするだけだけど)
この程度のお金を節約するとは、やはり日本のテニス界は貧乏すぎる
0877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/07(月) 00:11:56.62ID:a7N6Rtc6
>>875
そんなこと無いよ、東京ドームでさえ140分38万で借りられる。
都や区が持ってる球場ならタダみたいに安い、その分抽選が厳しいけど。

テニス協会にはとにかく金ないんだよ。
15Kの大会を新設する予算すら無くて、JWT50で15Kを新設出来るように金集めしてる。
テニス協会が伊達や松岡に払ってる金も、結構安いからねぇ。

ザバトスカは22歳、3年前に一気に伸びてCH103位まで行ったけど、最近は苦戦が続いてますね。
年末のオフに入る時期なんで、ウクライナもメンバー集めは大変なのでしょう。
イエストレムスカやツレンコは9月に怪我してるみたいですし(その後の大会には出てますが)

シドニー60Kの本玉は見事優勝、去年6月にポルト25K優勝して以来の3勝目です。
暫定212位と全豪予選が現実的になりました。

BJKCジュニアはセルビアと3位決定戦。
クロスリーが2-0で勝って、木下は0-2で負け、勝負はダブルスに。
木下斎藤が2-0で勝利してセルビアにリベンジ、3位を勝ち取りました。

キルヤト・モツキン25K予選の虫賀ま/みはともに勝利。
アンタルヤ15K予選の新見は勝利、

安藤証券60K予選は澤柳まで、かな。
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:12.10ID:a7N6Rtc6
そうでしたね。>>868でも大会のサイトでも書いてありました。
そんで、予選エントリの柴原、森田が本戦WC、石井が予選WCなんで
力石とウィ(909位)までが予選には入れますかね。
Altに小林ほ、佐藤ひ、森崎etc.

リマ15K予選の園部は1回戦突破。

キルヤト・モツキン25K予選の虫賀ま、虫賀みは敗退(LL1番と2番)、
アンタルヤ15Kの新見は予選決勝に進出
横浜25K予選はリーが本戦繰り上がり、奥野がAltで入りました、会場まで行けばチャンスもあるのですね。
東谷がLDAです。
ITFのサイトでライストが見られるみたいです、予選からは珍しいですね。

ドローはこちら
予選
ttps://www.keiochallenger.com/_files/ugd/137a0b_79ffa24040584f5c97155c929355a849.pdf
シングルス本戦
ttps://www.keiochallenger.com/_files/ugd/137a0b_4f13ce03d5d74982b5340bea4ff0fbb6.pdf
ダブルス
ttps://www.keiochallenger.com/_files/ugd/137a0b_2b873909988d401482fdceffc2e76b7c.pdf

予選は700~NR位の選手になりますが、結構シードダウンしました。
荒川な[3]、大前[5]、山口[7]、光崎[11]、阿部[12]が敗退。
まあ加藤とか林は、本来予選レベルの選手では無いですからね。
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/07(月) 23:24:31.37ID:a7N6Rtc6
コリナ125ですが、
内藤の1回戦はゴルゴッゼ、30歳にしてキャリアハイをマークしています。
勝てばコビニッチ[2]とマテックサンズの勝者と。
マテックサンズはグアダラハラで復帰したばかりなのですね。
ダブルスは内藤モネット、相手はブレル/パルタウド。
勝てばジダンセク/シェリフ[2]とベイレック/オズの勝者と。
内藤のシングルスは第1試合(1時開始)、ダブルスは第3試合です。

キルヤト・モツキン25Kの虫賀姉妹はダブルスで1回戦突破。
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/09(水) 04:40:31.48ID:FL0I5jJE
コリナ125の内藤はゴルゴッゼにフルセットで勝利、次はコビニッチ。
今日のオーダーには入ってません。
内藤モネットは敗退。

リマ15Kの園部は予選突破。SFまで残ればランキングが付きますね。
ダブルスは園部スポセッティ、初戦はベテランの第2シードとです。

アンタルヤ15Kの相川、新見コチェラフスカヤは初戦突破、新見は予選突破ならず。
相川クロビッチは第1シードがついてます。
キルヤト・モツキン25Kの松田は相方のリーにフルセットで勝利。
松田リーは1回戦突破、次は虫賀姉妹とです。

横浜25Kは予選決勝とダブルスのR16が行われました。
予選突破は小林ほ、小関、林、伊藤、川口、加藤、清水え、佐藤ひ、LLは上田、川岸、澤柳の順。
ダブルスは小堀クムクム[2]が林森崎に敗退、まあ林森崎は25Kならトップシード級のポテンシャルはあるわけで。
今村佐藤は経験豊富な桑田大前に勝利、小関上田はAlt活かして華谷村松に勝利しました。
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/09(水) 15:08:52.16ID:6CCocm23
BJKカップ
前回4月の「アジア オセアニアRR」では補欠・サポートに松田美咲等が入ったが
今回は奈良くるみがサポートに入っている模様
ミッドランドの内島萌夏、WTAファイナルズ準決勝のキチェノクも東京入り、全員そろった
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/10(木) 04:30:08.15ID:7dTp3cpl
安藤証券の予選はグエン(米)と山崎がとキムがWDしてるので、
力石、ウィ、小林ほまででしょうか、altに森崎、細沼、グエン(越)、松田り。
数え間違いあったらごめんなさい。

