X



トップページテニス
1002コメント367KB
【ATP】男子プロテニス総合スレッド338 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dbb7-K7NW)
垢版 |
2020/07/09(木) 13:22:56.66ID:nobFCEE40
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド337 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1593143374/l50
【ATP】男子プロテニス総合スレッド336 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1591362863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0611名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:16:57.50ID:9ujNZi7va
ウィンブルドンもジョコビッチに負け越してるじゃねかwwwww
何をやってもジョコビッチに勝てないヘデラーは3番手なんだよwwwww
0612名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e552-TWq+)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:35:21.30ID:oIbt1ZmY0
最近またテニス板が最強議論で盛り上がってきたね
0614名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0644-KsgJ)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:10:40.01ID:oSuxUg1R0
まあ同世代に大したライバルがいなかったフェデラーのアドバンテージが大きかったというのは事実だな
同世代に非常に強力なライバルがいるナダルとジョコはその点不利
実力だけで言えばナダル≒ジョコ>フェデラーであることはもう確定的に明らか
0615名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM6d-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:49:30.05ID:EVCwSjbPM
>>614
ジョコナダル不在だったのはフェデラー初優勝後の2、3年程度
ジョコはフェデラーナダルの全盛期から遅れて全盛期を迎えマレーも離脱しそれまでの強豪も衰えていくなかたいした若手もいない時代のラッキーさは?
0617名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4208-jTjZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:13:26.36ID:j8T7Eoei0
当分フェデがトップ、ジョコ2位は変わらんだろうし、ハゲは価値の低い土だけで回数稼いでるまがい物だから
フェデジョコほどの評価ないんだろ
21世紀の時代に地べたでやるような貧乏臭い底辺コートはいらんだろし
0624名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dd92-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:00:15.92ID:rqXFGrcf0
>>623
まずはフェデラーの有利な時代を証明してくれたらね
あと、いたかいたかったかだけでなくその選手の最強期とどれくらい重なってるかが重要だろ
ジョコはフェデラーナダルの全盛期何をしてたのかな?
0626名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-+FKU)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:04:32.26ID:04Gn2N1O0
またコロナを広めるのか? くそじょこw
0628名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMb1-N3Xc)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:13:01.13ID:4DXvcWt4M
>>624
フェデラーナダルの全盛期とかしれっとセットにしてて草

フェデラーは2004-2006
ナダルは2008か2010
ジョコは2011か2015

ナダルの全盛期はフェデジョコのちょうど中間
ジョコの全盛期を2011とすればむしろジョコナダの方が重なってる
まあフェデナダ40試合に対してジョコナダは実に55試合だし当然だよね