コリナ125の内藤vsコビニッチは第4試合、NB8:00です。

キルヤト・モツキン25Kは松田がQF進出、松田リーが虫賀姉妹に勝利してSF進出
アンタルヤ15Kの相川クロビッチはQF進出
リマ15Kの園部は現地のジュニア選手に敗退、相手は17歳でジュニアランキング21位なんで強いですよね。

横浜25Kはシングルスの1回戦が行われました。
LL4番の細木ゆがLLで入っています。
勝ったのは伊藤、川口、華谷、村松、押野、小堀、佐藤ひ、加藤、坂詰、西郷り、ハンナリ、小林ほ、細木さ、穂積、清水え、清水あ
岡村[3]、クムクム[6]、加治[7]がシードダウンしています。
やっぱり穂積や加藤はランキングとは別枠ですね。
明日はシングルスのR16とダブルスのQFが行われます。
横浜の日曜日は一日中雨模様の予報が出ていますね。

今日は横浜の試合ちょこっとだけ見たのですが、ボールパーソンは一人だけなんですね。一人だとネット付近のボールしか回収出来ないので、後ろのボールは線審が拾ってました。
ボールパーソンいない大会だと、全部選手が拾って線審は基本的に介入しないように思えるのですが、
ルール上はどうなのでしょうね。
0891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/10(木) 10:55:49.42ID:7dTp3cpl
korina125の内藤はストロークは押し込まれて、展開変えようとするとミスが出る苦しい展開になりました。
それでも1st終盤くらいからミスが減って、打ち合いも出来るようになってきたでしょうか。
2ndはブレーク先行されて取り返す一進一退の展開が続きます。
コビニッチに5-6のサービングフォーザマッチを握られますが、ブレーク返してタイブレに。
これをもぎ取ってファイナルに入ります。
3rdは内藤がブレーク先行して4-3としbワすが、すぐに封ヤされてしまいbワす。
そbフまま押し切らb黷ト4-6で敗退。
頑張っただけに悔しい敗戦となりました。

内藤の次戦はブエノスアイレス125ですが、本戦Alt11、予選Atl6。
ダブルスはステバノビッチと組んでますがAlt9、オンサイト7枠を踏まえても足りません。
その次のモンテビデオ125も本戦Atl12、予選Alt3です。
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/10(木) 14:03:42.35ID:7dTp3cpl
BJKCは
11/11 15:00~
土居-コスチュク
内島-ザワツカ

11/12 13:00~
内島-コスチュク
土居-ザワツカ
青山柴原-キチェノク/コスチュク

BJKC公式サイトやJTAのサイトにはライストの情報ありませんが、DAZNに放送予定があります。
DAZNが権利持ってますので、BJKCのサイトでTIEやROUNDのパッケージ買ってもおま国になると推測されます。
LiveTVにも日本vsウクライナがスケジューリングはされていますので、むにゃむにゃ。
0893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:20:03.05ID:7dTp3cpl
横浜25Kのシングルスは
細木さ[5]、ハンナリ[1]、坂詰[4]、小堀、佐藤ひ、華谷、清水あ、加藤がQF進出です。

ダブルスは林森崎、今村佐藤、川口永田、本玉ハンナリ[4]がSFに。
川口永田は瀬間ボーセル[1]を、今村佐藤は荒川姉妹[3]を倒しています。

伊藤あおいとハンナリは終盤だけ見ましたが、ユニークな対決になりました。
ハンナリは左右両手打ちですが、左右で打ち終わりが違うんですね。
伊藤はシェイ・スーウェイがお手本と言うだけにとても変です(笑)
伊藤のような面白い選手は頑張って欲しいですけど、上位を目指すならもうひと味必要な気がします。
もっと中に入って相手の時間奪うとか、ニクレスクのようにバックは叩くとか。

加藤vs村松[8]は4時間近い熱戦となりました。
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/11(金) 02:22:05.15ID:U8BEAn4I
キルヤト・モツキン25Kの松田、松田リーは敗退。
アンタルヤ15Kの相川はQF進出、相川クロビッチはSF進出。
新見コチェラフスカヤは敗退。
0895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/11(金) 03:35:23.07ID:r8PsfYdp
伊藤はスーウェイっぽいと思ったら目指してたんだね
まずは井上春香を越えてほしい
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/11(金) 10:15:14.46ID:iwBc6uKN
今日はウクライナの応援に行ってくる
チケットを買ってウクライナを支援ここのスレの総意や
寸胴の土居を見に行くとか建前はいらんで
0897名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:26.01ID:5Eu09iay
想定通りホームで2連敗…
内嶋とかランキング詐欺やろ…
絶対108位の力ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況