いないときに稼いでた上に全盛期も言うほど被ってないと思うけど大丈夫?
0630名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-tgXM)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:28:37.28ID:K3G7oFzAa
フェデラーとナダルが同世代かのように強弁するのはフェデオタの特徴だからな
世代的に当たり前のことだがナダルの全盛期にタイトル争ってたのはジョコ
純粋なテニスの実力ではフェデラーがナダルとジョコより一枚落ちるのは盲信的なフェデオタ以外みんなわかってる
0631名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd62-Q8G6)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:08:41.92ID:ZsTlFmU3d
>>629
ナダル暗黒期にボコられたからじゃない?
ジョコビッチはそこで荒稼ぎした
逆にジョコビッチは暗黒期はダニエルに負けるレベルのカスだったから、ナダルと全く当たらなかったけど
ジョコビッチはそういう男だよ
もちろん計算してやってるよこいつ
0634名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dd92-FRDO)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:25:21.15ID:R1QfNxHl0
>>628
そりゃお前の考える全盛期を点でとらえるからだろ
フェデラーはMONO罹患後の2018年以降に成績が低下、ナダルも2018年のNo1になってから複数の怪我や病気で休養している
ジョコータがアホみたいに唱える2010年以降はフェデラーもナダルも以前のようなパフォーマンスではないんだよ
0636名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 49e3-N3Xc)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:14:51.00ID:LazSRG4J0
>>634
2018年で草
点だろうが範囲だろうがどの道被ってないだろ
ナダルのピーク2008ならフェデラーは下り坂ジョコは成長途中でどちらとも被ってない
技術的にまだ荒い2005ナダルと2010ナダルどちらが強いかはそれぞれの主観だな個人的には2010の方が強い
フェデナダセットにしたがる気持ちはわかるけど無理があるんだよ
0637名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:55:41.68ID:IGk6R7j9a
苦しい言い訳並べても、ハゲ頭二人揃ってジョコビッチに負け越し(爆笑)
GS8年間ジョコビッチにフルボッコされ続けるヘデラーwwwww
ナダルも土以外ではジョコビッチにほぼ負け続けてるwwwww
現実をちゃんと見ろよ老人ジジイ達wwwww
0639名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2e6b-jTjZ)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:16:30.14ID:5Yvs/Q9Y0
キャンセル続出の全米全仏でとっても生涯にわたってスキマスキマ言われそうw
そんで全仏が強引に客入れてまたクラスター引き起こすんだろ
0643名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2e6b-jTjZ)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:25:35.12ID:5Yvs/Q9Y0
28歳のティエ厶がなんで若手なんだよ
もう中堅どころかベテランの年令だろ
0645名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdc2-1hsM)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:42:17.03ID:95HwEWjHd
ほとんどのトップが序盤で取りこぼしまくって40位くらいの選手が50位くらいの選手を決勝で倒して誰もいないアーサーアッシュで2004年全仏ガウディオばりのラケット投げをして雄叫び咆哮しながら大の字で倒れこんでほしい
0647名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-tgXM)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:19:59.41ID:sBBCyxz4a
全米はジョコ比であんまり相性よくないから久しぶりに新GS覇者出る可能性はかなりあると思う
全仏はナダルの庭だからまあ無理だろう
「通算」でソダとジョコに1回ずつしか負けてないクレーキングの異名は伊達じゃない
0649名無しさん@エースをねらえ! (アークセー Sxf1-mQYs)
垢版 |
2020/08/15(土) 08:28:06.39ID:ViszjS44x
>>643
26歳だよ
誕生日来て27歳
0650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2e6b-Rc/M)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:36:06.21ID:SmoDmlA30
>>647
底辺コートを目指すヤツがいないからな
土間コートのゼンブツなんて最下層で価値が無いに等しいから意味なし
実力が最も表れる室内ハードで勝ってみろよ
禿ナダルは年末ファイナル何勝したっけ?
0651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 319d-d/Ze)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:40:36.69ID:EVl9cOLh0
このキチガイまだいたのか
0653名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:30:17.83ID:3UHBf4UDa
グランドスラム8年間ジョコビッチにフルボッコされ続けてるヘデラーは3番手だろwwwww
直接対決もジョコビッチに負け越し
芝得意と自慢するウィンブルドンもジョコビッチに負け越しwwwww
顔も負け髪の毛も負け何もかもがジョコビッチに圧勝されてる現実を見ろwwwww
0654名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:38:25.68ID:3UHBf4UDa
ナダルも雑魚ブラウン苦手だったり、ファイナルズ優勝0回室内マスターズ優勝0回
あまりにも土に特化し過ぎてる
ジョコビッチが8戦8勝フォニーニもナダルの天敵と言われいつも大苦戦してるwwwww
やはり史上最強王者はジョコビッチなのだよwwwww
どんなに必死に喚いても、ハゲ頭二人はジョコビッチには勝てないwwwww
0655名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:42:29.33ID:3UHBf4UDa
芝ハードクレー全てのGS、MS優勝あるオール万能なジョコビッチがナダルヘデラーより1枚上だなwwwww
だから史上初のゴールデンマスターズも達成できたわけだなwwwww
0657名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:09:06.68ID:EUynlZz60
まぁ最強議論は3人が引退してからゆっくりやればいいさ

俺たちはレジェンド3人の全盛期をリアルタイムで見れて、純日本人の突然変異の錦織も見れたんだ。俺たちみんな幸せモノだよ
0658名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd62-qOOn)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:29:13.41ID:jeklyW4zd
>>654
BIG3は才能が元からあるのは前提なのだけどジョコビッチはエラーアンドトライの集大成のテニスの感じがする。
プレースタイルも一般受けしにくいとは思うけど見るほどに深みを増して面白さがわかってくる感じ。
0659名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd62-d/Ze)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:38:20.94ID:k+HsAbHCd
>>658
どれだけ見ようとコロナ野郎のテニスはクソつまらんよ
0661名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd62-d/Ze)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:57:28.70ID:k+HsAbHCd
昔は選手のモノマネとかやってたしジョコビッチのことを割と好きだったけどその時からプレーは面白いと思ったことほぼ無いわ
まあそんな選手が今じゃ自己中ラケ虐コロナ野郎だからな
0665名無しさん@エースをねらえ! (アウウィフ FFa5-tgXM)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:49:36.09ID:yy3G1jquF
サッカーで例えるとフェデラーがロナウジーニョナダルがメッシジョコがクリロナって感じだよな
多彩なテクニックで魅せるファンタジスタフェデラー&ロナウジーニョ
史上最高の天才レフティナダル&メッシ
凄まじい身体能力でナダル&メッシと唯一張り合えるジョコ&クリロナ
0667名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-n6ek)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:23:53.10ID:N/4h4yCIa
圧倒的な守備能力とミスも少なく欠点も無い
あの芸術的なテニスは真似ができない
ジョコビッチのテニスは次元が違うwwwww
0670名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:21:40.66ID:dMsLutel0
>>669
ネットプレーなんて現代テニスでは必要ない
0671名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sab1-YnQz)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:24:52.89ID:KC7AUDhka
全仏、観客減らすとかしないの?
0677名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:32:16.38ID:VLt8yzDx0
>>676
この手の感覚系の技術は飛び抜けてそうだなフェデラーは

身体能力依存のものはナダルやジョコやモンフィスに敵わないだろうけど
0678名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-dj0b)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:28:28.96ID:Te8Y6IdO0
>>676
しかも構えからのシュートモーションまでがめちゃ早い
バスケ選手ですらもっとじっくり狙って放つけど
本当にすごいね
0681名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2eec-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:10:44.78ID:Wlce8tHg0
>>680
本当に努力の人なんだなイチロー
0682名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-dlQp)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:16:42.57ID:NvkGJUuir
>>679
ジョコの身体能力の高さが分からないっておまえ運動音痴の引きこもりだろ
0684名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-dj0b)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:58:23.18ID:Te8Y6IdO0
柔軟性がツアートップクラス
はい論破
0687名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM92-NOkM)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:44:58.39ID:ZcUx/kpCM
ID:Lpn9tIF0aってパワーだけが身体能力と思ってそう
0689名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 49e3-N3Xc)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:00:28.36ID:Y8gpqlm60
バブ 20年4月ペールとのインスタLiveにて
サーブ:イズナー
リターン:ジョコビッチ
フォア:フェデラー
片手バック:バブ
両手バック:ジョコビッチ
ボレータッチ:ペール
フィジカル:ジョコビッチ
メンタル:ナダル、ジョコビッチ

ペール 20年4月バブとのインスタLiveにて
サーブ:イズナー
リターン:ジョコビッチ
フォア:ナダル
片手バック:バブ
両手バック:ジョコビッチ
ボレータッチ:ペール
フィジカル:ジョコビッチ
メンタル:デルポトロ
0690名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 49e3-N3Xc)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:00:44.27ID:Y8gpqlm60
ジョコビッチ 20年2月デビスカップ公式Twitterインタビューにて(デビスカップ出場者の中から選択)
フォアハンド:ラファエル・ナダル(スペイン)
バックハンド:ダビド・ゴファン(ベルギー)
才能:フェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)とデニス・シャポバロフ(カナダ)
メンタル:ナダル
身体能力:ガエル・モンフィス(フランス)
サーブ:ニック・キリオス(オーストラリア)
リターン:自分(ジョコビッチ)
ボレー:ピエール ユーグ・エルベール(フランス)とニコラ・マウ(フランス)
フットワーク:ゴファン、ナダル、自分、オジェ アリアシムを組み合わせる

ジョコビッチ 20年4月マレーとのインスタLiveにて
サーブ:キリオス
リターン:マレー
フォア:デルポトロ
バック:マレー
ボレー:フェデラー
フィジカル:フェレール
メンタル:ナダル

マレー 20年4月ジョコとのインスタLiveにて
サーブ:キリオス、イズナー
リターン:ジョコビッチ
フォアハンド:ナダル
バックハンド:ジョコビッチ
ボレー:フェデラー
フィジカル:ジョコビッチ
メンタル:ナダル

ナダル 20年2月UAEスポーツメディアsport360インタビューにて

バックハンド:ノバク・ジョコビッチ(セルビア)
フォアハンド:ロジャー・フェデラー(スイス)
サーブ:イボ・カルロビッチ(クロアチア)
ハート(メンタル):自分(ナダル)
フィットネス:ドミニク・ティーム(オーストリア)
スピード:ガエル・モンフィス(フランス)
ショットセレクション:アンディ・マレー(イギリス)
テニスへの姿勢:ダビド・フェレール(スペイン)
ヴィジョン:フェデラー

トニナダル 20年7月Tennis World USAにて
ロジャー・フェデラー(スイス)のサーブ&ボレーの技術、フェデラーかナダルのフォアハンド、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)のバックハンド、ナダルかジョコビッチの動き、そしてナダルかジョコビッチのメンタルの強さを選ぶと語った。
0692名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-+FKU)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:50:01.48ID:UZK23+aD0
ジョコロナ またコロナにかかりそうw
0696名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 460b-WAQY)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:11:04.41ID:XVJH0LIu0
フェデラーのタッチの良さは幼少時にピアノやってた
のもプラスになってるんじゃないかな〜

フェデラーの能力の高さは故アイルトン・セナを
思い出す。セナはラジコンの腕前も趣味の領域を
超えていたらしい

ハンドアイコーディネーションという意味では
キリオスもフェデラーに匹敵すると思う
キリオスの場合はバスケの経験が明らかに
テニスに活かされてる
0702名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-dlQp)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:26:41.56ID:mzBD9FCqr
>>691
ジョコのプレイ見てて身体能力の凄さが分からない時点でおまえが運動音痴なのは分かるよ
テニスも初心者レベルを抜け出せないかもしくは1度もやった事ないんじゃない?
0708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d7a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:57:44.40ID:4dftbhBh0
>錦織コロナ感染 22日からの復帰戦出場できず全米OPもピンチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce016eaa73d0e451c61d48a647981023ce18c77b

>男子テニスの錦織圭(30)=日清食品=は16日、自身の公式アプリで新型コロナウイルスに感染したことを発表した。「検査で陽性と判断された。ウエスタン・アンド・サザン・オープン(OP、22日開幕・ニューヨーク)は欠場せざるを得ない。21日に再度検査を受ける」とコメントしている。練習拠点の米フロリダ州に滞在中で、症状は軽いとみられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況